2008年1月1日(火)〜1月15日(火)までのごはん。

今月のごはんを読む メニューページへ

1月15日(火)

 今日は小ネタ。
 先月のクリスマスに、うちの夫に中華包丁をプレゼントしました。プレゼントって言っても、ふたりが使う。でかい、重い、切れ味ばつぐん。実は洗うのが怖い。毎回びくびく。
 店の売り上げデータをまとめようと、エクセルを使う。実は使い方は知らない。とりあえず数字は入れてみたが、これをさあ、どうやったら合計値出したりグラフにしたり、そのグラフの表示を変えたり出来るのか。あちこちいじって、大部分は目をつぶって、とりあえずそれらしいものを完成させたが、今度はそのデータを分析できない。どうしよう。
 念願の類語辞典購入。ぴかぴかの辞典です。江口は本は、帯はもちろん間の広告ハガキまで大切にきれいに取っておくタイプなので、この辞書ももちろんそうしたいが、辞書はボロボロになるまで使ってナンボ。でもぴかぴかを維持したい。ジレンマ。
 次は擬音語・擬態語辞典が欲しい。
 そうなると次は、辞書用の本棚が欲しい。
 ではまた。

1月14日() 成人の日

 今日も昨日のやつらがいます。ランチを食べるためだけに、往復2時間のドライブをしたりしてました。
 で、話は変わるのですが。みなさま、すてきページが3日ぐらい前から50000HITを越えたのをお気づきでしょうか。わたくしは直前に気が付き、そしてうかうかしていたら過ぎました。もうわたくしにとって、キリ番など、どうでもいいことなのです。てゆうか、とうの昔に、カウンタに意味なぞ無くなっております。なんで付けてるのか。もう惰性、答えはそれ。
 わたくしの知人に、最近サイトを作った子(若い)がいます。小説サイトです。最初の頃は、トップページに「次のキリ番は○○番です。踏まれた方は掲示板かメールで」という一文を乗せて、○○の部分を頻繁に変えておりました。時々、掲示板に報告があり、「リク下さい」と返し、オリジナル小説を記念に贈っていたようだ。途中から、「キリ番は1000単位です」になった。以降、とくに報告は無いようで、その一文どころかサイト全体の更新頻度も止まった。こないだ会ったときに、「最近、カウンタが回らないんですよ」と嘆いていた。あなたもそろそろ、カウンタの無意味さに気付く頃でしょう。

1月13日(

 岡山から、いつものツレが遊びに来ていたんですよ。はい、いつものように新たなドラえもんが投入されました。あとうまい棒も貰った。とんかつソース味。ちと辛い。
 今回は新年会を兼ねているので、近所の居酒屋へ飲みに行くことに。これ以前に、新しい居酒屋はないかといくつか行ってみたが敗退続き、今回は開拓する余裕もなかったので、近所の、今までもよく行っていた安ッすい居酒屋に行ってみた。心底落ち着いた。なんで自分はこんなに安いのかなあ。
 夜は、Mくんが持ち込んだアーカムホラーをみんなでプレイ。同じく持ち込んでいたエミーラとどっちにしようか迷っていたはずだったが、気が付いたらテーブルの上にアーカム並んでた。彼らはこうやって集まるたびに、新しいボードゲームを用意し、場合によってはそれをそのまま置いて帰るので、果たしてお互い、今何をいくつ持っているのかいまいち把握していない気がする。見知らぬゲームが2つほど置かれてあったし。あと、プレイステーション2のデビルサマナーのソフトが、攻略本と共に置かれていたのですが、これは置いていったのか忘れていったのかいまいち判断しかねます。
 そんな横で、もう1人の参加者・小市ひかりちゃんは、手持ちのアクセサリーキットを用いて、ダンボー(よつばと!)やサイババのストラップを作っていました。
 結論。みんな好き勝手。

1月12日(

 剣神ドラゴンクエストが欲しいのですが。
 定価のころは欲しくなかったが、中古品が出回るようになり、2000円ぐらいの価格になってた。こりゃ欲しい。実はクリスマスプレゼントにリクエストもしていた。でもさすがに、5年近く前のおもちゃ、そうそう売られてはいないようだ。
 タイミング良く、近所のゲームショップの店長が店に来たので「そっちの店に置いてないか」と聞いてみた。「あるかもしれない」との返事。結果としては無かったのだが、店長ですら在庫状況の記憶があやふや、そんな古いおもちゃということです。あと、近所の別のおもちゃ屋へ行って聞いてみた。無かった。無かったが、正しい商品名を知らない江口がジェスチャーで伝えても通じたのがちょっとびっくり。発売当初は話題のおもちゃだったんだろうなあ。

1月11日(金)

 茶碗を洗っていたら、何か指に痛みが走った。なんだ、何もない、しかし確かに感じた痛み、これは何だ。
 答え。スポンジに刺さっていた、魚の小骨。
 スポンジを握ったときだけ表に出てくる、普段は中に隠れている。骨でまだよかった。もしも毒針なら。謎の殺人事件の発生となってしまう。我が家に、どこの誰とも知らん探偵がうろうろ入り込むのかと思うとぞっとした。
 さておき、その骨を取りだしておこうとしたが、小骨なものだから取るに取れず。スポンジの一部をちぎり取ってしまうはめに。ムキー。

1月10日(木)

 予告通り、今日は一歩も家の外に出ず、昼間っからビール飲んでぐうたらしてました。肴は、すじこんを昨日から仕込んでました。すじ肉と蒟蒻を煮込んだもの。こないだ居酒屋で食べておいしかったので作ってみました。
 あと、甘エビ。
 江口は甘エビが好きだ。時々、スーパーマーケットに、解凍ものが30尾ぐらい、398円で売っているが、アレを見るたび、片端からちぎっては食べ、ちぎっては食べ、としてみたいと常々思っていた。
 それを夫が買ってきた。ぐうたらする妻のために。あと、わしの大好物のいかの姿揚げ(折れ・徳用袋入り)も買ってきた。
 ええもう、片端からちぎっては食べ、ちぎっては食べ。夕方から仕事の夫をほったらかして1人でビール飲んで、夕方まで寝てた。
 あと、夫に「この事は、世間には内緒にするものなのか?」と尋ねられた。えーとね、ワールドワイドウェブに乗せてるのでなんとも。でもあなたのご両親には黙っていてください。

1月9日(水)

 せっかくの4連休。さてどこへ行きましょう、下手な所へ行ったら逆にストレスが溜まるからなあ、と思って、「確実にちやほやされるところへ行こう」と決めた。選んだ場所は高松の献血ルーム。初めての成分献血にチャレンジ。ここなら間違いないでしょう。しかし、到着したのが13時半、受付は14時からだという。さて困った、30分ほど時間を潰さなければ。どこへ行きましょうーと悩んだ江口が選んだのは。
 メイド喫茶ふぇありーかふぇ
 いやだって、見つけちゃったんだもん。まさかあるとは思ってなかった。ルームのすぐ近くだったし、30分という時間を潰すのに最適だったんだもん。
 というわけでメイド喫茶体験。他に客がいないのをいいことに、メイドさんと喋りまくってきました。途中から彼女らの会話のトーンが明らかに素になってきて、内容に油断が見えてきたのもまた微笑ましい。コーヒーとチェキ撮影、それぞれ500円ずつ。写真の余白に、何かメッセージを書きましょうか、と聞かれたので『P.S.アイラブユー』と書かせました。他にも、女性客であるわしのことを『お嬢様』と呼んでいたので、そこを『奥様』に言い換えさせてきた。目一杯遊びました。満足です。あと、「女性の1人客は珍しい」って言われた。江口はこんなんばっかり。
 愉快に30分が経過。その後の献血も順調、米もらって帰る。いやいや、楽しい一日でございました。

1月8日(火)

 美容院に行ってきました。以前から言っているが、江口はそれまで行っていた美容院を止め、新しい美容院を開拓中。なので今回も、初めての美容院をチョイス。1回目から希望通りの髪型になるとは思っていないので、まあ今回はこれでいいとして。しかしいつも思う。何で男の美容師はあんなに乱暴なのか。
 それまでの行きつけ美容室。先生と呼ばれている偉いらしい男性がいて、時々彼がしていたのだが、これが乱暴乱暴。髪の毛がひっかかろうが何をしようが櫛を入れるし、力任せに鋏を入れるし。切られている間中、痛い。そのうえこっちの希望を聞いてくれない。なんてこった。前回行った初めての美容室も、男性美容師がしたんだが、鋏を派手に動かすので、こっちの顔に鋏の腹が頻繁に当たるのが気になった。そして今日の美容師、やっぱり男性で、そして髪を引っ張る。なんていうか、誰もレディ・エグチに対して些細な気配りをしてくれない、そんな感じだ。
 よく女性が、例えば病院では女医の方がいいとか、女性講師の方がいいとか言うが、あれは男性に対する恥じらいもあるだろうが、「感情的に不快なことを、説明する前に知っていてくれる」のが楽だからだろうな。いちいち他人に説明したくない。そんなのでどうでしょう。

1月7日(月)

 7日だからな。今日の朝ごはんは七草がゆだ。
 すずな、すずしろ、みずな、はくさい、にんじん、ねぎ、ほうれんそう、ちんげんさい、ゆず、こんぶ、ひきにく。間違いを捜せ。
 スーパーに行ったときに、青果コーナーに、七草がゆセットが普通に売っていて驚いた。フリーズドライとかね。しかもけっこう売れてんのな。おせち料理や恵方巻みたいな、行事食ってこんなに注目されていたっけ。ここ最近の気がする。生活にゆとりがあるというか、遊び心がついてきたというか、それを思うと、んなことをやる余裕があるって事は、やっぱり日本って今景気がいいのかなあ。はっきり言って生活に関係ない、無駄なことだ。でも無駄なことをするフトコロ的にも精神的にも余裕がある。なんて話をするが、景気の良し悪しを日常生活で感じる事って無い。景気って何で測ればいいんでしょうか。

1月6日(

 明日から4連休です。この間、とにかくぐうたらしまくろうと、綿密な計画を立てております。まず初日はぐうたら。2日目もぐうたら。3日目も4日目もぐうたら。完璧な計画。
 まあ本当は江口も、どっかに出かけたいんですよ。しかし、今、行ってみたい場所が無く。もうちょっと暖かかったらまた違うんだろうが、この寒い時期にはどこにも行きたくない。
 なので、最終日は、肴を大量に仕込んで昼間っからビール飲もうと計画。はじめは、近所のレストランバーのランチタイムに行って、パスタとワインなどとしゃれ込もうと思ってた。昼間なので歩いて帰れるしな。でもやっぱり寒いのでいやだ。それを考えたら、家が一番安くて暖かいじゃん。
 以上の理由により、10日木曜日の江口を呼び出すことを全面的に禁止致します。木曜日の江口は家の外に出る気は皆無です。よろしく。

1月5日(

 今日は小ネタ。
 昨日の話続報。文学修士の友人に聞いてみたところ、この「わ」は終助詞の「わ」だから、そのまんま「わ」でOKと。江戸時代の文献で既に使われてるので間違いないだろう、と。てゆうか広辞苑に載ってた。「は」で調べたから行き詰まってたことが判明。もうちょっと考えて行こう。
 四国新聞で連載中の、芦原すなお小説『野に咲け、あざみ』の原作があるから買ってくれ(伯母のところで見つけたらしい)、とママンに要求される。確かにあったが、自費出版本だ。とりあえず古書店にあったので入手。ブックオフじゃなくて、古書店ね。こんな風な本を買ったのは初めてかも知れない。ちなみに書名は、『栗の実のうた』(磯野栗子・著)。あと、新聞連載の方は今年の7月頃に単行本になるんじゃないかなー、と、こないだ本人から聞いた。
 あん餅雑煮を食べる。夫の実家で食べた雑煮は、しょうゆ味で高菜が入り。うちは昔から味噌だ。県が隣になるだけでこんなに違うのか(義母の姑が高知の人なので、またそっちの味なのかもしれないが)。なので香川県民の血を再確認するためにも味噌味で攻める。より強い確認のために、伝統のイリコだし+あん餅で。やっぱりんまい。言いながら、あん餅雑煮を食べることは実は滅多に無い。でもんまい。
 正月のたびに紹介される、全国の雑煮。香川はその記事の常連であるが、これをゲテモノと思う人はトッポの塩キャラメルや、チロルのクリスマス島の塩チョコを食べる資格無し。んまいよ。
 ではまた明日。

1月4日(金)

 昔っから疑問に思ってるんだけど、例文『バーゲンに行ったら、人は多いわ荷物は忘れるわ、さんざんだった』という場合の、この「−多いわ−忘れるわ」の「わ」って、表記は「わ」なのか「は」なのか。江口は「わ」を使用していながらも、長く疑問に思ってて、今日思いついたので徹底的に調べる。
 まず、「私は女です」など、主語に続く場合に用いるwaは「は」の表記です。文や句の末尾について、次に続く文や句を予想させるのが副詞で、副詞たらしめるために付けられるのが副助詞、とここまで書いてもう力尽きた。早っ。言いながらも、これで合ってるかどうかは自信ない。結局、冒頭の疑問に対しての足がかりすら掴めず。もういいや。
 日本語について調べるとき、まず手にするのは辞書。この判断は間違ってませんね? 
 しかし、そこからどう調べていいのかは分からん。
 広辞苑では「は」については記載がなかったので、巻末にある付録記事を見る。どこをどう見ていいのやら。よく考えれば、辞書で調べるって、それなりに能力がいるのだと思い出した。
 つい最近だ、夫と何かの法律の話になって。夫が「うちにポケット六法あるから、それ調べろ」と言った。調べ方が分からん。見当もつかん。それと同じ。 

1月3日(木)

 久しぶりに職場に行ったら、郵便物が溜まっていた。それらをチェックしていたら、わし宛の荷物が。書店員情報誌の、読者投稿欄の採用景品である図書カード1000円分と、同欄クイズ解答当選で3000円分のカタログギフトが入ってた。なかなか幸先のいい年明け。
 初売りを攻めに行ってきました。嘘。普通の食材の買い物に行ったら、まだまだ世間が迎春ムードに驚いただけ。まあなあ、もう正月が終わったと思う方が気が早いんだ。
 福袋が好きです。
 しかし、服や雑貨の福袋は、好みに合わないモノが大半なので昔ほどの興味はなく。最近興味があるのは、お菓子の福袋。いっぱい売ってたよ。しかも、普段は店頭に並んでいない珍しいお菓子が入ってるのな。
 でも我が家には、年末から歳暮や何やらでお菓子が大量に投入されており、これ以上置き場所はない。泣く泣く断念。
 来年もあの福袋が出ますように。ってもう来年の話か。

1月2日(水)

 帰省ラッシュを堪能しながら帰って参りました。昨日までのさんざん飲み食いして、もう胃袋がたいへーんと言いながら飲んでます。さっきは自分の実家に行って、思う存分だらけてきました。
 実は大掃除が終わっていません。
 大がかりになるだろう、外回りと台所周辺、そっちに気を取られて肝心の居住空間は手つかずです。
 義母は、「大掃除なんて、そんな大げさなことをしなくても、掃除機だけかけておけばいいのよ」と言いましたが。
 ごめん。
 さっき帰ってきて、部屋にあふれた洗濯物の山を見てちょっとげんなりしました。
 明日は仕事始めです。

1月1日() 元旦

 あけましておめでとうございます。
 2008年の江口は、夫の実家からスタートです。夕べは除夜の鐘を聞きながら年越しそばを食べ、1時ぐらいに寝る。ぐうたらして10時頃起床、家族でお屠蘇代わりの日本酒を片手にお雑煮とおせち料理をつつきながら、正統派の元旦の朝を迎えました。アルコールが入ったので、ちょっとうたた寝して、お昼に目が覚めたら目の前に昼ごはんが並んでいました。昼ごはんを食べたら食後のお茶が出て、それを片付けて初詣に行き、夜は伯父さんの家です。ごちそうです。お寿司に刺身にアルコール。たらふく食べたらデザートです、甘いものが続いて口が甘ったるくなったので、するめで口直しです。おみやげもいっぱい貰いました。
 胃が重いです。
 ああ、世間で年末年始に胃薬のCMが頻繁に流れるのはこういう理由からか、と身を以て知ったお正月。
 今年もよろしくお願い致します。
 


江口梨奈のすてきページ

江口梨奈のすてきページ