インドネシア一人旅(1994年9月)


関空がオープンした次の日に出発しました。赤道より南の国に行くこと、仏教遺跡ポロブドールを見に行くことが主な目的でした。ジャカルタまでの往復航空券だけ購入して出かけました。ジャカルタのホテルは出発前に直接手紙を出して予約しました。1泊3千円弱の安ホテルでした。


9月5日  関空12時40分発のEG221便に搭乗。ジャカルタに20時15分到着。タクシーでパサールバルホテルへ行く。

9月6日  次の日ジョクジャカルタへ行くため、ガンビール駅へ切符を買いに行くが、勝手が分からず一苦労する。 そのあと、バジャイという三輪の車などを利用し、ムルデカ広場、国立中央博物館ほかへ行く。

9月7日  前日予約した急行列車ファジャウタマ号は、早朝6時10分発で、目的地ジョクジャカルタ駅には14時50分に到着した。駅近くのバティックパレスホテルにチェックインする。タクシーを呼んでもらいヒンズー教のプランバナン寺院を見に行く。

9月8日  7時50分出発の現地ツアーでボロブドゥール寺院へ行く。夕方17時のメルパティ航空でジャカルタに戻る。

9月9日  プロウスリブに行こうと思っていたが船の時間に間に合わず、タクシーでタマンミニインドネシアインダーというテーマパークのようなところに行き一日過ごす。

9月10日  サリナデパートやマーケットなど見て歩く。ジャカルタ市内の交通渋滞はひどいので早めにタクシーで空港に行く。ジャカルタの空港21時35分発のEG222便に搭乗。

9月11日  関空6時25分到着。

(プランバナン寺院)                                   (ボロブドゥール寺院)