2012年1月1(日)〜1月15日(日)までのごはん。
今月のごはんを読む メニューページへ
1月15日(日)
毎度毎度、子の話題ばっかりで申し訳ないが、外を出歩かないので新しい話題が無いのだと察しておくれ。で、子。またも離乳食を作っていたのですよ。数日に一度、粥やら煮物やらをまとめて作り、小さいタッパーに入れて冷凍しておくのが常。けど、あんまりたくさん作るとタッパーが足りなくなるので、せいぜい1回に2種類程度のメニューしか触れない。で、今日は主食であるところの粥が無くなったので炊こうと思ったら、冷やご飯が無かった。いやさ、冷凍してるのもあるんだけど、冷凍→粥→再冷凍、というのも何だかなあ、と思ったので米から炊きました。米から炊くと1時間かかる。けっこう吹きこぼれるので、鍋の前から離れられない。めんどくせ。
さて、いつも冷やご飯から粥を炊くときは、たいてい3〜4食分が出来る。米から炊くのは初めてで、米って思っている以上に増えるし、さあどのくらいの分量になるかしらん、と適当な量を作る。ちょっと多かったかしらん、大丈夫、ここんところ、子の食事量も増えてきたので、取り分け1食分の分量は多いはずだから、タッパーの数は何とかなる。いつも目分量で取り分けてるけど、今日はきっちり推奨摂取量分を取り分けてみましょう。
2食分にしかならんかった。
1時間、コンロの前に張り付いて、たった2食分かよ。何やってたんだ、わし。そして乳児って意外といっぱい食べさせて大丈夫でびっくりする。
1月14日(土)
ついさっき、タイムスリップものの漫画を読んでたんだけど。高校生が卒業式の日から入学式の日に戻ったので、高校生活をやりなおすという、よくあるパターン。
でね、思ったのよ。
もし今の江口が3年前に戻れたとして、何か運命を変えることは出来るのか。
出来んね。
例えば、未来にヒットする商品アイデアや娯楽の情報を持っていたとして、それを世に出す方法を知らん。もし、女子サッカーブームが来る情報があるとして、さあ3年前に江口はそれをどこで発表すればいいのか。宝くじの当選番号が分かるとして、どこの売り場にいけばその番号のくじが購入出来るのか。
1月13日(金)
子を育児サークルに連れて行きました。年末年始がずっと閉鎖中だったので久しぶりです。久しぶりに行ったら、常連のほとんどの子が満1歳を越えたので卒業してて誰も来てませんでした。寂しいなあ。
そこでの話題が、近所にある木製おもちゃの専門店の話になって。マアそんなお店が近所にあるなんて。せっかく教えて貰ったんだから、覗いてみましょうかと思ってサイトをチェックしてみました。
すげえな木製おもちゃ。あんな10センチぐらいのガラガラが3千円ですってよ。このガラガラ、支援センターの育児サークルで無造作に転がしてるじゃん。あのメリージムも1万円ですか。クーゲルバーンってなんですか初めて聞く単語ですよそして2万円ですか。
正直な話、まだ夢見る乙女だった頃には、こんな木のぬくもりを感じるおもちゃというものに憧れておりまして。夢見る乙女だから言えたことだな、乙女ドリームに予算の項目は無い。
1月12日(木)
新年度から子を保育園に入れる予定で、先月ぐらいからちょこちょこと申請をしております。保育園って、入園希望をすれば100%入れるわけではなく、所得や家族構成なんぞでいろいろと審査があって、必要に迫られている度合が高い順に入る。江口の住んでいる地域では保育園が充実しているので、入れないということはないだろうが、希望している園が人気のところらしく、場合によっては第2希望の遠いところに決まるかもしれない、それが心配。確か2月に内定、3月に決定だったと思うが、早く決まってくれとドキドキしているのですよ。
今日も、必要な書類が揃ったので、市役所の窓口へ申請に行く。受付のひとがカウンターの向こうで、ごそごそと関係資料を出して照会している。
その資料の中に、新規入園者リストがありました。見えました。江口の名前が見えました。
もちろん、見せてくれたわけじゃない。受付カウンターの向こうで、通路があって、さらにその奥の事務机の上にあった。見えるよ。視力2.0の人間なら見えたよ。
もっとも、それが本当に『新規入園者リスト』であったかどうかは怪しくて、単に第1希望申請者リストだったかもしれない。そこまでじっくり見たわけじゃないので。要するに、部外秘資料の取り扱いにはご注意ください、ということね。
1月11日(水)
鏡開きですってよ。こないだ正月が来たと思ったのにな。最近の鏡餅はサトウの鏡餅なので、まさに『(パッケージを)開く』が可能だ。昔っから思ってたんだけどね、木槌を使って開くのって、『割る』だよね。
さておき、開いた餅を、さあどうやって食べましょうか。ぜんざいにするのがよろしいでしょうか。
でもね、こないだまでぜんざいと格闘してたの。
正月に帰省したとき、義母が炊いたのを持たせてくれた、それをずっと食べてたの。『ずっと』というと語弊があるな、7〜8杯分ぐらいあったので、食べきるのに1週間ぐらいかかった。
だってねえ、ぜんざいって、いつ食べるよ。甘いんだよ。甘くてボリューミィ。食事にするには甘すぎる、おやつに食べるには重すぎる。ついでにいうと、あんこ餅があるんだけど、これもどうやって消費すべきか悩んでいる。ちまちま食べるしかない、結局。
1月10日(火)
子の離乳食を作っているのですよ。こだわって手作りをしているわけじゃなく、市販品を買って食べ残されるのが惜しいので。もっとも、手作りしたところで時間と食材はかかるんだけどね。
7か月を過ぎたので、今までの糊みたいなものから、多少食事っぽい形状に変化しつつあります。芋をゆでたのを与えてりゃ良かったのが、そうはいかなくなりました。調理しなきゃな。めんどくせ。
というわけで、残ってる大量の粉ミルク(以前にも話題にしたやつ。まだある)も同時に消費すべく、クリーム煮風に仕立ててみることに。バター、嘘、マーガリンと小麦粉と玉ねぎを炒めて、ミルクと水を入れてのばし、離乳食用に冷凍していたほうれん草とニンジンと鶏ささみのペーストと、いつから冷凍庫に入れてたのか分からない霜のついたマカロニを刻んでぐたぐた煮る。離乳食なんで調味不要。試食する。
んまい。
いやいやいや、大人舌が旨いと感じちゃダメでしょうよ。なんだ? どっから塩味がきた。マーガリンか? マカロニ本体の塩気か?
調味に全く塩を使っていないのに、この塩気。怖いなあ市販品。
1月9日(月) 成人の日
好きな言葉がある。でもこれを多用したら怒られるだろうな、きっと。
『四角い畳を丸く掃く』
四角と丸を対比させて、日本語の言い回し的にも上手く言ってるじゃん。何て言うか、ただ「ざっと掃いた」「おおざっぱに済ませただけ」なんてより、よっぽど粋というか。
ただ、江口の場合は問題があって、言葉どおりに丸く掃いているんだな。謙遜でもなんでもなく、事実。
1月8日(日)
昨日の日記で肝心のオチを言い忘れてたよ。茶托欲しいなー。楕円形の小さいやつ。
こんな風に江口は、常日頃から物欲をむき出しにしておりますが。夫はあんまり物を欲しがらない人で。いや、欲しがってはいるんだけど、他人(わし)が代わりに買えるものを欲しがらない人で。
要するに、イベントの時のプレゼントにいっつも苦労させられる。こないだクリスマスで贈ったのに、もうバレンタインのことを考えねばならぬ。あ、イイ歳の夫婦ですがやってますよ、こおゆうイベントは。バレンタインを拒否すれば、土用のうなぎも以下略。
ともあれ今から悩んでます、ということをお伝えしておきます。誰に。
参考までに。クリスマスに送ったのは、コレクションから欠けていた『キャプテン・フューチャー・小惑星要塞を粉砕せよ』と『岸和田博士の科学的愛情・10巻』。ぜんぶで600円。
1月7日(土)
七草ですな。ンな青臭いモノ、江口が好きなわけないでしょうよ。でもこれを拒否すれば、土用のうなぎも節分の恵方巻きもするなって言われた。みー。
話は変わりますが、こないだ夫の実家に帰ったときのこと。
いやはや、常日頃から意地汚くとも、欲しいものは口に出しておくべきですね。
急須もらって帰ってきたー。いやあ、欲しかったの、急須。我が家にあるのは土瓶。急須捜してネットをうろうろしても、充実しているのは常滑焼。好みは萩焼や備前焼なんだけど、何か選択肢が少なくて。買わずに今まで来ていたら、義母が萩焼の5客セット持ってて、くれた。言ってみるもんだ。
江口は中途半端に茶に興味をもって、ちまちま道具が揃ってきているが、ほとんど人に貰ったモノだ。自分で買ったの、ダイソーの茶筅だけ。あれー?
1月6日(金)
子って何を考えているんだろうと思う。
わしらがモノを思考するときって、どうしたって言葉で考えるじゃない。「おなかすいた」とか「ねむい」とか感じた時、「オナカスイタ」「ネムイ」って言語が浮かぶ。で、赤子ってもちろん言葉を知らないんだから、そんな思考は出来ないわけで。言葉以外だと次は絵ジェスチャーになるが、子は間違いなく映像を認識していない。こないだ哺乳瓶レッスンのために、おっぱいが欲しくて泣きわめいているのを無視して哺乳瓶を近づけていたら顎にしゃぶりつかれたのを見て、こいつは映像を認識していないと確信した。というわけで、映像で思考する説も却下だ。じゃあ何も考えず本能だけで動いているとも考えにくく、さすがに7か月もなったら知恵のひとつも付いているだろうよ。手にオモチャを持って思案する、その時おまえの脳内はどうなっているんだ。
こんなこと考えてると、しまいに宇宙の発生についても考えてしまう。んもう分かるわけないんだな、結局。
1月5日(木)
うちの夫が、歴史隆々なるゲームにたいへん夢中でありまして。どんなゲームかというと、歴史が動いて年表が作られていく様を延々眺めるだけ。最初にキャラクター登録をして以降、全く操作することはない。夫曰く、「歴史年表中の登場人物をひとり増やしただけ」。これをけっこう、長時間やっている。時々朝の挨拶が夕べ、俺帝国で反乱がおきた」だったりする。操作できないゲームの何が楽しい。
という話に持っていこうとしたが、そのゲームの様がライフゲームを用いた都道府県対抗戦を思い出して、どちらも延々眺め続けたことのある江口に馬鹿にする資格はないと気づいた。ちなみに元のライフゲームも延々遊んだことがある。
いやあ、面白いよ延々眺め続けるって。
1月4日(水)
風邪は治った。たぶん。
一応、子に乳を与えねばならぬ身の上なので、薬関係は控えているのですよ。薬局で買えるような大衆薬に、そんな母乳に即悪影響がでるようなモノが含まれているとは思えないが。ちなみにざっと調べたところ影響が出るのはモルヒネなどの麻薬・覚醒剤系だった。ともあれ、薬局で相談してみたところ、服用後3〜4時間空けてれば問題はないだろう、と。
江口は妊娠する前から、そりゃあプロゲホルモンやらポリプロピレンやらウンヌンカンヌンやらの薬を服用しておりまして。あまりに次々処方されるので、いったい自分には何が投与されているのか疑問になり、これまたざっと調べたりしていたのですが。ネットで調べ物をすると、おしえてgooやyahoo知恵袋といったサイトが一番よくヒットする。そこでよく見かけた質問。「妊娠中ですが薬を処方されました。飲んでいいんでしょうか」。飲めよ。「心配なので飲む量を減らしています」。減らすなよ。
薬ってさ、なんか「即・体に悪影響するもの」って思われてるよね。なんでだろ。そんなに不自然か、薬に頼るのって。
1月3日(火)
あー。あかん、本格的に風邪ひいた。
先月末から、なんとなく喉の調子が悪くて、のど飴舐めたりビタミンC(みかん)摂ったりしてその場をしのぎ、なんとか帰省にまで持ち込んだが、今朝になってシャレにならんぐらい喉が痛い。こりゃ病院コースか。
というわけで、今日は早めに寝ます。早めったって、今からだとせいぜい30分ぐらいか。でも、しないよりマシということでひとつ。
1月2日(月) 振替休日
せっかくなので初詣に行ってきました。幸福おみくじ(豆粒大の縁起物が入ってる)は一粒万倍籾でした。集めるつもりはないんだけど、毎年ひいて結果集まってる。ついでに思い出した愛媛県の謎の風習。参拝後は本殿の周りを一周する。神社でも寺でも。そーなん?
今年は子の初正月ということで、せっかくなので買ってみました破魔弓。こんなの買うの初めて。カッチョEー。
お参りも済んだので境内を散策する。屋台がいっぱい並んでいる。やっぱり他県なので、見知らぬ出店がある。なのでつい買っちゃった、べっこう飴。わしの県に無いのは、けっして地域差というだけではないだろうべっこう飴。
そんなわけで帰り道。馬手に破魔弓、弓手にべっこう飴。すんごい初詣を堪能している人みたいに見える。
見える、じゃなくて、そのとおり。
1月1日(日) 元旦
日付が1日なので一応言っておきますあけましておめでとうございます。今年の江口は愛媛県におりまス。
隣県とはいえ、150km離れている夫の実家、いろいろと文化の違いもございます。一番驚いたのは、4月に雛祭りを、8月に七夕祭りをしていたことですか。なのに端午の節句は5月5日なのな。
そしてもう一つ驚くのが、お節料理の重箱の中にタルト(あんこロールケーキ)や羊羹が入っていることか。なんで。
確かに愛媛県は、タルトが名菓。でも数の子やお煮しめと一緒に入れなくてもいいじゃんタルト。そんな近代菓子、伝統もへったくれもないでしょうに。伊達巻の代わりなのかしらん。
|