【膝関節障害】
オスグッド・シュラッター病 小学校高学年から中学校の生徒が、積極的なスポーツ活動をしているうちにひざ膝の前面に痛みや骨の隆起を訴えます。その多くはオスグッド病と呼ばれる10代前半に好発する代表的な骨端症(成長期に起きる骨の病変)で、脛骨粗面の骨端軟骨に分離や遊離(骨が一部はがれること)が生じる障害です。 症状は、スポーツ時の膝前方部分の痛みや腫れでひどい時には通常の歩行時にも痛みを訴えることもあります。
次ページ