2004年12月のなんだかなぁ
今月のなんだかなぁに戻る

2004/12/30(木) 良いお年を
・朝早起きして、9:00に病院へ。
冬休み期間中のお薬を大量にゲットしました。

・ちょー久々の朝マック。
ハム&チーズのベーグルを初めて食べました。
うーん、マスタードソースの味しかせんかった。。。

・今日の夕方、帰省します。
それでは皆様、また来年お会いしましょう。
良いお年を。(^_^)/~


2004/12/29(水) 遅めのクリプレ
・ちょっと遅くなりましたが、自分へのクリスマス・プレゼントをゲット!
全部で3つ!!

1つ目は、ガンガンの全プレの「ロイ・マスタングセット」。
セット内容は、ロイのフィギュア・ストラップとテレホンカード。
クリックすると拡大表示!
これでわしの携帯ストラップは、
ハガレンづくしです!。

2つ目は、「COWBOY BEBOP 5.1ch DVD-BOX」。
クリックすると拡大表示!
これが、もうめちゃオシャレ。
DVD一枚一枚、パッケージが異なるのです。
ビデオテープ風、CD風、プレステのゲーム風、等々。
なるほど、「よせあつめジャケット仕様」って
こういうことだったのか。
では一枚ずつ写した画像をどうぞ。
クリックすると拡大表示! クリックすると拡大表示! クリックすると拡大表示! クリックすると拡大表示! クリックすると拡大表示! クリックすると拡大表示! クリックすると拡大表示!

3つ目は、「水曜どうでしょう カレンダーセット」。
クリックすると拡大表示!
卓上カレンダー、手帳、シャーペンの
セットです。
3月に入手予定のDVD BOXも待ち遠しい。


2004/12/28(火) 薬
・夕方、会社を抜けて病院へ。
首の痛みが全然治らないので、そのことを伝えると、
薬をくれました。
どうやら寝違えたんじゃなくて風邪のせい(?)だったのかも。

・実は、ハイパーリンクの不具合を報告したのは、わしです。
見つけたのは他の人なんだけど、なぜかわしが報告することに。。。
関わりあいたくない製品達なんやけどなぁ(笑)
で、更新されたvdaで改修確認をさせられたのですが
なおってませんでした。
残念!

・晩は、『ラ・パレット』で。
ほうれん草のクリームパスタがうまうま。

・家に帰ってから薬を飲んだら、首や背中の痛みが
すっかり無くなりました。関節のだるさも消えちゃった。
薬ってホントに効くのねぇ。


2004/12/27(月) 常に左向き
・昨日寝違えた首がまだ痛いッス。
右側を向くのがツライ。。。

・イイモン見つけた。
100万円の応募ができて、かつ、ヒロシのネタが聞ける、
なんてお得なサイトなんや!

・同じ歌が頭の中をグルグル回る。
松下由樹の怒った顔とセットで。。。

 ♪Darlin', say you love me.
  愛のために生きりゃいいじゃん
  Baby, can you hear me?
  魔性の血が騒ぐ Night & Day

  C'mon baby 明日も Hallelujah.
  Shake it, shake it, dance all night.
  可愛い女になれるや
  Boogie-woogie wonderland.

風邪が治って咳が出なくなったら、カラオケ行って
絶対これ歌う。歌う。歌うもん。


2004/12/26(日) M-1
・寝違えて首が痛い。
咳をすると余計痛い。あぅー。

・『M-1グランプリ』、予想通りアンタッチャブルが優勝。
南海キャンディーズも良かったなぁ。
2時間半の番組を通して、一番印象に残ってるのが
「火を恐れるサイ」やもんね。静ちゃんに拍手やね。

「王者シウバに挑む勇気があるやつ、出て来いや」by高田
プロレスファンとしては、鈴木みのるとか中邑真輔とかを
希望するけど、事務所的にダメだろうなぁ。
特に中邑くんは、1・4東京ドームのメインやからね。
まぁ、健介vs武蔵が実現したら、わしはK-1を観るけどね。

・そうやね。
好きな人に自分から「好き」なんて言えない言えない。
わしは嫌われキャラなので、そういうこと言うと
「げっ」って顔されるのがオチですから。

嫌いな人に「あんたキライ」はいくらでも言えるけどね(爆)


2004/12/25(土) クリスマスやがな
・パトリシア・コーンウェルの『痕跡』上巻を購入。
この冬休みはこれを読むッス。
下巻は京都で買う予定。

・やっぱクリスマスの晩ご飯はちょっとリッチな感じで
いきたいっすよねー。
っつーわけで、焼肉食べに行きました。わーい!

Yわっきーさんと永Iさんと一緒に食べに行きました。
急に誘ったのに快く(違うかも?)食べに行ってくれて
ありがとうございました。
やさしいお兄さんたちに感謝感謝なのです。
※そういえば、何年か前もこの3人でどっか食べに
 行ったことがあるような気がするんですけど、
 そのときは何でだったんでしたっけ?

で、いっぱいいっぱい肉食いました。
もう満腹!満足!
また食べに行きましょーね。

・それにしてもクリスマスやっちゅーのに
恋話(こいばな)や色っぽい話のひとつもなく、
「これで良いのか!? >わし」って感じ。。。
あぁ、がっくし。


2004/12/24(金) イブだよ
・週末で、かつ、イブなのに、ひとりぼっち。
おいおい。今年もかよ。。。

・K保田ねえさんと酒菜亭で晩ご飯。
ぶり大根の定食をいただきました。
うまうま。

来年は幸せをつかまえるためにも
「だいたひかる作戦」で行きましょう!

・あぁ、また今年も『明石家サンタ』観てます。
人の不幸話でイブの夜が更けていきます。


2004/12/23(木) まだまだ
・風邪を治すため、家でじっとおとなしくしてました。

・『いきなり!黄金伝説』で、よゐこが無人島生活してるのを
観てたら、わしも釣りしたくなってきた。
濱口くんの銛(もり)で魚突くのとはちゃうよ。
有野くんの普通の釣りの方ね。

・今でもたまーに
「あっ、まだ時間割してないや!」
と思って飛び起きちゃうことがあります。
※時間割する:授業で必要な教科書や道具を準備すること。

んで、「あっ、そっか、もう社会人だった」と
安心してまた眠りにつきます。

今朝、ひさびさにこの寝覚めでした。

・djUnitを使ってみた。
JUnitでうごいてたテストケースは全部ちゃんとうごかせれる。
しばらくこれ使ってみるか。

・間違ってる箇所に表示される電球をクリっとすると、
修正方法が表示されて、それを選択すると修正を
実行してくれる・・・議事録とかもそれぐらい簡単に
書けれたらなぁ。


2004/12/22(水) 赤
・今日は仕事できそうなので会社へ。
でも咳が出て苦しい。

・なんかね今回の風邪で、喉がダメージ受けてるみたい。
痰に血が混じって真っ赤だったり、
大きな咳をした時、口元を手で覆うと、
手のひらに赤い色したおつゆが飛んでたりするの。
「ぷち沖田総司ごっこ」って感じ?


2004/12/21(火) 頓服薬
・お医者さんの予言通り(?)熱が出てきました。
熱が続いてしんどい時にだけ飲んでください、
と言われた頓服薬を飲もうかもうちょっと我慢しようか
迷いながら1日が過ぎていきました。。。


2004/12/20(月) ゴホン、ゴホン
・今日は夕方、病院へ行きました。
クリックすると拡大表示!
薬をたくさん処方していただきました。
喉が痛いのでうがい薬もいただきました。
あぁ、出費も痛い。


2004/12/19(日) 喉痛い
・お仕事。
でも、途中から喉がどんどん痛くなってきた。
どっかで風邪をもらったのか、それとも治ったと
思ってた風邪がぶり返したのか。。。
とにかく平日には熱が出ませんように。


2004/12/18(土) マンガ
・晩は、『QUEEN ANNE HILL』へ。
クリックすると拡大表示! クリックすると拡大表示!
めっちゃうまうま。

・大量購入。
『金田一少年の事件簿 吸血鬼伝説殺人事件』、
『ごくせん』10巻、『探偵学園Q』18巻、
『ガラスの仮面』42巻。
今夜も眠れんな。。。

・アニメ『ジパング』のオープニングソング、
けっこうカッコイイですよね。
ヴォーカルの声がもう少し力強い声だったら、
もっとかっこよくなるだろうのに。


2004/12/17(金) 麻雀
・お仕事。
プロジェクトがひとつ試験Fixしました。
新製品だったのに試験期間が短くて、
すごく心配だったんですが(っていうかまだ心配ですが)
なんとか終了しました。
それにしてもこの製品、ホンマに売れるんかなぁ。。。

・今夜は、ちょー久々に麻雀しました。
場所は『海岸通り』という雀荘で。
きゃっ、雀荘デビューやん!

メンバーは、Aさん、F澤さん、玉Iさん。
やさしいお兄さまたちに、めいっぱい甘やかして
もらいながら楽しく打たせていただきました。

それにしても、わし、すごくへなちょこだった。

一番最初の第一ツモで少牌に気づく(;^_^A アセアセ…
配牌のときに最後の一個取り忘れ。。。
あせり過ぎ。ってか、久々で舞い上がりすぎ。>わし

あと、全然手牌を大きく育てられんかった。
あがっても、発のみとか、リーチのみとか、
そんなんばっかり。あぁ。がっくし。

本筋とは関係ない話ですが、この雀荘、
すごくわかりにくいところにありました。
たぶん一人だと行けないなぁ。
会社から車に乗っけてってくれた玉Iさんも、
帰りには道に迷ってはったし。
そういう場所でも商売になるんですね、雀荘って。


2004/12/16(木) バタバタ
・お仕事。
忙しいですなぁ。

・明日は朝が早いので早く寝ないといけないんだけど
なかなか寝れない。
明日の夜の予定が楽しみで目がさえちゃってるの。
遠足前夜の子供みたいやな。>わし


2004/12/15(水) 侃々諤々
・お仕事。
今日は未解決不良審議会。
かなり意見が飛び交い盛り上がった。まさに侃々諤々。
だけど、審議会が終わってから各自の認識がズレている
ことがわかった。。。
今週末、もう一回仕切り直しですな。

・「けんけんがくがく」は誤用。
「侃々諤々」(かんかんがくがく)と
「喧々囂々」(けんけんごうごう)の混同。

『ガラスの仮面』42巻発売。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!って感じ。
さぁ、どうしよう。


2004/12/14(火) 星
・ふたご座流星群を観たくて、会社帰りに寄り道。
人からの助言を元に、深夜0:00に大麻比古神社へ。一人で
たしかに暗いけど、木々が邪魔で空が見えにくいんですけど。。。
しかもめちゃ寒い。

結局、流星は見れんかった。残念。


2004/12/13(月) ビーフシチュー
・晩は、ビーフシチュー。
この前、『どっちの料理ショー』でビーフシチュー観てから
ずっと食べたかったのよ。
ちなみに、クーポケに付いてた20%割引のチケット使いました。
なので自分で作ったんじゃないよ。
ってか、平日に何時間もかかる料理をする気力はありません。

クリックすると拡大表示! クリックすると拡大表示!
まぁまぁ旨かった。
今度、自分で作ってみようかな。

・今日気づいたんだけど、『このミス2005』のトップ20の
作品の中で、殊能先生の本が一番安い
他の作品が1000円を超える本ばっかりの中で、
800円台ですもんね。
こういうのもコストパフォーマンスが良いってことに
なるのかな。

・左フレームのハーボットのカートゲーム、
26:48現在、あやこが三冠を取り返しました!
ハッハッハ。
※それにしても「たっく」さんって誰だろう?

・『内P』がスペシャルだった。
んで、『アメトーク』見て、アニメ『MONSTER』へ続く。
月曜日の黄金ラインやな。

・そうか、ヨハンの声は佐々木望か。
あぁ、幽助を思い出す。懐かしい。
この年末年始は、実家帰ったら『幽々白書』読もうっと。


2004/12/12(日) サンマルク
・晩、サンマルクで晩ご飯。
お店の中はツリーが飾ってあったり、ピアノ演奏も
その手の曲がかかってて、クリスマスな感じでした。
しかもなんかカップル率が高いでやんの。ちっ。

クリックすると拡大表示! クリックすると拡大表示! クリックすると拡大表示!
ほんのり赤みの残る牛カツが旨かったです。
チーズが乗ってたのもわし好み。
でも、なんと言っても、この店の一番の売りは
パンの食べ放題ですよね。
ちなみに、わしのお気に入りなパンは、クロワッサンと
ビスケットのパン。

・『蒼天航路』を読み進め中。現在32巻読んでます。
わし、荀ケ(じゅんいく)ファンやったので、
29巻はちょっとくるものがありましたね。はい。


2004/12/11(土) 映画2
・晩は「ラ・パレット」へ。
駐車場は、「サンマルク」の隣の「ジョリー・ジョリー」
という服屋さんの駐車場を使って良いそうです。
この服屋さんの裏側にある駐車スペースが、お店に近くて
オススメですよ。

・映画『Mr.インクレディブル』観に行きました。
予想以上におもしろかったッス。
楽しそうにしてるダッシュくんがかわいかった。
スピードに乗ってる戦闘シーンはワクワクしながら
見れました。

・『ERⅧ
今シリーズってなんかルカがいまいちだなぁ。
一方、カーターが余裕のあるイイ男なんですけど。


2004/12/10(金) 映画
・お仕事。
わしの仕事を無駄に増やす刺客らがいる。。。

・晩、抜け出して映画『スカイキャプテン』を観に行きました。
レイトショーが今夜までだったので。
予想以上に超B級だった(笑)
わしのお気に入りキャラはフランキー。

・帰ってきてからお仕事の続き。
さぁ、がんばるぞー。


2004/12/09(木) あんこう
・ドラマ『大奥』がおもしろい。
西島くんがイイ味出してるなぁ。

・晩はキムチ鍋。
今日はあんこうの切り身を入れてみました。
うーん、旨い!


2004/12/08(水) バタバタ
・お仕事。
忙しい。バタバタ。


2004/12/07(火) ゴジラ
・朝から健康診断がありました。
はぁ、体重が。。。

今、もしも、ドラゴンボールを7つ集められたら、
わしの願いは「痩せたい」だな。間違いない。
※明日になったら、違う願いに変わる可能性大。

・映画『ゴジラ FINAL WARS』を観に行きました。
予想以上に笑える映画なんですけど、これ。。。
わし的に一番受けたキーワードは「マグロ」かな。
みなさん、意味わかりました?

北村一輝さんはマジですごいね。
特殊メイクもCGも使わずに、ものすごく恐い表情を
作ってはった。
あそこまでいくとある意味顔芸やな。

あっ、ゴジラとドン・フライのガチンコ勝負シーンは
ありませんでした(笑)
格闘技ファンのみなさん、残念!


2004/12/06(月) ブチッ
・お仕事。
ブチッ、って感じ。
思わず「知らん。いい加減にして」って、他部署の目上の人に
言っちゃってたよ。
まぁ、でも、開発の人はQAの言うことなんて、
これっぽっちも気にしちゃいないし、聞いちゃーいないし。
ホント、こっちのやる気も半減するっちゅーねん。

・DVD、さんきゅー。>いぬ
この礼は、いずれどこかで。


2004/12/05(日) オムライス
・夕方まで寝たり起きたりの繰り返し。

・夕方、帰省のためのバスのチケットを購入。
今年も年末年始は実家で過ごします。

・晩、オムライス専門店『Rayons du Soleil』へ行きました。
クリックすると拡大表示! クリックすると拡大表示! クリックすると拡大表示!
オムライス以外にもアラカルトメニューがあり、
ドリンクやワッフルなんかもありました。
クリックすると拡大表示!
本日わしがいただいたのは、「特製デミグラスと
きのこのソース」。たまごは「とろとろ」をチョイス。
うーん、とっても満足です!

・現在、『蒼天航路』を21巻から読み直し中。


2004/12/04(土) 虎部忘年会
・外は暴風雨。
出かける予定だったけど、朝から頭も痛いので、
日中は薬飲んで寝てました。

・今夜は、虎部の忘年会@さらら茶屋。
過激派な人たちが「過激派の意味がわからん」って言う
パラドックス(?)発言ありーの、部長の誕生日祝いも兼ねーの、
そんなこんなで楽しい忘年会でした。

・鍋を食べたので体がポカポカするのかと思ってたら
熱が出てました。
念のため一次会で帰っといて良かった。
それにしても、ホントに熱が出やすいなぁ。
一度ちゃんと病院で診てもらおうかなぁ。


2004/12/03(金) まったり
・お仕事。
忙しい。んだけど、なんやろう、このまったり感は。
緊張感っていうか危機感みたいなものが薄い感じ。
いかんなぁ、出荷近いのに気が緩んでるんかな。。。

・今日はちょっと運が良い。

晩ご飯を食べているとき、隣のテーブルにいた大学生の
兄ちゃんがなかなかの美少年でした。

近所のローソンに新しいバイトの人が入っていて、
この兄ちゃんがなかなかのイケメン青年でした。

本屋でマンガを立ち読んでいたら、わしの隣で
立ち読みを始めた兄ちゃんもなかなかのイケメンでした。

世の中にはこんなにかっこええ人がごろごろおるのになぁ。
なんていうか、見てるだけで癒されるって感じ? 目の保養系?
うちの会社でもそういうの一人ぐらい雇ってほしいなぁ。


2004/12/02(木) フレッシュトリュフ
・晩、『QUEEN ANNE HILL』へ。
いつもの安い方のコースを注文したらお店の人が
「昨日、入荷したばかりのフレッシュトリュフが
 すごく良いんですよ! 香りも熟成ぐあいも。
 なので、もし良ければ注文されたコースのパスタを
 『トリュフのパスタ』にしてみませんか?
 お値段はそのままでかまいませんので。」
と言ってくださいました。

『トリュフのパスタ』は、このお店の高い方のコースのパスタ
メニューなので、この申し出はわしにとっては
すごくオイシイ話なのです!

で、迷わず、『トリュフのパスタ』をいただくことにしました。
クリックすると拡大表示!
この写真のパスタに乗ってる黒いのが
全部フレッシュトリュフのスライスです。
こんなに、「トリュフを食ってる!」って実感できるほど
たくさんしっかりトリュフを食べたのは初めて!
しかも、お店の人がおっしゃっていた通り、
香りがとっても良いの!
ホントにイイ経験させていただきました。

・「台風27号4日に先島が強風域」。
おいおい、いつまで台風来るねん!


2004/12/01(水) きのこ
・さぁ、今年最後の月がスタートです。
がんばるぞー。

・それにしても寒いね。
温かいものを食べたくて、シチューを作って食べました。
クリックすると拡大表示! クリックすると拡大表示! クリックすると拡大表示!
シメジとマイタケをたっぷり入れてみました。
チョー旨かった!

マンガ夜話第31弾の12/2分の放送を観たい!
だって『クマのプー太郎』なんですもの。
大好きだぁー! 特にカラオケざるが。