2000年8月のなんだかなぁ
今月のなんだかなぁに戻る




00/8/31(木) ふぅ〜、つかれたぁ〜
・なんか今日は疲れた。
きょうも、明日のための資料やらなんやら調べもの。

あーもう週末かぁ。
明日からは新学期や。

来週からちょっと違う製品の試験に移ります。
またいっぱい勉強できるといいなぁ。



00/8/30(水) 深夜の海外ドラマ
・深夜やっていた「ザ・プラクティス」という海外ドラマを見た。
処刑執行を停止させるために奮闘する弁護師団のお話。
ドキュメンタリーを撮影してるような視点で全ストーリーが進む。

もし、愛する人が無情な殺人者に殺されたら。
もし、愛する人が無実の罪で死刑になったら。

わしこういう話に弱い。

・Windows2000をキャンペーン中に買おっかなぁ。



00/8/29(火) 肉の日
・きょうは肉の日。
なので「寿苑」で焼き肉を食べました。
厚切りロースが絶品!

WinLinux2000で日本語を扱えるようにしようと、
PJEを入れてみることにした。
ところがどっこい、うまくいかない。むー。
あっ、Arkは動いたよ。



00/8/28(月) どんくさいのサ
・ジャンルを問わず、「どんくさい」ってことにかけては、
誰にも負けない自信があるわし。フッ。
そんなわしですが、よろしく。

・小さな抵抗。
だれも気づかないんだけど、でもわしなりの下手な表現。
わしって子供の頃からこんな感じ。



00/8/27(日) 初生パスタ
パスタマシーンで初の生パスタ作りに挑戦しやした。
で、パスタはイイ感じでできたのですが、わしの料理の腕が・・・(泣)
っちゅーわけで、とてつもなくマズいできになってしまいました。
失敗失敗大失敗。

わしの場合、料理は下手の横好きレベルなので、
もともとたいしてうまくないのですが、きょうのはかなりひどかった。
うーん。次回こそは!



00/8/26(土) 初うどん
・初めて、『うどん巡礼』に行きました。
 山越→中村→宮武→谷川
の順で巡りました。
どの店のうどんも、おいしかったぁ(*^_^*)
大満足。うふ。

・午後からソフトボール
楽しかったけど、暑くて暑くてクラクラしちゃいました。
次はもっと涼しくなってからがいいなぁ。
あー、筋肉痛がこわい。



00/8/25(金) しゃぶしゃぶ
・きょうは、Y本くんの送別会でした。
また一人おもしろいキャラクターが減ってしまった。
あっ、「寿」ではないらしいです(笑)
新天地でもガンバってね。


00/8/24(木) かかと落とし
WinLinux2000入れてみた。
同じパーティーションの中に、Windows2000,Windows98,WinLinuxが入ってます。
標準で使用するファイルシステムがFAT16とFAT32なので、
Windowsのファイルにも簡単にアクセスできちゃえます。
はっはっはっは。こういう環境だと何が起こっても何が原因かわかんなくなるなぁ。

・初めてPacific hotelという単語を知ったのは
「夏をあきらめて」でした。
わし、この曲好きです。

・アンディ・フグが・・・。急性白血病だそうです。



00/8/23(水) JAF再び
・少し頭痛がするので、薬飲んで家を出ました。
車に乗り込みエンジンをかけようとキーをさしたのですが、
いくらひねってもうんともすんともいわない。???

わしにはどうしようもないのでJAFを呼びました。ちなみに人生で2度目です。
あっちゅーまにエンジンかかるようにしてくださいました。
あーよかった。ありがとうございました。

でもJAFの人が来るまで外で待ってたので軽い日射病になってしまいました。
うーん、ますます頭痛ぇ〜!

・今週末も一人でふらふら釣りでも行くか。
ドライブがてら今まで行ったことないとこ行こうっと。

・「愛をください」ビデオに撮りつつ見ました。
うーん、陣内さんのやってる役みたいな人どっかにいないかなぁ。



00/8/22(火) 早退
・熱っぽいので、午後半日有休。

・マンガ夜話のビデオ遅くなりました。>赤Kさん
けっきょく全部見ました。
『マニア』マニア(マニアな人のファン)のわしとしては、
あーいう熱く語る人たちが集まって熱く語る番組好きです。
「パトレイバー」の愛蔵版買おっかなぁ。
実家にあるグリフォンのフィギュアこっち(徳島)に持って来ようかなぁ。

・出欠ハガキを出さないといけないので書いてみました。
こんな感じ。



00/8/21(月) パスタマシーン
・パスタマシーンをゲット!

「パスタ」と「ラザニア」と「うどん」の作り方ドキュメントが付いていました。
これ1台でけっこう使えそうです。うふ。
あやこも感激!

・きょうはなんか午後から、ちょっと体がだるくて。
うーん、風邪気味かな?



00/8/20(日) 今日も食う
・パスタをゆでる用の深鍋を購入。
中に水切り用の穴のいっぱい空いた中子付きのやつです。
なんと780円で買えました!めちゃ安い!
安すぎてちょっと不安かも・・・。

・昨日買った食材がいっぱい残ったので今日も自炊。

 【献立】
  ・牛スペアリブのカリッと香草焼き きのことトマトのソースがけ
  ・卵とレタスの和風炒め
  ・にらのとろろかけ かつお風味
  ・キスフライ(昨日の残り)

昨日買ったトマトもレタスもニラも長芋も無事使い切ることができました。
大皿使って盛りつけをフレンチっぽくしてみたりして、見た目もキレイにできました。
満足じゃ。

・料理は思いつきでテキトーに作ってるので、
(だってわしめんどくさがりで計量スプーンとか使わんからね、へへ)
もう一度同じ味で同じ料理を作れないのがわしの欠点かな。

あっ、お菓子作るときはちゃんと計ってますよ。こればっかりはねぇ。



00/8/19(土) 釣って食う
・釣りに行きました。
目当てはキスだったんですが、
今までに釣ったことないような魚もいっぱい釣れました。
かなりビックリ。

ゴカイ(お魚さんのエサね)がなくなってからはサビキました。
サビキではアジをゲットしたかったんですが、
十数pくらいの大きさの黒いタイみたいな魚がいっぱい釣れました。
横で釣ってたおっちゃんに「これってタイなんですかねぇ?」
って聞いてみると、「スズメダイ」だと教えてくれました。

・で、晩飯。
最近、手料理がマイブームです。

 【献立】
  ・キスとメゴチのフライ。
  ・スズメダイの餃子詰め。
  ・もずくのとろろかけ。
  ・トマトとレタスのサラダ。

「スズメダイの餃子詰め」というのは、この前「ごま屋」さんというお店で食べた
「タイの中に餃子の具を詰めて蒸し焼きにした料理」をまねて作ったものです。
まぁまぁいい感じにできました。うふ。
味ポンにつけて食べるとますますGood!



00/8/18(金) 焼き鳥
・今夜は会社の近くのマックの裏の焼鳥屋さんで晩ご飯。
ここって鳥以外の料理はあまりおいしくないかも・・・。
とり雑炊でしめる。おなかいっぱい。満足じゃー。

・パスタマシンは月曜日に届くという連絡がきました。わくわく。

・朝日放送の「金曜ナイトドラマ トリック」を見た。
けっこうおもしろい。来週も見よっと。

・部屋の掃除なんかしてみる。めんどいよー。
でも明日、人が来るのです。片づけねば。
それにしても汚い部屋だ。はぁ。



00/8/17(木) お買い物
・インターネット通販でパスタマシーンを注文しました。
手作り生パスタと、釣った魚でイタリアンな食事をしたいのだ!

東京プリンのベストアルバムやっと買えました。
なかなか見つからなくてCD屋さんをはしごしました。
かなりうれしー。あー今夜も眠れない。

【ザ・ベスト・オブ・東京プリン】
 1. 携帯哀歌
 2. NO.1〜輝け乙女〜 (フィーチャリングMARI)
 3. 合コン哀歌
 4. パソコンしぐれ
 5. 私の彼はサラリーマン'98
 6. まゆげ
 7. ウーロン茶じゃだめですか
 8. なんかちょうだい〜PLEASE GIVE ME SOMETHING〜
 9. 時間がたつのが早すぎて〜時代遅れの男〜
 10. 二股の女
 11. されどキャバクラ
 12. 自転車なんだよ 人生は
 13. あこがれのハワイ
 14. 東京爆弾
 15. バブル アゲイン
 16. NO.1〜輝け乙女〜 (DJ SHU'S LIGHT MIX3)


00/8/16(水) TVざんまい
・サッカー・キリンチャレンジ2000
「日本代表×UAE代表」をTVで観戦。

・「愛をください」に、かなり共感。
なんか思考パターンがわしとすんげー似てると思う。

・で、再出社。やりかけの作業をやってしまう。

・4Fの「Mr.ところてん」(笑)にビデオを持っていく。
返却はいつでもいいっスよ。

・久々に新Tさんに会う。おつかれさんです。
松島七個・・・ほんまや、「ななこ」が「七個」や。
最初はすんなり「奈々子」にならないのね。



00/8/15(火) FINAL FESTIVAL
・本日は阿波踊り最終日。
また「見るあほ」になってきました(笑)

K保田さん、人混みの中でウォーリーを発見。そして捕獲。
♪タラララッララー
あやこ達は「タコヤキ」「チヂミ」「カラアゲ」をゲットした ▼

酔狂連の丹Gちゃんを発見。かわいいねぇ。

10時以降は有料演舞場に自由に入れるらしい。
で、10時過ぎから藍場浜演舞場で最後まで踊りを楽しみました。

・なみぴょん、ゆかぴょん、わしの3人でガストで茶をしばきました(爆)
みんなおもろいなぁ。

・わしも英語は苦手ッス。っていうか全然ダメ。
まぁ、わしは日本語もあやしいからなぁ(笑)



00/8/14(月) 仕事始め
・今日からお仕事開始。
社員証忘れた。長期休暇明けのお約束やね。

メールがいっぱいたまってる。ふぅ。
今日やる予定の仕事をちゃっちゃと片づけて、あとはごそごそ調べもの。
まじでLinux、マイ・ブームぎみ。うふ。

・夏休み中に映画をはしごしました。
M:i-2が良かった。
イーサン・ハント(トム・クルーズ)いいっスねぇ。
こういう『かたぎ』じゃない人に惹かれるぅ。
なんか非日常的な感じがいいのかなぁ。

なので、M:i-2の監督ジョン・ウーの『男達の挽歌』の世界も好きですねぇ。
見るたび毎回、レスリー・チャンの涙につられてわしも泣いちゃいます。

東京プリンの「ザ・ベスト・オブ・東京プリン」は間違いなく買いでしょう。



00/8/13(日) AWA-DANCE DAY
・ヴォルティス徳島、静岡産業大学に8-0で圧勝!
大場選手ハットトリック!!

・阿波踊りを見に行く。そうなんです、わしは「見るアホ」なのです(笑)
露店でピカチュウのお面を見つけておもわず衝動買い。首に引っかけて歩く。

感想。
七彩連の奴(やっこ)踊り、めちゃうま。
阿波小町連のちびっ子の踊り、めちゃかわいい。
ダイエー連のFDHのユニフォーム(黒字に白文字、そしてなぜか背番号が200)のハッピ、おしゃれ。
ヤマト運輸や佐川急便の連ではみんなマスコット人形を腰からぶら下げてた。あれ、ほしい。

まっこんな感じで、7時から10時までずーっとてくてくと歩き回ってました。
はぁ〜、疲れた。でも、めちゃ楽しかった。
明日以降も行けたら行きたいな。誰かいっしょに行きませう?

・あの人混みの中でピカチューに遭遇。
なんかうれしい(*^_^*)
最後に手振ったら手振り返してくれて・・・それだけでハッピーな気分!
くー、ホントに単純やね、わしって。

・TVで深夜やってた、映画「月光の夏」を見てしまう。
うーん、認めたくないけど(!?)『田中 実』好き。

その後、四国放送でやっていた「インデペンデンス・デイ」も見てしまう。
何度見ても大統領の演説シーン、
「圧制・弾圧からの独立のためではなく、
 我々は、我々の生存の権利のために戦う。
 今日(7月4日)こそは人類の独立記念日だ!」
のセリフでポロッと泣いてしまう。
#大統領(ビル・プルマン)の吹き替えを古川登志夫さんがやっているのでよけいに感動。



00/8/12(土) 失踪終了
・なんかいろいろてんやわんやな夏休みでした。
日記には書ききれましぇ〜ん。
気が向いたら書きますです。

・そして今日も、大変でした。
どんな日かというと・・・
 初対面の人から「18歳でじゅうぶん通るよ!」と誉められ(?)、
 バスの中から攻撃色を発するオーム(from 風の谷のナウシカ)の群を見、
 沖浜のトマオニで旬の大将とかぶる。

#わけわからんわ。



00/8/6(日)〜00/8/11(金) 失踪中(笑)


00/8/5(土) 失踪
・朝5時起床。キス釣りに出発。
でも、あんまり釣れませんでした。残念。

・その午後から長期失踪(夏休み)開始。
朝釣ったキスを捨てるのはキスさんがかわいそうなので冷凍して実家に送りました。

・「なんかツボにハマって笑っちゃった」の逆パターン、
「なんかツボにハマって感じ悪い」現象。

そして、なんとなく『異邦人』(カミュ)的発想。
「太陽がまぶしかったから」って感じかなぁ。



00/8/4(金) 練習会
・今度ある勉強会で発表する内容の確認がてら、チーム内レビュー。
昨夜仕込んだものを発表する。
うけました。よしっ(小さくガッツポーズ)


00/8/3(木) のらりくらり
・きょうはLinuxマシンがよく落ちました。うーん。
マウスで範囲選択をしてる途中や、
スプリッターを動かしてるときや、
スクロールバーのグリップつまんでスクロールしてるときに
画面が真っ暗になってプロンプトが表示される。
っていうかね、これじゃMouseMoveに弱すぎ。ダメじゃん。

・生パスタいいなぁ。食べたいなぁ。

・土曜日の朝、釣りに行く予定。
ねらいはキスです。
同伴者募集中です。
・・・って書いても誰もいっしょに行ってくれないんすけどねぇ。
もうずいぶんと一人で行く釣りに慣れてしまったよ。はっはっは・・・はぁ。

さぁ、ちゃんと起きなきゃ。起きれるかなぁ。

・そういえばずいぶんと前になるけど、
「こういう一人でいたがる人っているんだよねぇ」って言われたことある。
言い返すのも疲れそうだったので、ずっと聞いてないフリしてたけど。
別に好きで一人ぼっちでいるんじゃないのになぁ。

どうやったら一緒にしゃべったり遊んだりできる知り合いってできるんだろう?
もう『友達』なんていう贅沢は言いません。普通に遊べる『知り合い』がほしい。
徳島に来て4年目になるんだけど、未だにそういう人、一人もできません。

まぁ、ブサイクだからしかたがないらしいんだけど・・・。
ブサイクだとそういうこともあきらめないといけないのかぁ。つまんないなぁ。

・ねぇねぇ、ちょっとはわしのこともかまってよ。ぶー。



00/8/2(水) 新婚家庭へGO!
・また「天野屋」へ、うなぎを食べに行きました。
なんと、先生達も先に食べに来ていました。
ちっ、かぶったか(笑)

とってもおいしかったです(*^_^*)

・その後、金Sねぇさん家へ遊びに行きました。
新婚さんのおうちです。ドキドキワクワク。
着いてびっくり!わしの社宅からめちゃ近いの!
で、井戸端会議。うふ。こういうの楽しい。

旦那様が仕事からお帰りになられたところで、今日は解散。
そう、わし、ハーモニカの子です。へへ。

帰りにちょっと思った。
「ただいま」「おかえり」っていいなぁって。
はじめて、ホントにはじめて、結婚っていいのかもって思った。

・その後、いちやす。めちゃひさびさ。
おいしそうな食べ物が目の前に並ぶが、グッと我慢する
だってもう晩ご飯食べたし。うん。
・・・でも、結局我慢できず、お好み焼きを一切れ食べちゃった。ダメダメや。

・小ネタ集。

●エロ&極悪トーク炸裂。
 箱入り娘のわしには、ついていけな〜い。うふ。

●小ぶりな体になった人が自慢げに腹を見せる。
 く〜や〜し〜い〜。

●ぴろし(フリー?)曰く、
 「おれはそんなヒドイ人間じゃない。本当のおれをわかってない」。
 そうかな?どうかな?(笑)

●8月末ごろに合コン予定。
 最後に告白タイムのある「ねるとん合コン」でやってみるか。
 参加する?



00/8/1(火) おもちゃのちゃちゃちゃ
・いぬとカラオケ。約4時間半。つかれた〜。

・あっ、そういえば、今日晩ご飯食べるの忘れてた。

・ひとりぼっちがちょっとさみしく感じた8月の始まり。
夏です。徳島へ来て4回目の夏です。