2004/10/31(日) 体調不良3
・すごく長い夢を見た。
ミステリーでハードボイルドでアクションたっぷりな
夢でした。
目が覚めた時、心臓がドキドキして汗ビッショリでした。
心の底から「夢で良かった〜」と思ひました。
・熱はもう無いんだけど2日間寝込んでたもんだから
体がまだだるいなぁ。
明日には本調子に戻りますように。
2004/10/30(土) 体調不良2
・昨日に引き続き体調不良。
っつーか、昨日からずっと熱が出てて下がらん。
一晩寝れば治ると思ってたのに。甘かった。
鼻もずるずるで、寝てると詰まって苦しい。。。
・夜中(朝かな?)に目が覚めたとき、
少し体が楽だったのでメールのチェックしました。
そのとき、テレビも点けてみたんだけど、
『ジパング』のアニメを放送していた・・・ような気がする。
これは夢か?
2004/10/29(金) 体調不良
・朝起きたら、頭が痛くて起きれず。
体を起こすと目が回る。気分わるー。
2004/10/28(木) また鍋
・お仕事。
長いミーティングにやられ、雑用に忙殺された一日でした。
・久々に北島のマックスバリューへ。
そこでものすごく値段の下がった食材をゲットできました。
798円が280円ですよ!
鮭、鯛、鱈、ワタリガニ、車エビの盛り合わせが280円!
めちゃ安っ!!
そんなわけで今夜も鍋。
2004/10/27(水) 寒っ!
・めちゃ寒! ぶるぶる・・・。
・映画『
デビルマン』を観に行っちゃいました。
近年の映画の中でも突出した「金返せー」的な
映画だと思ふた。
あんな棒読みなセリフまわしの不動明と飛鳥了って
どうよ、って感じ。
監督とかの制作側の人たちは、ホンマに満足して
はるんやろか?
あっ、そうそう。
鳥肌実が出てました。
彼らしい役でした(笑)
・「
イラクで武装勢力が邦人拘束、自衛隊撤退を要求」
他国の人質になった人たちは、ジャーナリストだったり
輸送系の仕事に就いてる人だったりするのに、
この時期この場所で「旅行者」って。。。なんだかなぁ。
2004/10/26(火) キムチ鍋
・週末の鍋の材料の残りを消費するために今晩も鍋。
で、近所のキョーエイへ追加材料を買いに。
すると、魚介類を少しずつ詰め合わせたセットが
480円のさらに2割引(安い!)で売ってました。
じゅる。思わず購入。
鮭、白身魚(カワハギかな?)、牡蠣、海老、ハマグリ、
鶏ゴボウつくね、豚バラ肉、えのき、しめじ、白菜キムチ。
うーむ。めちゃ多くなっちゃった。
さすがに食べきれる気がしない。。。
これだけ材料をぶち込んだので、できあがった鍋は
とってもおいしゅうございました。
ピリ辛加減も酸味もちょうどイイ感じにGOODでした!
さて、残った具材とダシで、明日は煮込みうどんを作ろうっと。
・アニメ『
サムライガン』を観た。
前回観た時も思ったんだけど、いまいちな感じ。
2004/10/25(月) 高騰
・ホントに、野菜が高いわよねぇ。特に葉っぱものが。
うち、土曜日と日曜日の晩に鍋をしたんやけどね、
スーパーへ白菜を買いに行ってビックリしたわ。
あれやと最初っから白菜キムチを買うてきて
キムチ鍋作る方が安くできるわよ、奥さん。
※(↑)「
団地妻の立ち話」口調で書いてみました。
・そう言えばここに書き忘れていた事がある。
土曜日、白バイに先導されるゴージャスな車達と
すれ違った。
どうやら皇太子様がご来徳しているらしい。
※それで警察官がい10/27br>
それにしても、沿道に集まった人々(徳島県人)が
小さな日の丸の旗を振っていたんだけど、
あの旗って一体
どこで入手するの?
・ちょ、ちょっと、映画『ハサミ男』が
都市圏での
単館ロードショーのみってどういうこと!
映画見るために本州へ渡るのか、もったいないな。。。
2004/10/24(日) 姉バカ
・朝7時半過ぎごろまでは起きてたんだけど、
いつの間にか寝ちゃったみたい。
目が覚めたら昼になってて、あわてて携帯見たら
ぼん(弟)からメールが来てた!
どうやらずっと携帯が使えなかったらしくて、
昨夜わしが送ったメールは、今朝受信できたらしいです。
ぼんからのメールによると、怪我もしてないし
大丈夫とのこと。ほっ、良かったぁ。
でもずっと停電してて何もできない状態だって。
・ハッキリ言って、わしの弱点はぼん(弟)です。
あの子に何かあったら生きていけません。
今も不便な思いしてないか、なにか困っていないか
気が気じゃありません。
でもあんまりかまい過ぎると嫌がられるので
連絡するのはグッとこらえてます。
こんな思いするぐらいなら、いっそ徳島で
地震が起きてくれた方が何百倍も良いよ。
2004/10/23(土) 新潟中越地震
・『
蟲師』5巻、ゲッツあんど完読。
・『ガンダムSEED DESTINY』を観ていたら、
新潟で大きな地震が起きたとの速報が流れ
報道特番に切り替わった!
あわてて新潟にいるぼん(弟)へメールを出したんだけど
返事が来ない。
そうこうしているうちにテレビの全チャンネルが
新潟中越地震の特番を放送し始めた。
ライフラインが断たれてるとか、道路が陥没してる映像とか
テレビを観てるとどんどん不安になってきた。
24時前にもう一度メールを送信。
一晩中、携帯を抱えてぼんからの返事を待ちつつ、
テレビで速報をチェック。。。
2004/10/22(金) ツッコミ気質
・お仕事。
最近、毎日なんかの結果報告書を書いてるなぁ。
そんなわけで今日も2つ製品をやっつけました。
・上司の上司と相談。
議題は4つ。
結局、約2時間半の長丁場になりました。
なんて言うか、ちゃんと現状を把握してはるのに、
気づいてないフリしてるんだよね、この人。
「えぇっ!わかってるんやったら注意してくださいよ。
っていうか、しろよっ。」
思わず相手がG長だということも忘れ(いや、忘れてない)、
この三村(@さまーず)風のツッコミを何回言うたことか。
最終的に、
「じゃ、そういうわけで、あとはお願いします。」
と、押しつけてみた。
わしなんかじゃどうにもできないことなんで。
2004/10/21(木) もー
・お仕事。
さすがに怒った。
・「
Turbolinuxの最新版はリナックス普及委員会とともに…」。
えっとぉ、
「TurboHome」の画面って、
なんとなく似てるんですけど。。。
・南野知惠子法相って、普通のおばちゃんっぽいね。
たしかに、この人に死刑執行されたくないかも。。。
2004/10/20(水) 冠水
・ちょー大型台風のせいで、会社から社宅へ帰る
途中の道が
冠水してました。
※↓うまく写ってませんが、道路一面が池のようです。
すり鉢状の地形になっているところに水が貯まっていて、
その巨大な水たまりの淵で上の写真を撮影しています。
風に吹かれて水が寄せては引いて波を起こしていたので
道路上にできた「プチ海」って感じでした。
その波打ち際(笑)からちょっと離れたところに車を止めて、
さてどうしようかと考えていたら、無謀なヤンキー車が
すごいスピードでその冠水地にツッコンで行きました。わぉ。
様子を見ていると、最初の5メートルぐらいは良い調子でしたが、
徐々に深くなっていって車が半分近くまで水に浸かった辺りで
止まってしまいました。
で、結局バックで戻ってきました。
そうだろうなぁ。
あの調子で進んでたら、一番深いところだとほとんど
水に埋没しちゃっただろうなぁ。
※ちぇっ。見てみたかったゼ。
わしは結局、迂回して別の道から無事帰宅できました。
・ドラマ「ラストプレゼント」の主題歌は今聞いても
うるっとしますね。
車運転しながら聞いてると、涙で目の前がボヤけて
とっても危険。。。
♪僕のあげたものでたくさんの
人が幸せそうに笑っていて
それを見た時の気持ちが僕の
探していたものだとわかった
今までで一番素敵なものを
僕はとうとう拾う事ができた
・ざれ言。
わしが好きなタイプは、ちょっとイジワルなお兄さん。
わしが弱い表情は、困ったような笑顔。
わしがあこがれる人は、タバコをかっこよく吸える人。
最近ふと思う。
わし、もしかしたら、人を好きになる方法を
忘れちゃったんじゃないかな、って。
※えーっと、熱はないです。はい。
2004/10/19(火) はぁ
・お仕事。
なんか問題ばっかり起きる。
はぁ。気が重い。
・898円で購入したCD-R(700MB/20枚/5mm薄型ケース入り)を
900円で販売。差額2円の儲け。。。ビミョー。
・台風接近ですか。
またかよっ! しつけーよっ!、って感じ。
2004/10/18(月) ふぅ
・お仕事。
結果報告書を部内レビュー完了。
これで明日ひとつ終わる。ふぅ。
これで今週はあと3つ。。。
・あっ、そういえば、まだ報告してませんでしたが、
「
鋼の錬金術師 COMPLETE BEST」買っちゃいました。
車の中で聞きまくり。っていうか、歌いまくり。
一番のお気に入りはCOOL JOKEの「UNDO」。
今度またカラオケで歌うぞー!
※ちなみにこのCDはリッピング・マニアの天敵(笑)、
レーベルゲートCD2です。
※さらに余談ですが、わしが会社で使ってるPCの
CDドライブだとリッピングできちゃいます。わお。
・「
一畳半の“男の隠れ家”、ヤマハが発売」
良いなぁ、防音室。わしも隠れ家、欲しい。
2004/10/17(日) サンマが旨い
・『QUEEN ANNE HILL』で晩ご飯。
いつものコースを頼んだら、一品多くサービス
してくださいました。
そのサービスしてくれた料理がなんと
サンマ!
丸々一匹を使っていて、表面はカリッと焼けて
るんだけど、身がすごくふわっと柔らかいの。
オリーブオイルにつけてじっくり煮込むように
焼いたんだそうです。
身の上に盛られたバジルと、サンマの香りが
食欲をそそる一品でした。
あぁ、写真に撮っておけば良かった。
写真に撮るなんて思いつくまもなく、
速攻で食べちゃったよ。
っていうか、普通のコース料理にサンマ一匹を
使った料理をプラスしてもらって、それでも
完食した自分にビックリ。。。
・「
XP SP2で10月の月例パッチ適用が失敗する可能性」
ホントにはた迷惑な。。。
2004/10/16(土) プロレス観戦
・徳島市立体育館へ
NOAHの試合を観戦に行きました。
発表されてた対戦カードから、どれも地味ぃーな試合に
なるかなぁと思っていたのですが、なんのなんの、
すばらしい試合をいくつも生で観れました。
特に第7試合目の「グローバル・ハードコア・クラウン
無差別級選手権試合」は、めちゃ興奮しました!
だって、
秋山に勝っちゃうなんて。
しかも15分逃げきり勝ちじゃなくて、まともに戦って
なんですよ! めちゃすげー。丸藤くん。
・晩は、「
ふく利」へ。ひさびさ。
中華そばとチャーハン。満腹満足。
・あーっ!
『
ガンダムSEED DESTINY』がビデオに録れていない。。。
日本シリーズのため放送時間がズレていたのね。
ガックリやわ。
でも実は、そんなに積極的に観たいわけでもなかったりする。
で、やっぱり子安さん登場なの?
元モビルアーマー乗りだったりするの?
2004/10/15(金) バタバタバタ
・お仕事。
毎日3〜4個のプロジェクトの作業を並行に処理して
いるので、どれかひとつのプロジェクトに必要以上に
足を引っ張られると、非常にツライ。。。
・
及川くんの主演ドラマ、観たかったんだけど
観れんかった。くすん。
・会社帰りに吉野家で晩ご飯。
キャンペーンカードを3枚ゲットしていたので
タダで豚丼いただきました。合掌。
2004/10/14(木) バタバタ
・お仕事。
一個片づけると、二個新しくやってくる・・・そんな日々(泣)
操作したことも見たこともない製品を
一人で試験するのは不安なんですけど・・・。
・やっと今夜で『
24 SEASONⅡ』の最終話を放送。
なんか尻つぼみな感じで解決していく。
まぁ、最後の1時間で全部を解決しようとしたら
こうなるのかな。
2004/10/13(水) アレって。。。
・お仕事。
なんつーか、話をしただけでドッと疲れる相手っていますよね。
もうめちゃウザイ、だれかアレを黙らせろ、みたいな。
っつーか、わしも開発の人からそう思われてるんだけどね。フッ。
・今週末、
これ観に行きます。
やっぱ高山は来ないのかなぁ。生で見てみたいんやけどなぁ。
それにしても地味な対戦カードやで。
いや、ある意味「本格」なのか。。。
[通な楽しみ方]
とりあえず、青柳が出てきたら「館長!」と
声援を送ってみましょう。
・
トカゲ発生。
ホントに
命名センスって大事よね。
2004/10/12(火) カレー
・晩は「
CoCo壱」で
欧風カレー。
ふぅ。食った食った。
・昨日の日記に書き忘れていましたが、
ひさびさに「
とりびあ?」を更新しています。
気づいた人いるかな?
・なんかさっきからちょっと熱っぽい。
なのでもう寝るのだ。
朝には熱が下がりますように。
2004/10/11(月) お仕事
・今日はお仕事。
先週までやっていたプロジェクトが
予想通り
終わらんかった。
他社モジュールの改修待ちなんですわ。ふぅ。
・TVアニメ『
ブラックジャック』はビデオに録ったのよさ。
・プレーオフ制って、盛り上がりますね。
セ・リーグでもいずれ採用するのかな?
・
ブクログ。
現在、追加中。ISBN・ASINの入力がめんどいー。
2004/10/10(日) カラオケ
・今日はひさびさに天気が良い。
洗濯日よりですな。
・夜、カラオケへ。わーい!わーい!
ちょーひさびさなのです。
マイブームのアルバム『
TOK10』の曲が配信されてたので
練習させていただきました!
・『
24 SEASONⅡ』、今夜は4話分放送でした。
かなりドキドキする展開。
っていうか、続きが気になって明日の夜も観ちゃうよ。
きっと。いや、絶対。。。
2004/10/09(土) 三連休初日
・『はじめの一歩』70巻、巻読。
泣いちゃったよ。
わしは親子ネタに弱いのサ。
・映画『
ツイステッド』を観ました。
アンディ・ガルシアって濃い顔だけど、
なんかセクシーな人だよね。
2004/10/08(金) バタバタ2
・結局昨夜は30分ほど仮眠をとっただけ。。。
・夕方のミーティングは緊張したッス。
M浦さんはやっぱりカッチョイイなー、と思ふた(笑)
・25時過ぎに退社。ふぅ、さすがに眠い。
で、晩ご飯は吉野家へ。
キャンペーンカード一枚ゲットです。
2004/10/07(木) バタバタ
・お仕事バタバタ。
26時まで会社でお仕事して、続きは家に帰ってから
明日のMTGで使う書類の作成。ふぅ。
2004/10/06(水) 興味
・「
「筆ぐるめ」に初のLinux版、次期Turboにバンドルへ」
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
わし個人的にも、どこのハガキ作成ソフト(←メジャーな、ね)が
最初にLinuxへの移植をやっちゃうか興味津々なところ
だったんですが、そうか「筆ぐるめ」かぁ。
・また「24」観ちゃったよ。
毎日3時間分放送するのはどうかと思うゾ。>関テレ。
・『
クロサギ』3巻、ゲットあんど完読。
2004/10/05(火) ニク
・今、試験してる製品の仮試験Fixが今週末なんだけど、
全然SQR(報告した不具合)が改修されません。。。
ちゃんと終わるんだろうか?
・なんていうか、わし、ぶっちゃけ、年下の人って
苦手なのよねぇ。
・晩は焼肉!
ニク食ってるときが唯一幸せを感じるとき、
そんなわしって・・・。○| ̄|_
・25時過ぎまでお仕事。
「24 SEASONⅡ」を観たくて帰宅したのだ。
で、TV番組ガイドを観てビックリ。
うっひょー、3時間分を一気に放送ですか。そうですか。
かたぎの社会人にはツライっす。
#とか言いながら観ちゃったよ。。。
2004/10/04(月) あちこち
・今日は午後半休。
平日でないと処理できない雑用を一気に片しました。
あちこち出かけて、体も気も使い疲れた。ふぅ
・用事が終わった後、髪を切りに行きました。
今回は短めに切ってもらいました。
・晩、事務系のお仕事。
似たようなドキュメントばっかり作らされてるなぁ。くぅ。
2004/10/03(日) 疲れた
・お仕事。
燃え尽きました。疲れたー。
・晩、ひさびさに沖浜の回転寿司へ。
このお店は、女の子一人でも入りやすいのです。
穴子を1本丸ごと使ったにぎりが普段は1貫100円なのですが、
10月の間はなんと2貫で100円! 安っ!
また行こうっと。
・劇場版『ガンダムW』をTVで放送している。
ヒイロ、ゼクス、トレーズ(映画版には出ないけど)、等々、
好きなキャラが多いです。Wは。
その中でも特にリリーナ様が好き。
あのヒロインらしからぬ高圧的な態度が良いよね(笑)
・「
アニメDVD市場に異変 若い女性ジワリ」。
おぉ!『アーシアン』ですか、そうですか。
DVD出てたんですね。
えっとぉ、もしも買ってたら連絡ください。>みしまん
・「
Java 史上最大の機能強化、Sunが『J2SE 5.0』をリリース」
2、3、4はどこへ行った?とか言ってはいけません。
14〜2003まで、すっ飛ばした製品もあるんですから(笑)
2004/10/02(土) イチローの日
・
イチロー、すごい!!
記録はどこまで更新されますかねぇ。
・『
PLUTO』1巻ゲットあんど完読。
・なんでかわかんないんだけど(笑)、
『
六枚のとんかつ』買っちゃったよ。。。
・今日『
鋼の錬金術師』が最終回。
原作もこういう感じのエンディングになるのかな?
・『
ERⅧ』
わしはルカ・コバッチュがお気に入り。
2004/10/01(金) オレ様系かな?
・ちゃんと、今日もいっぱい働いたよ。
・最近、車の中では『
TOK10』の「ブルドッグ」
ばっかり聞いてる。
この曲で歌ってるような強引な男の人ってのも良いなぁ・・・
なんて思いながら聞いてます。はい。