& 30GPパーツによるヘリ改造 |
00/12/05
GP製2000mAh/NIMHで7セル直付けで315gでした。 充電はisl8-936で行い、放電はこのRobbe社製Power Peak INFINITY 2で行いました。 これは友人が使ってて5A放電が出来るぞ!という事で円高でもあり直接入手しました。 この放電機能は良いですね?安いし・・・でもファンがかなりウルサイぞ! この手(サイズ)のセル問題点は、実際ヘリに搭載した時に、特にウイスパーなんかはセルの前後移動が全く出来ず、重心調整がしにくい事です。 |
|
池内さん改造の30GP用ミキシングパーツ/スワッシュプレートの組込みEPコンセプトです。 フルベア仕様でピッチ方向のガタはほとんどありませんが、逆に他のパーツのガタがかなり目立つようになりました。(気分的に?)今度はFRP製のホデーでも・・・・・・・・。 |
|
モーターは相変わらずHBR40/9Wil(旧バージョン)+18Tピニオンの夏ケース仕様です。 |