2005/05/31(火) せくすぃー
・「
減量できないサラリーマンの実態浮き彫り」。
昨日、この記事を読んだにもかかわらず、
今日の晩ご飯は「かつや」でトンカツ。
しかも深夜24:00過ぎに。。。
・わし、
坂口憲二くんのゴールドキウイのCMにメロメロ。
坂口くんが「甘い」って言ったときの笑顔が良いッスよね。
かわいいながらもちょいセクシーな表情がたまらないッス。
このCMの放映期間は6月末までらしい。短いなぁ。
たくさん見て記憶に焼き付けておかなければ。
・「
Windows 2000向けIE7はなし」。
そっかぁ、もうWindows 2000もサポートが終わっちゃうもんね。
・「
ゴージャス携帯─Nokiaとヴェルサーチがコラボ」。
派手!!
っていうか、堅気(かたぎ)の人が持つものじゃないような。。。(^^ゞ
値段は、1ユーロ=133.55円で換算してみる。
・深夜の通販番組で、ミョーなヤツを見つけた。
その名も「
ベガス味岡」。
カリスマ通販マンらしいが、とにかく胡散臭い。
話し方もテンションも服装も髪型もカメラ目線も、
全てがチョー不自然。
2005/05/30(月) ドラクエで例える
・「
H.264やWMV9とは?」。
ググるとすぐに、わかりやすく説明しているこういうページが
見つかるから便利ですよね。
特に「MPEG2がメラだとすると、H.264はメラゾーマって感じかな」
みたいなわけのわからん説明しかできないわしにとっては。。。
※わしなんかに聞かずに、ググれば良いのにね。
・「
Netscape 8の導入でIEに不具合」。
公開直後のアップデートと言い、これ(↑)と言い、
なんかたいへんだなぁ、と思ふ今日この頃。
人ごととは思えん。。。
2005/05/29(日) 肉の日
・29日は肉の日。
久々に「
寿苑」へ行きました。
お腹いっぱいいただきました。満足。
それにしても、タンがロースよりも高かった。。。
・晩、TVのチャンネルを変えていたら村田雄浩さんと
中原丈雄さんの濡れ場シーンが・・・(;゚д゚)ァ
な、なんだっ!と驚いて調べてみたら『おこげ』という
映画でした。しかも1992年作。
そんな頃に、こんなホモ映画があったんだーって
ビックリした。
2005/05/28(土) カラオケ
・今日はお仕事サボっちゃった。
その分、明日がんばんなきゃな。ふぅ。
・『
ミニ・ミステリ100』買っちゃった。
この本は、編者の一人にアイザック・アシモフが
名を連ねておりますです。
・晩、カラオケ。
はぁ、歌った歌った。スッキリっす。
今回はハッタリで『*〜アスタリスク〜』を入れてみた。
けど、歌えるわけがねーよ(笑)
ガイドボーカル「大」でヒアリング状態ですた。あは。
・『
エウレカセブン』はいつも再放送を観ています。
もうちょっと起きてたら本放送が始まるんスけどね(笑)
わしは、ホランドがお気に入り。当然。ふふん。
2005/05/27(金) やっぱり
・お仕事。
予想通り、アプリケーションの分のコードフリーズは
ならず。残念っ!
・京都に帰りたいなぁ、徳島イヤだなぁ、
と思いつづけて9年目。長いね。
2005/05/26(木) ダメダメ
・お仕事。
不具合を1件改修すると、新しい不具合が埋め込まれる。
そんな日々。
もう終盤だってのに、上書き保存できなくなったり、
ファイルを開けなくなったり。
あきれて笑っちゃうよ。
・晩、K保田さんブースで、アレについて
聞いてもらいました。
はぁー。ちょっとスッキリ。
お仕事の邪魔しちゃって、ごめんなさい <m(_ _)m>
・「
新“G'zOne”(by カシオ)」は、水難の相に
見舞われている人向きかもです。 >掛Y先生
2005/05/25(水) がっくり
・お仕事。
ラベ○○イティ、出荷後に見つかる不具合が多い。
全然ダメダメやなぁ。ヒドイ。がっくり。
こういう不具合って、見つかるたびに一件ずつ、
QA担当者は怒られるんですわ。
なんで試験で見つけられんかったんや!って。
なんでって聞かれても、「
私が無能だから」って
答えるしか無いし、それが全てなんやけどなぁ。
これを理由に、POやPMから、うちの上司達に
「今のQA担当者は使えない。チェンジしろ」って
言ってほしい。マジでマジで。
だれかPOやPMに伝えといてください。
・わし、夏休みっていつ取れるんだろう?
っていうか、取らしてもらえるのかな?
それに、本年度のわしのガントチャート、
ずーっと複数のタスクが重なって線が引かれて
るんですけど。。。
わし一人でそんなにプロジェクト持てないと
思うんですけど。。。
2005/05/24(火) はぁ
・お仕事。
書類の承認が通るのに時間がかかる。。。
・
ガラかめ。今日の題は「紫のバラ」。
先生が「出来損ないのベス!」って、ゆうてました。
・「
day after tomorrow 活動休止」。
松田聖子の親子喧嘩も何か関係があるんだろうか。。。
・最近、気持ちがヘコみ気味。
あぁ、思いっきり現実逃避したい。
2005/05/23(月) まだ
・お仕事。
まだまだまだまだ収束しない。。。
・レッサーパンダ好きなわしだけど、
立ってるレッサーパンダって、なんとなく
「かわうそくん」(by 吉田戦車)に見える。。。
・映画「
フォーガットン」、早く観たいなぁ。
・今日もまたプチ面談がありました。
2005/05/22(日) 映画
・お仕事。
今日はプロジェクトの作業じゃなくて、
事務系の雑用を片付けました。
・晩は映画『
ザ・インタープリター』を観に行きました。
こういうシークレットサービスとかスパイものとか
好きなんです。
ニコール・キッドマン、キレイでした。
かなり好きな女優さんです。
ショーン・ペンの困った表情にも弱いわし(笑)
2005/05/21(土) 苦笑
・お仕事。
やり残しがないか、見逃してるところがないか、
総チェック。
・そうそう。ずっと書いてませんでしたが、
実は、GW直前の4/29の晩に、先日出したジョブリクが
失敗したことを人事の人から連絡されてました。
今回、希望を出していたのは「
ライティングG」。
やっぱり、わしのようなド素人ではダメでした。残念。
もうお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、
わし、公募も含めると3回連続で失敗し続けてます。
まぁ、ヘコむなと言われても、さすがにここまでくると、
わしってダメ社員なんだなと、ガックリきますよね(苦笑)
2005/05/20(金) バタバタ2
・お仕事。
危機感の薄いメンバーに、イライラしつつも、
わしなんかと一緒に仕事したくないだろうのに
イヤイヤやらされて不憫だなぁとも思うのです。
いっつも冗談半分で書いてると思われてるようですが、
わし、ホントにQAの中で嫌われ者ですから。
同じチームのお嬢さんがQAから開発へ異動するのは、
わしのことがめちゃ嫌いだから、ってのも理由の
ひとつですし。
ホントに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
まっ、なので、彼女の送別会とかあっても
行きませんから。ご安心を。
さすがに顔出せるわけないじゃん。嫌われてるのに。
場の空気をまったく読めないわしでも、それぐらいは
読めますよ。
・結局、30時までお仕事。
もう完全に朝なんですけど。。。
2005/05/19(木) バタバタ
・今日一日、何をしたか覚えてないぐらい
仕事に追われていた。。。
2005/05/18(水) 目標
・お仕事。
目標設定面談がありました。
いつものように、自分が持って行った目標と
全然違う目標になりました。。。
2005/05/17(火) 戦線離脱
・お仕事。
ついに今日から、彼女は会社に来なくなりました。
うちのしょぼいプロジェクトで、リタイアしてたら、
一○郎の試験なんてできないんじゃないかな?
だいじょうぶかな?
・深夜、副部長とプチ面談。
2005/05/16(月) もうイヤ
・お仕事。
だれか、あの刺客をなんとかして。
2005/05/15(日) 人生はツライ
・宅配便、来ました。
『
PLUTO2巻【豪華版】』ゲットです。
・お仕事。
SQRの開発残件が減らないんだよなぁ。。。
ホンマにだいじょうぶなんかな。
・質問です。
ものすごく臭い人が同じ職場にいたら、
あなたはどうしますか?
体臭って、自分じゃわかんないじゃないですか。
しかもニオイって、人それぞれ感じ方が違うし。
例えば、わしはコーヒーのニオイが大嫌いで、
同じテーブルでコーヒー飲まれるとツラかったりします。
でも、タバコのニオイはそれほど気にならないので
全然平気だったりします。
で、今、一緒に仕事をしてる人の中に、
酸っぱい系の
刺激的(毒)なニオイがする人がいます。
さぁ、わしはどうしたら良いだろうか。
クサイんじゃ、とハッキリ言うた方が良いのだろうか。
それとも、このまま我慢し続けた方が良いのだろうか。
他の人はみんな平気なのかな?
わしはちょっと耐えられないので、その人が自分の
ブースに来た後は、書類で空気を扇いで換気します。
その人が「直前にここを通った」とか「エレベーターに
直前に乗っていた」っていうのがわかるぐらい
残り香も強烈に残ってるんで、最近は会社内を
移動するときに気分が悪くなることがあります。
みなさん、気づいたことないですか?
あぁ、ツライ。
ますます会社に行きたくなくなる。。。
2005/05/14(土) 待ちぼうけ
・宅配便がやって来ない。
結局、1日棒にふっちゃいました。とほほ。
・『
ソウルイーター』買っちゃいました。
まとめて3巻買い。
デスサイズ(マカパパ)とシュタインの
キャラに惹かれて買っちゃいました。
っていうか、もうじゅうぶんイイ歳して、
またガンガンコミックスかよっ! >わし
・髪切りました。
あぁ、サッパリサッパリ。
2005/05/13(金) 焼肉
・晩は2時間抜け出して、焼肉を食べに行きました。
だって、肉を食べたってな人の日記を読んでたら
(しかも肉の写真付き!)食べたくなったんだもん。
食べてる間中、わしの話すネタのほとんどが
あのお嬢さんの話ですた。イケテない。
たとえば、こんな(↓)話。
彼女が試験に使うっていうから、わしの私物の
CD-RWメディアを貸したのサ。
で、その後、彼女のブースに行ったのサ。
そしたらわしが貸したCDが、彼女が鼻をかんだ後の
丸めたティッシュの山の上に載せられてたのサ。
気持ぢわるいよー。
・お仕事。
スケジュール通りに終わるかなぁ。
2005/05/12(木) 映画
・映画『
交渉人 真下正義』を観に行っちゃいました。
おもしろかったです。はい。
あっ、最後まで席は立たない方が良いですよ。
・映画の後、『
グラッチェ ガーデンズ』で晩ご飯。
新鮮なトマトと小海老のスパゲッティ、
チキンタンドリーフリット、ハマグリチャウダーを
いただきました。
お腹いっぱいッス。
・深夜の通販番組で『
セレブラ』という商品を
紹介していた。
名前から受ける印象通りの商品ですな。
それにしても、これって人に見せるor見られることを
前提にしてるのよね。なんか不思議な感じ。
2005/05/11(水) バタバタ
・お仕事バタバタ。
早く落ち着いてほしいなぁ。
・27時過ぎ、ガストへ晩ご飯を食べに行ったら、
谷Oっちがいた。
若い(と思ふ)女の子とこんな時間にこんな所で
一体どんな話で盛り上がっているのやら。。。
2005/05/10(火) 気になる
・「
マイクロソフトの「Metro」はPDFキラーになるか」。
Metroですか。。。
・ほほぅ、な〜るほど。
「面倒なことは困る」
でしゅか。
おっとこ前なコメントやねぇ。
わしもそんな風に言うてみたいもんですわ。
わしの場合は、
「年がら年中、常に Welcome 状態ですから。
イイ人いたら紹介してくださいっ。マジでマジで」
が、口癖になってますからね。。。
って、めちゃイケテないや〜ん。>わし
2005/05/09(月) カーチェイス
・初めて生で、パトカーのカーチェイスを見た!
27時頃退社して、晩ご飯を食べに吉牛へ行こうと、
11号の雷電の交差点を左折したのです。
そしたら、パトカーがウーウーとサイレンを鳴らして
南から走ってきました。
あっ、パトカーだ、と思い、減速して道の端に寄りました。
でも、なんか違和感を感じ、そのサイレンの赤色を
横目で眺めてたらわかったのですよ。違和感の正体が。
なんと、
パトカー、道路を逆走してたんです!
正確には、11号を逆走している軽自動車をパトカーが
追いかけてたんですけどね。
で、雷電のところから吉牛のある南へ車を走らせていた
わしの横を軽自動車とパトカーが逆走して走り抜けて
いったのです。
すれ違った後も、バックミラー越しに見ていたら、
なんと追いかけられていた軽自動車が、雷電の前で
Uターンをかまして、今度は北へ上がる車線の方を
猛スピードで南下しはじめたのです。
当然、それを追いかけUターンするパトカー。
すんげー、こいつら、どこまでも逆走かよ。。。
そして2台は、徳島の中心部へ逆走のまま
走り去っていきました。
あぁ、こわいこわい。
あんなのと正面衝突したら、死んじゃうよ。
2005/05/08(日) カラオケ
・少しお仕事。
今のプロジェクト、ホンマにスケジュール通りに
終わるのだろうか。。。
・晩は、カラオケに行きました。
途中、ポルノグラフィティ縛りタイムがあり、
わしは計6曲ポルグラ歌いました。
一緒に行った人と合わせると合計10曲超えましたね。
それにしてもよく続いたなぁ。
わしの今日の目的は「ネオメロドラマティック」の練習と、
以下の曲を歌うことだったのです。
♪だから
ロンリー・ロンリー 切なくて壊れそうな夜にさえ
ロンリー・ロンリー 君だけはオリジナルラブを貫いて
あの人だけ心の性感帯
忘れたいね…
Love me Love me ツヨクヨワイ心
Kiss me Kiss me アセルヒトリノ夜
なんつーか、わしの心境、こんな感じぃ、みたいな。
2005/05/07(土) 披露パーティー
・M岸くん&川Hさんの結婚披露パーティー@novia novioに
参加させていただきました。
ウエディングドレス姿の川H姉さん、キレイでした。
色も透き通るように白くてとってもステキ。
あとね、二人とも、カメラを向けるとピッタリ寄り添ってくれるの。
それがすんごく幸せそうで、とってもうらやましー o(>_<)o
そんなわけで、わしの「結婚したい度」は急上昇中です。
イイ人いたら遠慮無く紹介してください。>みなさま
この披露パーティーで、わしが個人的にウケた(笑)のは
M橋副部長と木M兄やんによるギター演奏&熱唱でした。
まずは『バンザイ』@ウルフルズを熱唱の後、
Mッチーの腹心の「野球部部員テーブル」から
なぜか熱烈な「アンコール!」のかけ声が。
すると、「アンコール」に応えて『乾杯』の演奏&熱唱を開始。
さすが副部長、事前に仕込み済みですか。。。
ウエディングドレス姿の川H姉さんのお琴の演奏もありました。
もうね、
すんごくカッコ良かったんですよ。
凛々しい真剣な表情がね、今でも目に焼き付いてます。
わしの携帯のカメラにはピンボケして写っちゃって
ましたが。。。とほほ。
披露宴で出たお料理なのですが・・・、
すみません、
写真が一枚もありません。
なぜなら出てくる料理がどれもめちゃおいしそうで、
写真を撮る前に食べ始めちゃいました。あは。
なので、一枚も撮れてません。うふ。
しかも私、完食しちゃいました。えへ。
・二次会は、場所を東新町商店街に移し、タイムズカフェで。
仲の良い姉弟にも見えちゃうぐらい自然な雰囲気の新郎新婦。
二人ともサービス精神旺盛な人たちなので、疲れてるのに
たくさんテーブルを回って盛り上げてくださってました。
私事ですが、この二次会でいろんな人から
「で、自分はどうなん?」と聞かれました。
え、えーっと、、、
「イイ人いたら紹介してくださいよー。
自分より歳上だったら誰でもOKなんで。」
と、みなさんに返していたら、新郎から
「歳下ってのも、案外良いもんですよ」と言われました。
※新郎、自分で言うか。。。(笑)
・今日のわしは、美容院で髪のセットとメイクを
してもらって、変身して参加しました。
自分では、そんなに変わった実感は無かったんですが、
なかなかわしだと気づかない人も数人いたり。。。
変装アイテムは以下の通り。
変身後は以下の通り。
わしの顔は、オッサン顔なので、女装すると
完全にオバハンになります。
※ちなみに、先日、社員証用に撮った写真は
もっとヒドイ出来になっております。はい。
2005/05/06(金) 帰徳
・本日、徳島に戻って参りました。
・晩は、『QUEEN ANNE HILL』でちょいと高めの
ディナーコースをいただきました。
まずは、前菜。
大きな貝柱、あかざ海老、フォアグラのソテーと
キャビアやいろんなサラダが山盛りの一皿。
食べ終わった後のあかざ海老。
参考画像です。(なんの参考や。)
二皿目は、ボルチーニ茸のクリームパスタ。
なんかね「甘旨い!」って感じの味。
イケます。
メインは、鴨のローストと鶏もも肉のパリパリ焼
(←料理名がわかんないのでわしが勝手にそう呼んでます)。
ボリューム満点。
鶏もも肉は、表面が香ばしくパリパリに焼かれてるん
だけど、お肉はすんごくジューシーなの。
しかも脂身の部分があっさりしてて甘いの。
これらをね、いっぺんに口の中に頬ばると、
めちゃおいしかったです。
※ただ、骨付き肉をナイフとフォークで食べるのは
大変でした。。。
最後はデザートとドリンク。
上記のコースには、ガーリックトーストも付いてます。
お腹も舌も、とーっても満足できます。
皆様もぜひ一度お試しあれ。
・明日のパーティーに向け、衣装を準備。
うっ、ワンピースがキツイ。。。
・GW中(5/1〜5/5)のことはボチボチ書いていきます。
っていうか、毎日mixi日記はアップしてたので、
日々の記録はそっち観てくださる方が早いッス。
さて、ではこっちにはmixiでは書いてなかったネタを
書こうかな。ボチボチね。