2001年9月のなんだかなぁ
今月のなんだかなぁに戻る

01/9/20(木) TVっ子
・明日はちょっと早めに帰る予定。
なので今日中にいろいろ作業を終わらせておきました。

・前髪がうっとーしー。今週末切りに行こうっと。

・TVでデビッド・ドゥカブニーの「不法執刀」という映画をやっていた。
けっこうおもしろいなぁ。

・夜中に再放送している「陽あたり良好!」はイライラするなぁ。
みんな奥歯に物が詰まったような表現で話すんやもん。
やっぱり、あだちワールドは苦手だ。



01/9/19(水) なんじゃそら
・QAに試験を依頼するのを忘れていたというプロジェクトが発覚。
なんじゃそら、って感じ。

しかもそれらのうちの1つが、もう明日からダウンロード開始らしい・・・。
と、いうわけで、今日わしと一緒に試験することになっていたメンバーが
そのプロジェクトの動作確認に借り出されることになりました。

また、わし一人。一人ぼっちでツールを3つ試験してるの。くすん。

っていうか、そういう「試験なし」なんてあり?
マジで開発の人は、QAなんていらないって思ってるんだね。
まぁ、自信があるのは良いことだけど。

でも、なんと、不具合が見つかったんだって。で、臨時更新。
ほっと、ひと安心。ダウンロード開始前に見つかって良かったね。

・きょう、上司のY本氏が、
 「ねぇねぇ、中国好き?中国語とか勉強する気ない?」
って聞いてきた。
なんとなく身の危険を感じたわしは、
 「全く興味ないです」
と答えてみた(笑)

なんかいろいろと、雲の上で政(まつりごと)が進んでいるらしい・・・。
わしはぺーぺーなので、よーわからんが。

で、
 「そういうのって自分から、行きたい、っていう人いるんじゃないっすかねぇ?」
とテキトーに言ってみると、Y本氏が、
 「じゃあ、希望者がいなかったら、行くってことで良い?」
だって。なんじゃそら。

そそそそそんなにわしって、いらないのかなぁ。くすん。

っていうか、そんな話がまとまる前に会社を辞めなきゃ、と心に誓った。

「Nimda」ウイルス出現,メール本文のプレビューやWebページ閲覧だけで被害も
っていうか、めちゃ身近なところでも広まってます(爆)

ローカルでIISのバージョン4や5を立ち上げてる方はぜひ確認を!
共通マシンもお忘れなく!



01/9/18(火) 無理っす
・一人でネットワーク通信系ツールを試験してるんですが、
物理的に無理。
だって同時アクセス時の確認とかって、
どう考えてもひとりじゃ限界があるんですけど・・・。

ボールペンとか使ってがんばってEnterキーを押してみたり。
これで同時に4台はイケる(爆)

まぁ、明日からは2人で試験できるから、もちょっといろいろできるかな。



01/9/17(月) うむむむ
・今日から本格的に試験スタート。
なんかね、今回のは試験期間のめちゃ短いプロジェクトなの。

先週までは一人で前準備を進めていたのですが、
やっと今日から試験メンバーが合流し、
開発からもモジュールが更新されてきました。
#でもね、さっそくまた明日ひとりぼっちで試験なの。くすん。

・上海からやってきたお兄さんは、
予想以上に日本語がお上手な人でした。
きっとわしより、四文字熟語や慣用句やことわざを
いっぱい知っているに違いない。



01/9/16(日) くるくる寿司
・きょうは、近所に最近出来た回転寿司屋さんに食べにいきました。
いっぱい食べちゃったよ。食べ過ぎ。へへ。

わしは、回転寿司に行くと、最後に玉子を食べます。
甘いのでデザートっちゅーか、おやつみたいな感じ。



01/9/15(土) サンマ
・先日買った魚焼き器でサンマを焼いた。
丸ごと1匹。100円で買ってきたの。うふふ。
わしにとっては今年の初サンマ。

サンマが焼けるまでの間に
いっぱいいっぱい大根おろしを作ったの。
シャカシャカシュコシュコガリガリ。
わしは大根おろしと食べるサンマが大好き。

魚焼き器は、そのうたい文句通り、煙も臭いもでないの!
2,980円にしては良い買い物だった。

んでね、できあがったサンマの塩焼きはね、うーん、激ウマ!



01/9/14(金) ふぅ、間に合った
・なんとか資料を作成。ギリギリ間に合ったよ。
で、午後にお勉強会。次のお仕事関連のね。

理論や理屈ってね、それをそのまま受け止める訓練を
普段からしていないと難しいと思ふの。
そんなわけで、なるべく応用事例を上げて、
理論と現実との違いを説明しながら・・・・なーんて思いつつ、
はてさてわしのつたない講義はどこまで通じたかしら。

・わしのブースの横(真背中の方が正しい)に
中国(の上海)から人が来る。
教育担当は新Iなさんなんやけど、わしのプロジェクトでしばらく
預かることになった。
うーん、どんな人やろ?日本語が通じるといいな。



01/9/13(木) あちゃー
・明日までに仕上げる予定の勉強会の資料がまだ出来てない・・・。
はぁ、とりあえず続きは家で仕上げるか。

・あれぇ?もしかしてヴァンサン・カッセル!?

たまたま『憎しみ』っていうフランス映画を見たら、
ヴァンサン・カッセルが出てた!カッコイイのだ。
まつげ長ぇー。顎が細ーい。坊主頭もかわいい。



01/9/12(水) まだまだ
・きょう、昼過ぎに、あるプロジェクトの試験リーダーさんが
わしのブースにやってきてこう言った。

「空いてる時間で良いんで、あそこの新しいマシンにLinux入れといてください」

なんだかなぁ。
「教えてください」でもなく、「やってみたけどダメだった」でもなく、
「やっといてください」ってさぁ、それって
「僕たちは忙しくてそんなのやる暇ないから、こんなのはお前みたいなぺーぺーがやれ」
ってな感じで言ってるんかなぁ。

これってやっぱり、それだけわしが暇そうに見えるってことなんやねぇ。
自分ではそれなりに働いてるつもりなんやけどなぁ。まだまだってことやね。

それにしてもそんな簡単に他チームの人間に作業をポンって振るのはありなのか?
せめて上司を通して依頼してほしいなぁ。

・きょうは、19:00からMTG。
このMTGに絶対参加してもらわないといけないことになっている人が
3人(M氏、T氏、Mさん)いて、3人がそろって空いてる時間ってのが、
検索してみると、今週は12日の19:00〜20:00しかなかったの。

で、他の参加者のみなさまに申し訳ないと思いつつ、
こんな時間にMTGを入れたら、なんとT氏とMさんが来なかった!
くっそー、こいつらの都合に合わせてこの時間にしたのにぃ・・・。

・書類を作ったり、動作確認をしたりして、気が付いたらもうこんな時間!
『アリー my ラブ』を見るために帰宅。
でも今日もアメリカのテロのニュースで放送はなかったの。くすん。



01/9/11(火) どうなる?アメリカ?
・世界貿易センタービルに航空機が追突!
しかも2機!!
2機目がビルにツッコむ映像をTVで見たとき、
最初、なんかの映画のワンシーンかと思った・・・。

LIVEでビルが燃えてる中継をしてる!

と思って見てたら、
なんと今度はペンタゴンに3機目がツッコんだ!

さらにTVを見てたら、なんと貿易センタービルの1個が崩れてきて倒壊。

んで、まだTVを見てたら残ったもう1方のビルも倒壊。

さらにどっかで車が爆発炎上だって(関係あるのか?)

んで、もう1機、飛行機が落ちたんだって。ピッツバーグらしい。

しかも現在、合計11機の飛行機が同時にハイジャックされてて、
まだ4機が行方不明なんだっていうニュースが入ってきた。

なんだ? これは戦争か!?

・あー、これじゃあ、今夜も『アリー my ラブ』の放送はないなぁ。



01/9/10(月) ぶー
・いま乗ってる車の車検が切れたら買おうかなーと
思っていた車と同じ車を Aりたけ@小ブルジョア が買いやがった。
しかも色もわしが欲しいなぁと思っていたのと同じ色やん!

なんでわしと かぶっとんねん。
かぶらんようにこの前、お互い買う車を打ち合わせしたやんけ。
っていうか、そのとき、この車をコケにしてたやん、自分。
信じられへんわ。

こうなったら違う車探すもん。もっと可愛い車買ってやる。

それにしても、もうすぐ30にもなろうかっちゅーおっさんが
ミラ・ジーノを買うってどないやねん? >Aりたけ



01/9/9(日) お肉食べ放題
・「しゃぶしゃぶ」&「焼きしゃぶ」の食べ放題に行きました。
おんなじしゃぶしゃぶ用のお肉を、
しゃぶしゃぶっとお鍋でゆがいて食べたり、
じゅーじゅーと焼いて食べたり、
同時にできるのです!
#でも、同じ肉で同じタレ(ポン酢とゴマだれ)につけて
 食べるので味は同じ・・・。

もう、お腹いっぱいです。食べ過ぎで、ちょっと苦しい。

・わしの好きなある作家さんが日記の中で、
ATOKの手書き文字入力を誉めてくれてた。
ちょっとうれしい。

で、その作家さんは大学の先生でもあるんですが、
4年生の卒論用に新しく発注したPCはiBookだそうです。
しかも3台も。ちょっとうらやましい。



01/9/8(土) のんびり
・ひさびさの良い天気。
洗濯したりお布団干したり。

買い物したり、本読んだり。
全体的にごろごろして過ごしました。

・一人暮らしを始めてもう5年目。
ひとりぼっちで過ごす週末も、ずいぶん慣れてきちまったよ。はぁ。

わしってすぐに一人で行動しちゃうから、入社してからずっと、
プライベートな時間に一緒に遊ぶ同期の知り合いって全然いない。
っていうか、そもそもうちの同期って、いーっぱい辞めてっちゃってるんだよね?
一体うちの同期って今どれぐらい残ってるんだろ?

でもやっぱり未だに「友達ほしいかも」って、チラッと思ったりするなぁ。
わしもけっこう弱いんだねぇ。自分でもびっくりだよ。
いつまで経ってもひとりぼっちに慣れないなんて。あぁヤダヤダ。

・うーん、やっぱりまだ腰が痛い。
病院行こうかなぁ。めんどいなぁ。

・『ハサミ男』の作者が新作を書いてる(もう完成してるのかな?)みたい。
わくわく。楽しみ。

・先日読んだ本の中のセリフ。
「人類史上、一番大きなトリックは何だと思う?
 ・・・それはね、神がいると信じさせたことだよ。」

なんかこういう考え方が、「あぁ理系っぽいなぁ」って感じる。
うん、スキだな。



01/9/7(金) もう週末
・今週も何事もなくつまらない1週間が無事に過ぎました。
神様、退屈な一週間をどうもありがとう。ちっ。

きっと、告解室で懺悔しろと言われたら、
こんなイヤミを言ってしまいそう・・・。

休暇中の解雇は、この夏の一大トレンドとなっているそうです。
こういうのが「トレンド」ってイヤだなぁ。



01/9/6(木) 最近イライラ気味
・お昼に牛乳飲んでカルシウムを取るようにしてるんだけど、
それでもイライラ気味。
はぁ、こういうときは、釣りに行きたくなる。

・今週は、MacOS Xで自社のIMEを動作確認してます。
なのでブースにiMacがあるの。
やっぱりかわいいなぁ。欲しくなっちゃう。

・以前に「他の人に任せれば良かった」発言をしたM氏が、
今日のMTGで、しれっと「じゃあ、改修確認をお願いします」と
わしに言った。

 えっ?他にもっと適任な人々がいるんじゃないんでしたっけ?
 なんで「任せて失敗だった」わしにまた任せるの?

と、心の中でカチンときたのでM氏の「お願いします」には返事しなかった。
ホンマにわしが動作確認しても良いのかしら?

・今夜のアリーも3話放送。
今日の3話目で『ザ・プラクティス 〜ボストン弁護士ファイル』の
役者さんが出てきた。
んで、アリーの家のTVで放送していたドラマが『ザ・プラクティス』だった。
みんな、気づいた?



01/9/5(水) 焼きしゃぶ
・試験でちょっとでも楽に確認できるように Perl で
ごそごそチェックツールを組んでみました。
構想10分、作成20分。

・9/9(日)に「焼きしゃぶ」という食べ物を食べに行くことになりました。
わくわく。

ソネットがジャストシステム子会社を18億円で買収
わぁ、ニュースになるんだね。

・今日もアリー。でも、今日は3話もある・・・。
寝れないじゃん。



01/9/4(火) 定時ダッシュ
・きょう、わしが今担当している製品の正式名称を教えてもらった。
うーむむむ・・・こう来るかって感じの名前。かなり爆笑。
どんな名前かというと、早乙女博士を連想させる名前なの(爆)

HPがCompaqを買収
なんか世の中が動いてるって感じするなぁ。

・きょうは定時に仕事終了。たまにはね。

「えっ、じゃあ、そのぶん明日は徹夜?」
って聞き返すのやめてくれぇ。 >Aたけ
そんなにあたしゃ、働きモンじゃあないよ。

・でもせっかく早く帰ったのに、きょうはTV番組が全然おもしろくなーい。
なので時間つぶしに、ひさびさの「金魚運動」をひっぱりだしてきて使ってみた。
それでもやっぱりおもしろくなーい。

・今夜も『アリー my ラブ2』。
『スタートレック』はビデオに録りました。



01/9/3(月) もう秋ねぇ
・おっきなサンマの塩焼きを食べたいなぁ。
でも、家で焼くのはめんどうだなぁ。

・『アリー my ラブ2』の再放送が今日からスタート。
連日連夜2話ずつ放送だそうです。楽しみ。
今のところ、リチャード・フィッシュが一番お気に入り。
リン・ウーが登場したら、彼女が一番好きなキャラになるんだけどね。



01/9/2(日) プンプン
・天気が悪いのと、腰が痛いのとで、一日中寝てました。
でも、腰は昨日よりずいぶんマシになったよ。
なんでだろう?
なんか腰を寝違えてたのかな?
そんなことってある?

それにしてもサロンパス臭い。なんか、わし、お婆さんみたい。

・今日は駐車場で入社1年目の人達(女の子7,8人)が
ギャーギャー騒いでた
ここ数ヶ月、よくあることなんだけど。昼、夜、深夜、かまわず。

うちの社宅は、プレハブのようなもろくてうすい造りの建物で、
しかも駐車場に向かって窓があるので、駐車場で騒がれるととてもうるさい。
窓を閉めても声が聞こえてくるし、TVの音よりもヤツらの声の方が大きい。

んでね、今日はね、わしだけがそう思ってるんじゃなかったみたいで、
他の部屋の人も2人ほど、ベランダから顔を出して「うるさいなー」という顔を
していたので(たぶんね)、わし、駐車場で騒いでる人達のところに行って
「うるさいんだけど」と注意してしまったの。

あー、わしってオバサンのようだわ。でもいいの、ホントにオバサンだし。くすん。

そしたらサ、こっちは一言「うるさいんだけど」と言っただけなのに
むちゃくちゃ不機嫌な顔(ツラ)して黙って睨み付けてきやがった。
なんてふてぶてしい面構えなんだろー、こいつら。むかつく。めちゃ感じ悪い。
その場にいた女の子達みんな、だーれも口をきかないでぶすっとしてんの。
「すみません」すら言わないし。

えっ? なに? この反応。完全にナメてるよね。
っていうか、こんなガキ共にナメられて、それでもヒステリー起こさず、
静かにその場を立ち去ったわしを誰か誉めてよ。ホント、マジでマジで。
あー、わしって大人だわ、自分で自分を誉めてあげよっと。うふ。
#でも、もしもこいつらと仕事で一緒になったときは・・・・・(ニヤリ)、と
 心にいろいろ誓ったよ(笑)

もう最悪だ。今年の1年目。
#わし自身が嫌われ者なので、あんまり人のことは言えないんだけどね。てへ。

次なんかあったときは、岩Tさんにチクっちゃうゾ(ある意味、最強)。

・リュック・ベッソン監督の『ヤマカシ』観たいなぁ。
スタントマン無しなんだそうです。



01/9/1(土) 痛いの
・腰が痛い。
腰っちゅーか、背中の右半身が痛い。
ちょっと動くと「痛っ!」て声が出ちゃうぐらい痛い(泣)

・鎌DさんからTEL。
沖浜の旧Jビルで、海鮮バーベキューをするとのこと。
腰が痛いが行ってみました。

行って正解!でした。
なんかわしの人生の一生分のアワビとサザエを1日で食べちゃった気分。
はぁ〜、満足でした。

でも、やっぱり腰が痛くて途中で帰ちゃいました。
帰って、サロンパス貼って、寝ちゃいました。とほほ。