2005年4月のなんだかなぁ
今月のなんだかなぁに戻る

2005/04/30(土) GW初日
・午前中は、家の用事をかたして過ごしたんだけど、
クリーニングを受け取りに行くのを忘れていた。。。

・お仕事。
今日はものすごく暑いんですけど。。。
もう夏って感じ。

・マンガ『ソウルイーター』を読みたい。
GWが明けたら購入するか。

・「古田が1軍外れる 打撲で全治1週間と診断」。
女にはわからない痛みなわけで。
っていうか、「打撲」するんだ。へぇ。。。

・明日京都へ帰ります。
京都も暑いかなー。


2005/04/29(金) GW直前
・お仕事。
中だるみからか連休前だからか、緊張感が薄くなってる。
期間の長いプロジェクトではモチベーションをいかに
キープするかが大事。
そんなわけで自分に気合いを入れてみたりする。。。

・QAの中には、開発の人が簡単に口にする「Windowsの制限」
とか「Apacheの制限」といった「他社の問題」ってな言葉に
弱い人がいる。
開発の人がそれらを「伝家の宝刀」みたく振りかざしてくると、
すぐにスーッと引いちゃってツッコムのをあきらめるのよね。
開発の人も、説明がめんどくさいときに、他社の問題にして
サッサと終えようとする。

でも、今日のはあまりに説明が無さ過ぎてキレた。
開発の人に対しても、その他社の問題だという回答に
疑問を持たず鵜呑みにしたQAの担当者にも。

「なんでやねんっ。そんな使えへん制限あるか!
 うちの製品じゃあるまいし!

・晩に急遽、秘密の面談。
結果は残念だったんですが、いろいろな話が聞けて
トータルすると良かった感じかな。

・ごめんなさい。>広Tさん、K保田さん
せっかく声かけてもらって時間も遅くしてもらったのに、
結局、晩ご飯をご一緒できませんでした。
これに懲りずにまた誘ってください。
ホントにすみませんでした。<m(_ _)m>


2005/04/28(木) GW間近
・J○SSが止まったら帰る、という日々。

・5/1に帰省します。
5/6に徳島に戻ってきます。
5/7はワクワクな予定があります。

・QAへの公募、ぜひぜひご応募くださいませ。
わしのことが大嫌いで同じ部署になるのがイヤだ
という方は、応募する際に人事の人へ正直に
そう言ってください。
そうすれば、きっとわしは飛ばされるので。

・わしのゴミのような文書も上がってるなぁ。2つも。
まぁ、だれも気づかないだろうけど。
一方は、ほぼ完徹であわてて仕上げた報告書なので
誤字脱字が多い。画像も説明と合ってないし。。。


2005/04/27(水) 遅刻
・朝、ミーティングに遅刻してしまいました。ダメポ。
なんていうか、あんまり自覚は無いんですが、
もしかして疲れてるのかなぁ。>わし

こういうバタバタした生活ペースって、いつもの
ことなので、そんなに今回が特別しんどいような
気はしてなかったんだけど。
30歳過ぎたからかなぁ?

・社内のソフトボール大会があるそうです。
人見知りの激しいわしが行くわけないじゃん。

それにしても「部長」が幹事をやってるのって、
うちの部署ぐらいじゃないか?
なんかちょっと恥ずかしいぞ。

・あぁ、なんか忘れてると思ったら、Y浅ちゃんから
試用依頼の来てたモジュールをまだ導入してなかった。
明日はちゃんと見なきゃ。
※と、ここにTODOを書いてみたりする。


2005/04/26(火) 写真
・社員証に使う写真の撮影がありました。
あーヤダヤダ。あんな写真ヤダ。
ちょーオバサンな感じなんやもん。
まぁ確かにもうオバサンなんやけど。。。

もし今、退社届けを書くとしたら、退社理由は
「社内の社員名簿にあの写真を掲載させないため」
って書く。それぐらいあの写真ヤダ。

・4/5に、10日後に連絡するって言ったのに、
あれからサッパリ人事の人から連絡が来ない。
わしなんかは、わざわざ連絡するまでもない
どーでもいー社員、ということなんだろうな。

・アニメ『ガラスの仮面』を見逃してしまった。

・深夜やってるアニメ『ラブレス』は、クールな
いい男がめったやたらと愛をささやきます。
プチSF、戦闘、ホモ、やたらと傷つく人、・・・
なんかとっても高河ゆんっぽい作品やなぁと思ふ。

ちなみにわしは、小西くんの良い声を聞くために
観てます(笑)

・明日は朝早めに会社に行かねばならないのだが、
なかなか眠れない。。。


2005/04/25(月) 物欲
・朝、同じチームの人にファイルの更新時間が
不思議な時間だということを指摘される。
早起きなのではなく、夜更かしなんです。。。

・ここ一週間ほど、わしの鼻のてっぺんに吹き出物が
できていて、赤くなってるの。
うぅー、明日は社員証の写真撮影があるのにぃ。

こんなコピーロボット(@パーマン)みたいな赤鼻顔で
写真に写りたくないよー!!

・今、わしの車の中でエンドレスにくり返しかかっている曲。

 ♪君の「愛して」が僕に「助けて」と
  確かに聞こえた
  どこから聞こえる情熱の歌が
  泣こうとしている君へと寄り添う
  過去か未来か確かにあったなら
  此処にだって見つけられるのかも

出だしのサビの部分が一番カッコイイんですよねぇ。
次、カラオケ行ったら、絶対これ歌う。

DVDテレ蔵庫、ほしいーよー o(>_<)o
どなたか大酒飲みの方、たくさん飲んで応募して
複数台当たったら、わしに一台ゆずってくださいませ。

・CM観るたびに欲しくなる「ファイアーエンブレム」。
このシリーズ好きなんです。
でもなぁ、このためだけにゲームキューブを買うのは
さすがにちょっと。。。


2005/04/24(日) 虎部新人歓迎会
・今夜は虎部の新人歓迎会@坊乃。

このお店は料理がおいしくて、お店の人の感じもとっても良い。
好きなお店のひとつです。

歓迎会自体はどうだったかと言うと、、、
若い人と話をするのが苦手なわしが、新人さんの隣に
座ってしまったので、ものすごくイケテなかったと思われ候。。。
ホントにダメなんだって、わし、人とコミュニケーションを
とれない人なんだから。

・で、新歓が終わってから、お仕事(爆)。
最後の仕上げをちょちょいのちょいと・・・ってな軽い気分で
着手したら、終わったのは31時。
もう、完全に翌日の朝なんですけど。。。


2005/04/23(土) ハラハラ
・晩は映画『ハイド・アンド・シーク』を観に行きました。
話のオチは予想していた通りですな。

ダコタ・ファニングちゃんの表情がすんごく恐怖を
あおってました。
ハラハラドキドキ系映画が好きな人はぜひどうぞ。

・検閲対策しました(笑)


2005/04/22(金) バタバタ
・ユーザーのことを考えた金額設定ってのは、
難しい話だなぁと思う。

極端なことを言ってしまえば、全部タダで配るのが
喜ばれるんだろうけど、そんなわけにはいかないわけで。
逆に、ターゲットにしている層が、人よりも高価な
モノを持っていることに喜びを感じる人達だった場合、
満足度を上げるために付加価値を必要以上に付けて
高い金額設定をするっていうのもありになるのかな?

・家に帰ったら、29時を過ぎていた。。。
こういうのも「朝帰り」と言ふのだろうか。


2005/04/21(木) ドキッ
・まだ頭がズキズキと痛いんだけど、気分が悪いのは
治まった。

でも、こんなんで使い物になるのかなー。>わし
と、思いつつ会社へ行ったんですが、わしの状態に
関係なく仕事は次々とやってくるので、いつも通り
仕事にこなさせられました。。。

・なんかね、荷物を渡すときに相手の人(♂)と
手がふれちゃってね、ちょっとドキッとしたのよサ。
でもね、あわてて手を引っ込めるのもなんだし、
平然を装っちゃったりなんかして、そのまま
普通に仕事の話を続けたんだけどサ。

そんなことぐらいでドキッとするなんて、
なんだか中学生日記のような(←観たこと無いけど)
純情っぷりに我ながらビックリだよ。

っていうか、体調悪くて動悸がしていたから、
に一票。。。


2005/04/20(水) ズキッ
・変な夢見て目が覚めたら、頭が痛かった。
ズキズキする。
頭を動かすと周りが回ってる感じ。
気分悪ぅー。

飲んだ薬は、リバースしちゃうし。
もー、なんだかなぁ。。。


2005/04/19(火) 辞
・季節の変わり目ってついつい辞めることばっかり
考えてしまいませんか? えっ? わしだけ?

辞めた後どうやって生活していこうかなぁとか、
引っ越すとき部屋の荷物どう処分しようかなぁとか、
上司達にはいつどういうふうに話を切り出そうかなぁとか、
お世話になりましたメールは誰に出そうかなぁとか。。。
そんなこんなをいろいろ頭の中でシミュレーションして
楽しんでます。

・あるパーティーに招待されました。わくわくo(^o^)o
パーティー用のお洋服を買っちゃおっかな♪

・なんかね、最近思うんだ。
結婚するなら、打たれ強くて頼もしい人がいいなって。
んでね、それでいて、かわいげのある人! これ大事。

イイ人がいたらぜひぜひ教えてください。


2005/04/18(月) 新
・本日から「上司の上司」と「上司の上司の上司」が
変わりました。

・ここに宣言する。
GWは休む

・あの『あぶない刑事』の映画がまたあるそうです。
その名も『まだまだあぶない刑事』。
朝、ワイドショーで、インタビューを受けている
柴田恭兵様が映っていました。

あぁ、やっぱり恭様ステキ。

最近は好きな芸能人は佐藤浩市と言っていたのですが、
うーん、どっちがいいか決めれんわ。

※別にどっちでも良いと思ったあなた、正しいです。

こういうダークスーツが似合うダンディーで
素敵な上司がいたらうれしいのになぁ。
仕事やる気倍増ッスよ。


2005/04/17(日) 買
・お買い物。
春物のスカートを購入。

えっ? お前がスカートはくのかって?
これでもわし、ズボンよりもスカートの方をたくさん
持ってるのですよん。ふふん。

普段、会社へは女装して行かないようにしています。
みなさん、ブサイクな女の太い足なんて見たくないでしょ。
これでも公害の元にならないように気をつけてるのですよ。

・お仕事。
ふぅ、つまらない雑用は片したので、
明日からはメインの作業に集中するぞ。

・晩は『QUEEN ANNE HILL』でおまかせコース。
前菜のローストポークが旨かった。
パスタのお肉もすんごく柔らかく煮込まれてて
ホントにめちゃ旨!

・K保田姉さんと悪巧み・・じゃなくて、ご相談。
わしらが普段お世話になってるNさん(働き者のPM)に、
「彼女を見つけてあげようじゃないか大作戦」を
計画中。

・K保田姉さんを会社へ送った後、わしはストレス発散の
カラオケへ。

HIGH and MIGHTY COLORの『PRIDE』に初チャレンジ。
「ガンダム SEED DESTINY」はほとんど観てないのに
歌えてしまうわしって。。。
lisaの『TIME IS ON MY SIDE』が配信されていたので
これまた初チャレンジ。
そんなこんなで今日は初チャレンジが多かったなぁ。

あー、スッキリしたッス。


2005/04/16(土) 痛
・頭痛が痛い。
なのでほぼ一日中寝てました。
頭が痛いと何もできないからイヤなのよ。もう。


2005/04/15(金) 驚2
・ちょっと驚く話を聞いた。

・さてさて、わしもちゃんと身の振り方を考えねば。
とりあえず、このGWは
30歳の娘(独身)がニートになることについてどう思うか』
というテーマで両親と語り合ってみよう。
うぅ、オヤジに殴られそうだ。いや、きっと殴られる。
これ以上悪くならないように顔はガードせねば。


2005/04/14(木) 驚
・今日、上司の上司の上司が来徳してました。
で、晩、うちのブースの横を通りかかるときに
声をかけてきました。

仕事は楽しんでますか?

えーっと。。。

矢口真里がモー娘を電撃脱退
あらー、相手の俳優って誰なんでしょう。
さっそく2chをチェックしなければ。

で、チェックしまスた。
小栗くんでスか。なるほど。

・最近『修羅の終わり』を読み始めました。
『慟哭』も『プリズム』もまだ読んでないんですが、
なぜかこれを最初に買っちゃいました。

・個人的には、『ろじっくぱらだいす』の中では、
2004.06.03のコードレビューのネタがお気に入り。


2005/04/13(水) 欲
・信頼と実績の小笠原くん、わしも欲しいなぁ。

・観たい映画。
  ○ハサミ男
  ○コンスタンティン
  ○阿修羅城の瞳
  ○真夜中の弥次さん喜多さん


2005/04/12(火) バタバタ
・今日から3日間、別のプロジェクトと掛け持ち。
短期間なので、一発更新でサッサと終わりたかったのに、
一発ハングだよ。。。

・一方、本命プロジェクト。
ここまでデグレードしまくるって、ある意味ミラクル

・「日本テニスの最年少プロ誕生」。
すごいなぁ。
ホンマもんのテニプリ(ただし、プリンセス)やん!
それにしても出身中学校名が「休泊中」って。。。


2005/04/11(月) ベスト
・昨日買ったあややのベストを車の中で聞きまくり。
でもこれ『THE LAST NIGHT』は入ってないんやね。
けっこう好きなんやけどなぁ。

・GW、どうしましょうかねぇ。
って言うても、実家に帰るのは間違いないのだが。。。
そして、徳島に戻って来たくはない。。。(^_^;


2005/04/10(日) よしブー
・今日の風と雨で、桜は散っちゃいましたかね。

・人からもらったビッグマック引換券で、
タダでビッグマックをゲットしました。
なんかとってもとっても得した気分だわ。うふふ。

・『大改造!!劇的ビフォーアフター』を観るたびに
思うんだけど、いくら太陽の光を入れたいからって
あんまり直射日光の入る家にしちゃったら、夏は
暑くて耐えられんよ。絶対。
妙にバカでかい天窓は、それに蓋をする手段も必須。

・『サード・ウォッチ』のボスコが好きだなぁ。
彼の選択する道が正しいかどうかは置いといて、
あんな風に思うままに行動できる人ってあこがれる。

・吉野家のキャンペーンチケットを10枚貯めたので、
景品と引き替えてもらいにお店へ行ったら、
もう10枚用の景品の「三連ストラップ」は
残ってないとのこと。

くすん。楽しみにしてたのに。。。
っていうか、この景品がほしくて最近は毎日、
豚丼やカレー丼を食べてたのに。。。

仕方がないのでチケット4枚で交換してくれる
別のストラップを、2個もらって帰りました。
あぁ、よしブーの三連ストラップが欲しかったなぁ。


2005/04/09(土) さくら
・久々に「ラ・パレット」へ。
いつものおすすめコースのデザートに
桜の花の入ったプチケーキが付いていました。
あぁ、春ってオイシー。(*^_^*)


2005/04/08(金) バタバタ
・2004年度下期の評価面談がありました。
プロダクトリーダーはもうイヤなんやけどなぁ。
わし、何ひとつちゃんとできてないのに。。。
開発の人たちからも嫌がられてるし。。。
絶対、他の人の方が良いって。

・今日が締め切りっちゅー作業がありまして、
それは期間延長が許されていない作業だったので、
本日最後まで完了するのを見届けてから帰りました。

ふぅ。大きな山をひとつ乗り越えた感じ。

・「Windows Server 2003 SP1日本語版、4月19日より提供開始」。
これってそろそろ動作検証します? >SYS-Gの試験の人
それとももうβ版とかで検証済み?


2005/04/07(木) 知らない世界
・朝から、エライ人たちが参加されるミーティング。
ここ数日、このミーティング用の報告資料を作成して
いました。
あー、ホント疲れたッス。

・うちの部署の若いお嬢さんがわしの隣のブースの
お姉さんに
「昨日のウェルカムパーティーの準備作業は、
 勤務シートに付けるとき、プロジェクトを
 何で付ければ良いんでしょうか?」
と質問していた。

みなさんあれって業務で付けてるんや。。。知らんかった。
阿波踊った人たちも勤務シートに業務として計上してるの?
もしかして普段の練習も?

・上司の上司が耳栓をして仕事をしている!
わしもそうしてみようかな。
いや、きっと怒られるからやんない。


2005/04/06(水) 文化祭
・今日から文化祭開催。
なんか6Fのリフレッシュコーナーが人のたまり場に
なっていて近づきにくい。
どっかに休憩室は用意されてないのかな?

・18時から22時までアルバイトの人が来られるので
ウェルカムパーティーには行けませんでした。
まぁ、もともと、うっとーしーぐらい人がたくさん
いそうなんで、行きたくはなかったんですけどね(笑)


2005/04/05(火) バタバタ2
・今日、発行したSQR。
開くダイアログのウィンドウキャプションが"保存"になっている」。

なんでそんなとこ変わるねん!
っていうか、先週の更新版ではちゃんと"開く"やったやん。
っていうか、今までずっとずっと"開く"やったやん。

※あまりに予想外のトラップだったので、実は
 昨日の更新から今日の晩まで2日間気づかなかった。。。
 発見した佐S姉様は、くずおれてました。orz こんな感じ。

試されてるんか? わしら、試されてるんか?


2005/04/04(月) バタバタ
・XランクのSQRが1件返ってくると、倍以上になって
新規にXランクのSQRが発行される、そんな生活。
しかもSQRの内容が「まったく動きません」とか
「仕様書と全然違います」みたいなレベル。
ひどいよなー。ぶーぶー。

もっとちゃんと仕様を確認してから作ってよ。


2005/04/03(日) 雨
・お仕事。
外は大雨。途中、すんごく大きな雷が鳴ってた。
停電しなくて良かった。

・仙台のトラック暴走ひき逃げ事件はヒドイ。
天から声」だそうです。。。なんだかなぁ。

・マンガ『ハッピーファミリー』の上巻下巻、巻読。
こんなファミリー、良いねぇ。
でも洋服代がかなりかかってしまうのでは?(笑)


2005/04/02(土) ウソなページ終了
・エイプリルフール企画終了。
わし、コーヒー大っ嫌いなんですよねー。

・お仕事。
って言うても、なんやかやと人の作業のフォローで
時間が過ぎる。
はぁ、明日は自分の作業を進めなければ。

・晩は映画『ローレライ』のレイトショーへ。

潜水艦が急浮上して海面に上がってくるシーンが好き。
そのときの音楽も合っててとっても良いの。

朝倉大佐のセリフの中になかなか印象深いものがあったはず
なんですが、全然記憶に残ってない。わしってダメダメ。orz
それにしてもあの人、シャアだよなぁ。。。

ところで、エキストラで出ているというその手の方々を
ひとりも見つけられなかったでしゅ。残念。

・映画観た後、頭が痛くなってきたので、帰って薬飲んで
速攻就寝。


2005/04/01(金) エイプリルフール
・ついに到来、エイプリルフール。

わたしは、本日、このホームページで、大きなウソ
ついています。
さぁ、それが何なのか、わかったかな?

ヒント:トップページ参照。

・それにしても見にくいなぁ。この色。まぁ、今日だけ。
一応、この色もヒントです。

・晩は、『牛角』で焼肉。
また焼肉かよ。>わし
と、ツッコミつつ、お腹いっぱいいただきました。
満足ぅ〜。

・食後、マンガ『ホムンクルス』の1巻と2巻を
もらった。
わぁ、これ欲しかったんだぁー。ラッキー!

それにしても、マンガをもらうとき
 「3巻と4巻を買おうとしたら間違えて
  1巻と2巻を買ってしまった。
  なのでいらない。」
ってなふうに聞こえたんですが、それってマジデスか?
その間違え方ってちょっとヤバくないですか?
痴呆症の初期症状では。。。(゚Д゚;) >掛Y先生