韓国一人旅(2007年2月)


 マイル特典航空券にて1年ぶりに韓国に行きました。2月9日に休暇をとり4連休で計画していましたが、12日(帰り)の飛行機が満席のためとれず、結局今回は2泊3日、慶州と釜山の旅となりました。
クリックすると写真が大きくなります
チョムソンデ(慶州にある東洋最古の天文台)

2月9日(金)  関空9:30発JL967便にて釜山の金海空港11:05着。空港から12:00発のリムジンバスで慶州に直行する。バスターミナル近くのプガン食堂で昼食「カルビタン」。ネットで予約していた宿にチェックインしたあと徒歩で市内をまわる。まず最初に、重要無形文化財に指定されているという「校洞法酒」というお酒を購入するため蔵元へ行く。その後国宝に指定されている「チョムソンデ」という東洋最古の天文台を訪れる。夕食は「プルコギ」。( 慶州パークホテル泊 )

カルビタン 校洞法酒 プルコギ

2月10(土)  慶州駅9:37発の列車(ムグンファ号)で釜山へ移動する。この東海南部線の終着駅釜田(プジョン)駅で地下鉄に乗り換えポミルドン駅で下車。昼食はハルメチツ食堂の「ナクセポックン」。ネットで予約していた宿にチェックイン。前回訪問時に釜山で購入した眼鏡に満足、今回もまたまた眼鏡を買いに行きました。そして、パワースポーツマッサージで指圧マッサージ。夕食はピョンヤンカルビ食堂で「カルビ」。  (三原荘泊)

カルビ チャガルチ市場前の港 タラ湯

2月11日(日)  三原荘のすぐ近くにチャガルチ市場がある。朝食は近くの食堂で「タラ湯」。タクシーで金海空港へ。釜山12:05発JL968便にて関空13:20着。