2013年10月1日(火)〜10月15日(火)までのごはん。

今月のごはんを読む  メニューページへ



10月15日(火)

 診察日だったので病院に行ってきました。腕のしびれの症状を訴えてみましたが、「それは、むくみです。塩分を控えなさい」としか言ってくれなかった。我慢しろということか。
 さて、いよいよ切羽詰まって参りましたが、未だ子の名前が決まりません。いくつか候補があるにはあるのだが、なんつーか、ありきたりだ。DQN名前って、よくそんな音が思いつくな、と逆に感心するわ。ところで今、DQNネームのまとめサイトを覗いてみたら、DQN度ランキングにエラーかと思うぐらい『るな』がずらずら並んでた。
 せっかく日本語の名前を付けるのだから、意味のある漢字を使いたいわけですよ。けどなあ、女児に漢字を盛り込むと、どうしても女児っぽくならなくて。例えば、うちの夫は『文質彬彬』という言葉が好きで、『彬』の字を使いたい、と言ったことがあった。けどこれ、女名にするにはせいぜい『彬子(あきこ)』だ。昭和かよ。男児なら『文彬(ふみあき)』とかしても、人名として違和感は無い。名付けサイトで、漢字を選択すると自動で字画のいいものを組み合わせてくれるツールがあって試してみたら、『愛彬(あいりん)』って出てきた。だからよくそんな音が思いつくな。

10月14日() 体育の日

 子供を産んで、自分でもヤだなあ、と思うこと。
 世間に出回る子供優遇アイテムの存在を許せるようになったこと。具体的に言うなら、スーパーマーケットによくある、子供用の買い物かごや買い物カート、キャラクターカートの類。
 あんな、子供のご機嫌伺いのためのものが、ばかでかくて邪魔なのに、何でこんなに幅を利かせてるのか、腹立たしいほどだった。自分は子を産んだとしても、ノーマルのを使ってやろうと考えてた。
 が。
 ああいうのを触らせてりゃ、子って大人しいんだよ。好き・嫌いじゃなくて、そんなものに頼らなきゃやってられない、それが幼児。
 残された最後の心の砦は、「こっちは小さい子を連れてるんだから、しょうがないでしょ!」を盾にしないというプライド。これが破られたら、きっと江口は堕落する。

10月13日(

 カラーボックスって、進化してるよなあ。
 今日は、タンスを買いにホームセンター巡りをしていたのですよ。気に入ったのがあったので買おうとしたら、配達が一番早くて11月になるというのでブチ切れて止めた。結局、戦利品は息子ちゃんの本棚として欲しかった、カラーボックス千円。
 棚板の位置の変更ができて、板もけっこう分厚くて、ビスも丈夫そうで、これで千円かー。進化してるよなあ。
 昔に買ったやつって、もっとベコベコしてて貧相で棚板固定で痛々しいカラーリングで、3〜4千円してた。部屋に置くと、とたんに安っぽいインテリアになるの。それが今や、普通に置いて普通に使えるんだもんなあ。しかも結構規格が統一されてるから、後から買い足して並べてもさほど違和感が無い。
 あー、なんか一からカラボで部屋を作りたくなってきた。なっただけで、やるつもりはない。そのくらいの分別はある。

10月12日(

 自分のことを棚に上げていうのもナンなんですがね。
 ネット掲示板で病気の質問をする人、それの回答をする人って、何を思ってやってんだろうね。いくつか見たが、結局は「実際に診察をしないと分かりません、早めに病院に行きましょう」になるわけだよ。
 現在の江口。なんか、しばらく前から腕にしびれを感じてまして。まあ、妊娠時の症状のひとつだろうとアタリをつけて、なんか改善策がないかと『手のしびれ/妊娠』などで検索をしてみたんですよ。そしたら当然、掲示板が出てくる。上記のやりとりが行われている。
 分かる、分かるよ。どうせなら、病院に行く手間なんぞかけずに手軽に不快症状を収めたい。死ぬだ生きるだの深刻な話じゃないレベルなら、ちょっとその辺の人に相談したので終わらせるので十分かもしれん。
 けどな、この検索ワードで出てくる掲示板って、妊婦相談掲示板ばっかりだ。つまり、定期的に病院に行って、専門家と顔を会わせている人間だらけだ。「どこで診て貰えばいいでしょうか」って、まず目の前の医者に聞こうよ。

10月11日(金)

 ドラゴンクエスト モンスターパレードは飽きた。あれだ、戦闘処理にちまちま時間がかかるのって、辛気くさくてやってらんない。なにせ江口は、ノベルゲームを未読スキップする人間だからな。
 話は変わるが、数日前の、寝室カエル続報。
 まだ発見出来てません。毎日、寝室に入るたびにハラハラしている。どっかで干涸らびていてくれればまだいいのだが、もし生きていたら。
 生カエルが存在していることも恐怖だし、あんな肉食両生類が生き延びることが可能な環境であることも恐怖だ。

10月10日(木)

 今日で仕事納め、明日から産休。実は産休の期間をカンチガイしてて、予定よりも長く働いてしまったのはここだけのヒミツだ。べつにヒミツにする必要はないが。
 一つ、やり残した仕事がありましてん。
 市指定のゴミ袋、売場から切らしてそのまんま。
 この、市指定ゴミ袋ってのが厄介なシロモノでさ。市役所まで買いに行かないといけないの、しかもうちの上司が。どういう理屈か知らんが、上司しか買いに行っちゃいけないらしい。で、上司だってヒマじゃない、店がバーゲンの時はそうそう買いにいけない。バーゲンじゃない日は公休日。で、もちろん土日祝日の役所が閉まってる日は買えない。
 夏場、上司の夏休みという長期休暇が重なってずっと買いに行けず、売場をスッカラカンにさせた反省から、今月は早めに注文したら。
 今度は役所が品切れおこしてやんの。
 わし、悪くない。知らんぷい。

10月9日(水)

 今日の息子ちゃんの、謎発言2つ。
 まずひとつ。「おとうさんは、ふたつ。おとうさんは、ふたつ」。何がだ。「むすこ(仮名)くんは、みっつ」。だから何がだ!
 ふたつめ。「キットカット、たべたー」。食べさせてませんよ? 「あまかったー」。だから食べさせてませんよ!!
 聞いたときは微笑ましさに大笑いしたが、こうして文字に起こしてみるとなんのことはない。これが親馬鹿フィルター。

10月8日(火)

 巡回するサイトの端々に、『ドラゴンクエスト モンスターパレード』の広告バナーが出るので、せっかくなので遊んでみた。ところで、いろんな広告バナーが出るのはいいが、露骨なエロゲーの広告がしれっと出るのはどうにかならんか。フィルタリングをしてなきゃ、だだ流しなのかエロ業界。
 ともあれ、モンパレ。まだ始めたばっかりなので何とも言えんが、特徴的な操作は、ハンドというキャラクターが操作カーソルになってることか。主人公が使役するモンスターを、戦闘画面で位置移動をさせたりするのに、このハンドがモンスターをつまみあげる。その他にも、敵モンスターを倒したときに現れる小銭をちまちま拾ったりするのが個人的にツボ。あとツッコみたいのは、モンスターを歩かせて、自分は馬車のなかでふんぞりかえっている主人公の図。
 ああいかん、江口、これハマるかもしれん。

10月7日(月)

 息子ちゃん宛の唯一の郵便物が、『こどもちゃれんじ!』の教材案内。コンプレックス商売についてはいろいろと言いたいこともあるが、今のところ実害は被ってないので何か言う権利はない。ともあれ。
 今日に届いたDMは、いつもならペラ紙広告だけなのが、体験版DVDと簡易版教材がついていた。せっかくなんでDVDを再生してみたら。
 すんげぇ食いつく、息子ちゃん。その後に渡した教材(シール絵本)も離さない息子ちゃん。すげえ、いろいろと言いたいこともあるが、さすが老舗こども教材屋。何でだろ、やっぱりこどもの興味をひく色や音のデータを集めてるのか?
 まあ実は、興味無くはない、あの面白そうなおもちゃいろいろに。ただ一点、しまじろうが可愛くない。これが、江口があの教材セット購入を思いとどまっている、唯一にして最大の理由。

10月6日(

 えーん、寝室にカエルがいるよぅ。
 シーツの上に、なんか黒いモノがあるな、と思ったらカエルだった。夫が掴む用のティッシュを取りに行った隙にいなくなった。部屋中ひっくり返して捜したけど、結局見つからず、仕方がないので諦めるしかなく。どうしよう、今晩カエルと寝なきゃ。なんかそんなグリム童話あったよな。

10月5日(

 忘れんうちに書いておこう。今年のクリスマス企画はビスコーチョ・ボラーチョに決めた。とりあえず、正体は分かった。クリスマスは関係ないけど気にするなドンマイ。しかしこの数日で、どんだけビスコーチョ言ってるか。
 まあしかし、今年もクリスマスケーキのノルマが課される時期になりましたね。うちの職場、なんでかクリスマスケーキと土用のうなぎのノルマにうるさい。明日に、第1回のノルマ集計日がくる。そりゃ、自分ち用でも買えば易々達成するのであるが、2ヶ月先のいつにパーティの予定を作るかなぞ考えていないのに、ケーキだけ買えって、無茶な。自分ですらそうなのに、他人に営業出来るわけもなく。もう、日持ちのしそうなクッキーやら冷凍系やらでお茶を濁そうかとも思ったが、それだって安いモノじゃないから、間に合わせで買うのは惜しい。まったくもう、やっかいな風習なぞ作りやがってクリスマス業界。

10月4日(金)

 なんてこった、うかうかしてたよ。
 松本人志監督映画『R100』が、明日から公開じゃん!! 全く知らなかった、今日の朝、普段は見ないチャンネルのワイドショーを見たら、たまたま特集してた、それを見るまで全く知らなかった。こりゃもう、運命だよね。
 行くとすれば、レディースデーである月曜日、となると、来週の月曜日しか都合がつかない。再来週は祝日で身動きとれんし、その次はもう臨月だ。産まれるのを待ってたら、たぶん上映終わる。
 一縷の望みをかけるとすれば、R100が大ヒットしてロングラン上映になることだな。無理。
 DVDになるまで待つしかないのかー。けど、今のこのテンションじゃなきゃ、松本映画って見るのキッツいしなあ。
 映画が絶対ツマラン前提で話をしておりまス。

10月3日(木)

 今日は息子ちゃんの、発育相談日だったのですよ。どうも言葉の発育が平均より遅いということで、市のチェック対象児童になっている。まあ、うちの息子ちゃんはビスコーチョ・ボラーチョを覚えてるぐらいなのでさほど心配はしていないのだが、せっかく専門家がチェックを入れてくれるのだから、税金を払っている身としては有り難くサービスを頂戴することにしている。関係ないが、googleでのコレの検索結果、4件に増えた。ココのサイトがな!
 ともあれ、行ってきたのですが。
 やっぱり面白いな、ああいう場所って。何を持って何をチェックしているのか、普段の生活では気付かないことばかりだ。たとえば、動物や野菜や日用品などがランダムに描かれた絵本を渡して、「○○はどれ?」と聞いてみたり、同じマルでも大きさを変えてあって「大きいのはどっち?」と聞いてみたり。ああ、なるほどねー、と感心しきり。
 次はまた、半年後にチェックがある。が、年度が替わってのハナシなので予定は未定。成長とは気の長い話である事よ。

10月2日(水)

 息子ちゃんはムヒだかウナだか知らんがコレが嫌いで、塗ると半泣きになってなんとか拭い取ろうとする。今日は洗面所に走り、洗い流したいと思ったのだろうな、「(蛇口を)あけるの、あけるのー」と必死で訴える。そこで江口が水を出してやると、今度は「はみがきするのー」と、歯ブラシを求めだした。あ、当初の目的変わってる。幼児ってマヌケだ。

10月1日(火)

 さーーーー。
 んーーーーーー。
 まーーーーーーーーー。
 やっと買ったよ150円。今日は何が何でもさんまが食べたくて、198円でもいいから買っちゃおうと覚悟で買い物に行った。そしたらトロ箱に150円が並んでた。ああ買ったさ、勢い込んで5尾買ったさ。でもスダチが大量パックしかなくて、その辺にいた従業員捕まえてムリヤリ小分けパックを作らせたよ。帰ったらさっそく三枚におろすんだと、終始テンション上がりっぱなしだったよ。昼からずっと台所に立ってたよ。けど正直、内臓ぐずぐずのあんまり綺麗なさんまじゃなかったのでしょんぼりだよ。でもいい、まずは初さんま、塩焼きと酢漬け。次はさんまご飯。もう一回塩焼き。ハイヨー。




 


江口梨奈のすてきページ

江口梨奈のすてきページ