2015年10月16日(金)〜10月31日(土)までのごはん。 10月31日(土) なんだかんだで、ルイス・フロイスの『日本史』が読みたくなりましてん。 けどまあ、イキナリ本文はしんどいだろう、解説書あたりからいくのが無難じゃね? と思って捜してみたのですよ。とりあえずは、『日本史 フロイス|検索』だ。 うーん、ガチな完訳モノしかヒットしないなあ。いやさほんと、マンガ版が確かあったはずだ、あんなんで上等なんだけどなあ。 もうちょっと検索範囲を広げるかー。って、思った時点で充分予想はついてるんだけどさ。 捜しにくいわー! 教科書とか要らんわーー!! なあフロイっさん、もうちょっと考えた書名付けようや。 ちなみに、なんで江口がこんなもん読みたがるかというと、もちろん南蛮菓子絡みであって。しかし過去に読んだどんな南蛮菓子資料も、同じ文章を引用している。つまり、どんだけフロイス読んだところで、引用文以上の南蛮菓子資料は出てこないと見ている。なにやってんだろうな、わし。 10月30日(金) 散髪に行ってきました。江口の行っている美容院は来月に移転をするので、こっち旧店舗の営業は明日31日まで。おかげで店の中、ポスターの類や美容院によくあるマネキン頭がごっそり壁から外れて、めっさ殺風景な雰囲気。 「もうすぐリニューアルですねえ」などと話してたら、美容師さんが苦笑しつつ、「いやあ、大幅に工期が遅れて、本当は9月とか言ってたのにー」とか返してくる。まあしょうがないわな、8月ごろってすんごい雨続いてたしなあ、と言ったら、美容師さんの苦笑がますます大きく。 「実は『ゼヒ導入したい!』って器械を設置しようとしたら、ドアから入らなくて、出来上がってた壁を壊して入れて、また作り直ししてましたから」って。おいおい。 工務店さんにめさめさ怒られたらしい。まあしょうがないわな、こっちが職人なら、あっちも職人だわ。 10月29日(木) もうすぐハロウィンですね。この日記を更新している11月6日現在ではとうに世間はクリスマスになってんですけどね。 ともあれ、ハロウィンです。以前の日記で、「ハロウィンは祝い事じゃないから、ケーキを囲む習慣が作られていない、灌仏会はここで追い越すチャンスだ」と持論を述べてみましたが。 じゃあどんなケーキが、灌仏会に相応しいか、ということを考えておりました。 やっぱりお釈迦様だから、蓮の花でしょうか。けど単に、花を模したケーキではインパクトが弱い。じゃあここは、蓮根のほうを使うとか。実際、蓮根って味にそんなにクセはないので、菓子に使えるでしょう。事実、江口の手持ちのレシピで、薄切りにして蜜煮にした蓮根を寒天に浮かした和菓子がある。レース模様みたいで綺麗。 そうね、和菓子の線で行くというのはどうかしら、甘茶を添えて。『蓮根菓子と甘茶』、もっとも、甘茶って日本茶みたいなモンじゃなくて、ハーブティー寄りらしいけど。らしい。実は江口、甘茶知らん。 と、ここまでは考えたんだけど、どうひいき目に見ても絵面が地味だ。もうちょっと派手なものはないか。 ならば、本場インド菓子で攻めてみるというのはどうだろう。 とりあえずざっと検索してみたら、まさにドンピシャで祝い菓子として『モティチュールラドゥ』なるものがヒットした。おい、日本の菓子業界、攻め時でっせ。 10月28日(水) さーーー。 んーーーーーー。 まあああああああああああ!!!!! そなん言うてたら、でましたがな、1尾98円、4尾で350円て! 買わなイカンやろ、これ買わんで、いつ買うねん。正直、トロ箱から掴みあげた時点で身が柔らかくて、あっ、あんまりイイやつじゃないなというのは分かったんだけど、さんまの誘惑には勝てん。ついでに缶詰のさんま醤油煮も買った。なんかパッケージが美味しそうだったんで、つい。 残念ながらすだちが売られてなかった。ポン酢でもいいかと思ったが、たかが代用品をわざわざ買うのもな、と本日は大根のみ。1尾余るけど(子らは1/2尾で十分だ)、これどうしようと考えて、オリーブオイル入れてアヒージョっぽく煮てみた。アヒージョの定義知らんけど。 でもって、お待たせしました、今年初のさんま。 さーーーー。 んんんーーーーーー。 まああああああああああああああ!!!! ありがとうさんま。今年の秋も捕れてくれtありがとう。またしばらくお世話になります。 (※でもこの日記からこっち、11月6日現在まだ追加を食べてない。塩サバは食べた。) 10月27日(火) 今日は小ネタ。 スーパーマーケットのディスプレイで、オレンジかぼちゃの提灯を見つける。うん、確かにランタンの用途は提灯と同じなんだけど。アレか、ついにハロウィンも日本文化と融合したか、マリア観音とかクリスマスツリーに願い事とかみたいに。 近所に古いぼろい角度の変なビルがあって、そこにはガールズバーが入ってたんだけど潰れた。ガールズバーの前はジーンズショップで、まあ一見さんは入りにくい雰囲気の店だった。そして最近になって外壁が全部ガラスになって、住宅リフォーム会社のショールーム兼店舗になり、なんとも言えん風景との調和感。ああ、このビルにはこんな店舗が入るのが正解だったんだ、と感じた。 同じように、国道のカーブ途中に、飲食店があったんだけど、ここがどんな飲食店が入っても潰れて潰れて。ついには何も入らなくなり閑散としてたんだけど。建物を全部壊して中古車屋になったときに同じ感覚を味わった。そう、この土地には飲食店ではなく中古車屋が入るべきだったんだ、と。その中古車屋はまだ潰れてない。 カラオケに行ってきた。ボーカロイドの歌詞って、死ぬだ殺すだアタシはかりそめだ僕は悪だとか、中二臭がぷんぷんするなあ、と思っていたが、よく考えると中島みゆきも同じような歌詞で歌ってた。そして同じこと言ってるはずなのに匂ってくるのは怨念だった。 今日はここまで。 10月26日(月) つづき。 神社に到着した我々。同じタイミングでお宮参りの一家が来る。 いっしょくたに祝詞あげられた。そうか、個別ちがうんや。聞いた話では七五三ピークになると、十数組がずらっと並んで行われるらしい。そして祝詞の中で読み上げられる、各家庭の住所と名前。個人情報だだもれ。 御神酒を渡されて、『何か貰えた!』と喜んで盃に口を付ける子らの、直後の微妙な顔。あれってリアル酒だったんだろうか。ま、もし煮切ってても、子の喜ぶ飲料じゃないわな。 そして一通り終わって最後には、息子ちゃん、碁盤から飛び降りろ、と。なんじゃそりゃ。と思ったら、『碁盤の儀』って、一般的なものらしい。モノ知らんのは江口の方でした。 さあ、午前の部が終わりました。午後に向けてゴー。 午前中の疲れでことごとく寝潰れるファミリー。行動始められたの、夕方4時も過ぎてから。 江口ママンよりプレゼントのケーキも受け取り、義母は相変わらず赤飯を1升炊いて、当然のようにかまぼこも並び、ご馳走は定番の唐揚げとポテトサラダで、さあパーティーだーー。 でもってプレゼントは、ついに買ったぜままごとキッチン&ままごと食材と包丁セットーーー。欲しかった、江口、ずっと欲しかった!! 案の定、食いついたのは息子ちゃん。さっそく娘ちゃんと奪い合いになったので、100円均一で食材と包丁買い足したわ。 こんなカンジのバースディ。 まだまだ語りたいことは山のようにあるけれど、あとは手紙を書くことにでもするわ(byババールのはくらんかい)。 10月25日(日) さあ、今日は忙しいぞ。 娘ちゃん誕生日、そして半月後には七五三。うん、義父母はどっちも祝いたいだろうし、じゃあ2つまとめてイベントやっちゃえー、ということになりまして、まだ2歳になったばっかりの娘ちゃんを連れて今日は、七五三詣で+写真館撮影をすることになりました。誕生パーティは夜。 スタートは朝の9時。まあ、普段から保育園にとうに行っている時間なので、特別早くもないのだが、江口の気持ち的には早い。 写真館に行くと、「じゃあ、娘ちゃん、お化粧しましょうかー」って、ヘアメイクが始まった。嘘ん! そんな本格ヘアメイクするのん? でもって娘ちゃん、大人しく座ってるわー。やっぱ女児はこんな年齢から女児で、自分がカワイクなるのって好きなのか? その後、撮影は段取りよく進み、ひとつ言うなれば息子ちゃんが粗相(大)をするという、江口が一番恐れていたことをやらかしたのがマイナスかな。ま、貸衣装が汚れなかったからいいか。 あと、この写真館で、被写体(息子)の視線をカメラ側に引くために、スタッフがでっかい熊のぬいぐるみを動かしていたのだが、そのぬいぐるみの腕を鼻に持っていき、「はなくそ付けてやれー」と、腕をカメラマンの頭に付けることで息子ちゃんの大爆笑を誘った。以降、息子ちゃんの中ではなくそブーム。スタッフさん、反省してた。 そして時代はデジタルやね、撮影した画像をその場でチェック、どれをアルバム化するかをその場で選べるのだが。 あかん、娘ちゃん可愛すぎ。えー、ここから2枚しか選べんの? そりゃ全部購入することもそりゃ可能っちゃ可能なのだけど、イヤラシイ話、そこまで懐の余裕はない。 さて、無事に撮影も終わり、次はここの衣装を借りたまま、神社へゴー。この、写真館→神社への衣装着たまま移動ってどうするだろう、チャイルドシート乗れないんじゃないか、と心配してたが、写真館によれば「みなさん、自家用車で行ってますよ」とな。え? チャイルドシート、いける? いけるとな。いけたわ。ま、冬場とかにゴツめのコートを着たまま乗ってたりする、そんなカンジだ。着物っても、扱いはこんなもん。 長くなったので続く。 10月24日(土) はい、そんなワケで夫の両親が来ました。来た早々にめっさおやつ攻撃を受けたらしい、うん、分かってた。 これが原因かどうか、この日から義父母が帰るまで、息子ちゃんのトイレ(大)の回数がめっさ増えた。しかもちょっとゆるい。おい、もしかして胃腸にダメージ喰らってませんか? 10月23日(金) ハーッピーバースディ、むすめー♪ 2歳です。あんなあぶあぶいうてた子が、2歳になりました。ここを読んでる読者諸兄の中には、妊娠報告を聞いた時から知ってる方もいるのではないでしょうか。場合によっちゃ、息子ちゃん誕生の時から知ってる人もいるのではないでしょうか。いやいや、もしかしたら江口が独身時代から知ってる人もいるのでは。すてきページ、16年やってますよ。 ま、そんなわけで本日が誕生日なのですが、パーティの本番はこの週末に義父母が来てから、という話になってまして、今日は単なる平日の金曜日。けどまあ、夫がばんごはんに、オムレツ風な卵焼きにトマトソースをかける、オシャレげな一品を用意してた。でもって江口からは食後のデザートスイーツも用意してみた。ちなみに、アレコレ悩んだ結論として、和三盆糖になった。そうは言うけどな、クッキーとかマドレーヌとかにしてみなよ、ぼろんぼろんこぼすんだよ。チョコレートなんて手をベッタベタにするしさ。一口で済ませられる干菓子、選んで正解。 10月22日(木) 先月だったか、40歳過ぎたので市から、あちこち健康診断をしやがれという通知が着たのでその一環、歯科検診も行ってきた。そしたら、虫歯があるから早めに治療を、と言われましてん。うん、そこの歯、前からしみるって訴えと共に、おたくの病院を受診したのでございますけどね? で、今日になってようやっと時間が取れたので改めて治療にとりかかりました。あー、またこれから毎週、休みごとに治療せなならんのか、めんどいなあ、と思っていたら。 今日いちにちで、削って、詰めて、終わった。チャリチャリッと削って、「はい、虫歯とれましたー」って言われたときは耳を疑ったわ。病院の玄関入って、30分とかかってないよ? 嘘ーん。 というわけで、『症状の軽いモノは治すのも早い』を再認識した次第でございます。江口は病院信者。病院はマジ病気を治す。 10月21日(水) 実は今年、まださんまを食べてない。だって高いんだもん。あんな下魚は、98円で買うのが正義。下魚をうまいうまいとかっ喰らうのが正義。そりゃ目黒を通りかかった殿様をも魅了するさ。でもイワシだってかつては畑の肥料だったのに今や高級品だ。江口はいよいよ、さんまが高級魚になる瞬間に立ち会うのだろうか。物価の上昇で思いついたのは、たまごやね。「価格の優等生」と言われ続けて数十年、ここ数年で高くなったなあ。 で、さんま。まだ食べてないのですよ。江口が勤めを再開してこっち、夜ご飯の支度と食材の買い足しはもっぱら夫の仕事になり、江口は鮮魚売場にここ数ヶ月立ち寄っていない。果たしてさんまの価格はどうなっているのか? まだ旬を名乗って許されるのか? つづく!(続かない)。 10月20日(火) 日記のネタに困ったら、語ってみようかClickerHeroes。5巡目だっけ? 6巡目? 攻略Wikiで「初心者はFrostleafを購入出来たら上等」と言われてた、そいつをレベル140にしたところでエリア進行がもっさりになってきたのでリセットしたのが今日。Shiftキー+クリックで、レベルを+10ずつ出来ることが判明して、ますますラクになった。無双だいすき。Cidもレベル1000になったことだし、よしよし。 付いておいでー! 10月19日(月) 今週の金曜日は娘ちゃんの誕生日です。パーティは義父母の来る週末にするとして、誕生日当日。何もお祝い色を作らないのも可哀想だと、せめてなんかケーキに変わるモノを提供してやりたいと思う。 何がええかいな、と思いながら菓子売場なぞうろうろするが。 いかん、今、世間はハロウィーン一色だ。ちょっと可愛いパッケージの菓子を選んだら、もうオレンジと黒。 あれやね、よくクリスマス生まれのひとが「誕生日とクリスマスを一緒にされる」という話があるが。正月、ひなまつり、こどもの日に並び、ここにハロウィーンも組み込まれてくるのか。 「いやいや、ハロウィーンにはプレゼントの遣り取りがないから」という反論を貰った。うん、それもそうだ、ハロウィーンは『祝い事』ではないのだから。 で、ここでこうやって書いてて気付いた。そうか、ハロウィーンは祝い事じゃなかった。だからか、菓子業界はこんなに動いているのにケーキ業界が動いてないのは。クリスマスケーキの如く、パンフレット刷って事前予約をとるタイプのケーキが。かぼちゃという、ハッキリしたキャラ立てもあるのに、これだけハロウィーンが定着した今も、ホールケーキが出回らない。 灌仏会は早めに動くべきだな、イースターの勢いを削ぐためにも。 (※江口は灌仏会を応援しています) 10月18日(日) 七五三でございます。さあスケジュールの大幅変更、どうなるかと思っていたら。 ものごっつあっさり全ての段取りが整った。ありゃま。 いやいや、娘ちゃんのお宮参りってのが12月の上旬だって、とうに七五三も終わっている時分だろうにその時期でもまだ撮影予約がみっちりでいっこうに予約がとれなくて。その時の反省をふまえて今月の末に予約を入れてたのが効を成したか。うん、予定は早めに入れるに越したことはないね。実は世間も、予定ぎりぎりにならないと動かない。来月に職場で昇級試験があるんだけど、きっと試験前日まで動かない(確信)。 さて、こうして撮影日が決まったからには、あとはこれをどうやってスムーズに遂行するか、だ。その第一弾として、撮影衣装の事前試着。サイズによっては裾あげとかの必要があるとのことで。というわけで、写真館にレッツゴー。 江口にはこだわりがありまして、和装はきっちり、和装であってほしい。レースやフリルの着物は許せん。ザ・スタンダード。娘ちゃんの衣装は、いいのが見つかった。問題は息子ちゃん。 ‥‥男児和装のスタンダードが分からん。スタンダード和柄を選べば選ぶほど、DQNっぽいイメージと重なるのは何でだ。 結果、息子ちゃんがノリで最初に選んだ、なんか丸紋のに決定した。 当日うまく進みますように。 10月17日(土) 七五三でございます。息子ちゃん5歳・娘ちゃん3歳です。こんど23日に娘ちゃんが2歳の誕生日を迎えます、もちろんコレのお祝いをしなきゃなあ、きっとまた夫の両親が来るんだろうなあ。 よっしゃ、誕生日と七五三のお祝いを一緒にしちゃれ、という結論になった。半月ほどしか変わらん、一緒にしちゃれしちゃれ。 七五三のような、定型のおめかしをするイベントとなりゃあ、ぜひ写真館で写真を撮りたいのですよ。ちなみに前回はお宮参り、次回は小学校の入学式(江口の中での予定)。写真を撮るとなりゃあ、義父母もそりゃ一緒に写りたいだろう。なので午前中に撮影をして、お昼に出来合いのオードブルとか頼んでパーティーをしよう、という流れになった。お宮参りまでスケジュールに組み込んだら、この、幼児と年寄り含む大人数を動かすとなると収拾がつかんのは目に見えているので、それはまた次の機会に、と。 いうつもりでいたのだが。 義母から、お参りも行きたいとのアピール。いやもう、カンベンしてくれ。 夫が説得して、なんとか納得して貰ったのだが。のだが。 ここで説得側だった夫がまさかの反転、「なんとかお参りもできないか」と打診してきた。むー。 よし分かった、パーティを夜にして、午前中に撮影と参拝。けど、写真館の方の予定を変更できて、神社の方の予約を取れてからの話ぞ、と。 よろしく頼むぞ、と夫。 うん? 待てや。別に夫が予約の段取りしたってええんよな? この話、つづく。 10月16日(金) 職場にて。いろんな荷造りが必要な場面が多々ある。こんな時は、ゴミ捨て場から適当な段ボール箱を拾ってきて、それで荷造りをするのですが。 今日拾ってきたダンボールは、福助のもので、でかでかと『おいしい』と書かれていた。 WHAT!? あれ、福助って、ストッキングとか靴下とかのメーカーよな? それがおいしいって、なにそれ、いったいこのダンボール、何が入ってたのん? と、売り場の他の人間巻き込んでみんなで頭を抱えていたが、改めて調べて知った。『福助工業』って、パッケージ・包装資材の会社がある。靴下の福助とは別モノ。合点。 それを差し引いても、じゃあ『おいしい』ってなんだ? まあ、食品用パッケージの名称なんだろうが、それにしたってなんだろう。 |