2006年9月16日(土)〜9月30日(土)までのごはん。
今月のごはんを読む メニューページへ
※何らかの検索の結果、うっかりココに辿り着いた人へ※
※広告※ \1500以上で送料無料。お近くの書店で受け取りOK。オンライン書店e-hon会員募集中。 ※広告※ http://www.e-hon.ne.jp/bec/SF/ShotenHome?shotenCode=76293&TohanShotenHome
9月30日(土)
悪い話をします。 只今、レンタルビデオをダビングしてます。 何度も話題にしているのでご存じの方も多いと思うが、江口は『バベットの晩餐会』が大好き。しかしこのDVD、とっくに廃盤になってんだな。でもレンタルビデオでは普通に出回っている。なので久しぶりに借りてきました。 そしてダビングに挑戦しているのですが。まー、案の定コピーガードの威力は絶大でして。『ダビングしようとするとコピーガードが』なんて言う、江口には全く想像のつかないプログラムが世間ではまかり通っているのだなあ。あの小さいデッキとディスクのなかに、どんなハイテクノロジーが。 最近、暇があれば中古ショップ・オークション出品などを捜しているのですが。中古ショップでは高価買い取り品リストに入っていて、価格は\3500だった。どっかのショップでは「再販されたらメールでお知らせ。現在登録者は59名」だった。そんな中、amazonでレンタル落ちのVHSが\4000で出ていたのを発見。ココまで待ったらDVD美品がいいなあ。そしてこれだけ熱望されている作品なら、いつか再販されると信じている。とりあえず、e-honの新譜パトロールに登録してみました。
9月29日(金)
仕事終わって(19時)、家に帰ってゴハン食べて、それから高松まで行ってきた。往復4時間。何やってんだろう。 うちの店長が経営している古着屋があるので覗きに行く。正体を隠して一般客のフリをして買い物をする。そこで気に入ったカットソーを2着見つけてしまう。 どうするか。 1着なら問題はない。でも2着だとお金がない。取りに戻ろうにもここは往復4時間の地。 とりおきしておいてもらおうか。でもここは往復4時間の地。次に来るのは何ヶ月後になるやら。 逡巡を繰り返し、最後の手段。 とりおきしておいて、店長に引き取りに行って貰う。だって店長なら週の半分はこっちの店に来ているからな! ああ、使えるものは上司でも使うさ! んで、そんな流れで、ついにわしが店長の部下だと白状。ヒミツを失う瞬間は虚しくあります。 余談であるが、江口はどうも人の顔写真のプリントされたシャツが好きなようだ。よりによって今日来ていたシャツも、似たタイプ。あっちの店員に何て印象を与えたやら。
9月28日(木)
友人がチーズケーキ(手作り)をくれるっていうから貰いに行ってきた。留守だったので勝手に上がり込んで待つ。で、ただ待つだけも申し訳ないな、洗い物でも片付けといてやろうかと台所を覗く。鍋が5個出しっぱなしでやんの。家中の鍋使って何を作った。あと、この家にはオシャレくさくパスタサーバーがあり、それも使用済みで流し台にあった。アレって洗い難いのな。なんで江口、さっきから鍋磨いてんだろう。ああ、チーズケーキのためか、そうだったな。 話は変わるが、今日の江口の晩ごはん。白菜鍋(by柳沢きみお『大市民』)。鍋に白菜と豚バラ肉、ちょっとだけ水を入れてひたすら火にかけておくというもの。味付けは酒と塩。白菜から水が出る、その水分だけで蒸し煮状態になる。好みの薬味とタレでいただく。江口はポン酢。美味し。 でさ、江口は偏食で葉野菜が嫌いだから、白菜なんか滅多に食べないのね。普段食べないものを食べようとすると、1人前の量が分からない。 白菜4分の1玉って、1人前の1回の食事量としてどうなんでしょう。先のチーズケーキの友人に言ったら、苦笑いと共に「ま、いいんじゃない?」と言われた。その意味は何だ。
9月27日(水)
国民年金基金に加入しようかな、と考えております。江口は会社員でありながら厚生年金やらのバックアップが何もない。ので、我が身は我が身で守らねば。資料請求をして、今日、その資料が届いた。あのね、基金は掛け金が2パターンあって、掛け金が高いけど特典がいっぱいあるAコースと、安いけど特典の少ないBコースがあるの。そんなことを書いてあるチラシに大きく一言。『長生きする自信がない! という方にはA型がお勧め!』。ストレートーぉ。 ともあれ。話の流れで、手元に置いてある年金手帳やら何やらを広げてみた。 何か書類がいっぱい挟まってた。 そう、江口は過去に6回ほど転職しており、そのたびに年金や保険の形式が変わる、それら関連のものがいろいろと一緒くたに突っ込まれている。 基金加入どうのこうの言う前に、まず自分が今どんな状態になっているのかを把握するのが先だな、と思った。あー、なんか一気にめんどくさくなっちゃった。 ま、何とかします。
9月26日(火)
誰が悪いのかと言われたら、たぶん江口が一番悪いんだろうけどさ。いや、江口は何も悪いことはしてないよ。でも「悪いことしたなあ」とは思っている。 こないだの日記にも書いたけどね、スーパーマーケットで買った麩が緑色にカビてたの。製造元に連絡したら、代替品だって言って、ケースで新品を送ってこられた。 その代替品もカビてたよー。 それを見てようやく、この緑色はカビではなく意図した着色なのだと気付いた。いやいやいや、原材料のどこを見ても、緑色に発色させる物質がないよ? でも製造元がそう言うんだから、間違いないよな。1ケース(8袋入り)も送らせてしまって、申し訳ない。 でも、ちょっと待ってね。『不都合がありましたら、現品を添えて製造元へお送り下さい。送料を添えて代替品をお送りします』ってあるよね。 着払いという指定が無かったからね、普通郵便で送ったのよ。「送料を添えて」ってあったからね。一緒に返してくれるものと思ってたのよ。でも入ってなかったさ。言ってることは守って貰わないとなあ。たかが140円のことでみみっちいと自分でも思うが、そこはあいまいにされたくないもんなあ。 と思って催促したら、改めて送料として200円と、麩菓子2袋入れてくれた。 なんかいろいろと、ごめん。あのね、麩菓子おいしかったですよ。
9月25日(月)
どこから話がそうなったのか。 今日は『ルパン三世 カリオストロの城』の鑑賞会となりました。たぶん、2週間ぐらい前の『ぷっすま』で土田晃之が熱く語っていたのに触発されたのではないかと。VHS版を借りてきて、ご近所フレンドのMくん宅へ持ち込む。私信。島本須美はナウシカ役で合ってた。 何度も観ているアニメなので今更そんなに感動もないだろう、と思っていたが。改めて観ても面白いな、これ。カーチェイス、嘘メカ、シケモク、山田康雄、とルパンシリーズのエッセンス全てが凝縮されていて、かつ魅力的なクラリスというヒロイン。ルパンも次元も五ェ門も、銭形のとっつぁんも埼玉県警も、土田晃之もMくんもみんなクラリスにメロメロになってやんの。Mくんがあまりにも骨抜きになっていたので白けていたら「おまえに『おじさま(島本声)』って言われる気持ちが分かるか!」って怒られた。どーしよう。 あまりに夢の世界に行ってしまったので、ちょっと現実に戻そうと、こないだ金曜ロードショーでやったルパン新作『セブンデイズ・ラプソディ』を見せたら、やっと大人しくなりました。
9月24日(日)
ネーコーがー飼ーいーたーいーー。 ネコ飼いたい! 心の底からネコが飼いたい! 飼えなくてもいい、毎日触らせてくれるネコにそばにいてほしい!! いやしかし。最近、野良猫もあんまり見かけないのな。ついでに野良犬も。いるところにはいるんだろうが(学校とか神社とか?)、少なくとも江口家の周辺では見ない。小さい頃に住んでた家の周りには犬も猫も野良がいて、近所のみんなで可愛がっていたんだけど。泥棒を捕まえたことで一躍ヒーローにもなったコロという名の野良犬がいたりした。最後は保健所員に捕まったけどね。 今の世の中、野良をみんなで可愛がる、ということは許されない状態であって、ネコに触りたいなら自分がそのネコの管理責任者となって飼育しなくてはならない。 というわけでネコが飼いたいです。飼いたいと言いながらも、いつか死ぬときのことを思うと二の足を踏む。最期のことまで考えて飼いたいというのはかなり本気で飼いたい人の発言だと何かで聞いた。飼いたいです。ええ、飼いたいですともさ! この時期、本屋の店頭にはカレンダーが並ぶ。ネコカレンダーにノックアウトの日々。飼ーいーたーいーー。
9月23日(土) 秋分の日
本当は今日は、栗おこわ炊きたかったの。でも栗って、一袋で¥500とかするの。予算オーバー。なので給料が入るまでの我慢、我慢。セーター編みたいから毛糸も欲しいの。我慢、我慢。『超こち亀』とか欲しいの。我慢、我慢。 というふうに、昨日から欲しいものも買えず、じっと我慢の江口であるが。 そんな江口の職場(本屋)。 来月の頭に棚卸しがあるの。やっぱり在庫は減らしておきたいから、ここ数日は発注をするのも控えている。本の注文品って、早い出版社では1週間ぐらいで入荷しちゃうから、いま注文出すと棚卸し直前に入荷しかねない。あそこの発注をしたいけど我慢、我慢。あそこの発注もしたいけど我慢、我慢。 追記。今夜のゴハン。かぼちゃの煮付け(えびそぼろあんかけ)。くじら麩フライ。甘い物も欲しかったのでマーラーカオ作った。いつもより手間暇かかってます。 9月22日(金)
久しぶりにギリギリの貧乏です。給料日3日前、財布の中身は500円ちょっと。銀行に行こうにも、ちょうど連休が入ります(そりゃお金は降ろせるけど、手数料かかるのがイヤ)。 あえて降ろさないことに決めました。 このギリギリのまま、給料日までの3日間を乗り切ってみようと思います。 まず1日目の今日。勤務シフトが全勤でした。いつもならここで晩ごはんはコンビニのお弁当(¥500前後)にするのだが、今日は朝からご飯を炊いてお弁当箱に詰め、塩鮭を一切れ入れて持っていってみました。ドカベンですな。噂には聞いたことがあるが、これがドカベンか。 ちなみに明日は、高野豆腐と麩でどうにかするつもり。乾物は便利。あと、かぼちゃがあるのでこれでビタミンを。がんばります。
9月21日(木)
台所に蠅が入ってきて。どこから入ってきたんだろう、江口はこうやって虫が室内に入るのがイヤなので、極力網戸のない窓は開けないようにしている。今日もそうしていたはずだが、まあ家というのはちょっとしたところに隙間があるものだ、たまにこうして入ることもある。しかし場所が台所だけに殺虫剤をふるのもはばかられ、なんとか外に追い出そうとする。サッシ窓の網戸に止まった。そのまま窓を閉める。網戸と窓の間に挟まれ逃げ場を失う蠅。ざまあみろ。 と一安心していたら、また蠅がいやがった。どこから来た。さっき追い込んだ蠅は、やっぱり網戸との間でブンブンいってるから、これは別の個体だ。今度も追い込んで、ベランダと網戸の間に追い込む。ふう、やれやれ。 と思ったらまたいやがった!! トムとジェリーにこんなのあるよな、確かに閉じこめたはずのジェリーがトムの前に現れて、その閉じこめた先を確認しても逃げた様子はなくて、でもやっぱり逃げ出してるの。 このジェリーめ!!
9月20日(水)
いつも江口の家によく遊びに来ていた友人が広い部屋に引っ越し、以降、その友人宅の方が集会所となり、江口家にはここしばらく誰も来ていない。誰か来ないかな。麻雀してくれないかなあ。誰も江口と遊んでくれません。サミシイ。 などと口を開けば麻雀麻雀言ってますが、ようやく基本のやり方を覚えただけで、符計算含め、細かいことはまったく分かっておりません。ハンデ付けてもらってやっとゲームが成立するぐらい。で、ふと思ったのだが、それ以上に江口が全く分からないテーブルゲームがある。 囲碁が。 昔に読んだ『サザエさん』で、「相手の石を囲めばいいんでしょう?」とフネさんが言っていた、これが基本的なルールなのだろうと思うのだが、合ってますか? などと問うたところでその先は分からず。『ヒカルの碁』のブーム時に漫画を読まなかったのが敗因か。アレを読んでいた小学生達は、みんな出来ていたんだろうなあ。 ついでにいうと、トレーディングカードも全く分からない。『遊戯王』読んでないからだな。しかし『まあじゃんほうろうき』を愛読していた当時に漫画から麻雀のルールを学びきれなかったので、漫画を読めば全て理解出来ると思う方が乱暴だって話だな。
9月19日(火)
人間が疲労を感じるのは、血液中の乳酸濃度が高まっているからだそうです。甘いものを食べると疲労は軽減されます。誰がどこで言い出したのか、しばらく江口達の周辺でこれが流行語になっていました。理由なく甘いものを口にしようとするときに「乳酸がたまっているから!」と。なぜ人は言い訳を作るための努力は怠らないんだろう。 ま、それは冗談としまして。むしょうに甘いものが欲しくなるときってあります。主に疲れているとき。買い物に行くと、なんとかその欲求を十二分に満足させる物はないかと捜してしまいます。ロールケーキ1本とかを掴みそうになっている自分がいて恐ろしく思います。しかし、生クリームのパックを掴みそうになっている自分は、もう限界なんだろうと哀れに思いました。江口はまだ人としての尊厳を失ってないので、ロールケーキスライス(2切入り)で我に返りました。真ん中がカスタードクリームだったので幸せ。
9月18日(月) 敬老の日
朝に目覚まし時計が鳴る、でも眠くて体が起きない。なんとかして起きたいんだけど、起きられない。目覚まし時計はいつまでも鳴り続ける。こんなときに江口はいつも、自分の超能力の可能性を信じてみる。念力でなんとか止められないかと念じてみる。念じてみるけどやっぱり目覚ましは止まらないので、そこでやっと仕方なく起きる。こんな毎日。 ところで、この『念力で止める』の元ネタは、のなー(野中英次)の『しゃぼてん』にあった。寝るときに部屋の電気を消す話ね。なんだろうな、この影響されっぷり。とうの昔に『魁! クロマティ高校』熱は醒めてきていたというのに、油断しているとこんなふうに脳髄のすみっこに住み着いていたりする。もっといいものが住み着けばいいのに。例えはでてこないけど。
9月17日(日)
よく、『嫁と姑の付き合い方』『孫を可愛がる方法』みたいな、家族でありながらワンクッションあるような人間関係をサポートする本をよく目にするが、『実母との付き合い方』みたいな本はないものか。逆は目にするんだけどな、『子供のしつけ方』とか。誰か書いてみないか、ほんとに。 江口ママンは江口の神経をみごとに逆撫でしてくれるひとである。 昨日、「買い物に連れて行って」と連絡があった。しかし江口も夜勤、連れて行けるのは隣町の24時間営業のスーパー。そこでいいなら連れていく、と言ったら「今からじゃ遅い」と断ってきた。それが今日になって「やっぱり連れていって」と。今日も江口は夜勤だが、それでもいいというので仕事帰りに実家に行こうと思っていた。それが数時間後に「あんたも疲れて大変だろうから、やっぱりいかない」とな。 人を振り回すなーーー!! これがね、「自分が遅くに出かけるのは面倒だからいい」というならまだ可愛気があるのよ。「あんたも疲れて」の裏には「本当は自分は行きたいんだけど、あんたの為を思って我慢する」というのが見えている、それを露骨に見せておいて、行くの行かないのと振り回されるこっちの身にもなれってのーー!! というイラつきを緩衝するための、どっかの識者のアドバイスとかないかな。なんか申し訳ないね、こんな愚痴をいつもいつも聞かせちゃってさ。
9月16日(土)
今でこそ江口はそれなりに要領よく動くことが出来るようになってはいるが、やはり若い頃は後先考えずに行動して、結果、後々いろんな障害にぶつかってしまうことが多々ある。すてきページファイルの過去ログフォルダ名は"wonderful"。長いわ。 過去に友人連から絵や壁紙をいただいていたことがあり、それらのファイルをしまっておくフォルダは"itadakimono"。壁紙ファイルは"kabegami"。なので壁紙を置いてある先のURLは"http://ww8.tiki.ne.jp/~rina/wonderful/kabegami/kabegami.htm"。時代は簡略化だというのに。 何の話かというと、今日は16日なので、ここ日記ファイルを切り替える日なんですね。で、日記ファイル名は全部日付にしてるの。だから2006年9月1日以降の日記なら、"2006.09.01"。そのまんま。長いなあ。アドレスバーが半分埋まってるもんなあ。もうちょっとどうにかならなかったものかなあ。しかし、おかげでいつ見ても分かりやすいったら。一時期はアルファベットの頭文字だけを取って、ということを試みたりもしたが、時間を空けると何の略だったかわからなくなることがしばしばあったので諦めた。 1周回って、これも結果オーライということでひとつ。 9月後半、始まります。 |