| 午前の部 | 試験時間 | 科目 | 合格基準 | 出題範囲 | 勉強のポイント |
| コンピュータ画面にて筆記試験 MOTの基礎 |
10時より40分間 | MOTの基礎の筆記試験 | 80点以上 | CD−ROMのMOTの基礎と本のMOTの基礎から | CD−ROMのMOTの基礎からでるので印刷して徹底して暗記すること。その他はMOTの基礎の用語に注意! |
| 11時より40分間 | エクセル&ワードの筆記試験 | 80点以上 | CD−ROMのエクセルとワードから | CD−ROMのエクセルとワードからでるので印刷して徹底して暗記すること。 | |
| 午後の部 | 試験時間 | 科目 | 合格基準 | 出題範囲 | 勉強のポイント |
| オペレーション試験 | 35分間 | エクセル&ワードの実技試験 | 80点以上 |
| 採点方法は加減方式 | |||||||||
| 加減方式の解答方法のポイント | |||||||||
| 1 | 実力は同じでも解答の仕方で結果は違う。 | ||||||||
| 自信のない問題は解答しない!!!!! | |||||||||
| これが合格か不合格かの分かれ目!!! | |||||||||
| 2 | 正解数は同じでも間違いが多いと不合格になる。 | ||||||||
| 3 | 解答の目安は下記の解答数と点数を参考にしてください。 | ||||||||
| 解答総数 | 正解数 | 不正解 | 普通の採点なら | 加減方式での採点点数 | 合格or不合格 | 50問答えて5問間違いなら80点でぎりぎり合格。よりも、45問答えて90点の方が安全ですね。安全率の問題になってきますね。 | |||
| 50 | 50 | 0 | 100 | 100 | 合格 | ||||
| 50 | 49 | 1 | 98 | 96 | 合格 | ||||
| 50 | 48 | 2 | 96 | 92 | 合格 | ||||
| 50 | 47 | 3 | 94 | 88 | 合格 | ||||
| 50 | 46 | 4 | 92 | 84 | 合格 | ||||
| 50 | 45 | 5 | 90 | 80 | 合格 | 44問解っていても不合格。 | |||
| 50 | 44 | 6 | 88 | 76 | 不合格 | 50問答えて不合格になる。 | |||
| 49 | 49 | 0 | 98 | 98 | 合格 | ||||
| 49 | 48 | 1 | 96 | 94 | 合格 | ||||
| 49 | 47 | 2 | 94 | 90 | 合格 | ||||
| 49 | 46 | 3 | 92 | 86 | 合格 | ||||
| 49 | 45 | 4 | 90 | 82 | 合格 | ||||
| 49 | 44 | 5 | 88 | 78 | 不合格 | ||||
| 48 | 48 | 0 | 96 | 96 | 合格 | ||||
| 48 | 47 | 1 | 94 | 92 | 合格 | ||||
| 48 | 46 | 2 | 92 | 88 | 合格 | ||||
| 48 | 45 | 3 | 90 | 84 | 合格 | ||||
| 48 | 44 | 4 | 88 | 80 | 合格 | ||||
| 48 | 43 | 5 | 86 | 76 | 不合格 | ||||
| 47 | 47 | 0 | 94 | 94 | 合格 | ||||
| 47 | 46 | 1 | 92 | 90 | 合格 | ||||
| 47 | 45 | 2 | 90 | 86 | 合格 | ||||
| 47 | 44 | 3 | 88 | 82 | 合格 | ||||
| 47 | 43 | 4 | 86 | 78 | 不合格 | ||||
| 46 | 46 | 0 | 92 | 92 | 合格 | ||||
| 46 | 45 | 1 | 90 | 88 | 合格 | ||||
| 46 | 44 | 2 | 88 | 84 | 合格 | ||||
| 46 | 43 | 3 | 86 | 80 | 合格 | ||||
| 46 | 42 | 4 | 84 | 76 | 不合格 | ||||
| 45 | 45 | 0 | 90 | 90 | 合格 | ||||
| 45 | 44 | 1 | 88 | 86 | 合格 | ||||
| 45 | 43 | 2 | 86 | 82 | 合格 | ||||
| 45 | 42 | 3 | 84 | 78 | 不合格 | ||||
| 44 | 44 | 0 | 88 | 88 | 合格 | ||||
| 44 | 43 | 1 | 86 | 84 | 合格 | ||||
| 44 | 42 | 2 | 84 | 80 | 合格 | ||||
| 44 | 41 | 3 | 82 | 76 | 不合格 | ||||
| 43 | 43 | 1 | 86 | 84 | 合格 | ||||
| 44 | 42 | 2 | 84 | 80 | 合格 | ||||
| 45 | 41 | 3 | 82 | 76 | 不合格 | ||||
| 42 | 42 | 0 | 84 | 84 | 合格 | ||||
| 42 | 41 | 1 | 82 | 80 | 合格 | ||||
| 42 | 40 | 2 | 80 | 76 | 不合格 | ||||
| 41 | 41 | 0 | 82 | 82 | 合格 | ||||
| 41 | 40 | 1 | 80 | 78 | 不合格 | ||||
| 40 | 40 | 0 | 80 | 80 | 合格 | 40問しか解らなくても合格になる。 | |||
| 40 | 39 | 1 | 78 | 76 | 不合格 | ||||
| 項 目 | ワードの場合 | エクセルの場合 | Window95の場合 | Outlookの場合 |
| ファイル名の半角文字数 | 255文字 | 218文字 | 250文字 | |
| 必要なメモリー | 12MB | 12MB | 8MB | |
| 画面の拡大 | Ctrlキー+インテリマウスのホイール向こう側へ回転 | |||
| 画面の縮小 | Ctrlキー+インテリマウスのホイール手前側へ回転 | |||
| スタイル名は半角 | 253文字 | |||
| 全てのフィールドコードの表示切替 | Alt+F9 | |||
| セルに入る文字数 | 32000字 | |||
| セルに入る数値データ | 15桁 | |||
| パス名の文字数 | 15文字 | |||
| 全画面の選択 | Ctrlキー+A | Ctrlキー+Shiftキー+Space | ||
| 印刷の拡大縮小率 | 10%から500% | 10%から400% | ||
| ズーム表示倍率 | 10%から400% | 10%から500% | ||
| Ctrlキー+Spaceのショートカットキー | セル内の確定文字の再変換へ戻す | |||
| Ctrlキー+Spaceのショートカットキー | 列範囲指定 | |||
| セル内の確定文字を再変換可能状態へ戻す | 確定後は再変換できない | 文字選択後Ctrlキー+Space | ||
| グラフ名前 | 13文字 | |||
| グラフの説明 | 250文字 | |||
| 標準セットアップするには | 86MB | 45MB必要 | ||
| フルセットアップするには | 126MB | 80MB必要 | ||
| マクロ名は半角英数字で | 80字以内 | |||
| 実行するのに必要なハードの空容量 | 75MB必要 |