2010年7月16日(金)〜7月31日(土)までのごはん。
今月のごはんを読む メニューページへ
7月31日(土)
今日の日記のネタがないので、献立でも書き並べようと思ったが、夫のブログとネタがかぶってるので避ける。どうしたもんか。 けどまあ、いよいよ本格的にネタがないので、ネタかぶってもいいから、ばんごはんの献立を書きます。 昨日の残りの鮭ピラフ。 昨日がオムライスだったので、今日はホワイトソース混ぜてドリアにしようかと思ったが、弁当にするのが難しい。いっそグラタン皿に盛ってラップして持って行くという案もあったが、そんな弁当、周囲の注目を集めてたいへんだ。 そうこうしているうちに、もう鮭ピラフは無くなった。 いや、あと1食分が冷凍庫に残っているのを知っている。 にやり。
7月30日(金)
いやあ、夏を全否定する発言かもしれんがね。 江口、すいかキライ。 毎年、ひと口かふた口は食べるが、一向に好きにはなれない。今日も夫が買ってきてた、2分の1玉。わしがキライなのを知っているのになんで、と思ったが、おそらくこの男、最近己の力で女房の偏食を直させているのに調子コイているに違いない。すいかだって、強引に食べさせたら食べるだろうと踏んで、このサイズを買ってきたのだろう。 でも、はっきり言おう。今日で江口はすいか嫌いを確信した。もう食べない。 これまでは、すいかの瓜独特の青臭さ、あれがキライなのだと思ってた。しかし今日のすいかは甘い。臭みを感じない甘さ。ひと口食べた時に、江口も思ったのよ、「あ、これならイケる」と。 それがふた口み口と続くと、あの歯触りが気持ち悪くなってきた。抵抗のないシャリシャリした汁っぽい固形物。もうだめ。 今回の挑戦は、甘く、冷え冷えで、すいかを味わうには最高のコンディションであった。その最高を以てして受け付けないのだから、もう江口のすいか嫌いは治らない。そういうことでヨロシク。
7月29日(木)
急に思い立ったので行ってきました。 愛媛県美術館(松山市)企画展『メカニックデザイナー大河原邦男 メカデザインFOR1/1』ー。 正直、大河原邦男って言われても知らないし。代表作をいろいろ上げられてもまともに知ってるのは初代ガンダムの前半ぐらいだし。けどまあ、最近遠出もしていないし、こういうのは期間限定だし、行って面白くないわけはないだろうなので、行ってきました。 いやー。等身大スコープドッグに萌えた萌えた。 広くない美術館のアート展なので、見て回るのはぶっちゃけ10分もあったら終わる。でも我々は1時間以上いた。2時間かもしれん。いつものことなので驚かない。同じタイミングで入場した小学生ぐらいの家族連れはあっという間にいなくなったのは想定内だが、まさか後から入ってきた本格的マニアのような中年男性3人組グループにまで抜かれるとは。どんだけ食い付いたら気が済むねん。 展示イラストの中で、まるで十一面観音のようにガンダムの顔だらけの絵が大変印象的で大爆笑していたら、その後に行った松山市内のゲームショップで同じ絵を大量に見かけてどうしようかと思った。PSPソフト『ガンダムVSガンダム』のパッケージでした。えげつないよ、アレ。
7月28日(水)
12周年。なんの12周年かはひみつ。いつまで続ける気だこのネタ。 久しぶりの雨です。ここのところ、トマトも渇くほどの猛暑続きだったので、よいお湿りですな。 雨って、やっぱりジョウロでやる水と比較して、尋常じゃない量を畑や花壇にやる結果になる。ジョウロだと半日で渇く土が、雨だと翌日まで湿ってるもんな。 そしてそうなると、植物の伸びは段違いだ。 芽が出て一向に伸びなかったあれやこれやが、雨にあたったとたんにニョキニョキと。 ちなみに今年の江口家は、玄関前に置いたプランターのアサガオを2階のベランダの柵までロープを張って伸ばさせている。ニョキニョキだ。柵を更に越えそうなイキオイだ。さぞやご近所さんの目を涼ませていることだろう。そして玄関前にくる郵便屋さんを困らせていることだろう。
7月27日(火)
1日に9時間は寝たいなー、という話を店長(じーちゃん)としていたら、「死んだらずっと寝られるのに、なんで今寝るか」と言われた。年寄りのジョークは目が冴える。 さて、今年の江口家。今年といわず夏の江口家。トマトが庭にわっさわさと。 それで、今年は試したいと思っていたことがある。 ドライトマト。 『美味しんぼ』で読んでから、ずっと食べてみたいと思ってたのね。だから昨日今日の流行に乗せられたワケじゃなくて、長年の野望。言い訳をしつつ、今年も実が成って猛暑日が続いているので、これはチャンスだと、網に乗せてベランダに置く。 夕方になって取り込もうと思ったら。 ‥‥‥‥カナブンが食べてたーーー。 江口は現代っ子なので、虫に喰われたものを食べる気はしません。泣く泣く処分。再挑戦する気はあんまりなし。するぐらいなら買ってくる。現代っ子。
7月26日(月)
うー。 なー。 ぎーーーー。 今日という日を待ってました。今年は丑の日が1回しかないからな、全力集中だ。職場で扱っているうなぎの予約ノルマがあったけど、そんなのを無視して近所の魚屋で買う。だっていくら質がいいったって、前日に焼かれてパックされたうなぎと、今店頭で焼いたばっかりのうなぎ、どっちが食べたいか。ノルマの方は、おとといに惣菜のうな重を晩ごはんにすることでお茶を濁し、本番は今日。夕方5時頃に買いに行ったら大盛況で、「1時間ぐらい待って」と言われたので待つ。その間にごはんも炊く。炊きたてごはん+うなぎ。世間に踊らされついでにシジミの味噌汁。んもう、夏が終わってもいい。
7月25日(日)
この3日ほど、すずぬーとの都道府県大戦にどっぷりと。でもさっき香川県で全国制覇したから、もういい。 なんで今更かというと、昔っから何度か遊んだことのあるゲームだったからだ。しかし何度遊んでも、いまいちやり方が分からず。一番単価の安ッすい兵隊ユニットを延々増やして意味が分からず止めていた。 そう、江口はゲームをする時に、マニュアルを読まない。よっぽど見当のつかないものなら読むが、それでも1ページ目の基本操作だけだ。そしてチュートリアルもキライ。スキップ出来るならとばす。ゲームはやりながら覚えていく派。だって、たかがゲームじゃん、どっかのミサイルのボタン操作してるわけじゃないんだ、多少間違ったって世界は滅ばない。 で、久しぶりに思い出して遊んでみたら、やっと欠くユニットの意味を理解してまともに遊べるようになった。意味が分かるとこっちのもんだ。四国を拠点に、九州を落とし、北上して全国制覇。あー。すっきりした。 余談であるが江口は、これに限らず好きな都道府県を選べと言われたら、香川県を選ぶ。このゲームの場合は県によって防衛が固いとか資金が豊富とか初期条件が違うのだが、それでも香川を選ぶ。郷土愛でもなんでもなく。
7月24日(土)
夕べ見た、夢の話。 カエルウオなる可愛い生物が見たいという江口ママン。隣市の用水公園にいるからみんなで見に行きましょう、ということになった。しかし人数が集まりすぎて車の数が足りず、江口は自転車の後ろにゴスロリ少女を二人乗せて走ることに。夢の中なのでペダルは重くない、むしろ軽快にカッチョ良く進む江口の顔はだんだん大友克洋デザインの顔に変わってきた。 道中、やけに陰気な商店街に入り込む。なんでかチンピラに絡まれるが、大友克洋になった江口はとても強い。ボッコボコにしていくと、だんだん後ろのゴスロリ少女達の江口を見る目が変わってきた。 そんな中、チンピラに絡まれる別の少女を見つけ、助けることに。聞けば少女の世話になっている爺さんの営むバーが日々イヤガラセをうけていると。お願い助けてと言われるが、こっちは用水公園へ急いでいる、たまたま通りがかっただけで厄介事に巻き込まれるのはごめんだと。 そしたらさ、ゴスロリーズが、じっと見るのよ、こっちを。 だから江口は言ったさ。「あー、しょうがねーな!!」と。 バーに殴り込むと、そこにはゴリマッチョなチンピラが10人と、何故か美形の優男がひとり。猪突猛進してくるゴリマッチョどもをコテンパンにしたら、優男が背景をキラキラさせて言うんだよ、「素晴らしいよ、まさか君みたいな男に出会えるなんてね!」。そいつもぶん殴っておわり。 少女と爺さんに感謝されつつ、江口はそこを去る。去る時には自転車はなんでかバイクに変わっていた。たぶん、枕元の窓の向こうで耕耘機がエンジン噴かしてたからだと思う。 以上のストーリーを聞いた夫の感想。 「あんたはもっと賢い本をいっぱい読んでるだろうに、なんだその三流漫画は」。
7月23日(金)
職場にて。バイトの男の子(20歳前後)の夕食がサラダだけだった。え、なに、夏バテで食欲ないとか? そんな状態、都市伝説かと思ってた。 猛暑がらみのニュースで、熱中症に注意という話もよく聞く。逆に日射病を聞かなくなった気もするが。ともあれ。 防止策はやっぱり、こまめな水分補給であると。場合によっては塩分も。立っているだけで汗が湧いてくるのだから、意識して水を採らなきゃ、そらアカンと。 ところでふと思い出した、昔の話。江口は烏龍茶などの500mlペットボトル飲料を、ケースで買っていた。なぜか。当時の職場で店長が自動販売機管理をしていて、ジュース類を卸値で安く買えたからだ。ケース買いした茶は車の中に置いておき、必要な時に取れるようにしていた。 この茶をね。当時まだ結婚前だった夫がね。 勝手に取って飲むんだよ、この男がーー!! 主なデートコースは、延々ドライブだった。車内でひたすら喋る。喉が渇く。なので途中でいつもコンビニに寄って飲み物を買っていたのだが。 無精するなーーー。わしの茶じゃーーーーー。 というのを思い出したのでここに記す。
7月22日(木)
どうやら江口は、風が吹けば桶屋が儲かる的な話が好きなようだ。 ここんとこの猛暑で、アイスや冷感グッズが売れ行きを伸ばしているのは当然だが、意外なモノも売れているらしい。 にんにくたっぷりスタミナばっちりな、唐揚げ。 ああなるほど、と膝を打ったニュースでした。 その一方で今日は、猛暑から生まれた新メニューとして紹介されていたのが。 冷やし唐揚げ(手羽先)。 冷やして食べるのを前提にした味付けにアレコレ工夫された唐揚げだそうだが。 でもね、食べ物って、なんだかんだで温かいモノがおいしいよ。冷たいモノを食べて内臓が冷えると、正直、悲しい気分になるよ。やっぱりエンジンは温めておかなきゃいざというとき動けない、そんな気が。
7月21日(水)
実はまた職場(スーパーマーケット)での配属が変わりました。部署の所属としては同じなのですが、時間帯が。朝シフトから夜シフトへ。いやさ、人手がなくて、次長から全員に向けて「誰でもいいから知り合いを紹介してくれ。万策尽きた」という泣きの入ったメールが配られる事態に。その頃の江口、めっさヒマな売場担当をやってまして。朝シフトになったから時給の深夜手当も付かなくなったしね。ヒマで儲けのない、ンな仕事やってられっか、という気持ちになっていたところにこのメール。江口がこのまま夜へ異動になりゃ、新しい人件費を増やすことなく問題が解決する、こりゃあ、言い値で売れるだろうと踏んで自ら夜勤務を志願したのですが。元のヒマ売場も、人が要るには要る場所なので、買い渋られた。結果としては買われましたが。そんな状況で。 というわけで、新しい江口が何をやってるかというと。 レジキャッシャーです。要するに、スーパーのレジのおばちゃん。 なので今後、レジのおばちゃんとしての話題が増えますのでヨロシク。byえぐち。
7月20日(火)
人んちの事なので、とやかく言うのははしたないことであるが。でも言わせてくれ。お隣の家庭菜園のミニトマト、収穫しないのかなー。 ミニトマトは恐ろしいよ。次々実が成るよ。江口も去年植えていたが、消費がおっつかなくて泣きそうになった。我が家が今年、ミニトマトを植えていないのは去年の反省があってだ。でも普通のトマトは植えた。品種はおどりこ。毎度のことであるが、トマトに限ってはナス科の連作障害は嘘であろう。みごとなジャングル。お隣のミニトマトも、キレイに手入れしてはあるがジャングル状態。だいぶ赤くなっている実が増えてますが、まだ収穫している気配がありません。大丈夫か。 こっちは我が家のことであるが。エダマメの収穫時期が分かりません。 エダマメである。大豆の若い実である。つまり、成熟しきっては遅いのだ。まだ青いうちに採らねば。そしてエダマメの収穫タイミングっていつだ。
7月19日(月) 海の日
家の中で。目の前を何かでかいモノが横切った。キャー。 江口だって乙女なので、そんな得体の知れない生物が迫ってきたら、悲鳴のひとつもあげてよかろう。同じ部屋にいた夫を残して自分だけ避難。生物の正体はコウモリであった。なんでこの家、こんなにコウモリ入ってくるかな。2回目だ、これで。 パッと見、薄いひらひらしたものが羽ばたいていたので、蛾かとも思ったが、コウモリでしたか。そして気付いた。コウモリって、本当に音がしない。あんなにでかいくせに、羽ばたく音がしない。 そしてぶつからない。 いつまでも部屋の中を旋回する。これが蛾や、ほかの鳥であったら、バタバタ騒がしく、壁に止まったりぶつかったりするだろうが。ヤツはいつまでも静かに跳び続ける。いきもののふしぎ。 最終的には夫が、タオルで叩き落として追い出した。コウモリも、おそらく生涯で唯一の衝突体験となったことであろう。達者で暮らせよ。
7月18日(日)
江口は婦人科系の持病があって、それの治療にずっと病院に通い、ホルモンバランスを整える薬を貰ってきている。それはいいんだが、今月に入ってから貰った新しい薬の効能に真っ先に上げられていたのが『更年期障害による不調に効果』とかなんとか。しょんぼり。 更に今日。またもや新しい薬を試される(←ポイント)。貼り薬だ。ええ、ホルモンバランスを整える薬でね。貼り薬なんだ、そんなのあるんだ! と驚いていたら、先生に言われちゃった。「今はこれが流行です」。流行ってんだ、じゃあ仕方ないな。 先生曰く、治療の効果を上げるために医者も頑張ってるんだと。学会に出て、そこで発表される論文を聞いて、アレが良さそうコレが良かったと新情報が入ったら、それを試してみるのだと。まあ、わしみたいな素人よりも先生の方が最新情報を手に入れているはずなので全面的にお任せしておりますが、先生はもうちょっと言葉を選んでもイイと思う。 しかし先生は、個人病院であるのにこうやって日曜日にも診察し、学会に出て、場合によっては論文を発表し、いつ寝てんだ。医者ってもう、想像のつかん職種だな。
7月17日(土)
夫の実家から夏野菜が大量に届く。なので早速、カレーにしてみる。ナスとキュウリとシシトウとタマネギとニンジンと豚肉と。レッドカレーペーストでまとめてヨーグルトで辛さを和らげて。辛いんまい。 翌日。今夜は麻婆茄子の素があるので、それにしましょう。ナスとシシトウとネギとニンジンと豚肉と。あんまり構成物変わってないな。 さて、江口は大人になってだいぶ偏食も無くなってきているが、未だ苦手なモノがある。 キュウリ。 火を通したのは辛うじて食べられるが、それでも「辛うじて」だ。皿を空ける自信はない。今年は克服のために、「自分ちで育てたキュウリなら食べようという気になるかも」と育ててみたが、やっぱりダメだ。しかし「皮を剥いて、水にさらす」という一手間を加えることで、なんとか光明が見えるようになった。 風味もへったくれも無くなりますが。
7月16日(金)
まだ夏じゃないと信じてた。 ここ数日雨が続き、日によっては肌寒い時もある。冷やし中華を食べようと海の家オープンを真横で見ようと、まだ夏じゃないと信じてた。 でも、もう諦めなきゃいけないね。 セミ鳴きやがった。 セミが鳴いたら、んもう誰がなんと言おうと夏だ。今から、ジージーミンミン大合唱の毎日が始まるのだな。 そして、この暑さでありながら、7月も中旬であるのにまだ夏を信じ切れてなかったのは、そうか、これが無かったからなのだな。
|