01/3/31(土) 出勤
・いつものように朝出勤していつものように夜帰ってきました。
そう、本日は休日出勤日。
前からそう言ってる&書いてるのに・・・人の話を聞かない&読まないから。
なので会社にいたので電話に出れませんでした。すまんね。
・深夜やってた「めぞん一刻」最終回でした。
わしは最終回から2話目が大好きです。
五代食堂にあいさつに行く話。
あのばあちゃんがいいよね。
集まってくる人もみんないい人ばっかりだし。
・メールアドレス教えてね〜。 >Tっきー
・お仕事、結局本日収束せず。
実は、たんにわしが何を調べてるのか気になっただけかも・・・。
だってわしその人のツールの試験担当者なので。
・「踊る!ほっとけさん」という番組が今日で最終回だった。
元オールディーズの木村祐一さんの不思議なノリ&ボケを見れる
数少ないTV番組のひとつだったのになぁ。
今回はDVDだったので話題(?)の「やむなく落としたカット集」も見れました。
本編もおもしろいですが、こっちもちょーおすすめです!
ドラマってすごく細かくカットしてるんですね。それでもちゃんと話が繋がってるし。
同じシーンでも長い版と短い版と取ってたり、
せっかく長いセリフ覚えてしゃべってるのに全部カットされてたり。
小道具や小ネタも実はいっぱいあったり。
ちょっと俳優やスタッフのみなさんの苦労が見えました。
DVDだとこういうのも収録できるんですね。わしもプレーヤー買おっかなぁ。
そして、体調が悪いのにみんなのために
シチューを作ってくださったまYさんに感謝感謝!
・パチンコをやってみたいです。
でも勝手がわかんないところに一人で行くのはちと恐い。
誰か「あやこをパチンコに連れてって」を手伝ってくれるパチンカーいませんか?
・うおー、すげー!
馳浩が帰ってきたぁ!!
武藤のニューチーム『BATT』の6番目のメンバーなんだって。
・今、釜玉うどんがマイブームです。
で、自分で作ってみました。
と言っても、
冷凍のさぬきうどんをゆがいて卵と混ぜて、
きざみネギと温めた釜揚げのつゆを少しかけただけ・・・。
でもおいしくできました。
「釜揚げのつゆ」はわしにとってもう必需品です。
・初めて、ハイヒールの「真夜中市場」で注文しちゃいました。
エヘヘ (←トリック風に)
何軒か探してどうにかレンタルできました。ほっ。
また会員カードが1枚増えたけど・・・(笑)
・なんか仕事が収束しない。
だいじょうぶなんかな?
明日試験Fixなんやけど。うーむ。
・ここのカタログ、昨日届きました。
うーん、あんまり安くないかも・・・。
カタログはタダなのでみなさまもいかが?
・最近欲しいもの。
ミキサー、ホットサンド焼くやつ、自転車。
あー衝動買いの予感・・・。
・社宅のわしの真下に新しい住人がやってきました。
どんな人だろう? ちょっとわくわく。
ベランダで騒いだりしない人だと良いなぁ。
#もしそんなヤツだったら速攻で追い出してやる。ニヤリ。
・「青い鳥」最終回でした。
トヨエツ3段活用(笑)の最終形が登場しました。
わし的には、最後のちびっと白髪混じったトヨエツが一番良かったです。
わし、オヤジ好きなので。
・大谷焼のお店「森陶器」に行ってきました。
お手頃な値段の湯飲みセット、ビールジョッキ、お皿等々ありました。
でも、やっぱ自分で作ってみたいよね。
んで、目を閉じてろくろ回して「アリエスの乙女達」ごっことか言ったりして(笑)
#誰が松村雄基で、誰が南野陽子や・・・。
・恰(あたか)美術館の「富永一朗展」を見に行きました。
#っつーか、行ったらやってたって感じ。
どれも色鉛筆で描かれた作品でとってもキレイでした。
風刺ちっくな絵が多くてクスッて笑えます。
ブラック過ぎて笑えないのもあるけど・・・。
・晩は串八。ひさびさ。
"なんこつ"と"しそまき"が好物です!
今日初めて串八の"とりスープ"を注文しました。
ショウガがイイ感じに効いてて上手い!
お気に入りに追加!!
そういや、今日って朝からツいてなかったっけ・・・。はぁ。
お店の人もニコニコと愛想のいい人達で、
おっちゃん(お兄さんかな?)が食べ方を教えてくれました。
・昨日読んだ本の一節。
人に笑顔を見せるなんて簡単なことのはずなのに、
それはひどくつらく、重たい仕事のように思えた。
あるある。そういう時。うんうん。
・「めぞん一刻」の再放送。
うーん、なんで五代さんはこんなにイライラさせるキャラなんやろう。
こういう人って現実にもいるんかなぁ? ヤだなぁ。
・先日、宗教の勧誘を断る一撃必殺技を教えてもらいました。
こう言えば、どんなにしつこい勧誘者もみんな引くそうです。
「オ●ムと、かけ持ちでも良いですか?」
そりゃ引くだろ。
・咳が出て苦しい。
・風邪がなかなか治んないなぁ。
咳がごほごほ出る。むー。
で、本人の要望でデカデカと目立つように書けと
言われたので書かせていただきます。
ありがとーございました!
・仕事、明日が最初の山です。ふぅ。
・ラルクのベストほしい〜。
皆様の愛はしっかりと私の血となり肉となり肉となり肉となり・・・。
・あー、最近日記サボリ気味です。すんまそん。
あんなことやこんなことやいっぱい書きたいことがあるんですが、
そろそろ夜が明けてきたので、今日はもうお風呂入って寝ますです。ぐー。
#やっぱ、夜更かしばっかりしてるから風邪がなかなか治らないんかなぁ。
女医さんに、ここ1週間ずっとこんな調子ですと伝えると、
熱はありました?と聴かれたので、
体温計を持ってませんと答えるとクスッと笑われました。
自分を数値化して表現する道具がキライなんです。
体温計とか体重計とかね。だって・・・
と、元気なら自分の屁理屈を並べ立てるところなんですが、
いかんせん医者と対面するときは元気のない時ばかりなので・・・。
・また同期がご退職です。
うーん。惜しい人を。
ところで、再就職先は例のあの会社かい?
・『ハサミ男』(殊能将之)を買いました。
また睡眠時間が・・・。
・ヤクルトの高津選手いいなぁ。
あーいう「おもろい兄ちゃん」好っきゃで。
・風邪がなかなか治んない。うー。
のど飴とポンジュース購入。
・蝶野正洋と天山広吉が「スポーツ最終電車」に出てる!
蝶野の話おもろい。
同期の話するときに「橋本くん、武藤さん」って言ってる。
なんかちょっと上下関係が見えるね。
天山ってホントにいいヤツって感じ。
#タッグパートナーの小島くんも礼儀正しい好青年だし。
蝶野が奥さんのこと話してた。
オレは家に帰ったら弱いんだ、ネコ以下だよ(笑)・・・だって。かわいい。
いっぱい食べちゃいました。食べ過ぎ。うーうー。
・『トリック』のビデオ鑑賞。今日は第1話から第3話まで。
やっぱ、おもろい。爆笑。
宙に浮いてる菅井きんが恐かった。夢に出てきそう。
・昨日買ったケーキ食べながら、
同じく昨日買ったCDを聴いてみた。
うっ、聴かなきゃ良かったかも・・・。良い曲なんやけどね。
ただ、なんかすげー重たい感じ。うぅ。
・結局、今年もひとりぼっちでしゅ。
来年こそは友達ができるといいなぁ。
まぁそんなわけで今年も『友達を作る』が目標かな。
・年末ぶりのOさん飲み会。
お誘いありがとうございました!!>N村さん(手品師)
また来徳の際は、呼んでくださいね!
・いろいろと用事を済ませる。
うーむ、半日有休でも良かったかも・・・。まっ、いっか。
・鳴門のイルローザへ。
いちおうケーキとか買ってみる。
イチゴのショートケーキと、鳴門店限定のパイシュークリーム。
ここのパイシュークリームはお勧めです!
・晩はひさびさの『ベレッタ』へ。
レディースセットのグラタンがめちゃうま。
・自分へのプレゼント。
辛島美登里のベストアルバム。
ホンマに良いのか?それで・・・とか自分にツッコミつつ購入。
だって他に欲しいもの思い浮かばなかったんやもん。
・堤監督のドラマ「トリック」のビデオを無事レンタルできました。
で、数年ぶりにレンタルビデオ屋さんの会員になりました。
見たい映画がいっぱいあるなぁ。
あー、でっかいテレビが欲しくなるぅ。
14インチじゃちょっとね・・・。