2000年10月16日(月)〜10月31日(火)までのごはん。
10月31日(火)
まあ、会社の研修というかなんというかで、ビデオを見るんだけど。今日のビデオは『障害者への対応の仕方』みたいなやつ。「障害者にも買い物をし易い環境を。特別視はいけません」云々なんだけどさ。マンツーマンで接客する、それがものすごい特別視だと思うんだけどね、僕わ。そのビデオではね、店員が一人つきっきりで買い物の案内しろ(車椅子押したり商品名と価格を読み上げたり)とあるのだが、セルフサービスが原則のスーパーに於いてのその接客方法は、過剰サービスではないのか? そうする理由が、障害者であるということなら、『障害』を特別視しているということにならない? だから、健常者をマンツーマンで案内したら、これは過剰でしょう。で、健常者と障害者を『買い物客』という基準で見た場合、どこが違うのか、と。このニュアンスが分かってもらえるかどうか不安だが。あとね、この接客方法が可能なのは、店に一人か二人しかそういう客がこないという想定でのみ。平日で何百人来店されて、一人二人の訳ないでしょうが(このへんも、特別視なんだぞ)。10人同時に来て、同時に案内したら、店員動けなくなるぞ。当然、他のお客さんに対応できなくなるぞ。
なので本当は、障害者が一人で買い物が出来ることが正解なんだ。店のレイアウトを利用者が障害者だけだと思って構成するとか。通路広くしたり、値札に点字を使用したり、店内放送と同時に電光掲示板出したり。で、そういう障害者向けの設備は健常者でも不便じゃないんだ。だって、低いボタンがある位置にある広いエレベーターを不便とは思わない、寧ろ便利。あと、車椅子も機能無さ過ぎ。電動で動けるんだから、あと電動でリフトアップ。高い棚の商品も大丈夫。ね?
まあ、何言おうと、江口が健常者である以上はなんの説得力もないのよね。
10月30日(月)
久しぶりに『SMAP×SMAP』見たら、中のコーナーで『湘南爆走族』のパロディやってて、なんか懐かしくなった。そういえば好きだったなあ。またコミックス買い揃えようか。いまなら愛蔵版がでてるよなあ。ちなみにビストロスマップのゲストは江口洋介。
夏からずっと言っていたことであるが、りんご酒を作りたくてしかたなくて。でも時期が時期なので、秋になるまで待っていて。で、秋になったんだけど、りんごといえば紅玉でしょう? なんで売ってないんだよ、紅玉。なのであきらめていたら。今日、とうとう手に入りました。
なので今の江口は頭の中がりんご色。一つはもう漬け込み完了したので、残りは喰らう。明日の朝、がふがふ喰らう。そして次の休みにジャムを煮る。そしてその次の休みにりんごパイを焼く。シナモンがふがふふりかけて。
ああもう、人生の楽しみ急増中。りんごー♪ りーーんーーーごーーーーー♪
10月29日(日)
そう言えば最近、冷蔵庫に酒が入っていない。この場合の酒というのは、たいていビールであるのだが。まだ江口には500mlは多すぎてね。酔っちゃうとあとあとダルくなってすぐ寝ちゃうので、酔わない程度の、お風呂上がりのポカリスエット代わりのビールが欲しいのだが、最近用意されていなくて。やはりビールは夏だ。
ワインがあるのだが、江口は栓を開けても瓶のまま、ストッパーをつけて冷蔵庫に放り込むのだが。このストッパーがけっこうでかく、冷蔵庫のドアポケットに入れる場合、ナナメに傾けないと瓶が収まらなくなる。そのため江口家では、江口がワインを呑むことにとっても渋い顔をされる。かといって一気に飲めるわけではなく。ハーフボトルは種類が少ない。ちっちゃいストッパーさえあれば全ては解決するのに。こんな些細なところで家族の絆が危うくなるほどの危機が生じている。油断してはイケナイ。
10月28日(土)
巨人優勝ーーーーー。いやーーーー。
しかもあしたは日曜日ーーー。
休んじゃおうかな、仕事。だめ?
10月27日(金)
というわけで、勢いで開設してしまったKIJISUTE。初めのコンセプトと大きく違ってしまったが、これもまた人生。少しずつ増やしていくさ。しかしMNJはファイルアップがめんどくさい。
職場の人との会話中。
「予言してあげる。江口(仮名)さんは、27歳でなげやりになって結婚する。そういう顔をしている」。
その生々しい年齢と生々しい動機はなんだ。そんな顔なのか、江口梨奈。
しかしまあ、江口だって25歳。年齢的に焦っていなくもないが、相手がいないのと結婚する気がないのとで、とりあえず自分の年齢を忘れて生きていくことにする。江口は16歳。
10月26日(木)
最近『こちら葛飾区亀有公園前派出所』ばかり読んでいるせいか、気が付いたら「今10億円手に入ったらどうしよう」とか、そんなことばかり考えている。とりあえず、それでマンションでも建てて家賃収入だけで生きていくよ。
さて、相も変わらず給料日2日後にすでに財布が危ない江口であるが、今日思いついたのが、「休日の移動は自転車で」。
ガソリン代だって、馬鹿にならないんだ。あと、自転車に乗ると遠出をしなくなるので買い物なんかに出かけ無いというメリットも。メリットなのかどうかは知らないけど。
3年ぐらい乗ってないけど、乗れるかな、自転車。こないだ友人のチャリ借りて乗ったけど、結構ふらついた。あぶなーい。
10月25日(水)
明日は休みです。しかも、問題事を全て片付けて、何の心配もない休日です。ビバ何もない日。
酔ってまーーーーーす♪
久しぶりにめためた酔ってまーーーーーす♪。まともにキーボード叩けませーーーーん。誰や、ローマ字入力なんか考えたのーーーー。頭の中で日本語をローマ字に返還出来んぞーーー。しかも今日のワインは不味いぞーーーーーーーーーーー。保存の仕方が悪かったか?
ところで、江口はかわいいティーポットとカップのセットを持っている。
しかしこの機能性の無さはどうしたものか。ポットが丸いとして、注ぎ口が上の方にあり、底の方の液体を注ごうとすると傾きすぎてフタが外れる。カップはカップで、妙に分厚いフチがあり、口をつけづらい。
デザインと機能は同居できないのか。江口には楽しいティータイムを堪能する権利もないのか。
10月24日(火)
傷ついた鳩が僕の部屋に迷い込んできて、飛べない翼を抱えているんだ。僕はどうすることも出来なくて、ただ鳩の痛みに涙を流した。
などという事を言えるほど、江口は慈悲深い人間じゃない。
カエルやセミならまだしも、あんなでかい生物が人んちのベランダに来て、そこで死なれたらどう処分すればいいんだ? やだよ、触るの。
じゃあ介抱してやればいいのか? はっきり言って野生の生き物ってのはどんな病原菌持ってるか分かんないもん、一匹に餌やったら、他のやつらがそこをいい餌場として近寄ってくるよ。僕の生活が汚染されていくんだ。まっぴらごめんだ。
自然と共存とか、自然保護とかは簡単に言うけど、自分の現実の生活を考えると難しい。だから浸透しないんだ。
あの鳩どうなったかなあ。
10月23日(月)
アニメの主題歌とかで、普通の歌手の歌を起用したときに、歌詞を削って短くしたのを使ったりするが、あれほど歌を馬鹿にしたものってないと思う。言葉って一文字違うだけで与えるニュアンスが変わるのに、ワンフレーズまるまる削ったら、歌詞の意味とかなくなるし、歌手もそのレコーディングしたのに聞かれない部分が存在するわけで(まあ主題歌用のレコーディングしたかも知れないけど)、作曲家だって自分の作品をぶつ切りされるんだ。まあ、これもビジネスだから、それをどうこう言わないけど。初めから両者納得ずくなら、江口がどうこういう理由もないし。江口が言ったところで世の中変わるわけではないし。
しかし、例えば僕の言葉が絶対的な権力を持っていたりしたらどうだろう。何ばり言えんようになるな。“ばり”は讃岐弁。
10月22日(日)
久しぶりに日曜日に家にいた。でも『サザエさん』は結局見なかった。『サザエさん』を見ると言うことは結構努力を必要とする。あと、日曜日は『あるある大辞典』も見る。今日のテーマは『デジタル家電』。至る所で「デジタルは生活にゆとりをもたらす便利なもの」といっていたが、データ入力に振り回される生活がゆとりと便利に繋がるとは思えない。江口にはまだまだアナログで上等。
ところで、えぐちの大っ嫌いなものの一つに、“歩きながら漫画を読む”というのがある。よく、スーパーとかで、漫画を読みながらあるいているガキに遭遇するのだが(あと、ゲームしながら歩くヤツとか)、あの姿のみっともなさを、親は何も言わないのだろうかと思う。人目を気にするというのは悪い意味に使われたりするけど、気にするべきだと思う。“〜しながら”っていうのは、他人から見たらものすごくみっともないぞ。
あと、今日遭遇したのは“自転車乗りながら漫画読んでた高校生”。
危ないとか危なくないとかの前に、みっともないんじゃーーーーーーーーーー。やめろーーーーーーー。
10月21日(土)
漫画に出てくる擬人化されたうさぎは、よく語尾に「〜ぴょん」とか付けられるが、別に「ぴょん」は泣き声じゃない。ということを“どこでもいっしょ”やりながら思っていた。前回のトロ(仮名)がいつの間にかいなくなったので、今回はうさぎのジュン(仮名)です。微妙にムカツき入るキャラクターでやがります。
さて、四半世紀生きてきた江口であるが、ここまで生きてきて、まだ出来ないことは山のようにある。
江口、いまだにカッターの刃を折れません。
家のカッターの刃先がだいぶ錆びてます。切れ味をよくしたいです。ぽきって折ればいいのに、ぽきって。
10月20日(金)
今日のなやみごと三つ。
江口の職場のロッカーは二人で一つを共用しているが、今日、ぬぎっぱなしのストッキングをたぶんロッカーに忘れてきている。どうしよう。
ひそかなマイブーム・こげぱんであるが、今日、本屋でこげぱんえほん(¥1,200)を見つける。買うべきか、買わざるべきか。ざっと・いず・ざ・くえすちゃん(内輪ネタ)。
〆切のある仕事を抱えているが、まったく手つかず。どうしよう。
平和な毎日。
10月19日(木)
せっかくの2連休であったのだが、無駄に過ごしてしまった。まあいい、あと2日仕事いったら、また連休がある。たぶん無駄に使う。まあ、金がないので大人しくしているのが吉。
毎月同じ事を言ってるなあ。人間には学習能力が備わっているはずなのに、どうしたものか。
10月18日(水)
1mぐらいの竹ヒゴの使い道って何があるか。とんぼでも作るか。
PS2を買い、その置き場所に困っている江口であるが、うまいぐあいに¥100ショップで手頃なトレイを見つける。側面の高さが低く、ディスクトレイを開けても当たらないのだ。これを購入し、背面部分を切り取ってコードを出せるようにし、キャスターをアロンアルファでくっつけて完成。ついでにトレイを2段にしたのでコントローラー類をそこに置ける。便利。制作費¥1,000。そのうちの¥300がアロンアルファ。案外金かかってるな。これならもう少し予算足して、ちゃんとした既製品購入したほうがよかったかも。まあいいや。
10月17日(火)
営業おっちゃんから営業兄ちゃんに代わる。希望の光。しかし今度の売場は、取引先の殆どが本州のため、滅多に来てくれない。さみしい。R社にいたってはジイさんだし。
江口売場に中国人がいて、彼女がとてもウエストくびくびなので、「さすが大陸生まれは違うなー」とか思っていたが、ハナシを聞くと彼女は「お菓子は嫌い」なのだそうだ。ついでに言うと、昼食はちっこいチーズケーキ(よくコンビニにある、バータイプのアレ)だけだそうだ。それはお菓子だというツッコミはこの際、無視。
チーズケーキは女の子に人気。
なんか結論が違うが。まあいい。
10月16日(月)
昨日言っていた風の噂が事実だった。なんかショックだ、今日一日が。よかった、撤回していて。でもどこかで緊張が切れたら、本当に失踪するかもしれない。無事正月が迎えられますように。
江口は一部のメールをフロッピーに保存してずっとおいていたが、最近気が付いたことに、これらのメールはとっておいてもまず読み返すことがない。4枚ぐらいあるフロッピー、江口、消します。
てゆうか、僕は何のためにいろいろなもののバックアップを取っているのだろう。そんな重要なファイルなんて何一つ無いのに。例えばこのサイトの各ページだって、過去のコンテンツを見返すことだってまずやらない。3枚ぐらいあるフロッピー、江口、消します。
過去にーしばりつけるよーうなーー重たいー荷物なんて捨ーてーてーしーーまえー♪ 大事なものーなんてーー何ーもー無いー♪ 笑っちゃうよね。