・最近、「なれなれしい」と注意されました。(若い子から。)
ごめんなさーい。反省反省。へへ。
人との距離を保つように心がけてはいるのですが
まだまだその距離が足りないようです。
わし、「この人、仲良くしてくれるのかな?」と
すぐに勘違いしてしまうので直さなければいけないなぁとは思ってたのです。
ホントホント。反省はしてるんですよ。これでも。
っちゅーわけで、
『わしが社会的な生き物に近づくための訓練』その1として
人を通称やあだ名で呼ぶのをやめる!ことにしました。
人を呼ぶときは、名字+さん or くん。
もし、ちゃんとできていなかったら、「なれなれしいんじゃ、ボケ」とツッコンで下さい。
・そうですか。異動しはるんですね。その心は?
わしも今までにいろんな人の部下になりましたが、
お互い給料明細書見せあいながらトークした上司なんて他にいませんでしたよ。
楽しかったなぁ。
・あー、そうそう。わしの異動の真実を他の人の口から聞く(爆)。
「前々から社内リストラの対象だったんだけど、
(それで異動ばっかりのたらい回し状態だったらしい)
本人がまだ会社に残してくださいとお願いして、
懐の広い品質管理が最終的に引き取ってくれた。
でもあくまで試用期間なので、ここでも使えないと判断されたら
そのときはクビ」
というのが真相らしいです。
なるほど、そうやったんかぁ。知らんかったぁ。
あまりに劇的でおもしろかったので、
切なげに微笑んで(←ここポイント)「みんなには言わないでね」
って肯定しました。
#現在、『「言わないでね」は広まるの法則』を実験中。
・今日は「MacOS ]で使ってみよう!」の日。
#なんだこの"びにょんびにょん"したUIは。おもろいなぁ。
ことえりで日本語の入力を試してみる。
が、Java環境ではインライン入力できないし、文字の確定もできない。むー。
JDK1.1を彷彿させる動き・・・でもJava2対応物なんですよね。これ。
で、OSが英語版だからかなぁなんて思いながらも(おいおいマルチロケールだっちゅーの)、
Javaじゃないアプリケーション(TextEditer)で試してみると、
これがちゃんと日本語のインライン入力できるのだぁ。あっはっは。
普通、逆じゃないの?
あと、表示系(っていうかイベント周り)もあやしい。再描画がかからなくて変な感じ。
んで、すぐ静かにお亡くなりになる。TerminalへのStackTraceの出力もなしに。
先は長いねって感じ。
あー、でもますますMac欲しくなってきたぁ。
適度におっきくて、適度にいろんなの試せるヤツ。
SwingSetかなぁ。デバッグ情報付きで作ってみますか。
・打ち上げは行けない。
・んーと、あのね。
週に一度テニスやってるんですけど、実は最近ちょっと・・・反省の日々。
わしかなりテニス下手っぴなんですよ。
もー、ハンパじゃないッスよ。(←自慢げに言うな >わし)
めちゃ真面目にやってこんなんかい!帰れ!ってツッコミ入れたくなるくらい。
ホントに下手の横好き。カラオケと一緒。最悪。
で、他の曜日のテニスの集まりは、
敷居が高すぎて参加できないんですけど、
今行ってるスクールは先生が(根気強く)丁寧に教えてくださるんで
なんとか参加させていただいてます。
ホントありがとうございます。
でも最近は、ちょーレベルが上がって上がって、そりゃもー大変なのサって感じで。
いやぁ、一番ダメダメなのは全然成長しないわしなんスけどね。むー。
まぁ、それでもボーっと立ってるだけじゃなく、
ラケットにボールが当たる程度には成長してるんですけど・・・、
って、そんなんじゃあ、さすがに練習にならないわけで。
みなさん、ごめんなちゃい。
そんなわけで、どーしょっかなぁーって考えてます。
・人として間違ってる・・・と思うぞ。
わしが言うのもなんだけど。
もー、全身真っ赤になるし、頭痛くなってくるし、
「あーもうそろそろダメになるぅ」と思ったので途中で抜けちゃいました。
ごめんね。だって気分悪くなると暗くなるし迷惑かけるし。
で、店を出ると雨がじゃじゃ降り。
カサ持ってたんだけどささずに歩き出すと、
5歩くらい進んだだけで全身びしょぬれ。
でも、雨が顔にあたると気持ちイイのでそのままテクテク歩いて帰りましたのサ。
そんなわけで、今日頭痛いのは
ちょっと風邪ひいちゃったからかもしれない。むー。
・なんかいろいろ考えさせられる。はぁ〜。
優勝決まってすぐ、マリノスのHPを確認したら、
「1st優勝」バージョンの入り口にさしかわってました。
トップページに優勝記念GIFを作ってはりつけてみました。
シンプルなんだけど意外と作るのに時間かかっちゃった。
・きょう、「チケットぴあ」でチケット買いました。
前から4列目。でも端の方なんだよなぁ。ちゃんと見えるかなぁ。
・やっぱり雨でカップルズカップ中止。むー。
・パーティー用ワンピース(夏物)購入。
えぇ、もちろん近々着る予定です。
お見苦しいものをお見せしますがお許しください。>出席者のみなさま
で、購入するときお金持ってなかったんで、
「CDでおろしてきます」って言ったら、お店のねーちゃんが
「キャッシュカードがあればお引き落としさせていただきますよ」と言うのです。
へっ?クレジットカードじゃないのに?キャッシュカードで???
わし、知らなかったんですが、最近はクレジットカードじゃなく、
普通の銀行のキャッシュカードでお買い物ができるんですね。
レジで、カードを機械にピッと通して暗証番号入力するだけで、
その通帳から引き落としができるんだそうで。ホント、びっくり。
たしかに先日、さかMっちとそんな話をしたとこだったんだけど、
それってそういうサービス込みの特別なカードの話だと思ってたんですよ。
でも、普通に今持ってるカードでできちゃうんですね。
なんか世の中って進んでるぅ〜。
イケてる人達がどんどん減っていく。平均点が下がる下がる下がる。
そしてまた「おまえがいなくなれば平均点が上がるのに」と言われるんかな。
まぁ、慣れっこだけど。そういうの。
・あした、雨が降ったら何しようかなぁ。
・なんと、TBSのドラマ『池袋ウエストゲートパーク』に
だーい好きな三鴨絵里子(ラッパ屋、旧渡辺絵里子)さんが出てました。
サルの舎弟の奥さんの役やってた人ね。
やっぱりここでもノリのいいおもろいねーちゃんの役でした。
・きょうのお昼、ラウンジに行くのが遅くなっちゃった。
そんな日にかぎって売店にいいの残ってないし。
しかたなくライトメニュー食べることにする。
しばらくしたら人がいっぱいに。
うっとーしー。
もう食べきることはあきらめて帰りました。
しかも、ぴかちゅー見つけちゃってドキドキ。
やっぱりこの時間にラウンジ行くのはやめよう。
・「誰かこの添付ファイルにツッコミ入れてくれないかなぁ・・・」
って思ってたら、H庭さんが。さすがです。
・三ツYさんからのご指摘。久々に(?)おもろい。
勝手に転載しちゃいます。
>>
>>「AT●Kパレット設定
>>
>> 表現可能な色が256色以下の環境では
>> パレット背景"グラデーション"の設定は無効になります
>>
>> はい(Y) いいえ(N) 」
>>
>>いきなり○×クイズを出されてもなぁ。。。
・ここ2日追いかけてたフリーズネタの再現性取れました。ふぅ。
わかってみると以外とシンプルな操作だった。
その間にポロポロ別件も捕まえられたし。よかったよかった。
・きょうは、ひさびさにうらめしや。
・まだ、パスワードが送られてこないので本日も作業にかかれず・・・。
・今夜は(も?)いもおに行こうかなぁ。
こんなめちゃ近いところにおいしいラーメン屋さんがあるなんて幸せぇ。
・夏休みは、8/7〜8/11になりそうです。
試験のお仕事しながらなので、うまく時間配分を考えないとね。
・借用したマシンをフォーマットしてWindows2000セットアップ。
なんか、簡単に進んでいく・・・。
今まで、
CD-ROMドライブが認識されないだ、
BIOSがまともにインストールされないだ、
いろいろな場面に直面して戦ってきました(爆)が、
こんなにあっさりとOSセットアップできたのはじめて。
#ちなみに過去最高に焦ったのは「フォーマット中・・・」の画面で
不思議な音をたててお亡くなりになったとき。
なんか、今時のパソコンって簡単なんだねぇ。そら、素人さんも使うわ。
しかも、パソコンに付属のディスクとかも一緒に渡されたので、
いつものようにドライバ探しに苦労しなくてすむ。ふぅ。
・社内のページ更新しました。
左フレームの一覧の一番下からリンクはってます。
みなさんお待ちかねの名(迷?)言集のコーナーです。
・仕事帰りにいちやすへ。
Iしやん、掛Y先生、しばらくしてから、竹Hさん。
昨日の反省(爆)とか話す。
いやぁー、わしは人見知りが激しいのであまり知らない人達が大勢いると困ってしまうのです。
そういうときは、「あの人達は全然知らない他のお客さんと同じなんだ」と
自分に言い聞かせるようにしてます。
ちゅーとはんぱに顔と名前が一致してるような間柄ってそういう間合いが難しいですよね。
よく、すんげー友達ぶってなーなーな感じで輪の中に入ってくる人っているじゃないですか。
#って、わしみたいな人ね。
あーいう人って本人は気づいてないんですよね。自分がすんごく浮いてることを。
んで、他の人達はみんないろいろ内輪な話をしたいんだけど、
その人がいるせいでそういう話ができない。
結局、それってたかだか1個人が、複数の人の楽しい時間を奪っちゃってることになりますよね。
なーんかそれってものすごーく傲慢だと思いません?
・・・てなことを考えて、そんな傲慢な人にならないように、
どう振る舞えばいいか決定するように心がけてる・・・つもり。
とか言いながら、わしは根が子供なんで社交辞令で声をかけてもらったりするだけで、
ちょーしにのって輪の中に入っちゃったりするんですけどね。んで、帰ってから自己嫌悪。
そんなわけで、いちおう、わしなりにものすごく気を使ってるんですよ。
次回からは、店の前に止まってる車で判断して店に入るかどうか決めます。
っていうか、たいていはちゃんと判断して店に入らずに帰ってるんだけど、
昨日はお腹空いてたしそれに月曜日だから・・・と思って油断したのが失敗でした。
おめでとうございます。
#そんな日でもご出社されるあたり、さすがです。
・で、もう一人同期(♀)のご退職を知る。海外ですか。すごいねぇ。
・もう何度も何度も・・・何度もここに書いてきてることですが、
仲良しこよしな人達は、仲良しこよしなメンバーで集まりたいのでしょう?
だったら無関係なわしに義理で声をかけるのはやめてください。
もー「全員へ返信」も御法度です。
みんな「参加」って書いてる中でわしひとり「不参加」と書くのはかなり気が重い。
逆にそういうのに参加しても罪悪感だけが残って、あとでちょー自己嫌悪におちいる。
今日はご機嫌ナナメです。うがーって感じ。
だって朝から「不参加」としか返事の書きようがないメールが何通も何通も。
メール出す前にちょっと考えろよ。
自分が今から参加を募ろうと思ってる集まりに、メールの宛先の人間全員が参加してホントにうれしいかどうかってサ。
#とか言いながら、自分もそういうメール出しちゃったりするんですけどね。えへへ。
・われながら、引きが強い。
っちゅーわけで、見事「A-1」を引き当ててしまい、
カップルズカップの選手宣誓をすることになりました。
それにしても・・・。
わしがくじ引くときに「A-1、A-1、A-1・・・」ってブツブツ唱えていたN瀬兄やんと、
「おいしいとこ、みんな持っていくなぁ」ってめちゃ笑顔で声かけてきた新Tさん。
君たちのことは忘れないゾ(-_-メ)
・テニスの練習。
このままじゃだめだ・・・ということを再確認。
・お兄さん達に大阪に連れて行ってもらいました。
楽しかったです。
・んで、帰ってきたときはなんかクタクタに疲れ切ってました。
むー、日中暑かったからかな。
体力無くなってる自分にガッカリ。
・晩ご飯食べにフラフラとうらめしやへ。
おっ、寺Mさん発見。
きょうも仕事だったようです。お疲れさまです。
で、今度から釣り行って大漁に釣れて広Tさんちで調理して食べるときは、
寺MさんもTELで呼び出すことに決定しました。
・なんかいろいろとよけいな物を買っちゃって、
お金も無駄遣いしちゃった。むー。
・前髪がうっとーしくなってきたので、
ゴミ箱抱えて自分で切ってみた。どう?
・「釣り好きの人に悪い人はいない」(by モー娘。)らしい(爆)
この新曲、良いなぁ。買おっかなぁ。やっぱりなっちが一番かわいい。
・あー、あなたもご退職なのですね!
横浜の中華街をぜひ案内してください。
っちゅーわけで、あなたを「くいーんず」の名誉メンバー&永久欠番(なんの番号や?)に任命します。
微力な「くいーんず」にとって数少ない戦力の一人やったのに・・・。
・なんか、あっちゅーまに週末ですなぁ。しかも雨やん。
さてさて、今週末は何して過ごしましょーかねぇ。
とりあえず、日曜はサッカー観戦@入田なのです。
・あー、そしてあなたもご退職!
福岡ですか。お元気で。
そうやって、また社宅から同期が減っていく・・・。
・晩は一人でフラフラと閉店間際の
「いもお」で肉入りラーメンwith卵&にんにく。
ほんとここのチャーシューおいしいですね!わしも大好きです!!
・また夜更かししてしまう。
結局寝たのは朝6時半。
あー、きっと明日も・・・。
・社内HP更新。
左のフレームの一番下から入れます。ただし、社内の方のみ。
最近、更新ネタがないので、昔作ったつまんないツールを公開しました。
EXEひとつだけです。ローカルにコピればすぐ使えます。
いらなくなったら、そのEXEを消すだけでOK。
・↑のツール更新しました。(14:00)
っていうか新しいの出てきました(爆)
サイズが26,112バイトのものが最新です。
最新版は、登録セットも検索対象にできます。
ぜひ、新しい方を取得しなおしてお試しくださいませませ。
#あっ、わし普段これ使ってるのでダイジョブ(?)です。
・昼は、味蔵の寿司ランチ。
『ランチ』と聞いて、ちょっとバカにしつつ行ったら、これがなんとめちゃうま!!
お昼から本格的なお寿司を食べられるなんて幸せ〜。
ネタの中にハモがあった。おいしい季節やしね。わしの好物ハマチもおいしかった。
しかもこの値段は安い!!
・Yわっきー氏、たまちゃんとトマオニ。
じゃあ、あとはよろしく!
・ILOVEYOUメールの再ブームなんかなぁ。
朝から30分おきぐらいにガンガンやってくるんやけど。
今日1日で何十通削除したか。めんどくさい。
MLの退会手続きしたんやけど、まだ反映されへんのかなぁ。
・掃除のおばちゃん達に「あれ?このフロア(2F)は初めてなんちゃうん?」と
言って話しかけられる。
おばちゃんこそ、今2階担当なん?6階は?かけもち?
と、井戸端会議を始めるわしって・・・。
・仕事ネタ。
バグっていうか単に未実装なんやと思うんやけど・・・。
なんかSQR出しても良いのかどうか迷う。
各コマンド担当者は試験OKって連絡くれてるけど・・・。
ビュー周りはまだできてないっぽいし、
文書構造もまだ仕様煮詰めれてない感じで編集系はことごとく怪しい動きをする。
・仕事ネタ2。
添付ファイル付きでSQR出してみた。
昔、一○郎でお仕事してたときもらったSQRに付いてた添付ファイルが
むちゃおもしろくて回答欄に「添付ファイル最高!」って書いて返したことがあった。
いつかわしも、プッて吹き出すようなSQRを出そう。
・晩ご飯どこで食べようかなぁ。うらめしや行こうかなぁ。
・最近、いろいろとお誘いメールが来る。
でも、義理できてるものがたくさんあるのでその選別が難しい。
ホンマにわし行って良いのか?ってちょっとでも迷う場合はすぐに断るようにしてます。
うわぁ、マジできたよ!
自分がホントに呼ばれてるのかどうかメンツや空気でわかるやろ!
社交辞令を真に受けるな、バァーカッ!!
ってな感じで、その主催者&参加者に不快感を与えそうな場合は参加しない。
わしなりに気を使ってるのです。
だって、楽しい集まりって仲の良い人達だけで集まりたいだろうしね。
でも好奇心が勝って、「ごめんさーい。すぐ帰りますから」って
心の中で謝りながら参加しちゃう場合も多いのです。うぅ。
そういうわしってまだまだ子供やね。
・そっかぁ。また一人、カワイイお嬢さんが東京ですか。
なるほど、それで車がそうなんですね。
おじさん達が寂しがりますねぇ。
・Yわっきーさんと「いもお」へ。いろいろと打ち合わせ。
じゃあ、木曜日に。
・みしまんからミョーなものをいただく。とりあえず、ありがとう。
でもさぁ、これ、どないせっちゅーねん。
・しゃーない、だれもキョーミがないようなので、
「ヒゲとボイン」は一人で見に行くか。
・開発の人とMTG。
で感想は、
やっぱり、H庭さんの手がきれーい。うっとり。
あーんど、
やっぱり、石Kさんて雨上がり決死隊の宮迫さんに似てるぅ。
ってのを再確認。
・テニスしたい! 雨ふるなー!・・・と祈ったかいあって練習できました。
わしの新My相棒、ついにお披露目。
まぁ、旧My相棒(N瀬兄やん)に比べたら全然甘チャンなんですが、
・・・とか言ったらマジで怒られそう・・・。すんまそん。
で、なんとなんと今日はマイ・ラブリー・ピカチューも練習に来ていたのでした。ビックリ!
わし、きょう何度も「集中力が全然ないなぁ」と先生に注意されたのですが、そらなくなりますよ。
だってピカチューがかわいすぎるぅんだものぉー。
あー、もー。
「かわいいとか思っちゃいけない、わしなんてかまってくれないし、名前も顔も早く忘れちゃえ・・・」、
なーんてな感じで自分に言い聞かせてるのに、
実際に会うと「子供みたいでかわいい」って見とれちゃうのです。がくっ。
ここ数ヶ月、ピカチューと直接顔会わさないようにさけてきたのに・・・。ダメじゃん。
それにしてもさすがピカチュー。女の子の集まるところには必ずいる。
なんかわしが練習に顔出しちゃったせいで、女の子の平均点が下がっちゃいましたね。
ごめんなさい。もう練習行くのやめよっかなぁ。くすん。
遠くから見てピカチューがいないときに参加しよう。
・やっと送られて来ました。これ。うれしー。
・あっ、IEの「お気に入り」にこのページを登録すると、
横にこのページのアイコンがつくようにしてみました。
ただし、すでに「お気に入り」に登録されている方は、
キャッシュに古い情報が残っているので、そのアイコンにならないかもしれません。
・ユーザーさんと仲良くする企画(?)のため4Fの人がご出社されてますね。
おっ、有Tも来てるじゃん。
で、IPMessengerで話してたら、95が落ちた。
げっ、ファイル保存してないのに・・・。ディスプレーも心もブルー。
・夜、会社へ。
おっ、2Fの大ボスがいる。
・そしてまた衝動買いをしてしまう・・・。
こんなの。手にはいるのは、しばらく先のようです。
わしの衝動買いプロセス。
VAIOノートのメモリ安く買えないかなぁって探してたら、
外付けHDDも欲しいなぁって思いはじめて、
そっかUSBコネクター使う製品ってけっこうあるんだぁって見てたら、
夏の社内割引販売一覧でそれを見つけちゃったんです。
さっそく申込用紙書いて出力しちゃった。
そういえば、大ボスはプリンターに出力することを『印字』と言う。
昔気質な人だ。
わしは『印字』と聞くと、実家にある文豪mini 7Rのカセットリボン1ダースを思い出す・・・。
あれも衝動買いだったなぁ。
買った直後に7Rはお亡くなりになったので、そのカセットリボンはさらのまま封印されているはず。
・警備員さんに電気を消されちゃった。真っ暗。
わしのブースから出口までにはいくつか障害物があって、
電気がついててもぶつかったり物を落としたりしてしまうのに。
コードに足を引っかけないようにしないと・・・。
今回は(も?)練習不足だし、
なんとなく気分が乗ってない(どういうこと?)ので
参加しないつもりだったんですが、
ケイゾク繋がりで、かつ、旧My相棒のN瀬兄さんの
お役に立てるならばと思い、急遽参加することにしました。
今回参加しないから、と言ってペア組むのをお断りしたみなさま、ごめんなさい。
出場しちゃいます。
さて、新My相棒は誰でしょー?
・あーっ!
昨日、あることを安請け合いしちゃったんだけど、後が続かない・・・。
どーしよー。やばい。なんとかしないと。
・あー、ニヤッって笑ってくれましたね。あなたらしい反応ですね。
わしは基本的にカッコイイお兄さんが大好きなので、
またお仕事ご一緒できてうれしいです。
まぁ、わしの立場はあの頃とずいぶんと変わっちゃいましたが。
・月曜日、開発側の人とMTGがあるんですが、
「はじめまして」ってあいさつしないといけないのかしらん?
・あっ、ピカチューを2Fで発見。どきどきどきどき・・・。
向こうはこっちに全然気づいてないようです。
わしが異動したこと知ってるんかなぁ。知らないんかなぁ。
って、関係ないからキョーミないか。はぁ。
・昨夜、やっと「宴」を読み終えた。ここ2日、朝5時まで読書だよ。眠いっちゅーの。
文章の進め方はかなりわし好み。今までの作品の中では一番テクニシャンな感じぃ。
でも、やっぱりミステリーとしてはダメ(×)ダメ(×)。こんなオチきらい。
クリスティーの方がもっと上手に読者をだましてくれる。
わしは上手にだまされたい人なのです。
・今夜は安楽椅子探偵が再登場です。うふふ。
前回はわしがだーいファンなラッパ屋の絵里子嬢が出てたんです。
「ヒゲとボイン」のチラシに書いてある絵里子さんの名字が変わってる。
どうやら芸名を変更したという噂は本当やったんやね。
大人の喜劇なんだそうな。説明。楽しみ。絶対行くモンね。
【募集】
大阪公演、一緒に見に行く人いませんか?
チケットの予約まとめてしますよ。
・リフレッシュコーナーに行くと、松KさんとさかMっちが、
スーツを着た人達を3人ほど(男2人、女1人)引き連れて歩いていた。
しかも、連れの人達だけでなく、2人もビチッとスーツを着てるし。
なんじゃ?あー新人さんを案内してるんかな?
それにしても老けた新人やなぁ。あれじゃ完全に「おやじ」やん。
・・・とか思いつつわしは、へらへらと笑いながら近づいていった。
何してるんスかぁ?って聞いたときに気づいた。
あれ?松Kさんがめちゃ礼儀正しく話してる。
お?見たことある人がいる・・・あっ、新人ちゃうやん、リ○ーのお客様やん!!
・・・でも時すでに遅し。まさに振り上げた拳をおろせない心境のわし。
急にピシッとかしこまるわけにもいかず、っていうかこんなかっこうやし。
とりあえず、そのままいつもの調子で「スーツ似合ってないっスよぉ」と、さかMっちに突っ込む。
「やかまし」と、いつものように即答するさかMっち。
お客様の前なのに・・・。
・あっ、わし内線番号変わったんです。わしの社内HPでご確認ください。
なんで変わったかっちゅーと、開発と品管は最初の2桁が違うのだそうで。
#今まで気づかんかった。
しばらくは前の内線にかけると新しい番号を教えてくれるメッセージが流れるそうです。
・さてさて。
今まではてきとーに勉強してた(!)XMLをちゃんとお勉強するときがやって来ました。
#恥ずかしながら、仕様書を書く程度でしか使えないの。へへ。
だってさぁ、聞いてよ、そこの兄さん&姉さん。
XMLを編集するソフトなのに、読み込んで表示はできるけど、
まだそれを編集するところは全然できてないって言うのよ。
じゃあ、表示部分の試験をどうやって確認するかっていうと、
自分でXMLでページ作って読み込ませるしかないじゃない。
秀丸でごそごそ書いてるんだけどサ。めんどいねぇ。
なんかXMLのタグ簡単に作れるツール作ろうかなって思う。・・・って、それじゃ本末転倒やね。
#まぁ、JT○やJS○を拡張子に持つファイルじゃなくて良かった。秀丸で書けん。
えっ!?なんでA○k使わないのかって?
・・・それはね・・・秀丸の方が早いからサ(爆)
・今夜もいちやす。24時。甘エビおいしい。
ちなみに、前回いたチームでは配属3日目にして遅刻しやした。
13時に会社に来たので、2時間の遅刻・・・。
で、そのときも遅刻で有休使うのもったいないので、『遅刻届』を提出したら、
上司はこの書類をはじめて見たらしくて、珍しがってた・・・。
・昨夜、わしの社内のWebサーバーにごそごそいろんな物をインストールしてたりしたので、サーバーを停止していました。
今は稼働中です。ごゆっくりご訪問ください。
・ブースにも遊びに来てね。
19時過ぎるとほとんど人がいないので、なんでもできます。ニヤッ。
・ニュース○テーションのスポーツニュースが見れる時間に帰れるようになったのはうれしいが、
朝のワイドショーが見れない。かなりつらい。
・たちの悪い人間が多くて困るよ。ホントに。
CAがILOVEYOUワームの亜種「J」「K」「L」「R」を警告,危険度「高」
・今、JDK1.3入れて調べモノ。
前の前のチームのころは、JDK1.2を使ってました。
#ちなみに前の仕事ではJDK1.1。なぜか、バージョンダウン・・・。
で、そのころにどう考えても
Swingの(っていうか、Lightweight Compornentの描画の)バグやろ!
っていう現象を回避するために、かなりめんどくさい実装をした覚えがあるのですが・・・。
JDK1.3では改修されてますね。もっと早くに改修しといてくれれば・・・。
はぁー、あのころの日々がまた無駄な日々になってしまったよ。
・今、わしがお世話になってるチームのみなさまは、はじめましてな方ばかり。
人見知りが激しいわしは、大きなネコをかぶっています。良い子良い子。
#なのでめちゃ、ういういしいですよ、わし。
上司も先輩も丁寧にいろいろ教えてくださいます。
なんかこういう扱いは照れくさいですね。へへ。
わしの担当する製品の開発の方々は、知ってる方が多くてちょっとラッキー。
だって、今2つ製品を見てるんですけど、片一方のオーナーはメル友やしね(爆)。
・社内のHPを更新しました。新しい座席表を載せています。
遊びに来てね。うふ。
・このページにかわいい仕掛けを入れました。
ぜひ、このページをマウスでクリックしてみてください。うふ。
【注意】
★上の「送っとくか」ボタンが使えません。
すぐに改修します。少々お待ちください。 → 改修しました。
★IEでは動作しません。っていうか、させてません。
そのうち気が向いたらIEにも対応してみます。
★Windows以外のプラットフォームでは動作確認してません。
★リンクの上でクリックすると、リンク先に飛びます。(たぶん)
・えっ!?なんかクレるんすか?じゃあ、愛をください(爆) >愛のない男
・さて、わしが異動したことを知ったら、あなたはどう思うのでしょうか。
ほんのちょっとでいいから、驚いたり笑ったりなにか反応してくださいね。
それにしても偶然っておもしろいですね。ホント、びっくりです。
あなたは変わりましたか?
わしは全然変わってません。相変わらず、バカなままです。
・失敗失敗。BATファイルの中で書き間違いを発見!
だから動かなかったんですね。ごめんなちゃい。
jarファイルが見つからないんじゃなくて、
jarファイルの中のクラスを読み込めなかったんか。
・引っ越し。
わし転々とプロジェクトを渡り歩いているので、引越だけは得意。
1週間の間に、6Fと7Fを1往復半したこともあったし。
今までコンセント少ない場所でも、
PC3台+ディスプレイ3台+外付けHDD2つ+扇風機+PHS充電器
をセッティングしてきた。今回は多いので楽勝。
広さは今までの半分のスペース。物理的に置くところが少ない。
ので、本なんかは持って帰んないとだめやね。ちぇっ。
で、本&ポスターはKつき@3Fのブースに一時避難。
まっ、そのうち取りに行くよ。さんきゅー >Kつき
各種手続きも完璧。たぶん。
・なんかすんげーよ。ここ(品管)。
【すんげーその1】
上司から、「どれか1台にLinux入れてもらうかも」と言われる。
キャーッ、のぞむところですわ。わくわく。
【すんげーその2】
DOS窓開けてlessコマンドでファイル見てるときに(爆)上司が来て、
「Solarisマシン使える?」とか聞かれた。
「あー、わたしは使えるうちに入りません。でも、使ってみたいです(瞳キラキラ)」と答えてみる。わくわく2。
【すんげーその3】
もう少ししたら、新しいPC来るから我慢してね、と言われる。
最低PentiumVでないとね、メモリも128が最低必要やし、とか。
MACのG4も申請中、とか。
あーこの近くにはSolaris7のマシンしかないんだよ、上には8あるんだけどね、とか。
ことごとく今までと次元が違う!すんげー!
PentiumMMX 200hz メモリ96MB でも
それなりに満足して(笑)Javaアプリ開発してたわしとしては、かなりカルチャーショックぅ。
社内で初めて、家の愛機(VAIOノート)よりスペックが上のマシンに出逢えるかも。
やっぱりすごいなぁ品管の皆様は!
おバカなわしに使いこなせるんでしょうか・・・ちと不安じゃ。
っていうか、Linuxマシンに何入れようかとか、X Windowの本を押入から引っ張り出そうとか、・・・、
今から計画練ってます。ニヤッ。
【すんげーその4】
うちのチームは朝9時出勤なんだけど良い?
・・・うっ。(うるうる涙目)
・ってなわけで、社内で公開しているHPを移設しないと行けないかも。
どっか社内にいいサーバーないっすかねぇ。
・うげっ!そう言えば今日って昼も夜もご飯食べてなかった・・・。
どうりで腹が減るわけだ。
・今日はJFL。大塚FC VS ソニー仙台。
10時:いぬと社宅で集合。いざ、入田へ。
11時:横断幕を貼ったりはずしたり貼ったり・・・雨との戦い。
13時:試合スタート。
途中経過&結果は、こちら。
・夕方、いぬと早めの晩飯。
その後、わしは1時間仮眠。だって寝てないんやもん。眠いんじゃー。
が、途中TELでたたき起こされる。ぶー。
・20時過ぎから、会社へ。
24時30分頃なんとか終了。
・初めてPowerPointを使ってみた。おもろい。
わしの作ったスライドもある意味かなりイケてる。自画自賛やね。
・読みかけの本を読んでたらまた朝になってしもた・・・。やっべぇ。
・昨日ここで書いたvirus付きメール『ラブ・バグ』最新情報。
「ILOVEYOU」ウイルスが世界中で猛威
<新種ウイルス>既に4500万台のコンピューターに被害か
史上最悪4500万台被害 新型コンピューターウィルス猛威
ドイツでは7割のPCが被害を受けたとか(さかMっち情報)。かなりひどい。
わしのところには、こんなおわびメールなんかもやってきてかなりおもしろい状態。
If you receive a message from me, having in the subject ILOVEYOU,
do not open it.
This message is affected by virus. Just cancel it.
Sorry for the inconvenience but, as you can realize, it was not my
fault.
うーん、気づかないうちにわしのところからも発信されてたりするのかな。ドキドキ。
添付ファイルは開けてないから大丈夫だと思うのですが・・・。
#だって知らない人からのメールでvbsなんて拡張子のファイル自分から開けないでしょ。普通は。
でも、不覚にも、本文を未読メール巡回で開けちゃったからなぁ。
・明日はサポーターの皆様、いろいろと所用があって集まれないようです。
なので手伝っても良いよというご親切な方は、明日11:00に入田の競技場にお集まりくださいませませ。
あっしも、明日は11時に入田へ行くゾ!寝坊しないように今夜は早く寝よっと。。
・っていうか、わしまだ仕事終わんないんスけど・・・。8日締切なのに。
ドキュメント書きはツライっすねぇ。
えー、もちろん javadoc に対応した文法で書いてやすよ。
こちとら、そういうこだわりだけは細けぇんでぃ。
ちなみに今、26時。そして、わし以外にも会社に人がいるし・・・。お疲れさんです。
っていうか、24時ころから約1時間もわしのブースに遊びに来た、そこのあなた!!
『ラブ・バグ』メールが来たら転送してやる。ありがたくバラまくのだ。
#ついでに全然関係ないけど、『ラブ・バグ』が来なかった細K兄やんにもccで送りましょかね。
くそぉー、仕事終わんねぇ。明日も会社かぁ。勘弁してくれー。
・うーむ。会社に人がけっこうおる。普段の深夜と同じようなメンツだったりする。
「まだ終わんないッスよぉー」ってあいさつしたり、
net sendで落とし物連絡したり、
HPアクセスログに引っかかる人達を調べたり、
IP Messengerの一覧でLANへの接続具合をチェックしたり・・・。
・なのださんの足取りを、ぴょんさんの掲示板で知る(?)
わしはてっきり、冬にしかあらわれない『逆スナフキン』な人かと思ってた。
阪神VS広島戦を観戦に行きたいなぁー。
・この連休の間に、同じvirus付きメールがアホほど送られてきてた・・・。
恨まれるような身に覚えは全くないのに。
やっぱ海外のMLに参加するのはこういうのがあるからスリリングですね。
・昨日までの簡単な日記
4/29 16:40のバスで帰省するはずが乗り遅れてしまう。うー。
しかたないので1本次のに乗ることにする。
で、先の乗車券のまま、17:40のバスに乗る。
特に注意されなかったのでこれで良いのでしょう。
実家に帰って、本家本元の「ホンマ、ぶっさいくやわぁ」を聞く。
やっぱりおかんの言い方のほうが、「ぶっ」のところのためが深くてかなりわしにつき刺さる。
4/30 お買い物。夏物の服。スカート、ジャケット、キャミソールやカットソーなんかを数枚。
6万円也。うー、来月のカードが・・・。
さてさていつ着ましょうかねぇ。えっ?合コン?
5/1 映画「アナザヘブン」。うげー、なんか気分ワリー。話の落とし方もちょっと不服。
柏原くんの壊れた方の役がめちゃ好きぃ。あの手招きしてるとこ色っぽい。
京都駅前の近鉄のソフマップへ。
まぁまぁかな。そんなに安くない。店員さんも素人っぽい。
まぁ、寺町に比べたらずいぶんマシやけど。
やっぱり日本橋で物色する方が楽しい。(変な店員さん多いからね。)
そんで、アバンティでまた服を購入。1万5千円也。うー。
5/2 おかんと新京極に新しくOPENしたUNIQLOへ。
おかんに母の日のプレゼントを兼ねてアホほど服を買ってやる。
UNIQLOは安いから、財布は痛くならないしね。
だが、さすがわしのおかん。バッグが欲しいと言い出して高島屋へ行くことに。げっ。
で、ここでも母の日プレゼント。うーん。合計するとかなりな出費・・・。
ちなみに、わしもSTEPで靴を購入。1万円也。うー。
5/3 おかんといっしょに近所のイズミヤへ。
で、夏用のバッグを購入。これが、まじでめちゃイケてるー。一目惚れで即買いしちゃった。
1万円也。さて、いつ使おうかな。
5/4 わしの大好物の「あじゃりもち」をおみやげとして購入。5/8に持ってきますね。
で、夕方、帰徳。
掛Y先生と再会。「GW明けましておめでとうございます。」「まだ明けてない。」
SWAPとSWATについてボケる。
焼き肉食べて、その後いちやす。