00/10/31(火) 夜更かし
・とあるHPの作成をお手伝い開始。
自分のHPより気合いを入れてるかも・・・。
XSLをちゃんと勉強しないと。
そんなこんなでまた夜更かしの日々が続く。
それにしてもパワープレイヤーのボールはこわいのだ。びくびく。
前半10分
サウジアラビアがPKをはずす。ラッキー!
前半30分
望月くん、代表初ゴール!
俊輔のフリーキック、どんぴしゃっ!ナイスアシスト!!
1-0。
後半
かなり攻められてるぅ。ドキドキ。
能活、アトランタオリンピックを彷彿させる神懸かり的なスーパーセーブ連発。
ロスタイム5分。長いよ〜。
そして、待ちに待った長いホイッスル。
1-0で勝利!
日本優勝!アジアチャンプなのだ!!
試合後、俊輔と能活を水沼さんがインタビュー。
日産ファン的にはちょっとうれしいスリーショット。うふ。
・きょうは、ヴォルティスも勝った。
ハッピーな1日なのだ。
・巨人が優勝。
さぁ明日は優勝セールに行かねば。
・『ただいま満室』、おもしろい。
#最近、毎週ここに書いてるなぁ。
その名の通り(?)ラブホのお話なのですが、
このドラマはキャスティングがとっても良いのです。
なんといっても沢村一樹さんサイコー!!
カッコイイ!きゃー!きゃー!!
わしの中で今一番ブレーク中。
ホントにカッコイイでしゅ。
今週はなんと、劇団花組芝居の桂憲一さんが出てました。
先日、生で見た時の方がかっこよかったなぁ、と思ったりなんかして。
でも、にゅーMy相棒がとってもうまい!ことを確認できた。
わしがジャマしないようにすればなんとかなるかも。よっしゃ。
・リンク集に
大塚FCとSCとくしま準備会のホームページを追加しました。
最初、開始5分で先制されたときはおいおいって感じだったけど、
あっちゅーまに同点、そして逆転。
同点にしたあのシュートすげーかっこよかった。
俊輔と名波さんの息ピッタリ!
・あーわしバカかも。
「MASTER KEATON」集め始めちゃいました。
なぜ今頃・・・しかも古本じゃなく新品で・・・。
衝動買いです。
歯医者は今日で終了。今回は長かったなぁ。
抽選会は、なかなかハードなブロックに入ってしまったかも。
選手宣誓を2年連続でやらなくてすんだことに感謝。ほっ。
仕事、今週で終わる気がしない・・・。
・で、試合の後は会社へ。
やっぱり上司も来てました。
さっさと終わらせるつもりが時間がかかってしまった。
でもこういう作業キライじゃない。
見つけたくなかったSQRもいくつか登録して帰宅。
帰ったら、ダイエーが勝ってました。つえー。
・♪見せかけの恋に 嘘かさねた過去
失ったものは みんなみんな埋めてあげる
この僕に愛を教えてくれたぬくもり
君を守るため そのために生まれてきたんだ
あきれるほどに そうさ そばにいてあげる
・あー!
明日は夕方、歯医者に行かなきゃいけなかったんだ!
すっかり忘れてた。思い出してよかった。
あー!
明日は朝、健康診断だ!
すっかり忘れてた。思い出したくなかった・・・(泣)
・シューマッハの赤いカツラ、けっこう似合ってるじゃん・・・。
・沢村一樹さん、ホンマかっこえーなー。
そんなわけで「ただいま満室」は見逃がせないッス。
きょうは浅香唯さんが出てました。
きれいやわー。けっこう好きです。
・やっぱ、
「あんたなんかと口ききたくない」
ってのが本音なんだろうなぁ。
かわいい人やきれいな人の方が立場が強い。
人がいっぱいいるところではやさしげに口をきいてくれるけど(かなりビックリ!)、
普段は全然目すら合わせてくれないし、あいさつしてもプイッてされる。
わしに声かけられても気分悪いだけだろうし、
そういう毛嫌いする気持ちもわかんないわけじゃない。
ほんと、わかってます。わかってるつもり。
だから、わしの方からそういう人たちと無理に仲良くなろうって努力はしないの。
相手をどんどん不愉快にさせるだけで、なんかもうしわけないし。
「納得してんなら、それでいいやろ。いちいち人に言うな。自意識過剰め」
って年上の人達からは忠告されるけど、なんていうか、
納得してるし、わかってるし、あきらめてもいるんだけど、
でもそうわしが思ってるってことを人にわかってもらいたい
って思ってるのね。わかるかなぁ。文章下手だから伝わんないか。ごめん。
「きっとあの人って自分のことわかってないのよねー。
人に好かれてるとか思ってそうだよね。
ちょーしに乗って、なんか勘違いしてんじゃない?」
って思われることがわしは一番ツライ。
フレンドリーにしてようが、相手との距離を保とうが
どっちみち不愉快な思いしか相手に与えない。
どうしたら良いんでしょうかね。むずかしいです。
・"月曜日までに"なんだけど・・・。
今日サボっちゃったので明日行かなきゃ。へへ。
・アジアカップ、日本 VS カタール、引き分け。
おしかったねぇ。
・「慎吾ママのおはロック」を消して
「らいおんハート」を着メロに入力!
めちゃ気に入ってます。
来週末から新婚旅行だって。いってらっさーい (^_^)/~
・「サウダージ」いいなぁ。
・夕方、歯医者さんへ。
来週で最後らしい。やっと終わる。ふぅ。
・カップルズカップ、今日申し込みました。
さてさて、今回のMy相棒はだれでしょーか?
新My相棒、どうにか見つかったようです。
いえ、まだ直接ご本人からお返事聞いてないんですが、
ホントに良いんスよね?
ペア探し、お世話になりました。>Y氏
・松島奈々子のドラマ『やまとなでしこ』。
かなりお気に入り。
「お金が命」な女の人のお話。
わしこういう女の人好き。
正直で(ある意味)まっすぐでしたたかで強そうな人。
んで、ちょっと寂しい人。
でも、この主人公も最後にはお金より愛を取るストーリーなんだろうなぁ。甘いなぁ。
CXの月9帯だからハッピーエンドだよなぁって思いつつもハマってます。
それにしても・・・
衆議院議員(2名)、某銀行頭取、県議会副議長、大学名誉教授、等々。
会長とか社長とか教授っていう肩書きの多いこと多いこと。びっくり!
しかも新郎側の招待客は、医者医者医者。あっちもこっちも医者。
ある意味、わしら浮いてたね。
披露宴はこんな面々のなか、スピーチづくし。
でも、ホントいうと、わしの心は
エライ人のスピーチよりも、周りの医者よりも料理に釘付け!
なんかすげー豪華だった。おいしかったぁ。
やまMっち、ものすごくキレイでした。
お姫様みたい。
新郎もホロ酔いぎみ。ずっとニコニコ笑ってたね。
最後に、やまMっちからブーケもらっちゃった。へへ。
ありがとー。
・わし、新婦から手渡しでブーケをもらったの、実はこれで3回目だったりします。
「次はあやちゃんね」って感じでブーケを丸ごともらうのは、とってもうれしいものです。
でもね。
『花嫁のブーケをもらった人が次に結婚する』というジンクスは真実じゃないです。
だって、わし、身をもって実証中なんやもん、ぅわーーんっ(泣ダッシュ)
はっ!として周りを見ると、そこにいるどの子供よりも真剣に
ポケモンのビデオを観てしまっている自分に気づいて、
ちょっとはずかくなったりします。へへ。
・夜、忘れ物がないように確認しながら
明日持っていく物を袋にまとめる。
なんだか遠足の前日みたいな気分。わくわく。
・アジア杯サッカー。
4 - 1 で全日本圧勝!
小野くんもゴールが決まって良かったね。
・『ただいま満室』というドラマ、キャスティングがお気に入り。
沢村一樹さん、宮迫博之さん、めちゃ好き。
榎本加奈子ちゃんも好き。かわいいね。
竜雷太さん、ここでもいい味だしてますね。
キャスティングって言えば、明治チョコレートのCM。
『ケイゾク』コンビが出ています。イイ感じ。
・『アリー・my ラブ』見れなかった(泣)
・その次の日曜日にも同期(♂)の結婚式があるんだって。
全然知らなかった。ついに年貢を納めるのだな(笑)
おめでとー!!
・おみやげのポップコーン作ってみました。
今、食べながらこの日記書いてます。
わし、ポップコーンがこんなに簡単に作れるなんて知らなかった!
しかもおいしい (*^_^*)
けっこう気に入っちゃいました。
・【業務連絡】
れいのブツをゲットしました。8,980円也。
さっそく使ってみました。まぁまぁかな。
わし的には、すぐ飽きそう(爆)
・【業務連絡】
11月1日からスタートに決まったぞ。
お勉強するのだ!ちゃんと頭に入るかな。
チャンネルあわせを昨日自分でやっちゃってたので
おっちゃんたちに誉められた。
なんか「おじょうちゃんエライねぇ」ってな感じのほめ方だった・・・。
うーむ。複雑な気分。
・『オヤじぃ。』を見る。なかなかおもしろそー。
ミッチーがいい味だしてる。さすが”王子様”(爆)
あっ、それから『歯が痛くて骨にまで響く』と言ったら
『それはシソーノーローだ』と同期に断定型で言われたので
心配になって歯医者さんに聞いてみた。
で、
そんなことはないって言われたぞ。>みしまん
虫歯が進行して歯の痛みもひどくなると骨まで痛いように感じるそうだ。
なので”骨まで痛い”=”歯茎がヤられてる”ではない。
ちなみにわしは『かなり健康で丈夫』なのだそうだ。はっはっは。
#でも虫歯には弱い。しゅん。
夜、おかんがこわがってるかもしれんと思って、
京都の実家に電話したら、
「へぇ?気づかんかったよ。ふぅーん、ゆれたん。あっそ。」
って。もー、ホントそっけないなぁ。
・XMLと切るに切れない関係です。
もっとおもしろいことしたい。
・香Tに自慢された(笑)
いいなぁ。いいぞ、いいぞ。
釣り行こ。釣り。
いやー、いろんなドラマがありましたね。
後半は、決勝が多くて毎日ドキドキワクワク。
ソフトボール決勝もすごかった。
でも、やっぱりサッカーの決勝が一番感動したかなぁ。
これで2大会連続アフリカ勢の優勝か。