2011年12月16(金)〜12月31日(土)までのごはん。
今月のごはんを読む メニューページへ
12月31日(土)
夫の実家に帰っておりました。子を連れての初めての長距離ドライブです。往復300km超、自動車で約3時間半の距離です。果たして子が耐えられるだろうかと、家じゅうのオモチャやおしゃぶりやおやつなぞを持って挑む。
道中、ずっと寝てやんの。普段、家でほとんど寝ないくせに、3時間半をまるまる寝るのかよ。途中の休憩所で無理やり起こしたけど、半分寝てるし。
思い出したのが生後数日の頃か。「長くとも4時間おきにはミルクを飲ませるように」との助産婦さんの指示があったが、5時間寝続けたので判断に迷った。先生に言ったら「無理やりでも流し込んで」と言われたのでその通りにしたら、寝ながらミルク飲んだ。
子め。
12月30日(金)
嘘。本当は1月2日。それも嘘。日付変わって3日。あけましておめでとうございます。
大みそかから夫の実家に帰ってまして。30日の日は風邪をひきかけていて、悪化させるわけにはいかんと早めに寝たのですよ。というわけで更新が止まっておりました。
メルマガでは今から一挙4日分の日記を送信するからね! 面倒だから2日分×2回になると思うけどね! ヨロシク!
12月29日(木)
江口ママンの家はわしのところから車で5分ぐらい先の近所でして。子連れでそうそう出かけられないので、一番安心な出かけ先として頻繁に行っている。ママンとしても、娘が慣れない子育てで疲れているだろうと、いつでも来いよと言ってくれる。行ったら行ったで、子の面倒を代わりに見てくれて、わしのゴハンも出してくれて、そりゃあもうパラダイスなわけよ。その上、「いない時でもあがりこんで、くつろいでいて構わないからね」とまで言ってくれた。ママン家は灯油ストーブがあって、わしの家より段違いに暖かい。「うちに来たら光熱費の節約になるよ☆」とまで言われたが、さすがにそれは遠慮もあるので行ってなかったが、家にいてもつまらないので上がり込むことに。
ママンはいないけど、部屋には子供布団が敷かれてあって、こたつの上に旅館のようにコーヒーセットとお菓子が。なんてェ至れり尽くせり。
家人のいない隙に、ストーブがんがん焚いて食べ散らかして子を寝かせて自分も昼寝して帰ってきた。
タチの悪い空き巣みたい。
12月28日(水)
会社の事務所に用事があったので出かける。子も一緒に。いつもならおんぶ紐にくぐらせて背負って行くのだが、1分とかからない用事なので肩に担いで事務所に入る。
総務課主任が目をキラキラさせて「抱いていてあげる〜」って、わざわざ隣の部屋から出てきた。え、主任ってそんなに子供好きだったんですか?
そうやって主任が率先して抱きかかえるもんだから、周りの他の人も近づいて「かわい〜」「かわい〜」といじりたおす。子モテモテ。
どんな人間にも、一生に一度はモテ期が訪れるという。
息子のモテ期、今かもしれん。
12月27日(火)
その昔に雑誌の読者投稿欄で見た小技。とっ散らかっている部屋でも、掃除機を置けば『これから綺麗になる部屋』に変わる、というもの
さて、江口家はとっ散らかっている。常にとっ散らかっている。今日なんか、3日分の取り込んだ洗濯物が畳まずに放置されて、部屋の隅で山を築いていた。さすがにコレはイカンだろうと畳むが、タンスにしまうところまで至らずまた放置。そうこうしているうちに子の風呂タイムになったので夫が入れる。部屋の真ん中に、子の着替えセットを広げておく。洗濯物とこたつと子の着替えで床が見えなくなった、その時にチャイムが。
隣の奥さんが、鍵がなくて家に入れないから電話を貸してくれと入ってきた。えーー。
電話はもちろん家の奥。この寒波来襲時に家にあげないわけにもいかない。ああ、あげたさ! とっ散らかってる部屋にあげたさ。部屋中に布製品が溢れた部屋にあげたさ。まだ洗濯物を畳んでてよかったよ、『これから綺麗になる部屋』には取り繕えたよ。たぶん!
12月26日(月)
ママンのところへ行ったら、3個入りの冷凍の肉まんを持って帰れと渡された。奇数か。わしと夫とで分けたら喧嘩になるな、1個は殴り合いだな、と言ったら「どうして仲良く半分こに出来ないのか」と怒られた。本気にとられるとは思わんかった。
12月25日(日)
寒いな。ここしばらくの天気予報を見るたびに、「真冬並みの寒さ」なんて言われて、「12月の下旬なんだから、すでに真冬でしょうに」と思っていたが、ハイ、その通りですね。連休前の寒さなんて寒さじゃありません。ニュースによれば、去年のクリスマスも寒波だったみたいだ。ざまあみろ。誰に言ってる。
年賀状を作っていたのですよ。今年は子が生まれたので、写真年賀状。我が家のボロいプリンタでは画質が信用出来ないので、フジカラーのお世話になる。無事に出来上がる。なによりだ。
で、今日になって、宛名を印刷しようと思ったら。
我が家のボロいプリンタめ、写真年賀状の厚い用紙を給紙出来なくてエラーになるよ!!
うわー。手書きか? 手書きをせなイカンのか?
12月24日(土)
完全なる江口の自己満足のために、子にクリスマスと正月のごちそうを用意しております。
だがしかし問題が。子はまだ数種類の食品しか口に出来ない7ヶ月児。この限られた食材の中で、それっぽいディナーを作らねば。
ちなみに昨日(江口家パーティ日)は、おかゆの上にほうれん草とニンジンのペーストを散らして、クリスマスカラーリゾットと銘打った。クリスマスはカラフルで攻めればどうにかなるが、問題は正月。正月にはカラフルさよりも豪華さや縁起の良さが必要。それなりのごちそう感も盛りたい。そこで考えたのが赤飯。赤飯を模して小豆がゆにしてみよう、と。
となると、小豆を食べる練習をせねば。
そんな理由でさっきから小豆炊いてます。この年末の忙しいときに、小豆なんて手のかかるもん触ってます。
そんな理由でレープクーヘン作りが遅れております。
イイワケ終わり。
12月23日(金) 天皇誕生日
年末の三連休かー。しかも冬休みの初日かー。こんな時なのにショッピングモールへ行ったよ。すんごい人出。当たり前か。
けど、この季節はいいね。食品売り場が華やか。大量のオードブル、チキン、魚介類、その他もろもろのパーティ食。我が家は今夜がパーティだったのだが、明日あたりもう一度食品コーナーを攻めたくなった。落ち着けって言われた。
さて、そんなわけで我が家は今夜がパーティ。チキンとピザともろもろの、いつもながらのメニューで揃えました。一通り作り終わって、食卓の準備もし、さあいただきましょうかと思ったときに、夫から。
「ところで、クリスマス的な飾りつけは要らないのか?」
ツリーとかキャンドルとか? ごめん、全く考えてなかった。ごはんのことしか考えてなかった。
なので今夜の我が家の食卓は、単なる豪華な食卓。
12月22日(木)
江口は母乳育児である。ありがたいことに、十分な乳が出ており、離乳食も順調、子は毎日たらふく飲んで食べてすくすく育っております。
でもママンに怒られる。「ミルクを飲ませろ」と。えー。
どういうわけかママンは、江口の乳の出を信用していない。ときどき実家に子を連れて行く、その時に数回授乳もするが、する度に「母乳足りてないんじゃない?」と言う。何で。いやいや、めっさ出てるよ? 子がむせるほどだよ? という会話を何度繰り返したか。なぜ信じない。そしてミルクを飲ませたがるか。
来年から保育所にあずけるつもりなら、ミルクは練習しろ、と。まあそのつもりだけどさ、まだ3ヶ月も先の話だし、新生児期には普通に飲んでたしと、あんまり重要視してなかったら、更に怒られた。「前に飲んでても、期間が空いたら飲まなくなる。あんた(江口)が全然ミルクを受け付けなくて、お母さんがどんだけ苦労したか!」。あ、実例がココにありましたか。
12月21日(水)
食器用洗剤を、どっかの景品で貰った、聞いたこともないメーカーのものを使っております。
使い物になりゃしねえ。
泡立ちが悪いのに泡切れが悪い。なんじゃこりゃ、とんちクイズですか。薬剤がやけに粘度が高く、手がぬるぬるして一瞬で荒れそうな勢い。ごめん、CMしてるような有名メーカーの洗剤って、お高いなりの品質があるのですね。
洗剤繋がりでもうひとつ。食器用洗剤って野菜洗いにも使える、というか用途欄に書いてある。けどどれもこれも匂い付き洗剤だよ。食品洗うのに別の食品の匂いつけてどうする。オレンジしか洗っちゃダメなのか、ひょっとして。
12月20日(火)
子の情操教育によろしかろうと、童謡・唱歌の本を買ったのですよ。CDじゃなくて本。わしが歌う。
けどまあ、昔ながらというだけで全てが良いとは限らないわけで。有名なのは『ももたろう』の5番ですか、「おもしろいおもしろい/のこらず鬼を攻め伏せて/分捕りものをえんやらや」。ひでぇ。
あと見つけたのは、わらべうた『坊さん坊さん』。
「坊さん坊さんどこいくの/わたしゃ田んぼに稲刈りに/わたしも一緒につれていけ/おまえがくると邪魔になる/このカンカン坊主 くそぼうず/後ろの正面だあれ」。
後ろの正面だあれじゃないよ。
12月19日(月)
正月に帰省をするので、手土産を何にするかと悩んでいるわけですよ。
我々の住んでいるところは香川県。はい、帰るたびにうどんを持って帰ってました。
飽きた。
かといって、お菓子の類ってどこの都道府県も代わり映えしなくて。唯一特徴的なのは和三盆糖だが、あれって1コが小さいものだから、どんなに個数が入っていようと箱は小さく、値段の割に見栄えがしない。何かのヒントにならないかと検索をかけてみるが、自分が欲しいものばかりで余所に持っていくのが惜しくなる。
というわけでバウムクーヘンを買おうかどうしようか悩んでいるわけですよ。あれ? 悩みごと変わってるし。
12月18日(日)
オイルヒーターの購入検討中。
という話をママンにすると、「買いなさい!」と怒られた。「子供がいるんだから、暖かくしなさい」とな。いやいや、エアコンあるよ? 「エアコンでは乾燥して可哀想だ」。へい。
そんな会話をして、最後にママン。「で、オイルヒーターって何?」。なんか予想どおりの展開で申し訳ないね。
で、ママンにオイルヒーターの説明をしようとして。さて、このママンにオイルの循環やらフィンがどうやらと説明して通じるだろうか。なので出来るだけ簡素に、と思って江口がした説明。
「機械そのものが発熱して部屋をぬくめる」。
うん、暖房機ってどれもそういうもんだよね。
12月17日(土)
江口は美辞麗句に踊らされる消費者である。通信販売番組やカタログなんかを見ていて、トテモスバラシイとあれば手を出したくなる。なかなか出さないのは金がないという単純な理由から。
そんな江口の憧れは、『通販生活』。ちょっと高いかもしれないけど、真に良いモノを取り揃えましたと書き並べるあのカタログ。ホンモノばかりを集めましたというあのカタログ。そりゃあもう踊らされますよ。ちょっとイイものが欲しいんじゃなくて、通販生活の商品を購入する消費者になりたい、そんなレベルで踊らされる。
中でも一番欲しいのが、デロンギのオイルヒーター。15分刻みのアナログタイマーがたまらなくステキ。一人暮らしをするときにも買いたくて仕方なかった。が、アレって電気代がものすごいのな。その、検討してた時代で1時間30円とか。んもうそこで諦めざるをえなかった。
ところが最近、我が家でこのオイルヒーターの購入が検討されています。電気代も昔に比べたら安くなったらしい。いよいよ江口の積年の望みが叶うのか? 乞うご期待! 何を!
12月16日(金)
うちの近所に回転寿司屋があって。道路側のフェンスに幟を立ててるのね。『まぐろ』『はまち』『あまえび』とか、ネタの名前を大きく書いてある幟。
その隣に種苗園があって。道路側のフェンスに幟を立ててるのね。ナメクジ駆除剤『なめくじ逃げ〜逃げ〜』の幟。
この前の道を通るたび、視界に入ってくるこれらの幟。
『まぐろ』『はまち』『あまえび』『なめくじ』って、まるで寿司ネタであるかのように目に入ってくる。なめくじ逃げ〜逃げ〜の文字サイズが似てるんだもん。
今日通りがかったら、なめくじの幟が注連縄の幟に変わってた。苦情が来たのか、単に季節の入れ替えか。
|