2000年11月のなんだかなぁ
今月のなんだかなぁに戻る


00/11/30(木) 合格発表
・えへへ。
四級小型船舶操縦士、合格できました!
やったね。
みなさん、応援ありがとうございました!!



00/11/29(水) えい、やーっ!
・なんか「えい、やーっ!」って感じでストレスを発散するようなことしたい。
なので今週末は朝、投げ釣りに行こうっと。

・「ソフレ」のCM、ご存じですか?
保母さんと園児が笑顔で嫌みの応酬をして、
その周りにいる園児達が「こわいよ〜」って泣き出すCMです。
何回見ても、こわいよ〜(>_<)ってわしも思う。

・CMと言えば、ひろみGOが「堅物(かたぶつ)くんか・・・」って
言われて暴れ出すCM、ちょっとお気に入り。
まじめな顔でやってるから、つい「ぷっ」と笑ってしまう。

・新My相棒が、もしかしたら大会に参加できないかもって。
まだ出れないって完全に決まったわけじゃないんやけど。
んで、その代理のかたがなんと!・・・ナイショでしゅ。

・今夜も「ケイゾク」再放送。何度見てもええわぁ。



00/11/28(火) バタバタとお仕事
・お仕事お仕事、がんばるぞ・・・っと。


00/11/27(月) キュンッ!
・RedHatが入ってるPCにINNをインストール。
なんかごそごそ設定ファイルをいじってたら、いつのまにかちゃんと動いていた。
うーむ。なんだかなぁ。よーわからん。

・えっと、四級船舶の合格発表は今週の木曜日です。
ドキドキです。受かるといいなぁ。

・テニスしました。
反応鈍いし、足も遅いし、わしダメダメなのでしゅ(泣)

なんか途中から右ひざがちょっと変な感じでした。
そんなに痛いわけじゃないんだけど、なんか歩きにくい。
お皿の下の内側あたり。

・あやこの今日の恐怖。

サーバー側のマッチポイント。ここで1つでも落とせば負けてしまうという状況。
そんな場面で、サーブをリターンするときに「死ねっっっ!!」って叫んで、
思いっきりペア(細Kしんちゃん)の背中にボールをぶつける奥Mさんが
とても恐かったです
絶対、奥Mさんを怒らせないようにしようと心に誓うあやこであった。

・最近月曜日は、晩ご飯を食べずにテニスしてちょっと仕事してからかえるので、
11時頃に遅めの夕食を食べてます。もうめちゃおなかが空く空く。
きょうは「ふく利」でラーメンとチャーハン。
こんな時間にこんなに食べるわしって、やっぱりダメダメ。

・胸キュンッ!(死語)なのです。



00/11/26(日) 新・仁義なき戦い
・チャリラ〜、の曲でおなじみのこの映画を観てきました。
いやー、佐藤浩市かっこええわぁ・・・えっ、見るとこがちがうって?

・いもおでお昼。肉入りサイコー!

・晩は「味蔵」。
漁師のあら煮、鯖の棒寿司、アサリの酒蒸し、等々。
おいしー。満足なのでしゅ。



00/11/25(土) サッカー観戦&映画 in 香川
・香川総合運動公園へ大塚FCの応援に。
とうとう、年末の大イベント、天皇杯の1回戦なのです。

大塚FCは、サンライフFCに5−0で圧勝
1回戦突破なのです!!

・その後、映画鑑賞組と合流して
スペース・カウボーイ」を観ました。
クリント・イーストウッドかっこいいね。



00/11/24(金) 忘年会
・早くも忘年会。
1次会は、ちゃんこ鍋と焼き肉の食べ放題+飲み放題に行ってきました。
ちゃんこも焼き肉も両方おいしかった。
あー、わし、また育ってしまう・・・。

・2次会。バーで。
意外な人の「あぁ、オレは犬になりたいサ!」発言に爆笑。

・3次会。喫茶店。
今回は3次会で解散。みなさんお疲れさまでした。



00/11/23(木) のんびりお休み
・新しくOPENしたジョイメイト北島店に行きました。
メモリとスキャナを見に行きました。
うーん、でも結局買わず。
欲しい物ほど安くないんですけど・・・。

・毛糸を購入。編み物の季節なので。



00/11/22(水) 二次試験
・今日はついに二次試験。
実技試験と口述試験です。
口述はだいたいちゃんと答えられたと思うのですが・・・実技が・・・あーぁ、ダメダメ。

で、私は一体何の試験を受けているのかと言うと、実は

 四級小型船舶操縦士

なのでーす!ジャーン!!

まぁ、花嫁修業の一環で・・・というのはもちろん冗談ですが(笑)、
自分で船を出して海釣りに行ってみたいなぁって思ったんでしゅ。へへ。
その夢への一歩として、まずは船舶免許の取得から。

で、今日の実技試験で何がダメだったかというと、
それは着岸
実技講習のときは、一番上手にできた課題だったのにぃ。ショック。

うーむ。着岸が上手くできないってさぁ、無事免許取れたとしても、
出航できても帰って来れないってことじゃん。
ダメやん。

・夜食を食べに近所のラーメン屋に行きました。
注文してラーメンができるの待ってたら、Tっきーがやってきました。
#やばい、見つかっちゃった(笑)

で、朝受けた試験の話をすると、
おまえはキャプテンって呼ばれたいのか
というツッコミがかえってきました。

おー、そっか。免許取れたら、わし、キャプテンになれるんだ!

「あやこキャプテン」って、う〜ん、なんだかとっても、とれびあ〜んな響き。
と同時に、なんだかとっても、頭悪そ〜な響き(苦笑)。



00/11/21(火) 一次試験
・朝の渋滞に巻き込まれつつ試験会場へ。
手足指の屈伸等の身体検査と学科テスト。
ちょっと緊張。ドキドキ。

・夕方、電話で合否結果を確認。
無事、一次試験合格しました!
やったー!
しかも徳島の受験メンバーは全員合格だったみたい。
よかったよかった。

明日、朝9時から二次の実技&口述試験なのです。
場所は、吉野川の旧橋と新橋の間。
なので新橋の上や、あの辺りの土手から
試験中のわしが丸見えだったりします。へへ。

・キリンビールのCMにメロメロでしゅ。
だって、「ウルトラマン」の人と「ウルトラマンセブン」の人と
「帰ってきたウルトラマン」の人が!
しかも最後に「ウルトラマンタロウ」の人が!

ウルトラ6兄弟ファンにはたまりませんね。
#あと、エースの人とレオの人がいれば兄弟がそろう。
 あっ、でもエースは、北斗と南の二人で一人ね。

・気がついたら、抜かされちゃってた。うふっ。



00/11/20(月) お勉強
・勉強するためにさっさと帰ったのですが、
『やまとなでしこ』とかとかとか・・・いろいろTVを見てしまって
勉強し始めたのは晩から。ダメじゃん。
で、夜中にもくもくと暗記。
28時ころ、内閣不信任案否決のニュース速報を見ながら暗記。

なんか気分は中学や高校の頃の定期テスト前の一夜漬けのようだ。
たまにはこういうのもいい気分やね。



00/11/19(日) まぁまぁ
・昼過ぎ、ほんのちょっとハゼ釣り。
5投して2匹ゲット。サイズもまぁまぁ

その後、会社の人達がBQしてるとこに
ちょっとよせさせていただきました。
イカと松茸めちゃおいしかったです!

人が増えてきたので部外者のわしは退散するでし。
#仲間だけで集まりたいのになんで来るんだか
 ・・・と言われたのをまだ根に持ってたりして。てへっ。

・夕方、模擬試験受けてきました。
っつーても、過去問を2セットやっただけなんですけど。
まぁまぁかな。ポロポロ覚え忘れがある。歳かな。
本番(火曜日)では満点を目指すゾ!
#2次の口述試験に自信ないので1次で点を稼ぐ作戦でしゅ。

11月1日に始めて、
21日には一次試験、その数日後に2次試験。
さてさて、いったい何の試験でしょうか?

・今週も『オヤジぃ』に泣かされました
ええ話やのぉ。
今回でついに長女の不倫相手がわかりましたね。
うんうん。彼なら納得納得。わかるわかる。
石黒賢よりよっぽどわかる。(17日の日記参照)

・「花君」最新刊ゲットしました。>関係者
あいかわらずイイ出来です。
そして、あいかわらず進展無しです(爆)

・「新・仁義なき戦い」楽しみ!見たい!
ヤクザ映画めちゃ好きなわし的には、もう絶対見るでしょう!

・TVで「目を閉じておいでよ」(バービーボーイズ)を聞いた。
この歌、なんか最近どっかで聞いたなと思ったら、
そうそう、この前カラオケで谷O氏が歌ってたっけ。
んでそのとき、「レベッカやジッタリンジンに続いて
次はバービーボーイズのブームがやってくる!」って宣言してたっけ。
個人的には「PERSONZ」の方が可能性高いと思う・・・。



00/11/18(土) お勉強
・お勉強・・・しないといけないんだけど
なかなか進まない。うー。がんばるべ。

・「ただいま満室」。
ドキドキする展開。ここでもゴリさんいい味だしてるし。
女はね、追いかけてほしいのよ!
ってセリフに大きくうなずいたね。うんうん。



00/11/17(金) 疲れたのだ
・午後の時間は全部丸ごと長ーいMTGでした。
あー疲れた。

・ひさびさにアリー・myラブを見た。
おもろいなぁ。やっぱりフィッシュ哲学いいわぁ。笑える。

・「愛人の掟」というドロドロした不倫ドラマを毎週金曜日見てます。
かなり現実的な内容で、けっこう泣かされるドラマなんですが。
石黒賢がもてるっちゅー設定が納得いかん



00/11/16(木) 深夜のTV
・参加したい継続社員研修があったんですが、
業務に関係ないから出なくていいと言われちゃいました。
ちょびっと悲しー。

・さっさと寝るつもりが、「本気(マジ)!」を見てしまった。
毎週木曜日の深夜、TBSでアニメを放送してるんですが、
なぜかヤンキー系やヤクザ系な話ばかり・・・。
うーん。こういうの好きなのでついつい見てしまう。
でも、「本気!」はあんまり好きじゃない・・・。

・忘年会の予約完了。



00/11/15(水) 忘年会の季節なんですなぁ
・早いもんやね。
もう忘年会の話が出てくる季節なんやね。

というわけで、今年は焼き肉。
そろそろメール回します。
その前に牛さんの掲示板に書き込むかも。

・またケイゾクをみてしまった。
ねむい・・・けどまだ寝れない。あー、《ら抜き表現》。



00/11/14(火) 深夜の番組
・スタートレックが終わってからやってる
『JERRY SPRINGER SHOW』という番組は、
アメリカ産「愛するふたり・別れるふたり」みたいな番組です。

バカバカしぃ〜って思いながらもしっかり最後まで見てしまってます。
かなり「うそくさ度」120%な感じの番組なんやけど、見てしまう。うー。
あー、ねむいッス。

・11/21の試験に向けて勉強をしないといけないのだが・・・。
11/1から通い始めたのはこの21日のためなのです。
さて、いったい何かわかったかにゃ?



00/11/13(月) バタバタ
・なんとなくお仕事バタバタって感じ。
まだ全然始まってないんやけどね。

・今日もテニスしました。
でも、1勝もできんかった。
なんか今日はいつも以上に動けんかった。
だめだめや。

・明日はLinuxをインストールする予定。

・継続社員研修、申し込んだけど行けないかも。くすん。



00/11/12(日) BBQ
・金Sねぇさんと旦那さん主催のBBQ in 大神子。
男子3人女子5人の総勢8名で行きました。

不安だった天気も、日頃のおこないが良いおかげで
いいお天気でした。うーん、気持ちいい〜。

バーベキューの達人を「バーベカー」ということに決定。
K保田さんが第1号???

ねぇさんの韓国土産の焼き肉のたれがおいしい!
なんとなくフルティーな感じなんだけど、最後にぴりっと辛い。
こういうの好きです。

旦那さんも嫁(金Sねぇさん)も両方ともおもしろい。
ボケたりツッコんだり、見てて楽しい夫婦なのだ(^_^)

楽しい時間は、あっちゅーまに終わっちゃう。
気が付くと日も沈んで真っ暗。
なので最後は懐中電灯で照らしながら後かたづけ。

おもしろいお兄さんお姉さんに囲まれてとっても楽しい1日でした。



00/11/11(土) 散髪
・今日、髪を切りました
また短くなってサッパリ。
今回はアミーゴのイメージで。(殴られそう・・・。)

・「ただいま満室」→「デビルマンレディー」→
「松田純と袴田くんの映画」→「めぞん一刻」。

うーん、1999年の映画で松田純が女子高生役というのは
無理があるような気がする・・・とか言いつつまた見てしまった。

めぞん一刻。五代さんモテ過ぎ。

そんなこんなで夜が明けてしまった。
明日起きれるかな。



00/11/10(金) カラオケ
・ひさびさカラオケ。
マンネリ・カラオケを脱出するべく、
今回は初めて歌う歌が多かった。
でも、矢井田瞳を歌う谷O氏には勝てないなぁ。


00/11/9(木) 研修2
・今日も研修。
印刷機能についての講義でした。

今日は、今までの研修の中で一番受けて良かったって思う内容でした。
今までの研修も全部良かったですよ。ホントホント。
でも今日のは特に良かったって意味です。
講義聞いて、「あーなるほど、話が繋がった!」って感じ。
なんかすっきり。

内容とは関係ないですが声がとっても良い先生でした。
声フェチ(笑)のわし的にはかなり満足。

・青Kさんとすれ違いばかり・・・。
ごめんなさいです。
明日は何も予定ないので、ブースでジッとしてます。



00/11/8(水) 研修
・なんとなくバタバタした感じ。
いろいろ調べもの。ふぅ。

・今日は継続社員研修がありました。
お題は「インターネットプログラミング」。
説明上手な先生でした。
#関東人であんなに笑いを取ろうとする人はめずらしいと思ふ。

わし、ちょっとは、かしこくなったかな。



00/11/7(火) お仕事でGO!
・きょうから新しいプロジェクトでお仕事開始なのです。
今の部署に移ってから4つ目のプロジェクトです。
今回はブースも移動しました。
よろしくなのです。

お仕事でこのOSのPC使うの初めて。わくわく。



00/11/6(月) テニスる
・先週に続いて今週もテニスしました。
順延日対策です。
っていうか、もう気分的には春の大会対策です(笑)

夕ご飯食べないでその時間をテニスに当ててるので
けっこうお腹がグーって鳴ったりしてます。
近くで聞かないように!

わし、きょうやっと勝ち点ゲット!
わし&My相棒ペア VS 佐々Kさん&M崎さんペアで試合をして
勝っちゃったのです。わーいわーい!



00/11/5(日) 旬で鍋Part2
・今日は1日疲れました。
1日から通い始めたあるところでついに実技の勉強があったのです。
もう、腰が痛い痛い。
ヒント:以下は関連するキーワードです。
    バウ、スタン、ハル、ビルジ。

#残念、テーブルマジックじゃないんだなぁ。>neko
#・・・っていうか、そんなわけないじゃん!!

・晩は旬で鍋。今日は「寄せ鍋」と「魚ちり」。
ちょーうめー!
「魚ちり」って初めて食べたのですがとっても気に入りました。
あっさりしててイイ感じ。雑炊も、うす味でわし好み。

・【連絡】
安Zさんが12月末頃まで徳島に長期出張だそうです。
きょうから、わしと同じ社宅で同じ棟の住人です。

で、さっそく明日の朝、アッシーをさせていただくことになりました。
寝坊しないようにしないと・・・。



00/11/4(土) うどん
・朝からうどんツアーに行ってきました。
本日は4件回りました。
山内、宮武、前場、谷川。
満足です〜。

・ツアーの車内で、「沢村一樹がかっこいい!」を広める。
賛同者多くて良かった良かった。

わし的には、
目が大きくて笑いジワが素敵なおじさま(30歳以上)に弱いのよ。
手の指が細くて長いと◎。

・で、『ただいま満室』を見る。
沢村一樹さんがやきもちをヤくお話でした。
悩ましげな眉間がええわぁ。

こういういい男にヤかれるって
どんな気分だろうなーとか思っちゃう。
#あーこういう発想、わしも若いね。



00/11/3(金) のんびり
・のんびり休日。のほほ〜ん気分。


00/11/2(木) お仕事一段落
・お仕事一段落つきました。終了でーす。
来週から別のプロジェクト開始です。

・今日も早退。2日目なのです。
ガンバるぞい。



00/11/1(水) 石狩鍋
・旬で石狩鍋をいただきました。
ちょーウマかったです。
味噌最高!満足ぅ!!と言ったそばから、
この期間中に寄せ鍋or魚ちりも食べるぞ!
と心に誓うわしであった。

・きょうから、あるところに通い始めました。
さてさて、それはどこでしょう?
正解は、結果が出るまでヒ・ミ・ツっちゅーことで。
ヒント:ヒモを使いました。

・シャンプーハットの小出水くんおもろいなぁ。
スポーツ刈りとか坊主頭が好きなわし的には
かなり気になる。

・ケイゾクの再放送を今日も見てしまう。