ヨーロッパ二人旅(2007年6月)


 今年9月に迎える定年退職を記念して夫婦でオランダ、ベルギー、フランスを巡る旅をしました。旅のルートは、行きたいところをピックアップし、ネットで航空券、ホテル、現地ツアー等個別に予約して組みました。今回の旅行は大きなスーツケースを持って移動するので、アムステルダムとブリュセルは駅前のホテル、パリは帰りの空港へのアクセスを考え、オペラ・ガルニエ界隈のホテルを予約しました。                  (6月2日の両替レート 1ユーロ=¥167.92) 
クリックすると写真が大きくなります

6月1日(金)  車にて23時頃自宅を出発。  

6月2日(土)  高松東港0:30発のジャンボフェリーで4:10神戸港着。6時過ぎ伊丹空港近くの私営駐車場に車を預けて8:30発のJL3002便にて成田へ。成田空港12:45発のJL411便に搭乗、17:20オランダのアムステルダム着。列車にてアムステルダム中央駅ヘ。19時過ぎ駅前のホテルにチェックインする。21:00発のナイトクルーズで運河に囲まれたこの街を見物する。この時期、日没がだんだん遅くなっており22時過ぎるまで外は明るい。( HOTEL PRINS HENDRIK 泊 )

6月3日(日)  今日は美術館巡りの日。駅前からトラムに乗車、最初に国立ミュージアムへ行く。ここはレンブラント、フェルメール等の絵画があるところだ。次に歩いてすぐのところにある国立ゴッホ美術館へ。昼食はライツェ広場の「カフェ・アメリカン」で。駅に戻って列車でマウリッツハイス美術館のあるデン・ハーグへ行く。ここにもレンブラント、フェルメールの名作がある。アムステルダムに戻り、夕食は、レストラン「ハーシェ・クラース」。   ( HOTEL PRINS HENDRIK 泊 )

ハネ橋 国立ミュージアム 国立ゴッホ美術館 マウリッツハイス美術館

6月4日(月)  ベルギーに移動する日。8時に出発、ザーンセ・スカンスという風車の村へ行くため、中央駅から列車でコークゥ・ザーンダイク駅で下車。徒歩15分で村に到着。オランダに来たことを実感できる場所である。ここでは、実際に動いている1780年頃に建てられた風車の中を見学。そしてアムステルダム中央駅13:26発のインターシティに乗車、列車が約20分余り遅れたため16:50頃ブリュッセル中央駅に到着。明日のパリ行きの特急タリスの切符を購入しておく。ここのホテルも駅から近いので歩いていく。グランブラス周辺を散策し、夕食はレストラン「シェ・レオン」。( IBIS OFF GRAND PLACE 泊 )

ザーンセ・スカンス ブリュッセル行きの列車 グランブラス ベルギービール

6月5日(火)  パリに移動する日。朝食後、小便小僧の像、セルクラースの像を捜して歩き、グランブラスのカフェ「ル・ロワ・デスパーニュ」でビールとワッフルで休憩。11時頃ホテルを出て、ブリュッセル南駅13:13発の国際特急タリスに乗車、ノンストップであっと言う間(14:35)にパリ北駅に着く。パリのホテルはオペラ座のそば、約2kmあるためタクシーを利用する。タクシーを使ったのはこれ一回だけ、以降の市内移動はカルネという回数券を買って地下鉄を利用。17時前にホテルを出て、エッフェル塔に行ったが長い行列を見て登るのを断念。すぐ近くから出ているセーヌ川クルーズに乗り込んだ。夕食はホテル前のレストラン。           ( HOTEL SAINT PETERSBOURG 泊 )

6月6日(水)  今日は現地日本語バスツアーでモンサンミッシェルに行く日。早朝6:55にホテルを出発、徒歩で集合場所の「みゅう」インフォメーションへ行く。バスは7:30に出発。12時頃モンサンミッシェル手前のレストランで名物オムレツの昼食。ガイドの案内で修道院見学、そして自由行動の後、15:30帰途につき20:00頃パリ到着。夕食はホテル前のイタリアンレストラン。( HOTEL SAINT PETERSBOURG 泊 ) 

パリ行きのタリス オムレツ モンサンミッシェル 修道院からの眺望

6月7日(木)  午前中は美術館巡り。ルーブル美術館、オルセー美術館、オランジュリー美術館に行く。午後はギャラリー・ラファイエットで買い物をし、ホテルに帰って休憩。夜は申し込んでいたムーランルージュ・ディナーショーに行く。送迎付のツアーで、19:00シティラマ社前からバスにて出発、ショーは23時に終わる。( HOTEL SAINT PETERSBOURG 泊 )

ルーブル美術館 オルセー美術館 オランジュリー美術館 ムーランルージュ

6月8日(金)  パリ滞在最後の日、まず最初にモンマルトルの丘にあるテルトル広場に行く。記念に似顔絵描きに描いてもらう。次に向かった先はエトワールの凱旋門。階段を歩いて登り屋上のテラスに出ると、360度パリの街が一望できる。そして、シャンゼリゼ大通りにあるカフェ「フーケッツ」にて休憩。その後、コンコルド広場、マドレーヌ広場を経由してホテルに帰る。夕食は、近くのブラッスリー「ル・グラン・カフェ」。          ( HOTEL SAINT PETERSBOURG 泊 ) 

テルトル広場 エトワールの凱旋門 シャンゼリゼ大通り パリのホテル

6月9日(土)  日本に帰国する日。8:55にホテルをチェックアウト、ロワシーバスのオペラ座バス停に行くと9:00発のバスに間に合って、9:40シャルル・ド・ゴール空港着。帰りの飛行機は13:45発のJL5052便。予定より40分以上遅れて離陸。( 機中泊 ) 

6月10日(日) 関空に8:30到着。関空発9:00のリムジンバスで伊丹空港に戻り、車に乗り換えて15時頃無事帰宅する。