2001年1月のなんだかなぁ
今月のなんだかなぁに戻る


01/1/31(水) ふぅ
・バタバタとお仕事。



01/1/30(火) わくわく
・大阪プロレスが徳島にやってきます。
見に行きたいなぁ。わくわく。

・四半期報告会。
おもろいセリフとか、初耳キーワードとかメモったりして話を聞いてました。
かなり眠かった(最初が)。



01/1/29(月) なげーよぉ
・長かった、今日のMTG。
そんなこんなでMTGばっかりな1日でした。くぅ。

・ん?にゃ?・・・って感じ。



01/1/28(日) 家でごろごろ
・仕事が気になりつつも、結局家でごろごろと過ごしちゃいました。
明日はちょっと(ほんのちょっとね)早く出社する予定。
午後のMTGに備えて調べもの。ふぅ。

・マックスバリューで、98円セールをやっていたので、
食材をいろいろ買い込んじゃいました。
98円牛乳(1000ml)は、すでに完売で買えず。残念。

・お昼は、トーストサンド
晩は、卵とゴボウのクリームパスタとシーザーサラダ。



01/1/27(土) 苦リム損・リバー
・映画「クリムゾン・リバー」を見ました。
死体がとっても恐かったです。

で、「エリザベス」で一目惚れした(笑)ヴァンサン・カッセルを見て
ホンマかっこええ兄ちゃんやなぁ、とあらためて思っちゃいました。
「エリザベス」「ジャンヌダルク」と中世ものの映画でしか
彼を見たことがなかったので、「クリムゾン・リバー」で現代人の
普通の服を着てる姿がとっても新鮮に感じました。

・晩は旬でクエ鍋コース。今期、っていうか今月2度目でしゅ。へへ。
今回は前回無かったクエの肝がついてました。
うーん、めちゃおいしかったです。



01/1/26(金) カニ懐石
・晩、カニを食べに行きました。
なんかいっぱい小皿があって、しかも全部にカニが入っていてめちゃおいしー。
リッチな晩ご飯でした。
ごっちゃんです。

で、お店のアンケートに答えてみました。
なんか汚職事件・・・うわぉ、ちゃう。お食事券をもらえるらしいのでいろいろ答えてみました。
もちろん、この手のアンケートにつきものの結婚記念日欄も埋めておきました(爆)



01/1/25(木) まだあつい
・首の後ろとか肩や肘やらがまだ熱い感じ。
やっぱちょい熱っぽい。治りかけ。

・「クリムゾン・リバー」を見に行きたい。
だって、ヴァンサン・カッセルが出てるんですもの(ハート)
でもちょっち恐そーな映画。どきどき。



01/1/24(水) 一回休み
・風邪でお休み。頭痛い。吐きそう。うー。


01/1/23(火) お仕事、お仕事
・ひさびさに「稲垣芸術館」を見た。
吾郎ちゃんはホンマおもろいなぁ。

・今日のスタートレックに出てきた巨大深海生物、かっちょいい!
あーいう巨大生物を間近で見てみたいなぁって思いませんか?

・うーん、お仕事ちょっと忙しめ。



01/1/22(月) ほうとう
・Tっきーからもらった『ほうとう』という食べ物を作って食べました。
あやこ流で作ってみました。詳しくは、こちら

予想以上に、おいしかったです。
また買ってきて〜。

夜中にこんなに食べたら、わしまた育ってしまうよ・・・とほほ。



01/1/21(日)
・お昼は「マザーズ」でマザーズサンドイッチとロイヤルミルクティー。
めちゃうま。

・鳴門のイル・ローザへ、シュークリームを買いに行ったが売り切れ。
残念。

・夜は鍋。
同じ職場の同期のお嬢さん達と寄せ鍋(かな?)しました。
手作りのつみれがおいしかったです。
なんか細かいところに手が込んでて、さすがだなぁと感心させられました。

集まったメンバーは男女とも、ほとんど知ってる人ばかりだったのですが、
一人だけわしにとって初めましてな人がいました。
その、せKさん(@4F)という人は、メガネを取ると
八重歯のない徳永英明みたいで
(社内ではめずらしい!?)さわやか系なお兄さんでしゅ。

・ケーブルTVで「イデオン」を見ちゃってます。
ほぉー、脚本が山浦弘靖さんなんだぁー。



01/1/20(土) のんびり
・のんびり休日。

・髪が黒色に戻っていたので茶色に戻しました(笑)



01/1/19(金) アリー
・メールを整理してるときに、有Tからのメールを絞り込んで全部消してしまった。
なのであの打ち上げ回覧メールも消えちゃった。すまぬ。

・ひさびさに「アリー・my ラブ」を見る。
うーむ、きっと笑い方はわしも気にしちゃうなぁ。

・編み、編み。編んでます。



01/1/18(木) お仕事、お仕事
・また今日も更新されてこなかった。

・今週末、同期の人達と鍋をすることになった。
なんか緊張するなぁ。

・「クロウ -天国への階段」という海外ドラマがまぁまぁおもしろい。



01/1/17(水) 新年会その2
・以前、試験していたプロジェクトの新年会に呼んでいただきました。
ありがとさんです。

場所は、川内の「さかな亭」。久しぶり。

なんか結局濃い人ばっかりになったので話がめちゃおもしろかった。
難BちゃんとF巻さんの2人がそろうと強力やなぁ。
わしなんてホント、薄い薄い。

・「青い鳥」の再放送を見てます。
このドラマのトヨエツ、サラサラ髪でイイ感じやね。
口数少ないところもイイなぁ。

・いい歳して(30ぐらいかな)、はにかんで「うん」って返事する男の人って
かわいいなぁと思ふ。いとをかし、って感じ。

・今日の「ザ・プラクティス」にアリーやビリーが出てた。
コラボレーションってやつですね。



01/1/16(火) ブースのお引っ越し
・ブースを引っ越しました。
チーム全体で移動したので共通マシンを運んだり、机を運んだり。
疲れた。

なのであまり仕事が進まず・・・。

また奥の方に引っ込みました。
気後れせず、遠慮せず、遊びに来てくださいね。

・古いMac1台とiBookをフォーマットして、環境を作成し直しました。

【覚え書き&連絡】
 わしのブースの古いMacにMac OS 8.6と9.0.4を、
 iBookにMac OS 9.0.4と9.1をインストール。

必要なアプリ(古いバージョンのブラウザやメーラーも含む)をいろいろ
各環境に入れていったり。
こういうのって無駄に時間がかかるなぁ。(再起動やファイルのコピーで)

なのであまり仕事が進まず・・・。
#こればっかり。

・残ってお仕事してると、明日からスキーに行くというTっきーがブースに(遊びに)来た。
おみやげ期待してまーす(^o^)/~

・で、気が付くと23時半・・・。
ガーン、菅野美穂の『2001年のおとこ運』を第2話目にして見逃してしまった(泣)



01/1/15(月) 「旬」始め
・今年初の『旬』のお食事会に行って来ました。
今回は「クエ鍋コース」でした。
煮付け、お造り、そして鍋!

わしはクエを初めて食べたのですが、
あっさりしてクセのないお魚でした。
かなりおいしかったです。雑炊が特に満足!(^o^)

・Tっちゃんさんからいただいたイル・ローザ
パイシュークリーム、とってもおいちかったです!!

パイ生地がサクサクしてて、
中のクリームもそんなに甘くなくてちょーどいいですね!
今週末、買いに行っちゃうかも。かも。

#あー、わしってば食べてばっかりや〜ん。

・寒くて、こたつから動けない。



01/1/14(日) 新年会その1
・今日は最近お世話になっている月曜テニスメンバーの新年会でした。

お昼過ぎ集合して、新年会の買い出し。
ものすごく行き当たりばったり。
買い物しながらカセットコンロを持ってる人を捜したり、何を作るか考えたり・・・。

結局、すき焼きとキムチ鍋の2種類を作りました。

ちょうどできたときにタイミング良く登場する山Sさんファミリー。さすがです(笑)

で、しばらくは小さなアイドルがこの新年会の主役でしたね。
赤ちゃんはかわいいねぇ。

わしは今日も食べ過ぎてしまいました。あー。
だっておいしいんだもん。

山Sさんファミリーが帰られてからは、ゲームで遊ぶ。
なんかこういうの久々。
一人暮らしを始めてからは対戦物のゲームをする機会がなくなりましたからねぇ。
#友達いないので。

で、ゲームしたり、こたつに入っておしゃべりしたり、残飯整理したり(わし、まだ食うか?)・・・。

そして、いつの間にかわしはこたつで眠ってしまいました。グー。

・23:30。新年会から帰るとき雪が降ってました。
明日、積もると良いな。



01/1/13(土) うらめしや始め
・なんか1日中家で寝たり本読んだり寝たり・・・
って感じでごろごろと過ごしました。

で、晩、うらめしやへ食べに行きました。

・注文した定食ができるの待ってる間に、
寺Mさんもうらめしやにやってきました。
んで、相席して晩ご飯。

なぜかわしが小型船舶免許を取っていたことを知られていた・・・。

食べた後、寺Mさんの職場を見学に行きました。
なんか良いなぁ、このオフィス。(うちと比べて・・・いろいろと・・・)
特にあのイスが気に入りました。うちの部屋にほしいなぁ。



01/1/12(金) カラオケ始め
・お仕事終了後、谷Oちゃんとカラオケ。
今年初カラオケ。
うーむ。でもなんか今日は(も?)ダメダメだった。しゅん。
「サウダージ」むずかしい。


01/1/11(木) 食い始め
・サンマルクのミレニアムコースを食べに行きました。
ごぼうのクリームスープがおいしいのです!

・残り戎(えびす)に行ってきました。
今年は熊手は買いませんでしたが、
願い事はいつもと同じ願い事をしました。
お祭り気分を味わいました。



01/1/10(水) テニス始め
・ちょっとテニスしました。

・きょうは本戎。
「えべっさん」です。
明日時間があったら、残り福をいただきに行こうかなぁ。

・夜、ドラマ「青い鳥」の再放送をやってました。
ちなみにこのドラマは最初に放送してたときは全然見たこと無かったんですけど、
けっこうわし好きかも、こういうイライラする展開のドラマ。
#これじゃまた寝れないじゃん。水曜日。

しかもこのドラマのトヨエツ、ちょっとかっこいいかも。ちょっと、ね。

このドラマの主題歌は大好き。たまにカラオケで歌います。
っていうか、このドラマの主題歌だったんだって今まで知らなかった。

 ♪何もないなんて思えない
  気づかないふりなんて出来ない
  そばにいたい
  しょうがないそれしかない
  いつまでも

  あなたのしあわせ見つけてほしかった
  君が微笑んでおやすみを言って眠ってほしかった
  あきらめるときは足あと消して行く
  わたしを忘れて
  かけらさえ何も残らないように



01/1/9(火) 仕事始め
・おみやげをくばったりもらったり。
みなさまありがとうございました。

・で、さっそく仕事がいっぱい。
うーむ。

・昨日から新しくスタートしたドラマをいろいろ見てますが、
「2001年のおとこ運」が今のところイチオシ。



01/1/8(月) 成人の日
・今日はハッピーマンデー&成人の日。

わしは、自分の20歳の成人の日にはバイトに行ってましたねぇ。
なので成人式って行ってないです。
#わしの周りでは、行かないのが普通でした。

んで、バイト先の店長さんからご祝儀をいただいたのを覚えてます。
予期せぬ臨時収入だったのでうれしかったなぁ。
そんな成人の日の思い出。

・あー、明日から仕事。

・あっ、年賀状のお返事も送らなきゃ。



01/1/7(日) おめっとーさん
・今日、徳島に戻ってきました。

このページも本日が更新始め。
っちゅーわけで、

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

・いやー、長い冬休みでした。

いつものようにバーゲンをめぐりました。
弟に就職祝いでMDコンポ買ってあげました。
やっとデジカメ(安物でオールインワンなやつ)買いました。
#あー、金がねーよー。だれかぁお年玉ちょーだい(笑)

サバンナの八木くんを河原町三条で発見しました。
#って、誰かわかる?

何年かぶりに(ぜってー10年以上行ってねーな)貴船に行きました。
油断して普通に町中を歩くかっこうで行ってしまいました。
死ぬほど寒かったです。
すべってこけないように雪を踏みしめ歩きました。
#もうすこしで雪だるまになるとこでした。

初詣でおもしろいお守りを買いました。
#効果があらわれたら報告します。うふ。

まぁ、いつも通りの食っちゃ寝の冬休みでした。へへ。

・9日から仕事始めでしゅ。