2015年5月16日(土)〜5月31日(日)までのごはん。

今月のごはんを読む  メニューページへ


5月31日(

 ママンが子らの服を買ってやる、というのでありがたく頂戴する。この前日に娘ちゃんに、「まだサイズが大きいから着られないかなー」と思ってた息子ちゃんおさがり服を、あまりの服のなさに引っ張り出してきたところでした。80センチ身長の娘ちゃん、95センチサイズ服が決してぶかぶかじゃない。厚いな。そんなわけで、娘ちゃんの服はそんなに困ってなかったが、おさがり服ばっかりも可哀想なので、カワイイのを増やして貰おう。
 一緒に、僕らの西松屋に行くが、娘ちゃんはカートに乗せられるので制御できるが、息子ちゃんはんもう。4歳過ぎたからカートに乗せられないし、だからって目を離すわけにはいかないし、ほっといたら店のオモチャ触って遊んでるし(また日曜日で子供客が多くて、みんなが触ってたらそりゃ触るわな)、なのでママンが商品を選んでいる間、江口は息子ちゃんに付きっきり。
 と、ママンが戻ってきたので、江口も必要な買い物をしたいからと入れ替わって貰う。友人が出産して、それのお祝いにおしり拭きシートを箱で送り付けてやろうかと。あと、娘ちゃんのおしめとよだれかけ。一通り買ってママンと再度合流、商品はまとめてママンが会計。
 会計が終わって見てみたら、娘ちゃんの服しかない。「なんで?」って言ったら、「え? 息子(仮名)ちゃんの服は、あんたが選んでたんじゃないの?」って。え? いつ、そんな話をした? 「さっき、『息子ちゃんの服はいっぱいあるから要らないよ』みたいなこと言ってたじゃん」。言うてない。
 ま、息子ちゃんの服は次の機会に買ってもらうとして。
 しかし贅沢な話をするが、ママン。男物おさがり服ばっかり着てた娘ちゃんに、もっとピンクピンクした服を選んでやっちゃくれまいか。スイカとカブトムシの柄って、そりゃ可愛いんだけど。可愛いんだけど。

5月30日(

 娘ちゃんを散髪に連れて行きました。いやあ、大人しく切らせてくれることよ。すんごい怪訝そうな顔をされてたけど。じっと座ってたから、15分で終わった。息子ちゃんなんか、店の駐車場から逃げたもんな。それとも、娘ちゃんも3歳になったら逃げるのかしらん。
 娘ちゃんを散髪に連れて行ってる間、夫が息子ちゃんを「弱らせて午後に昼寝をさせちゃる」と、洗車という名の水遊びをさせる。水浸しの泡だらけ。そのまま風呂に放り込む。
 そこまでしても、寝ないか息子。他の家族3人、同じ部屋で寝てて、なぜ一人だけ起きていられるか。一緒に寝ようよスリープトゥギャザー。
 かと思ったら、夕方に江口がゴハンの支度をしてて、やけにリビングが静かやなー、あ、息子ちゃんが尻を突き出して静かにしてる、こりゃう○この合図だやべー、と声を掛けたら。寝てた。土下座寝。
 上から妹に乗っかられてぺちぺち叩かれても起きない。だからなぜ昼に寝ない。

5月29日(金)

 今日は息子ちゃん小ネタ。
 息子ちゃんの給食献立表。『ぶどう豆』を見つけてなんとも懐かしい気持ちに。ああ、給食の定番だったなあ、としみじみしてたら、夫は「知らん」と。ああ異文化。
 夜中に起き出して寝ぼけた息子ちゃんに「ママー」って呼ばれて、ちょっと胸キュン。あんた、普段は「おかあさん」って言ってるクセに。
 本棚の奥に隠していた、エドワード・ゴーリーをついに発見される。それは読んじゃダメだ。
 なんでもイヤイヤ言う息子ちゃん。今日の晩ごはんの麻婆春雨がイヤだとゴネる。「じゃあ、麻婆春雨は食べなくていいから、ちゅるちゅる(麺類のこと。転じて、麺状のもの。大好物)を食べて」と言ったら「ハイ♪」とすごく嬉しそうに返事して春雨を食べる。単純なツクリしやがって。
 息子ちゃん小ネタばっかりで、娘ちゃん小ネタって滅多に書かない。あぶあぶ言ってるだけの幼児では、そうそうネタがなくて。えっとね、順調に成長してますよ。

5月28日(木)

 職場にて。隣の売場のバイトちゃんだとばかり思ってた娘さんが、そこの主任だと判明しました。えーー。
 いやいやいや、一応言わせて。バイトちゃんだったのよ、かつては。江口が産休に入る前から勤めてて、その時点ではバイトだった。2年近く休んでいたんだから、その間に人の入れ替わりがあるのは当然であろう。まあ、客として店に行ったときに、昼間にも頻繁に見てたので、「あら、昼シフトになったのかしらん」って思ってた。
 さて、今日。
 主任権限じゃないとパソコン上で処理できない仕事がありまして。今日は江口売場の主任が休み、その上の次長も休み。こんな時は他の売場の主任に処理してもらうのが常。けど、産休前にいつも頼んでた、頼み慣れてる主任たちが皆、休みで。さあ困ったなあ、というハナシを、そのバイトちゃんにしたら。
 「私もこう見えて主任なんで、処理出来ますよ」。
 えええええええーーーー。
 ごめん、めっさゴメン。でもって数日前、パシらせてごめん。
 ちょっと背筋が凍った、きょうのできごと。

5月27日(水)

 いやあ、ELEMENTSが手こずった手こずった。
 NEUTRALの脱出ゲームでさ、ココのゲームって作りが江口好みで、たいへん気に入ってまして。そこが3年ぶりの新作。ながく更新が無くて諦めていたのが、2月ぐらいから進捗状況をブログに乗せるようになって。わくわくしてたところに、5月下旬公開のお知らせ。んもう、指折り数えて待つって、こんな気持ちか初めて知ったわ。
 そんなこんなで、ようやく公開。ヒャッホウととりかかったら。
 こんなにメモ用紙が必要になった脱出ゲームもないわ。めっさめんどう。めんどうで泣ける。しかも長い。泣けるけど、ギリギリ自力で謎が解けていく難度。手こずった。んもう、手こずった。2度としたくないが、もう一回やってみたりする。あそこの脱出ゲーム、出来がええわー。好き。

5月26日(火)

 すてきページ16周年ですおめでとうありがとう。たぶん誰も言うてくれへん。案の定誰も言うてくれへん。ついでに言うと、本人も寝落ち直前。でも頑張って起きた。だってケーキがあるんだもん、昨日の息子ちゃんお誕生日ケーキ。
 でもね、正直言うていいですか。
 なんか、ケーキがキツい。
 昨日は、パーティのごちそう食べた後だったから、おなか膨れて入らないのかなーって思ってた。
 でも今日も、なんか胃が受け付けない。
 甘いモノとか脂モノとか、変わらず好きなんだけど、なんでだろう、この生クリームたっぷり砂糖たっぷりスポンジケーキに拒絶感を抱くようになった。
 息子ちゃん4歳、サイト16歳、えぐち40歳、これが現実。

5月25日(月)

 可愛い息子ちゃんがいよいよ4歳になりました。んもう、最初は顕微鏡でなきゃ見られないサイズだったのに、今や1メートル越え。でかいな。
 というわけで一昨日から、夫の両親が来ています。義母が赤飯を一升炊くのは、もうお約束ということで諦めた。
 今年のプレゼントは、自転車です。それに伴って、じいちゃんばあちゃんからはヘルメットとサポーター。そしてプラス、あらかじめ用意してきてた、積木。うん、積木は許そう。でもジェンガ。夫の実家にある、ジェンガ。これが帰省した時に大変重宝するオモチャなのだが、子らにとっては60ピースある積木。さんざんに散らかしまくり、それを片付けるときはきっちり並べて元の箱に入れなきゃ気が済まぬ息子。これがあるばっかりに、やれゴハンだ風呂だと行動をさせるときに、「これ片付けてからー」「僕がするのー」と、たいへん障害をもたらす。実家にいるときはいい、けど絶対我が家には持ち込むな、これはあくまで、帰省時のオモチャである。夫は、60ピースの積木による息子ちゃんの想像力の発展を期待しているようだが、我が家には積木もブロックも山盛りある、これ以上ジェンガは要らん。どんなに息子ちゃんが気に入っても、我が家には入れるな。
 というジェンガが、今、義父母らの手によって持ち込まれているらしい。いいか、絶対に見せるな。プレゼントの積木が50ピース、それの意味を考えろ。

5月24日(

 家族が6人になると、何を行動するにも足並みが揃わんで、若干ストレスがたまる(婉曲表現)。ごはんやで、言うてるのに、なかなか全員が食卓に着かん。最初の頃は、子の躾のためにも全員そろってイタダキマスを言うべきやと思ってたが、もう知らん。
 というわけで昨日から、夫の両親が来ています。義父が、何やら日曜大工始めました。
 でっかい木の輪切り持ってきて、それでテーブルを作るとな。何でやねん。
 出来上がったものは、裏庭の半分を埋めるサイズ。うん、コレってもうここから動かせないんだろうなー。

5月23日(

 というわけで今日から、夫の両親が来ています。江口は仕事です。帰宅したら、義父母が裏庭の雑草ひきをしてました。ごめん。
 娘ちゃんはまだ昼寝中(夕方5時やっちゅーねん)、息子ちゃんはじいちゃんの雑草ひきをお手伝いという名の妨害、ばあちゃんはご飯の準備、江口は洗濯、夫は出勤準備、とそれぞれ別行動をしておりまして。
 さあ5時半にもなり、そろそろご飯だよ、と思って裏庭を見たら。
 おい、じいちゃんと息子、どこ行った?
 静かだなと思ってたら、いなくなってるじゃないか、2人とも!
 どうやら、息子ちゃんにせがまれて散歩に行ったらしいが、黙って出ていくな。口から心臓が飛び出るかと思ったやないか。
 なんとか、携帯電話を持っていたので連絡はついたが、「もう帰る」と言いながら帰ってくる気配なし。ああコレ、じいちゃんが息子ちゃんを制御できてないな、と思って夫が車を出して探しに行く。まあなんとかすぐに見つかって回収できたが、どうも話を聞くと、息子ちゃんの言いなりで、壮大な散歩コースを攻めていたらしい。そりゃ息子ちゃんは、疲れたら抱っこしてもらえばいいやと思っていたんだろうが、相手はじいちゃん、父ちゃんみたいにそうそう抱っこはしてもらえんぞ。
 そんな初日。
 明日も江口は仕事、夫は休みで、孫の誕生日プレゼントを買うジジババのために買い物に連れ出す予定。「一人で、4人を制御かー」と言ってた。

5月22日(金)

 実は明日から、夫の両親が来る。だって来週の月曜日は息子ちゃんの誕生日だからな。
 しかし、来訪に備えての準備が全く出来てないよどうしよう。掃除機かける暇もない。今、真夜中の1時なんだけど、急遽客用布団を乾燥機にかけてる。畳んでない洗濯物がヤマモリ。だって仕方ない、夫が風邪ひいて寝込んじゃった。だから全部夫のせいにしてしらんぷい。胃が痛てー。

5月21日(木)

 保育園の送迎がめんどくさいです。
 今、子らを通わせている保育園は、江口の職場へいく道と反対方向になる。なので、夫が朝に送る→ジュニアシートを車から降ろす→夫、出勤→江口、終業後に自宅に帰る→ジュニアシートを車に装着して、迎えに行く。こんな流れ。まあ、これでもジュニアシートを余分に購入した分、楽になったっちゃなったのですが、めんどうはめんどう。
 もともと、チャイルドシートを、形を変形させて新生児から7歳児ぐらいまで長く使えるタイプを買っていた、これを2人分。で、上記↑の事情により、装着のめんどうなチャイルドシートを夫と江口それぞれの車に分けて乗せっぱなしにし、装着の簡単なジュニアシートを買い足したわけです。
 今から悩んでいるのは、これらの子供アイテムをどうやって処分しましょうか、ということで。ベビーベッドにベビーカーにチャイルドシート3台その他もろもろ。
 何かとりとめのない内容の日記になったな。いつものことか。

5月20日(水)

 職場では、同僚を『名字+さん』で呼び合うわけで、下の名前なんか気にしたことないのであるが。
 同じ売場で、江口が育児休暇を取る前からいる、『山田(仮名)○智』という人がいて。当然、ヤマダさんヤマダさん言ってたのですよ。名前の漢字表記は知っていたが、ずっと『ヤマダ○チ』と思ってた。
 さて、本日、上司と再雇用契約の説明云々で面接をしまして。まあ、今の売場の詳しいことは、主任のスズキ(仮名)さんと古株のヤマダさんに聞けばいいよ、という意味で、上司が。
 「スズキ大先生と、○サト先生に聞けばいいよ」とな。
 え、誰? ○サトって、誰?
 というわけで、上司がふざけた物言いをする人でなければ、ずっと気付かなかったであろう事実に気付いた、そういうハナシ

5月19日(火)

 職場復帰をして、翌日から早くも2連休があり、今日でやっと出勤2回目です。新人のフリをしてはいますが、かつていた職場、多少は勝手を知っているのであちこち漁って見ていたら。わしが最後に綴じてそれ以降の更新がない書類ファイルを発見。思わず声出して笑って、隣の売場の人に何事ぞと言われたわ。
 今の売場、江口が配属されてから主任は3人目で。最初の主任はとにかくモノを捨てる人だった。連絡ノートの、使用済みページを破って捨てるほどの人だった。ついでに言うと時間を使うことも惜しむ人で、字を丁寧に時間をかけて書くことも嫌い、ものごっつ殴り書きだった。2人目の主任は、まあ中庸。そして今の主任は、人手の無さが災いし、あらゆる作業に手が回らないと常に嘆いていて、そしてあらゆることに手が回っていない。つまり、古い書類の整理なぞとても出来る状況じゃない、と。
 なので江口のなすべき仕事は、この古い書類を捨てることだろうと判断。近いうちにこの辺ごっそり捨てて、バインダーとか新調しちゃる。

5月18日(月)

 なんか妙に手芸欲が沸いて、近所の手芸用品店を覗きに行く。たとえば娘ちゃんのサマーワンピースとか、そんなのなら簡単だしいいかなあ、と店内の作品例や、売られている型紙や、ちゃんとしたレシピ本なぞを順に覗いてみたが。
 あ、どれも素人手芸以上のデザインになりきれてないや、ということを発見しました。すんごい可愛い演出をしているであろうレシピ本ですら、出来上がりはこの程度か。型紙や布地で千円2千円使って素人手芸になるなら、西松屋で可愛い500円ワンピ買えばいいじゃん、って気が付いた。
 それはさておいて、そのまま店内をふらふら覗いていたら。
 傘の骨売ってた。何ぞ!?
 ちょっと、世の手芸人は、傘まで作りますか? ドレスやバッグで飽きたらず、傘まで作りますか? 革製品作りますか? 陶芸しちゃいますか? ガラス細工作りますか? どこまで『手芸』の一言で済ます気ですか?
 あらゆるキットの充実っぷりに、ちょっと腰が抜けた。
 関係ないが、うちの姪(タケノコ好き)は、趣味が手芸で、ストレス解消に刺繍をするようなJKなのだが。その話は聞くが、作品を見たことがない。本当にただ単に、糸をひたすら無造作に縫い込んでストレスをぶつけてるだけだったらどうしよう。怖。

5月17日(

 息子ちゃんによる人聞き悪い発言、2種。
 その1。NHK教育『デザインあ』より、傘の視点になって傘の心情を発する映像。傘が先端で、カタツムリをつつかれている、それに対して「うわー、やめろー、やめてくれー」と言う。これの真似。
 その2。車のトランクに乗りたがる息子ちゃん。「そこはお荷物が載るところだから、息子(仮名)ちゃんは乗れないのよ」と言ったら、息子ちゃん。「ぼくはお荷物です」。
 以上2点。お外でおっきな声で言わないで下さい。
 別件。美容師さんに聞いた、子供が散髪を嫌がるのでアパートである自宅まで出張した、そこでのムリヤリ散髪させられそうになった子の発言。「いやー、やめてー、ころされるーーー」(アパートの一室)。美容師さん、泣いてた。

5月16日(

 今日から仕事復帰です。初日から、売場で他の従業員がいません。放置です。よその売場の人に、仕事を教わってました。
 復帰とはいえ、ブランク1年半。しかも産休以前にそこの売場にいたの、1年もない。コレ幸いに、それまであやふやだったことをキッチリ教わり直してやろうと。伝票のハンコ押す位置とか、毎日の売り上げの見方とか、内線電話の取り次ぎ方とか、実は知らんまま来てた。いやあ、レジ操作とか事務手続きのこととか大きいことは立派なマニュアル冊子があって売場に常備されてんだけどな、ちまちましたことが分からんで、しかし「今更聞けない」状態に陥り、なんだかんだ誤魔化しつつここまできていましたが。コレ幸いコレ幸い。
 とりあえず、初日の感想。
 あ、立ち仕事って、こんなに足痛かったんや。


江口梨奈のすてきページ

江口梨奈のすてきページ