2005年7月のなんだかなぁ
今月のなんだかなぁに戻る

2005/07/31(日) 焼肉
・今夜は「牛角」で焼肉!
やっぱ、中落ちカルビと塩ニンニクピートロは外せないッス。
やめられない止まらない…って感じ。

・で、食後にカラオケ。
二日続けてカラオケに行けるなんて、ちょーうれしー。
わし、カラオケは大好きなので、毎日行っても良いぐらいッス。

昨日とはうってかわって、マニアックな歌に走ってみたり。

それにしても掛Y先生の「Dreamland」(by BENNIE K)への挑戦
すごいと思いました。
ちゃんと(?)、途中の歌詞を「コカ・コーラ」に変えて歌う辺り、
只者ではないですな。

・今夜、ドラマ「消息を絶つ」の結末編が放送されました。
事件編と毎日の疑惑編を見続け、ミスドでヒントも得たのですが、
わしの予想は外れてました。トホホ。

わし、ドーナツ男は、ダイスケだと思ってたんだけどなぁ。
みんなでパーティーを計画しているってのは、「大根!」の
やりとりの箇所でわかったんだけど、わしはそこまで止まり。

それにしてもこのドラマと連動するBBSの最後の書き込み、
みなさん見ました?
怖いカキコで終わってますよん。((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


2005/07/30(土) 飲み会
・今日は飲み会!…と言ってもわしは飲めないけど。えへへ。

行ったお店は「サイゴン・カフェ」。
いっぱいいっぱい食べました。お腹いっぱいッス。

クリックすると拡大表示!
その中でも特にドラム焼の豚、旨かった!
ドラム焼は、鶏やソーセージよりも豚が一番旨いかも。
今度からドラム焼の豚は外せないな。

・食べながらおしゃべりもたくさんしたんだけど、
その途中で、某プロジェクトのPMのNさん
アニメ好きだとわかってビックリ!
そういうキャラに見えないんだけどなぁー。
人って話してみないとわかんないっスねぇ。

・二次会はカラオケ。
ひゃっほぉぅー!!
おいしいもの食べて、その後カラオケでカロリー消費。
わし的には、ちょーハッピーな流れでしたわ(*^_^*)

Yさんの選曲がいまどきの歌ばっかりなのでビックリ!
若いッスねー

ホントにホントに楽しかった!

・家に帰ってから、今日を振り返ってみて思ったんだけど、
わし、PMのNさんのことかなり好きになっちゃったわ。
こういう人をカレシにすると楽しいんだろうなって思った。
そりゃ合コンして連絡先を聞かれるだけのことあるわ(笑)。
わかるわかる。

まっ、わしみたいに、つまんなくてブサイクな女は相手に
されないんで、最初っからあきらめてますけどね。あは。


2005/07/29(金) 不発
・肉の日だけど、焼肉食べに行けれませんでした。
残念っ!
近いうちにリベンジだ!!


2005/07/28(木) マンガ
・現在、「ギャラリーフェイク」18巻を読んでます。
全部読み終わるまでまだまだ時間かかりそうッス。。。

・公開が待ち遠しい映画がいっぱいある。

  ○妖怪大戦争
  ○亡国のイージス
  ○容疑者 室井慎次
  ○忍 SHINOBI
  ○奥さまは魔女


2005/07/27(水) うなぎ
・今日は土用の丑の日の前日ですが、うなぎを食べに行きました。
お店はいつもの「天野屋」さん。

クリックすると拡大表示!
店内に貼ってあった「丑の日」ポスター。
わし、こういうの欲しくなっちゃうんだよなぁ。

クリックすると拡大表示! クリックすると拡大表示!
うなぎ丼(上)、肝吸い、そしてう巻きをいただきました。
ホント、おいしいわぁ。
うなぎ大好き。


2005/07/26(火) ニュースあれこれ
・「吉本新喜劇の岡八朗さん死去」。
吉本新喜劇を見て育ったわしの場合、「奥目と言えば岡八朗」と
しっかりインプリンティングされてます。
ご冥福をお祈り申し上げます。

・「組み立て式「室内小屋」、床の間つきで29万2530円から」。
良いなぁ。欲しいo(^o^)o
でも、これを設置できる広い部屋が先に必要。。。


2005/07/25(月) 映画
・映画『鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』を観に行きました。
いやぁ、予想以上におもしろかった。

基本的には重いテーマをしょってる大人なアニメなんだけど、
登場人物達がオブラートに包まず言いたいことを直接口にするから
ストレートに視聴者に伝わるんだよね。痛みも悲しみも、喜びも。

まぁ、わし的には、引きこもってるときのロイの背中が
哀愁漂ってて良かったッス(笑)
ブラハが出なかったのはちょっと残念。


2005/07/24(日) お宅訪問
・今日はW家さん家へ遊びに行きました。
奥様のおいしい手料理と、かわいいジュニアたちのおかげで、
とってもほんわかした楽しい時間を過ごせました。
ありがとうございました!

奥様の手作りガレット(具だくさんな”ソバ粉のクレープ”みたいな料理)、
デジカメで撮れば良かった!と、食べた直後に後悔。
すんごくオイシそうだったので、出てきたらすぐに食べ始め
ちゃったのです、私。とほほ。


2005/07/23(土) ミートソース
・今夜はボロネーゼ。
クリックすると拡大表示!

ニンニクと唐辛子でピリ辛味にしてみました。
暑いときはピリ辛料理が食べたくなりますよね。なんでかな?

・深夜、『FNS25時間テレビ』の「大カマ騒ぎ」のコーナーに爆笑。
毎年、ここだけはちゃんと観てるなぁ、わし。


2005/07/22(金) クリームソース
・今夜はホタテとキノコとシソのクリームパスタ。
クリックすると拡大表示!

我ながら、けっこうおいしくできました。


2005/07/21(木) 映画
・映画『スターウォーズ エピソード3 シスの復讐』を観ました。

たしかに謎は解けたのかもしれないが、昔のスターウォーズの
3作品をテキトーにしか見ていないわしにとっては、
なんのことだかよーわからんかったりする。
それどういう意味の単語やねんとか、おまえ誰やねん状態に
陥ること多し。

まぁ、それでも楽しめましたよ。
やっぱ映像の迫力っちゅーかリアル感(?)が他とは違うもんね。


2005/07/20(水) パスタ
・今夜はカルボナーラ風パスタ。
クリックすると拡大表示!

たまごがまだ冷蔵庫に残ってるのよねぇ。
どう調理してくれようか。


2005/07/19(火) ボケ
・三連休ボケがまだ残っとります。

・田宮のDoCoMoショップが晩21時まで開いているとのことで
行ってみました。
思っていたよりもコジャレた広い店内で、ちょっとドキドキ。

そしてドキドキしつつも、一番カッコイイ店員さんをチェックして(笑)、
その兄ちゃんに相手をしてもらって無事用件を片付けれました。

いやぁ、スーツ姿のリーマンってカッコイイっすよねぇ。
わし的には、邪魔になるネクタイの先っちょをワイシャツの
胸ポケットに引っかけてる姿に萌え。


2005/07/18(月) 映画
・徳島に帰ってきました。
曇っていたせいかもしれませんが、徳島の方が涼しい。

・映画『姑獲鳥の夏』を観ました。
これ、原作を読んでない人が観たら、どういう映画に見えるんだろうか?
と思ふた。


2005/07/17(日) 実家満喫
・実家の玄関先のプチ家庭菜園。
クリックすると拡大表示! クリックすると拡大表示! クリックすると拡大表示! クリックすると拡大表示!
プチトマト、キュウリ、ピーマン、加茂ナス。

おやつに収穫したてのプチトマトを食べたり。

・近所をフラフラと自転車で散策。
やっぱり自転車があると良いなぁ。


2005/07/16(土) 帰省
・実家に帰らせていただきました。

今日は宵山なので、祇園周辺は混んでました。
クリックすると拡大表示!
バスの中から八坂神社前の
交差点を撮影。

四条通は歩行者天国になっているので、人でびっしりと
隙間無く埋まってました。
あんな中に入っていく勇気はわしにはありません(^_^;


2005/07/15(金) Not バタバタ
・お仕事。
実は、今回はそんなにバタバタしてない。
こんなペースで働くの初めてかも。


2005/07/14(木) 頭痛
・頭が痛くて午後有休。
14:30までがんばったんだけど、結局ギブアップ。
帰って、薬飲んで寝続けました。


2005/07/13(水) 帝国
・今日も、『スター・ウォーズ』をテレビで放映していた。

それにしても「帝国のマーチ」を聞くと怖くなる。
ダース・ベイダーが現れるからではなく、
T部長@電波少年が出てきそうで。。。


2005/07/12(火) ショート帰省
・今週末の三連休は、実家に帰ります。

運の悪いことに、祇園祭の「宵山」と「山鉾巡行」の日なのよねぇ。
京都、めっちゃ混んでるやん orz


2005/07/11(月) 訃報
・ありがとー! >しげP

・「プロレスラー橋本真也さん急死」。
すんごくビックリした。
思わず、いつものプロレス観戦メンバーにメールを
出しちゃったよ。

・今夜はゴーヤチャンプルーを作ってみた。
クリックすると拡大表示!
こういう白いご飯が進むおかずって好き。



2005/07/10(日) アジアン
・今日は『サイゴン・カフェ』で晩ご飯。
いっぱい食べましたよ。

クリックすると拡大表示!
ベトナム生春巻
クリックすると拡大表示!
バジルロールサラダ
クリックすると拡大表示!
鮮魚のねぎにんにく焼
クリックすると拡大表示!
ドラム焼き(鶏とベトナムソーセージ)
写真は「鶏」です。
クリックすると拡大表示!
ベトナム田舎風お好み焼き
クリックすると拡大表示!
黒酢酢豚
クリックすると拡大表示!
海老チリ
クリックすると拡大表示!
チキン・フォー
クリックすると拡大表示!
ナシゴレン
クリックすると拡大表示!
マグロとアボガドのサラダ
でも、食べかけ(笑)

このほかに、デザートも食べたし、ドリンクもいろいろ注文しました。

ビミョーな味の料理もあるんだけど、まぁ全然食べれないってのは
無かったですね。
変わった味を経験するのも楽しいッス。


2005/07/09(土) のんびり
・マンガや本を読んでのんびり過ごしました。

・晩は『ラ・パレット』でオススメ・セット。
今日はゴルゴンゾーラソースのパスタをチョイス。
旨いなぁ。
こういうの作りたいけど、スーパーで売ってるのって
なんかみょーに高いよね。
お安く手に入らないかな。


2005/07/08(金) 焼肉
・晩は焼肉を食べに行きました。
肉を食べて元気100倍って感じ。

・ドラマ『はるか17』を観た。
こういうドラマは、わしのようなメガネっ子にはイタイ。
「メガネを外したら美人になる」なんていうのは、
そうそう無い話だっつーの。
悪かったわねー、わしなんてメガネ取っちゃったら
ちょータヌキ顔なんやから。ヽ(`Д´)ノプンプン


2005/07/07(木) 七夕
・今日は七夕。
残念ながら空は曇ってて星が見えず。

・「ヌード写真集を自分でプロデュースするつんく」。
どういう層をターゲットユーザーとして想定してるんやろう?

わし的には昔のつんくの方が好きやなぁ。
「♪バイバイ ありがとう さようなら〜」を歌ってた頃ね。

・2012年の夏季オリンピック開催地に決まった翌日に
ロンドンでテロ事件。
恐いですねぇ。


2005/07/06(水) ギブ・ミー
・アメリカ土産を(勝手に)もらいに行ったら、
チョコレートをくれた。ありがとー(*^_^*)

さすがに、アメリカのお土産に「アメリカ饅頭」とか
「アメリカサブレ」とかは無いよね。
あったとしても Made in Japan だろうな。。。

・今夜は、ホタテとバジルクリームのパスタを作ってみました。

クリックすると拡大表示! クリックすると拡大表示!

[作り方]
 1.刻んだニンニク、ポーク・パストラミ、舞茸を炒める。
 2.ホタテと白ワインを加え軽く炒める。
 3.ゆでたパスタを加えて、生クリームを入れる。
 4.塩、胡椒、乾燥バジル、パルメザンチーズをお好みで加える。

今日はちょっと失敗。
生クリームが足りなかった。
わしはクリームのパスタはもっとクリーミーな方が好きなのよ。
だって、皿に残ったクリームをパンですくって食べたいから。


2005/07/05(火) ニュースいろいろ
・今夜はイワシとナスとトマトのパスタを作ってみました。

クリックすると拡大表示!
片栗粉をまぶしてからオリーブオイルで
ソテーしたイワシは、表面はサクサクで
身がフワッとイイ感じに焼けました(*^_^*)


[作り方]
 1.イワシに塩をふって、片栗粉を両面にまぶしておく。
 2.鍋にオリーブオイルをやや多めに入れ、スライスニンニクを炒める。
 3.そのオイルで、イワシの両面をカラッと焼く。
  ※スライスニンニクは、焦げる前に鍋から取り出しておく。
   最後にトッピングとして使うので捨てちゃダメ。
 4.イワシが焼けたら鍋から取り出し、その鍋でナスを炒める。
 5.トマトの煮込みを加えナスとなじんだら、ゆでたパスタを加える。
  ※トマトの煮込みを加えたとき、オレガノを少々入れてみました。
 6.盛りつけるとき、パスタの上に、取り出しておいたイワシと
  ニンニクチップを乗せる。

・「「不作為の殺人」初認定 ミイラ遺体事件で最高裁
なんか「不作為の殺人」「ミイラ遺体事件」って、
安っぽいミステリー小説のような見出しですが、
現実の裁判の話です。
それにしても、グルのシャクティーパッドは健在なんだ
ろうか。。。

・「新展開!花田勝氏が相続放棄
なんとなく、貴乃花の方が負けてるよね。

・「「オタク検定試験」8月実施へ」。
みなさん、「OTAK」で公開されてる例題、もう見はりました?
めちゃむずかしいです。

・「小林さんがV5!ホットドッグ早食い競争」。
小林尊(たける)氏は、魅力的なフードファイターだ。
白田信幸氏との対決をまた見たいなぁ。


2005/07/04(月) カチャトーラ
・今夜は鶏肉のカチャトーラを作ってみました。

クリックすると拡大表示!
材料は、鶏もも肉、ナス、舞茸、空豆、ニンニク、
ローリエ、トマトソース缶、白ワイン、塩、胡椒。
材料は、テキトーな大きさに切っておきます。

[作り方]
 1.フライパンにオリーブオイルをしいて、ぶつ切りの鶏もも肉を
  皮がパリパリになるまで焼く。
 2.ニンニク、ナス、舞茸、空豆を加えて炒める。塩と胡椒を適当に。
  ローリエをここで投入。
 3.白ワインとトマトソースを加え、じっくり1時間弱煮込む。

クリックすると拡大表示! クリックすると拡大表示!

すると、こんな(↑)感じ。今日は黒糖パンを添えてみました。
よく煮込んだので鶏肉が柔らかくてイイ感じ。
3分の1ほど残ったので、明日はパスタにかけて食べるのだ。

深夜にこんな濃い料理を作って食べて・・・、
痩せる気、全くねーよな。 >わし

・「彼女を守るには、どうすべきか マニュアル本発行」。
いきなりストッキングを脱ぐように言われても困るよね(^_^;


2005/07/03(日) イタリアン
・晩は久々に『QUEEN ANNE HILL』で。

クリックすると拡大表示! メニューはこんな感じ。
※クリックすると大きく表示されます。

クリックすると拡大表示! 前菜。
フォアグラもあかざエビも旨い!
サラダにかかってるソースが
おいしいのよね。

クリックすると拡大表示! パスタ。
バジルの効いたオイルソースが、
サッパリ感を演出!
夏のパスタって感じ。

クリックすると拡大表示! メインはオッソブーコ。
大きな骨付き肉にたっぷりとトマトソースが
かかっててボリュームのある一皿。
でも、ペロッと食べちゃいました。へへ。

クリックすると拡大表示! デザートの盛り合わせ。
お腹いっぱいと言いつつ、別腹で完食(笑)

今日も満足&満腹なコースでした。合掌。


2005/07/02(土) のんびり
・家でごろごろと、のんびり過ごす。
雨のおかげで水不足はなんとかなりそうだけど、
欲を言えば、平日に降って週末は晴れて欲しい。


2005/07/01(金) 映画
・映画『宇宙戦争』を観に行きました。

どうかなぁ。
ものすごく宣伝とかキャンペーンとかして盛り上げていた
わりには、あまり捻りのない内容だったような。
まぁ、原作が宇宙人侵攻モノの王道(オリジン)なわけで、
しかたないかなぁとも思うけど。

それにしても、ダコタ・ファニングちゃんはかわいいので
癒されるけど、トム・クルーズって彫りの深い顔だから、
2時間も見てると疲れるッス(笑)