小豆島に来るのにきっと役立つサイトいろいろ


地元情報・交通 | 周辺観光メディア生活

■ 地元情報・交通・天気予報 ■
小豆島情報ステーション
Olive Island 小豆島
小豆島観光協会のホームページです。
観光情報はここに聞いてみるのがおすすめ。
小豆島の観光ガイドブック類を発刊していて
内容が小豆島のみ、なので市販のガイドブック
類より情報が充実しています。
小豆島ウェブマガジン 観光・宿泊・交通・ビーチとキャンプなどの
小豆島観光情報と宿泊施設のリンクの他、
週間天気予報もあります。
小豆島限定サーチエンジン 小豆島内のサイトを検索で探すならぜひここで。
携帯で見られるサイトも用意してあるので
旅行の際にはブックマークしておくと便利かも。
アッキーの小豆島だより 毎週更新しているアッキーくんちのページ。
写真や史跡、イベントなどの情報と小豆島関連の
リンクは充実しています。
寒霞渓ロープウェイ 日本三大渓谷美と言われる寒霞渓にかかる
ロープウェイを運行している会社のサイト。
割引券もあります。
二十四の瞳映画村 田ノ浦岬にある二十四の瞳映画村のサイト。
小豆島ふるさと村 国民宿舎、一棟貸しのロッジ、オートキャンプ場
グラウンド、体育館、テニスコート、釣り桟橋、
などがあり春はイチゴ狩り、夏季は屋外プールも
営業している道の駅のサイト。
国民宿舎と「ふるさと荘」も同じ敷地内にありますが
ふるさと荘は全館バリアフリーで小豆島唯一の
車椅子対応(浴室付き)の部屋が1室あります。
小豆島オリーブ公園 オリーブ公園は道の駅にもなっています。
オリーブ公園内マップや日帰り入浴施設の
サンオリーブ温泉簡易宿泊施設、
テニスコートがあります。
マルキン記念館 丸金醤油(マルキン忠勇)の蔵で醤油作りの
様子を再現した記念館。入館時、小さな瓶入り
醤油などミニサイズの製品をもらえます。
記念館隣の売店では醤油ソフトクリームもあり。
ヘルシービーチ
新岡山港から定期航路のフェリーを運航する
両備が管理している土庄町千軒にある
オートキャンプ場と海水浴場の紹介。
オリーブ温泉 スーパーマーケットのマルナカ新土庄店に
併設された日帰り入浴可能な温泉入浴施設
オリーブ温泉を紹介するページ。
サン・オリーブ オリーブ公園内の白い大きな建物内にある
日帰り入浴可能な温泉入浴施設
サンオリーブ温泉を紹介するページ。
ジムもあるので(別途・有料)こちらも利用できます。
小豆島オートビレッジ
YOSHIDA
吉田にあるオートビレッジYOSHIDAにも
日帰り入浴可能な温泉入浴施設があります。
オーキドホテル 土庄港前にある、オーキドホテルも
日帰り入浴可能な温泉入浴施設があります。
小豆島タウンハウス 土庄町役場商工観光課提供の
小豆島土庄町の観光情報。
小豆島農園 農協の経営する、いちご農園。
1-5月は、いちご狩りをする事ができます。要予約。
(熟れているイチゴを確保する関係上、らしい)
尾崎放哉記念館 自由句の流浪の俳人、尾崎放哉が
エンジェルロード(余島)近くの南郷庵に
来たのが大正14年。
現在は、記念館が建っています。
土庄町商工会 土庄町商工会主催のイベント情報などが掲載。
小豆島町商工会
オリーブ探検隊

池田町、内海町が合併後に出来た
小豆島町商工会。オリーブ探検隊の情報は
濃くておススメ。
オリーブのいろいろ 香川県農業試験場小豆分場のオリーブのページ。
オリーブの木の種類、栽培方法、加工、利用方法
などが掲載されていてお土産に買ったオリーブの
苗木などの栽培もここを見れば安心。
ちなみにオリーブの木は1本では結実しません。
オリーブの塩漬け(テーブルオリーブス)の作り方も
載っているので結実するオリーブの木があれば
ぜひお試しを。
ひのひののHomepage 内海にお住まいの、ひのひのさんのページ。
農村歌舞伎についての記述、たくさんの写真があり
農村歌舞伎って?と思う方にもおすすめ。
太田昭生フォトギャラリー 写真家 太田さんのホームページ。
ため息の出るような小豆島の美しい風景写真も
掲載されてます。
小豆島ボートフィッシング 小豆島周辺でマイボートに乗って釣りを
されてる方のサイト。小豆島へ釣りに
来られる方の参考になるかも。
百万両釣具店 坂手港にある釣具店。
釣り船、イカダ、磯渡しなどをしています。
四国新聞には釣果や今あがっている魚種が
週末に掲載されていますので、そちらもぜひ。
主に小豆島町在住の女性で構成された
「小豆島ガール」のサイト。
小豆島町のホームページ 島の東側、小豆島町のホームページ。
観光情報や文化財情報もあるので
観光の方もどうぞ。
町長の綴る「八日目の蝉」記も更新頻度高し。
島を離れてる方も広報がPDFで読めます。
土庄町のホームページ 島の西側、土庄町のホームページ。
こちらも住民向け情報から、観光などがあり
広報も掲載されていています。
交 通
小豆島オリーブバス 小豆島内での唯一の公共交通機関。
旧小豆島バスから路線バスを引き継ぎました。
ICカードは、琴電グループのIruCaを使うと
バスの乗車料金が少し安くなるようです。
石井サイクル 土庄町オリーブ通り、土庄中学校のそばにある
自転車とバイクの店。レンタルもしています。
島を自転車でガンガン走っちゃう!という方は
こちらのサイトで予約してください。
四国フェリー 高松−土庄航路(フェリー、高速艇)、
新岡山−土庄航路(両備と共同運航)
姫路-福田航路の定期航路があります。
一部、車両割引きクーポンもあります。
両備フェリー 新岡山港と土庄港間を就航しているとフェリー。
(高速艇は廃止になっています)
新岡山港と岡山駅間の路線バスを使える
お得な、かもめバス切符の情報もこちら。
内海フェリー 高松港と草壁港を結ぶフェリーは大きくて豪華。
大きな窓が低い位置から付けられているので
客室内の座席に座って海を眺められます。
ブルーラインの車両甲板には車椅子対応の
お手洗いと休憩室が設置されています。
女性用お手洗いの一番奥の洋式個室は
小さめながらもベビーベッドが設置されています。
売店横のチャイルドルームは、はいはいしている
赤ちゃんもOKのカーペット敷きで
つかまり立ちでも海が見る事ができ便利。
最近、エレベーターも付きました。
高速艇サンオリーブシーも就航しています。
国際フェリー 高松港と池田港を結ぶフェリー。
キリンとパンダの船は子供連れにも便利。
屋上デッキ部分は子供が遊べるスペースがあり
小さな子が誤って転落しにくい比較的狭い間隔の
柵状の壁?で、ぐるりを囲んでいるので
低い位置からでも海が見えて便利です。
キリン、パンダどちらの船もバリアフリー対応で
エレベーター付き。
おむつ替えシートは女性用トイレのみの設置。
瀬戸内観光汽船 岡山、日生駅前の日生港から小豆島北部の
土庄にある大部港を結ぶフェリー。
バリアフリー船を早くから導入し、階段部分は
座ったままのぼれる昇降機が設置されています。
JR日生駅前が港なので五味の市がある日は
日生で寄り道してみてもいいかも?
小豆島フェリー 岡山宇野港から豊島の家浦港、唐櫃(からと)港
を経由し土庄港を結ぶフェリー。
コンパクトながら、なかなか快適。
みかんの絵が描いてあるフェリーてしまは
バリアフリー対応でエレベーター付き。
飲み物の自販機はありますが、売店はないので
お腹が空いている時は何か買ってから乗りましょう。
フェリーさんふらわあ 元・関西汽船とダイヤモンドフェリーが一緒になり
引き続き、小豆島へは季節便として
フェリーさんふらわあ を運航している会社です。
季節便の運航日等の確認はこちらで。
台風の時の欠航のお知らせ掲載などが早くて親切。
小豆島ジャンボフェリー 高松港〜三宮新港を就航していた
ジャンボフェリーが2011年7月に
小豆島坂手港に寄港を開始しました。
三宮駅(そごう北側陸橋下バス停)へは200円の
有料シャトルバスも運行していて便利です。
乗り換えがなく、船内を歩きまわれるので
子供連れにも便利かも。車両乗船価格の安さや
キャンペーン価格の旅客の往復利用往復運賃
の安さは魅力的。船内は階段がかなりあります。
JR四国 一足伸ばして四国をのんびり旅してみませんか?
四国内乗換え時刻表や割引切符の情報
子供向けにはアンパンマン列車も魅力的。
JR瀬戸大橋線マリンライナーの運行状況もこちら。
サンポート高松 on the web 高松駅周辺の案内などはここで。
イベント情報やアクセス情報、駐車場などの他に
駅前の商業施設サイトへのリンクなどもあります。
駅から港の一帯はバリアフリー対応なので
車椅子やベビーカーを押す人にも移動がラク。
駅周辺は男性用お手洗いにも子連れ対応が
されているので子連れパパにも優しい。
JRサイバーステーション 新幹線や特急の空席案内が見られます。
JR西日本管内の駅や駅周辺の情報があります。
駅のバリアフリー情報なども掲載。
おでかけスポットやイベントガイドもあります。
岡電バスのホームページ JR岡山駅前から新岡山港行きのバスは
岡大病院経由と天満屋バスセンター山陽学園
経由の2ルートがあります。かもめバス切符
というセット券を使うとちょっとお得。
船の出港1時間前に駅前から乗車すれば
フェリーの出港時間に間に合うと思います。
渋滞時など遅れそうな時は運転手さんに聞いて
タクシーに乗り換えて。
コトデングループ 高松琴平電気鉄道(コトデン)のグループのサイト。
コトデンの電車時刻表や、バス路線図と時刻表、
空港バス時刻表、携帯対応の電車バスの時刻表が
使えるようになっています。運行状況のお知らせも
あるので、立て続けに2度事故遅延に遭遇した私と
いたしましては、こういう情報がすぐに入るのは便利。
四国高速バス 関空、大阪、神戸、京都、松山、高知、徳島
行きの昼行便高速バスと、東京(新宿)、横浜、
高知発・坂出経由-小倉・博多行きの
夜行便高速バスを運行しています。
西日本JRバス 高松から東回りで鳴門大橋・明石を越えて
三宮・新神戸、大阪・ユニバーサルシティ、京都へ
行く昼の高速バスがあり。他に夜行の長距離
高速バスで関東発着便もあります。
フットバス 高松と三宮、大阪の難波間を運行する
昼行便高速バス。小豆島割引切符や
高松便利用時のみのジャンボフェリーセット券が
あります。
発車オ〜ライネット 全国の高速バスの空席状況の確認や
WEB予約などをする事ができます。
高松空港ホームページ 国内線では羽田(JAL・ANA)、那覇(ANA)便が
就航している高松空港のサイト。
飛行機と空港連絡バスの時刻表、空港の
施設案内などがあります。高松港に隣接した
JR高松駅から空港バスで約30分。
岡山空港ホームページ 国内線では、羽田(JAL・ANA)、那覇(ANA)
札幌(ANA季節運航)便が就航する岡山空港の
飛行機と空港連絡バスの時刻表、空港の
施設案内などがあります。新岡山港からバスで
約35分のJR岡山駅中央口から、駅舎をこえて
西口にあるバス乗り場から空港バスで約30分。
関西国際空港ホームページ 高松駅前から関空行き高速バスが出ています。
関空までは鉄道などの陸路の他、高松発高速バス
終点の、三宮、難波、梅田などから空港バスが、
神戸空港からは高速船も就航しています。
伊丹空港からは、姫路駅まで高速バスがあるので
姫路港からのフェリーの利用も可能です。
ANA 高松・岡山空港ともに乗り入れてます。
旅割や、いっしょにマイル割を利用すれば格安。
JAL-航空券 予約・空席照会・運賃案内- 高松・岡山空港ともに乗り入れてます。
スーパー先得切符やおともでマイルなどがあり。
Yahoo! 路線情報 乗り換え情報検索サイトは色々あるのですが
小豆島の港を起点にして検索できるのが便利!
小豆島へ来られる方は、その逆が出来ますね。
ヤフー、やるなぁ。
マップファンウェブ 地図検索できるマップファンウェブのサイト。
ドライブルート検索なども便利です。
mapion ご存知マピオンの地図です。
距離のチェックや道順の確認にもどうぞ。
本四高速 本州と四国に架かる高速道路の情報はこちらで。
主要都市間のタイムテーブルや料金表もあります。
どらプラ 全国の高速道路の料金や、サービスエリアなどの
情報検索はこちらで。
日本道路交通情報センター 全国の高速道路の渋滞情報などはこちら。
JAF 日本自動車連盟 困った時のJAF頼み?!
自動車保険付帯のロードサービスでJAFが
来てくれる時の、JAF会員、会員外の各社の
サービスの比較一覧があります。
オリックスグループレンタカー 土庄港フェリーセンターの丸いコンクリの
切符売り場から土庄港沖(ごま油のかどや)
方向に歩いたところにジャパレン営業所があります。
マリンレジャーを
楽しく!安全に!
香川県地区小型船安全協会のサイト。
坂手のビジター係留場所の情報の他
香川県内のマリーナの情報が掲載されています。
第六管区海上保安本部海洋情報部
海上保安庁水路部第六管区のサイト。
港一覧には、県別の港・漁港の一覧があり
これを見れば船舶を停泊する際にどの漁業協同組合に
連絡すればいいのかわかります。
島内にはありませんがマリーナ一覧もあります。
第六管区は香川を含む瀬戸内海一帯の情報を
掲載しているので自家用船で来られる方は参考に。
海上保安庁海洋情報部 海のレジャーや海の情報はこちらで。
マリンレジャーの注意点や、天文情報などもありますので
空いっぱいの星が見たい人も参考に。
三都半島沖の「地蔵崎沖」は航行量も多いです。
地元のラジオニュースなどでは「巨大船通行予定」というのが放送されてます。
天 気
気象庁 気象庁のリアルタイム情報では、気象警報・注意報の他
津波や地震などの情報を得る事が出来ます。
小豆島の警報・注意報は「香川県小豆(しょうず)」地域を
参照してください。強風が吹けば高速艇が欠航になる
可能性があります。目安は瀬戸大橋が風速25mの
強風で通行止めになる、ちょっと手前です。
海洋情報の潮位のコーナーからは潮干狩りに
最適な時期の案内と同じコーナーでは潮位表を
調べられるページがあるので、エンジェルロード
(天使の散歩道・大余島)を渡る際には予定する日を
入力して調べてください。毎日30分くらいずつ満干潮の
時刻はズレてきます。高松港との潮位の差は15分程度
あるかもしれませんが、特に問題ないと思います。
高松港基準の満干潮表 海のそばで暮していると、海の満ち引きを
目にします。魚釣りや貝掘りなどの暮らしの他
エンジェルロードなどの陸繋島は干潮時に
沖の島への道が現れます。
本当は起こってほしくないけれども
台風による高潮が心配される時などはあらかじめ
ここを見て、潮の高さをチェックしましょう。
ウェザーニュース お天気のチェックはこちらでどうぞ。
ピンポイント検索で郵便番号を入力する時は
小豆郡内共通の 【761-4】まで入力すれば
地名の情報一覧が出てきますので、そこから
目的地の住所に掲載されている地名を選んでください。
tenki.jp 日本気象協会のサイト。
地元情報・交通 | 周辺観光メディア生活
■ 食いしん坊さんのために ■
島メシあれこれ 小豆島町商工会のオリーブ探検隊内にある
食べ物ばかり紹介しているブログ。
ひそかにワタシの好みに偏りがちです。
小豆島素麺組合 小豆島は播州揖保、三輪とならんで
素麺の生産地で名物です。
もともとはお伊勢参りの帰りに三輪で習って
きて、塩田の塩や、降雨量の少ない土地なので
麦を作れたから、それらを使って作ったのだとか。
小豆島素麺の特徴は製造工程で伸ばす前の麺に
ごま油を使うこと。全国シェア1位の、ごま油の
かどやも小豆島に工場があります。
サイト内にはレシピや素麺の作り方の行程も掲載。
ウチでは夏冷たく冬あったかく時には炒めて
年中素麺三昧!
安田のつくだ煮 内海町役場前に店舗があります。
自社佃煮の販売の他、こだわりの米で作る
おにぎりと地粉を使った素麺や手延べうどん、
ソフトクリームが食べられるお店があります。
おにぎりは、具材を選べテイクアウトも出来ます。
つくだにやさん 内海病院の近くの国道沿いに店舗があります。
ここで有名なのは、ご当地ソフトの佃煮ソフト。
意外かもしれませんが、これ、おいしいんですよ。
その他に醤油など厳選素材を
使用して作った佃煮なども売っています。
マルキン忠勇 マルキン醤油のホームページです。
記念館前の売店の、しょうゆソフトクリームは
小豆島の醤油ソフト第一号です。
ヤマヒサ醤油 オーガニック醤油や自社製造のピリッと辛みのある
他とはちょっと違うオリーブオイルなどを
作っています。このオリーブオイル、カリフォルニアで
賞を取ったりしていて、密かにスゴイです。
丸島醤油 草壁港から寒霞渓に向かう通りにある
こちらもオーガニック醤油を作っている醤油屋さん。
ここの「だしの素」は小豆島の家庭ならおなじみ。
個人的には、ここのゆずポン酢も好き。
ヤマロク醤油 テレビにも時々出ているのでおなじみ?
もろみ蔵の見学もさせてもらえるヤマロク醤油。
ここの香り成分には他の蔵にないミントのような
成分が含まれているって分析が出たらしい?
完成品の醤油を仕込み水として使って作る
再仕込み醤油は塩角がなく、まろやか。
やまろく茶屋で各種スイーツもいただけます。
高橋商店 安田の図書館前、秋の太鼓祭りの会場とも
いえる場所にある醤油屋さん。
アレルギー対応の「そら豆醤油」は
小麦、大豆を使っていませんが色も黒く
香りも良く、普通の醤油としても遜色ないもの。
何かにかけて比較試食しても、わからないかも?
黒豆醤油や白身魚を使って仕込む魚醤、
点字対応ラベルを貼ったぽん酢などを
扱っています。直売もしています。
かどや製油 Welcome to Sesami Web ! 土庄港横に工場ある、
ご存知!かどやのごま油のホームページです。
ゴマを使ったレシピなども掲載してあります。
四国新聞のサイトにある香川県下のうどん屋情報。
高松に渡って本場讃岐うどんを食べよう!と思う人
必見。地元放送局西日本放送(RNC)や
「恐るべきさぬきうどん」ともタイアップしているようです。
麺聖のうどんグルメの旅 讃岐に来たからには うどんを食べなきゃ、
でもどこ?と困った時に頼りになるサイト。
うどんの歴史や濃いぃお店(笑)での注文の仕方、
うどんの打ち方まで載ってていたれりつくせりです。
うまひゃひゃ さぬきうどん って本ご存知ですか?
讃岐うどんにハマッて食べ歩きをされた、
さとなおさんのサイトです。
沖縄グルメなどなどみどころたくさん。
東洋オリーブ 小豆島でオリーブ製品といえば、ここを
知っている人が多いかも?
季節限定オリーブの新漬け、珍しい品種のオイル、
ただマイルドなだけではないオリーブの
個性的な風味を生かしたオイル、化粧品等が
あります。エクストラバージンオリーブオイルの
化粧用オイル、オリヴィアン・エメラルド(化粧用)
は、甘い香りが気にいって愛用してます。
ちなみに香料は含まれていませんので念のため。
井上誠耕園 もともと柑橘とオリーブの栽培をしていた会社。
小豆島産の食用、スペインの提携農家からの
輸入品のオイル、化粧用オイル、基礎化粧品など
色々揃ってます。調味オイルや、カフェなどもあり。
柑橘類の生ジュースも美味。
小豆島オリーブ 食用、化粧用オリーブオイルの他に
化粧品等を取扱い。オリーブ温泉のある
スーパー、マルナカにテナント店舗があります。
オリーブ園 西村にあるのオリーブ園のサイト。
小豆島のオリーブ栽培はここ、西村が発祥の地。
国道沿いにあり大きな畑があります。
春にはミモザの花が見られ、オリーブ公園から
ずっと歩いて散策する事もできます。。
地元情報・交通 | 周辺観光メディア生活
■ 泊まるところを探したい!■
リゾートホテルオリビアン 夕陽のキレイなスポットに建つテニス・ミニゴルフ・プール・温泉
のあるホテル。地元のオリーブオイルを使ったお料理が海を望む
レストランで食べられます。リゾートウェディングはいかが?
オリーブアイランド小豆島
Webマガジン
小豆島観光旅館協同組合加盟の島内の宿を紹介してもらえます。
旅館の一覧と自社サイトへのリンクもあり。
国民宿舎 小豆島 ふるさと村のすぐ近くの丘に建つ公共の宿。
小豆島オリーブユースホステル 西村の内海湾に面したユースホステル。
小豆島ヴィラ 通称:西寒霞渓(段山)に建つ屋内プールのある
ホテルと貸別荘。プールはオフシーズンは
週末のみ営業。
オリベックスうちのみ オリーブ公園内にある1室貸し形式の公共の宿。
JTBのホテルガイド 小豆島を含むJTB加盟店の宿が紹介されています。
旅行クーポンを使って旅する人にも。
近畿日本ツーリストの
ツーリストビレッジ
国内外の旅行案内や小豆島旅行以外にも便利な情報満載。
お得な宿泊プランなどもあります。
日本旅行ホームページ こちらもツアー、航空券、お宿など情報満載です。JAF会員の
ためのコーナーもあり会員割引で利用できるツアーもあります。
地元情報・交通 | 周辺観光メディア生活
■ 中国・四国ついでに寄り道して帰ろう! ■
巡るめく四国 四国四県の観光情報を掲載。
ここが無料発行している「四国で得するパスポート」の
冊子についているクーポンを使えば船舶の車両での
乗船料や観光施設の入場料が割引になります。
岡山県観光連盟のホームページ。
岡山経由で寄り道するなら、ぜひ。
岡山県バリアフリー施設ガイド
「楽々おでかけ便利帳」
岡山県内のバリアフリー対策施設や
車椅子対応トイレの検索が出来ます。
岡山県立美術館 岡山駅の近くにあって郷土ゆかりの美術家の
常設展と企画展、レクチャーメニューもあります。
1階は岡山県公衆無線LANスポットです。
大原美術館 倉敷の美観地区にある美術館。有名ですよね。
倉敷民芸館 こちらも倉敷にあります。
RSK バラ園 バラの季節には一度は行ってみたい!
バラの苗は春から晩秋までの販売ですが
その他にバラのグッズなどの販売もしています。
岡山駅前や天満屋バスセンターから路線バスで。
岡山後楽園 日本三名園の1つ。岡山後楽園。
JR岡山駅から近くです。
岡山観光コンシェルジェ 岡山市観光コンベンション協会のサイト。
新幹線から降り立ったついでに岡山の中心部を
観光しようと思ったらぜひ!
備前市観光協会 備前焼でも全国的に有名な備前市。
日生から各駅停車でも15分程度で
足を伸ばせます。秋には陶器市が開かれます。
日生町観光協会 JR日生駅前には港もあり、大部港行きの
フェリーが出ています。
「お魚の町」としても知られる「ひなせ」では
穴子や牡蠣など県内からの買い物客が
やってきます。牡蠣入りのお好み焼きの、かきおこ、
牡蠣フライソフトクリームなる珍しいものも。
日生町漁業協同組合 岡山県内では五味の市で有名な日生の魚市。
食べたり、買い物をしたりできます。
倉敷観光WEB 倉敷市のサイトにある市内の観光情報。充実してます。
香川県観光情報サイト
マイ・トリップかがわ
香川県内の観光地やイベント、郷土料理などの紹介のある
きまいネット内のサイト。以前より見やすくなってます。
地産地消〜さぬきの食〜 旅先では、その土地の食べ物を食べたいもの。
香川県産の食べ物や、旬の素材のレシピ、
香川県下の産直青空市場の一覧が載ってます。
四国村 屋島の上がり口にある、文化財指定された
四国の古い民家を移築した物が見られる施設。
小豆島にあった農村歌舞伎舞台もあります。
「たらいうどん」のわら家もココをめざして。
金刀比羅宮 「こんぴらふねふね♪」の唄でもお馴染みの
讃岐こんぴらさんのサイト。
長い長い階段を上がってお参りに行ってみます?
途中、神椿のカフェで一服もまた良し。
香川県ミュージアム 小豆島航路の高松のフェリー乗り場のすぐ近く
(県民ホール南)に出来た歴史博物館のサイト。
さぬきこどもの国 高松空港隣にある、香川県が管理する
子供のための体験型施設。
ワークショップがあったり屋外では飛行機を見ながら
変わり自転車に乗ることも出来ます。
国営讃岐まんのう公園 日本一のため池、満濃池に隣接する
ロッジやキャンプ場も備えた国営の公園。
地元情報・交通 | 周辺観光メディア生活
■ 地元の新聞・雑誌・メディア ■
山陽新聞 岡山の地方紙。
情報ひろばのフィッシングでは釣り情報が
見られます。地元グルメ情報なども。
四国新聞 香川の地方紙。
さぬきうどん遍路のコーナーはあまりに有名。
毎週金曜に発行されるオアシスのコーナーには
紙面に掲載されたうどん屋や地元の店情報が。
タウン情報香川
TJ Kagawa
さぬきうどん巡りの本といえば、ここ。
ナイスタウン出版 香川のタウン情報誌ナイスタウンと
女性向けタウン誌フレアのサイト。
女性向けのタウン誌。
香川こまち創刊2号で紹介していただきました。
FM 香川 周波数は78.6。
島の南側ではバッチリ聞けます。
島の北東部では、良好には聞けないかも。
FM岡山 周波数は76.8。
島の北部(特に北西部)ではバッチリ聞けます。
島の南部で山の際は聞こえないかも?
Kiss-FM 神戸 周波数は神戸89.9 姫路77.6 淡路79.9。
山に遮られない島の東部及び北部では77.6で
よく聞こえます。以前番組内でホームページを
紹介してもらい、放送日当日よく聞こえる所まで
ドライブして聞きに行ったことがあります。
FM802 周波数は80.2。大阪の放送局だけど島の東北部
では普通に聞けます。池田から土庄の島の南西部の
高い山のすぐ下(南側)以外でも聞けます。
FM大阪 周波数は85.1。島の北東部はもちろん島の南側でも
高い山の南側でなければ普通に聞けます。
同じ周波数で高松にローカルFM局がありますが
島では、聞こえません。
NHK高松放送局 番組表やイベント情報の他にチャンネルと周波数の
一覧は民放も一度に確認でき便利。
小豆島内でも場所によって周波数が違うので要確認。
番組で紹介したレシピなどの紹介ページもあります。
RSK 山陽放送 TBS系列。地域情報番組には、平成元年から続く
Voice21もあり岡山ラーメンなどの本も出している。
放送で紹介したお店などはサイトでチェックできます。
ローカルの話題は早いので興味があればチェック。
KSB 瀬戸内海放送 テレビ朝日系列。
ここのローカルニュースのサイト掲載量は結構多い。
ぐるりん瀬戸内では、近県情報もあり。
にこまるテレビの中には放送されたレシピも掲載。
OHK 岡山放送 フジテレビ系列。
地域情報系番組は、ニョッキン7など。
あいらぶカフェなど番組で紹介されたレシピも掲載。
OH!くん、というキャラクターの実はファン。
オレンジのバス、岡山では路面電車が街を走り
各種グッズも販売しているのでコレクションする?
イベントなどでは、OH!くん着ぐるみもやって来ます。
RNC 西日本放送 日本テレビ系列。
地域情報番組は、とことん土曜日など。
旬の料理のレシピでは、フレンチレストラン
ボワエデュポンの木場シェフの料理が掲載されてます。
TSC テレビ瀬戸内 テレビ東京系列。
地域情報番組は、熱烈歓迎家族の食堂。
岡山・香川のおすすめグルメなどが紹介されてます。
地元情報・交通 | 周辺観光メディア生活
■ 暮らしのお役立ち ■
クロネコヤマトのブックサービス 送料無料が魅力。地方の出版社の発刊している
書籍の注文は取扱い数も多いここが便利。
出版社取寄せにかかる日数も他と比較して
個人的には早い気がしました。
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jpアソシエイト
おなじみ、Amazon。
期間限定バーゲンも要チェック。
1500円以上の購入で島嶼部でも送料無料。
←キーワード検索ができます!
i タウンページ i タウンページのサイト。
電話番号を調べるなら、こちらで。
ゆうびんホームページ ゆうパックの案内や、ふるさと小包、記念切手
などの情報と郵便追跡サービスはこちらで。
ちなみに地方、特に田舎を旅する時には
ゆうちょ口座に入金しておくと便利。
ゆうちょのサイトでATMの検索ができます。
ヤマト運輸 ヤマト運輸は小豆島町の蒲生と片城に
営業所があります。
NTTドコモ四国 小豆島はドコモ四国の管轄です。
営業所も土庄町オリーブ通りの
土庄交番の並びにあります。
NTT西日本 小豆島を含む香川県はNTT西日本の管轄。
かがわ緊急医療情報システム
医療ネット讃岐
小豆島を含む香川県内の医療機関の一覧、
休日当番医、急患センターなどの情報があります。
検索条件を入力すれば歯科なども含む小豆島内の
医療機関一覧と診療内容や診療受付時間の
詳細が出てきます。携帯用サイトもあります。
香川県庁 香川県の総合情報はここで。
香川県庁へは、高松駅前もしくはコトデン
高松築港前1番乗り場から香西車庫方面行きの
ことでんバスで行けます。
土庄町オリーブ通りに香川県小豆総合事務所が
ありパスポートの申請などは、島内でも出来ます。
香川県情報NAVI 香川県庁のサイトの iモード版。
携帯でもブックマークしておくと便利。
香川県警 香川県警のサイト。
小豆郡内に住む人の運転免許の更新手続は
運転免許小豆事務所(旧・土庄警察署)で
即日交付してもらえるようになりました。
国外(国際)免許の申請もできます。
県外に住所のある人が香川県内で手続きを
する場合には高松市郷東町の免許センターへ。
香川県保育所情報 香川県子育て支援課内の県内の保育所の一覧。
一時保育可能な施設は小豆島町草壁の
草壁保育所のみ。利用申込書を提出し
前日に電話でお願いすれば利用できます。
土庄中央病院
病児・病後児保育「げんきっこ」
島内で病児保育をしているのは土庄中央病院。
利用方法がサイトに記載されていますので
もしもの時の参考にどうぞ。
香川県教育委員会 県内の公立校の一覧があります。
どんぐり銀行 山でどんぐりを拾って通帳を作ったり、
森でのイベントも盛りだくさん。
香川県のユニークなシステムです。ボランティアも募集中。
使ってみたら目からウロコ。
石けんに詳しくなれます。
中国電力 小豆島は香川県ですが送電線の長さの
関係で、豊島・小豊島を経由して岡山側の
中国電力から電力を供給されています。
114銀行 地元香川に本店のある地方銀行。
土庄と内海に支店が、ATMも何カ所かあります。
香川銀行 地元香川に本店のある地方銀行。
土庄と内海に支店があり、ATMもあります。
高松信用金庫 地元香川に本店のある信用金庫。
土渕海峡に面したところに店舗があります。
JA香川県 農協のサイト。農作物などの情報や産直市、
料理のレシピ、ATMなどの情報もここで。
地元情報・交通 | 周辺観光メディア生活



もどる

ツイート