2015年4月16日(木)〜4月30日(木)までのごはん。

今月のごはんを読む  メニューページへ


4月30日(木)

 友人に子供が産まれる。こりゃあ目出度い、というのでこの連休中に病院に顔を見に行くことに。そしてその時に、出産祝いも渡しましょうと、熨斗袋を買いに行く。近所のスーパーマーケットでは、見慣れたデザインのものしかなくて、あんまり楽しくなかったので、ちょうど近所に大きな文具屋があるので見に行ってみたら。
 なんぞ、出産祝いの熨斗袋ってめっさカワイイやん。試しにamazonあたりで見てみ、『祝儀袋/出産祝』とかで。出てくる商品、レターセットやないんで、祝儀袋やで。
 夫と分析するに、結婚式などは形式が大切なもので、そうそうはっちゃけられない。けれど出産はプライベートなことで、若い女性(江口と友人は40歳だけど、そこは今は関係ないのでスルー)同士の間で遣り取りが行われることだ、ならばこんな風にカジュアルになるのも当然であろう。
 というわけで、あまりの可愛さに、もっとこういうのを人に贈る機会が欲しいと思うのですが。
 もうしばらく、江口の周りで出産話を聞くことはなさそうだ。たぶん一番早くて、今大学1年生の従甥……いや、高校3年生の従姪かな、今の日本の初婚年齢から考えると。あと10年ぐらい待たなならんかな、ひょっとして。そして10年後、熨斗袋ってまだこれ以上変化してるかしらん。 

4月29日() 昭和の日

 だからどうしたと言われても困るが、携帯電話の目覚ましアラームを平日のみに設定してたのに、今朝も鳴った。おまえにとって今日は祝日じゃないのか、ソニーのアルバーノ。えーと、発売は2011年だから、とっくに昭和の日だな。まあその前にも『みどりの日』『天皇誕生日』と、ケータイ文化が始まってからこっち、いわんやソニーが設立されてから、わずかな期間とて平日だった時はないのだけれど。
 あと、流れで『天長節』とかでてきた。なんぞそれ。これ、「知らん」って言っちゃったら恥かきますか? ごめん。 

4月28日(火)

 息子ちゃんが、部屋で仕事をしている夫にひとこと。「おとうさん、しごとして、どうするの?」。深いな、おい。
 最近の息子ちゃんのお気に入り絵本は、五味太郎『でんわでおはなし』(絵本館)。タイトル通り、電話で話をするという内容。電話の絵がダイヤル式なのが時代ですね、1980年刊行。
 そして息子ちゃんは、覚えた絵本の文章を口にしたり、絵に描いたり、状況を真似したりすることもある。でもって、この『でんわでおはなし』では、車のタイヤを穴に落として、お母さんとたまたま通りがかったよそのおじさんが車を押すシーンがある。これがどうも、息子ちゃんのお気に入り。三輪車のタイヤを雨樋の下にある溝に落としちゃあ、押し出して喜んでる。
 更に、このシーンを絵に描く(正確には江口に描かせる)。車の絵と、おかあさんと、よそのおじさん。おとうさんはいない。
 な、おとうさん不在で、おかあさんと、よそのおじさんの絵をひたすら描く息子ちゃんよ。
 うかつに保育園で描くなよ、あらぬ誤解を生むよ。

4月27日(月)

 めっちゃキタナイ話をするよ、今日の日記は。
 見つけてしもた、『毛穴探検隊』。
 小鼻や顎の毛穴に詰まった角栓を抜くさまを、マイクロスコープのどアップで撮った動画を延々流すサイト。
 これがもう、たまらん。言ったら、他人の汚物や。純粋にキタナイ。でも見ちゃう。毛穴からするっぽ抜けるたびに「おふう」って声がでちゃう。3、4分の動画が並んでるのを、気が付いたらほとんど見てた。何分の損失や、いや、何時間の損失か。しかもyoutubeの、他の関連動画もつい見ちゃう。世界は広い。角栓は深い。
 とりあえず、サイト管理人が神回だと言うてたので、【No.17】ピンセットで角栓を抜く the blackhead)(※重ねて言いますが、他人の汚物動画)だけを紹介して、今日はオヤスミナサイ。

4月26日(

 あー、めっさいい天気ー。
 なので今日はお出かけだー。毎度のさぬきこどもの国ー。タダってステキー。子供連れ設備完備ってステキ−。屋内飲食可ってステキー。でもってあまりにいい天気なもんで、屋内飲食スペースがガラ空きだった。こんな奥まった薄暗い空間で、誰も食べようとは思わなかったのか。ちなみに、おべんとうの中身は、夫が夕べ帰宅してから2時間台所に立って仕込んだコロッケ。だから仕事はどうしたよ。
 しかし、出かけるとなるといっつもさぬきこどもの国だよな、他にどっかないかなー、と考えて。
 そういや、空港を挟んで反対側にも、空港公園があったよな、という話に。
 なのでちょいと候補に入れて、調べてみたら。
 なんぞ、このやる気のないサイト。園内マップ>エリアガイドの、閑散っぷりがたまらん。花の広場、まっ茶色。
 というわけで今日も、さぬきこどもの国。息子ちゃんが建物を囲んでるチューブ遊具をスイスイ進めるようになりました。成長してますよ。

4月25日(

 『野武士のグルメ』を読んでたら、キュウリに甘酢をしたポテトサラダがおいしそうだったので作る。んまい。夫に「惣菜みたいな味」と評された。褒められたのかけなされたのか。
 さて今日は土曜日で、子供たちは保育園休み、夫は仕事で手が借りれない、というわけでどこにもいけず、でも天気はいい。どうしようかなー、と思って。
 玄関前の駐車場であるコンクリ打ちっぱなしのスペースにレジャーシート敷いて、ミニテーブル出して、子供を放りだした。先週の2階ベランダと違って、落下の心配がない。ボールとか蹴りまわしても大丈夫。ただ問題は、目の前は普通に道路であり人の往来があることだな。大丈夫、幼児がそばにいれば何事も許される。
 何事も許されるから、10時のおやつもそこで食べた。てゆうか夫が面白がって、皿に乗せたビスケットと麦茶を運んできた。仕事はどうしたよ。

4月24日(金)

 ハッピーバースディ、えぐちー。
 というわけで、遅くなりましたが、夫から誕生日プレゼントが届きました。なんでこんなに遅くなったかと言うと、「今の原稿が終わってから」と言われてたからだ、へい。
 原稿の進行に支障があるほどのものといえば?
 答えは『ラクノープリンセス』ーーー。
 誕生日前に、夫からリサーチがあって、まあなんとなく、犬と猫のゲームで遊びたいなあ、と。あそこもシェアウェアばっかりになっちゃって、『即売会はおおれでまわってる』以降、遊んでないやーって愚痴ってた。で、まあ、プレゼントの候補に入れておくから、とりあえず体験版を試せとの夫の命。命令だもんな、仕方ないなーと、体験版を落としてたのさ。ああ、江口悪くない。
 でもって、結果としては、ラクプリがプレゼントに本採用。結果どうなったかというと。
 この数日、更新が滞っていることでお察しいただければと。 
 今日の語りは、入手に至るまでの経路について。ゲーム内容についての語りは、また後日。

4月23日(木)

 保育園のー。
 参観日ーー。
 去年まで息子ちゃんを通わせていたのは、私立。今年からは公立になりました。何が違うかと言われても困るが、明確に違うのは、規模。私立時代はいろんなイベントも小規模でちんまり小分けに行われていたのが、公立はでっかく一気に行う。何が言いたいかというと、全クラス一斉参観日。教室、ぎゅうぎゅう。
 こんなイベントには積極的に参加したい夫。息子ちゃんと娘ちゃん、2クラスあるので丁度良いやと、ふたりで出かける。最初は江口が娘ちゃんクラス、夫が息子ちゃんクラスに行き、プログラムが途切れる合間合間で交替しつつの参観日。ふたり同時進行なので仕方ないことであるが、ひとつ不満を言うなら、2人の教室間が遠い。3往復とかしんどいわー。
 参観のあとは、保護者総会。べつに委任状出して不参加でも構わないんだけど、初年度だしせっかくだからと参加する。この、総会に於ける「案を承認の方は拍手を」の、まばら拍手でも承認される様というのは、「ああ、形骸化って、こういうときに使う言葉かー」としみじみする。
 思い出すのは高校の時の生徒総会で「承認の場合は起立」だったのが、会の後半になると皆ダルがってまともに起立しなくなり、あまりに起立者が少ない中で承認を進めようとして、先生からストップがかけられたことだな。漫画みたいな熱血生徒会なんてものはリアルには存在しない、そんな事件。

4月22日(水)

 こないだまで歯医者に通っていた夫ですが、その夫が言うのですよ、「『名探偵コナン』の第1話って、ツッコミどころ満載やな」って。
 そこの歯医者、待合室に『名探偵コナン』の単行本が置いてある。江口も何度か行ったことあるので知ってる。コナンは、あらすじは知っていてもちゃんと読んだことのない漫画のひとつである。そして夫が第1話をそんなふうに評するなら、同じ歯医者に行く予定の江口もぜひ読んでみようではないか。
 で、わくわくしながら読んでたのですが。
 呼ばれるの早いよ! これだから田舎の個人病院はー! コナンの1話も読ませてもらえんかー。
 後日談。とりあえず第1話読んだ。満足。満足したので、今度は『信長のシェフ』を読み始めた。呼ばれた。早いよ! そしてもう歯医者に行く予定無いよ!!
 買うか、信長のシェフ。

4月21日(火)

 江口ママンは兄姉が多くて、それぞれを「おにいちゃん」とかじゃなく、名前やアダ名で呼んでる。ので、江口ら甥姪も、そんなふうに呼ぶ。
 さて最近、ママンは「すっちゃん」と呼ぶ兄(江口伯父)と頻繁に出かけている。という話を夫にしたら、夫が。
 「お義母(かあ)さん、最近しょっちゅう……」と言いながら口ごもる。
 でもまたすぐに、「最近しょっちゅう……」と言っては、やっぱり口ごもる。どうしたのかと思っていたら。
 「言ってみて、『最近しょっちゅうすっちゃんの話』って」。
 あ、言えへん。舌回らへん!
 さいきんしょっちゅうすっちゃんのはなし。

4月20日(月)

 なんとなーくテレビを見ておりまして。NHKの高校講座? だったのだろうか何だったかともかく。色についての内容だった。リンゴはなぜ赤いか、それは色にはそれぞれ波長があって、リンゴは赤の色だけ反射するからよ云々。プリズムを通すと光が屈折して色が映し出されて云々。
 どうしよう、言ってることが何一つ分からない。
 色の波長とか、まずそこから分からん。波長についてまず教えてくれよ。ねえ色の波長ってなによ、長さが違うってなによ、屈折率が違うってなによ、だからなんでリンゴが赤いのよ。
 いやほんと、光が粒子っていうのが、いまだ理解出来ん。永久ピカピカ空間(※所ジョージが著作の中で言うてた、合わせ鏡で光を反射させあったら永久にピカピカやん、という理論)が何で出来んのか分からん。ついでに言うと空気中に沸点100度の水蒸気が存在している理屈が分からん。誰か説明してくれ、とワールドワイドウェブであるところのココで何度か発信してみたが、誰からも反応はない。つまりココは別にワールドワイドウェブじゃなかったということは証明された。

4月19日(

 子にねるねるねるねを与えてみたら、めっさ食いついた、という話を以前にしましたが。
 なのでせっかくだからと、クラシエの公式サイトを見てみたら。
 ふざけてた。
 キャラクターの名前が『ねるね』、これは分かる。女の子たちが『ねるる』や『ネリトニー』、まあこれもいいだろう。『ねる白川くん』、誰や。キャラクター設定として『平安時代が好きで京都に憧れているが、実は京都出身ではない。夢は京都人になること』、ふざけすぎてる。
 もしかしてこれは、ねるねるねるねのリアル開発者が白川某で、その人をイメージしたキャラクターなのかと、サイトを隅々まで見てみたが、別にそう言うことでもないらしい。京都も平安も関係ないようだ。
 中途半端なふざけ方しやがって。

4月18日(

 『ラクノープリンセス』の体験版を落としてみた話を呟いてみたら、「またですか」と返信が来た。ああ、またですよ! 体験版だから1年分しかプレイ出来なかったよ! イシュワルド小麦粉のレベルあげが精一杯だったさあ! はい、体験版だけだけど語るよ語るよ!! 誰だ江口に犬と猫を与えたのは!!
 まあいいや、本題。
 うららかな春の休日。さあどこかにおでかけでもしましょうか、と思うのですが。夫は午後から仕事なので出かけられず、もちろん幼児2人を一人で制御できるはずはない。
 なので急に思い立って、ベランダごはんにしてみた。その名の通り、ベランダでごはん。
 そこそこ広いベランダがあるのですよ、我が家。幼児2人ぐらいなら走り回ることが可能なぐらいの。前々からそこで、似非ピクニック的なことをやってみたいなあと思ってはいたのです。けどまあ、なんだかんだで実行には至らず、なのに今日は急に思い立った。それほどまでに天気が良かったんだ、もしくは花見に行けなかった鬱憤が溜まってるんだ。
 本当はきっちりお弁当にしたかったんだが、いよいよ娘ちゃんの空腹が限界だったので、作ったものを仮置きした皿のままベランダへ運び込む。「今日は上のお部屋でごはん」と言ったときに息子ちゃんの目が輝いたのが一番の収穫。
 結果としては、めっさ楽しかったです。天気はいいし静かだし、外ピクニックと違って気楽だし。難を言えば娘ちゃんが平気で柵を越えようとして油断ならんことだが、これイイ。またやりたい。またやろう。
 またやろう、と言いはするが、さあそれは何年後の話だろうか。

4月17日(金)

 息子ちゃん小ネタ。
 麦茶を飲んだ後にひとこと。「やわらかくて甘かったね」。キミはどこぞのグルメ評論家ですか。
 エジソン箸を卒業し、ノーマル箸になった息子ちゃんに、「おかあさん、間違った持ち方」と指摘された。ごめん。
 ねるねるねるねを与えてみた。無心でむしゃぶりつく息子ちゃん。ママのどんなに愛情込めたゴハンも、駄菓子にはかなわん。
 娘ちゃん小ネタ。
 兄貴のオモチャを触っていると怒られるので近づかない。しかし兄貴が手を放した一瞬の隙を見つけては触りに行く。着実に下の子スキルを上げている。
 今のところ、喋ってる言葉は『バナナ』の「ばー」。
 ねるねるねるねは、もちろん喜んだ。
 今日はここまで。

4月16日(木)

 あー、やっと鯉のぼり出したよー。昨日に夫がポールを立てて、ようやっと今日。こんな凪いだ晴天も久しぶりだ、半月ぶりじゃないか。今日出さねばいつ出すよ。ああ出すさ上げるさ鯉のぼり。
 と、家の前を、下校中の高校生、5〜6人の集団が通りがかりました。そのうちの一人が言うことにゃ。
 「俺の家、鯉のぼりを出してくれなくなった」。
 …………。
 『くれなくなった』ってことは、本当は出して欲しいんだと解釈してよろしいですかボーイ? カワイイな、おい。しかも出してくれなくなった原因が、少年本人が悪さをしたことが原因であるらしい。そこから先の詳細は、少年達が通り過ぎてしまったので分からず。
 少年よ、それはカーチャンに謝ろう。ちょっとおねだりしてみようや。たぶんカーチャン、喜んで出すよ。だってさすがに、子が成人しちゃったら出したくても出せないわ。まだ高校生なら、セーフだから。怒らせたのがシャレにならん理由なら話は別だが。





 


江口梨奈のすてきページ

江口梨奈のすてきページ