7/17
帰省日。
なのにぃー、目が覚めたのが、お昼。
ひぇー、急がねば! あわててみしまんへTEL。
駅まで送ってぇー、お願いしますー。
あわてて、シャワーを浴びて、顔洗って、歯磨いて、荷物まとめて、戸締まりして、
HPのトップページに「夏休み中でーす」と記入。
ばたばた、はぁはぁ、ぜぇぜぇ、ふぅっ、て感じ。
みしまんの車に乗るのは初めて。
わしと違って、良心的な運転で良かった良かった。無事に駅に到着。
さんきゅー、みしまん。
京都への直通便は夕方までないので、乗り換えて帰省。
徳島→(バス)→舞子→(JR)→大阪→(環状線)→京橋→(京阪)→出町柳→(徒歩)→実家
なんとか晩ご飯の時間ぐらいまでに到着。なんも食ってないので腹ペコでーす。
無事1日目終了。
7/18
昨夜は朝まで、ごろごろ本読んでたので、起床はお昼でした。
ご飯を食べた後、店の中休み時間を利用しておかんとお買い物。
そう、バーゲン巡礼。夏物を買いあさりました。ほーっほっほっほっほ。
しかも、念願の、浴衣を買ってしまいました。
きゃーきゃー、浴衣、うれしー、きゃー、ってな感じです。
帰ってから、晩ご飯。
深夜、コンビニ(セブンイレブン)に買い出し。
無事2日目終了。
7/19
また、昨夜も朝までごろごろ本読んでたので、起床はお昼。
今日は京都駅ビル周辺のバーゲンに進出。
ただし、この日はなんだか調子が悪く、この後帰ってきてからずーっと睡眠。
睡眠、睡眠、睡眠・・・。
きっと京都の暑さにヤられたのでしょう。
だって、うち、店以外はクーラーないし。部屋サウナ状態で苦しかった。
なんで、今までずっと平気で暮らせたんやろう。不思議。
うーん、一応無事に3日目終了。
7/20
この日は、朝から起床。だって、寝過ぎやっちゅーねん。
ついに今回の夏休みの裏目標である、デジカメ購入計画を実行に移す。
まずは、大阪日本橋へGO!
日本橋でのお買い物講座
1,日本橋では、足を使うのが基本です。
昼前から夕方まで、ほぼ全店を回る。しかも目星をつけた店は何度も回る。
値段と条件(付属品やおまけ)をしっかり頭にたたき込む。
2,日本橋では、恥ずかしがってはいけません。
店員にしつこく値段交渉をする。
具体例、
「あのーちょっと聞きたいんですけど・・・」と言ってちょっエラそうな人に近づく。
へなちょこな人だと値段を決めれないから、そのフロアの中で一番エラそうな人に近づく。
「えー、それってマジの値段ですか?
○○電気やったら、もう△000円安かったですよ。
しかも□□□も付けてくれるって言ってたし。」
そして、
「ここって、全然安くないんですねぇ。ガッカリやわ。。。」
と言って口をとがらせて、上目遣いに軽くニラむ。
もちろん、他のお客さんも近くにいる状態で以上のセリフを少し大きな声で言う。
そうするとたいてい、値を下げてくれます。
それでも下がらないときは、さっさと退散しましょう。恥ずかしいので。。。
3,日本橋では、ほめ殺しも有効です。
「えー、なんでこんなに安いんですかぁ?」で、会話を始めるのも大事。
これは、すでに十分安いんだけど、もっと安くさせようと思った時に有効です。
以上のテクを用いて、
Fine Pix 1500(しかもオレンジ色)を8MのスマートメディアとPCカードアダプタ付きで
5万1千円(消費税込み)にまで値切ったのですが、結局買いませんでした。
ごめんね、店のお兄ちゃん。
わし、5万も出す気はなかったの。もっと安物を探してたのよ。
でもね、お兄ちゃんが、
「スマートメディアは、タダで持っていってクダサイ!消費税もいらないです!」
って最後に言ったとき、あんたホントに輝いてたよ!!
ヘトヘトになって帰宅。
なんか身も心も疲れた一日でした。
無事に4日目終了。
7/21
再びバーゲンへ。
人へのプレゼントとかも、いろいろ見る。
夜に読む本がなくなったので買い出しに行く。
やっぱり、24時間開いてる本屋が近くにある生活っていいですね。
夏の夜はミステリーでしょう。
だーい好きなアガサ・クリスティーのミステリーを2冊購入。
のんびり無事に5日目終了。
7/22
またまた朝まで読書。なので昼起き。
髪を切りに行く。
スカッとサッパリ切っておくんなさい。
うーん? っていうか、子ザル?
実をいうと、今朝は変な夢見たので、1日中頭の中がボーっとしてました。
なんかイケてないわし。シクシク、ってな感じです。
すこし、熱っぽかったけど、まぁなんとか6日目終了。
7/23
近所をチャリでブラッと散歩。
それにしても暑いっちゅーねん。
あっ、こんなお店できてる。
あれ、へんな建物たってる。
ひゃー、店なくなってる。
しばらく見ないうちにずいぶんとご近所も変わっていました。
夕方は、四条河原町周辺を散策。
寺町という、電気屋さん街をうろうろ見て回る。
うーん、やっぱり京都は値段が高いなぁ。
デジカメ購入は、次回の長期休みまで延期決定。
のほほんと7日目終了。
7/24
またまたまた朝まで読書。昼に起きるが夢見が悪くてブルー。
今日は、1日中家にこもる。一応、親孝行。
おかんが、泣かないように、いっぱい顔を見せておく。
おかんは、わしの何倍も感情的な人なので
わしが、帰省しても家にいないで外に出かけてばかりだと寂しがるのです。
なので、今日は1日中家にいました。
まっ、わしも暑さでまいっていたので、一休みって感じッス。
無事8日目終了。
7/25
またまたまたまた朝まで読書。昼に起床。なんかこればっかり。。。
おみやげの「あじゃり餅」購入。わしの好物。へへ。
京都から徳島まで直通バスで帰りまーす。
バスはけっこう込んでて、徳島への到着が遅れてしまいました。
いぬ、迎えにきてくれて、ありがとう。さんきゅー。
あいばはまで、花火大会があるとのことで、そのまま花火見物&出店で買い食い。
その後、「いちやす」。
おっ、Yわっきーさんが先客でいる。
Yわっきーさんとゆかいな仲間達と食べる。楽しかったっす。
おごってくれてありがとー!!
帰宅。
そしてこの報告書を作成する。