2016年3月1日(火)〜3月15日(火)までのごはん。 3月15日(火) はい、『楽毅』を読んだのでその流れで『孫子』(岩波書店)も読んだ。読んだっても、現代語訳部分だけなんで、原文・書き下し文・注釈は全スルー。なので1冊の3分の1しか読んでない方向で。かまへん、こちとら研究してるワケじゃないんだよ。 感想の前に、とりあえず先に言っておくわ。本気で言ってんじゃないよ? 本気で言ってんじゃないってことを踏まえて聞いてね? ビジネス啓蒙書とかでよくあること書かれてるわー。 『敵を知り己を知れば百戦危うからず』的なことって、あちこちで言われてるじゃん、すんごい今更感。 とまあ、孫子がいかに広く読まれて、多方面で引用されてるかが分かるわ。そして現代人の我々が「当たり前じゃん」と思うことが、古代中国人にとっては当たり前じゃなかったという、この感覚のギャップ。たまらん。結論としては、面白うございました。 余談。お恥ずかしながら江口、『風林火山』の出典がココだと、初めて知りました。武田信玄かと思ってた。と夫に言ったら、「武田信玄が言ったことが孫子に出てきたら、それどんなオーパーツ?」って返されました。おっしゃるとおりでゲス。あと、陰とか雷とか。まだ2字あったよ。 3月14日(月) 欲しいモノ追記。マウス欲しい、新しいやつ。なーんか、ここんところ調子悪い。クリック1回しかしてないのに何度も反応するし。そもそも言うこと聞かんし。ボールマウスの頃は、汚れてんのかと目に見える原因があったが、今の光マウスだとなあ、何が悪いんか分からん。やっぱり汚れてんやでと言われたら、すんませんとしか答えられんが。 常々言ってるが、江口はあらゆる製品の初期不良をことごとく引き当てる性質があるので、マウスひとつとっても己で自由に買えない。今使ってるマウスも、夫に買ってもらったヤツだ(たとえ財源が江口でも、『買ったのは夫』と主張し続けるのがコツ。何の)。その前に自分で買ったヤツも、なんかすぐ調子悪くなった記憶がある。今のやつは、おかげさまでもう何年も使ってるが、さすがに寿命か。しかし買い換えて貰うためには、夫にアクションを起こして貰わねばならず、なかなかその機会がない。すれ違い夫婦。 3月13日(日) 今年のホワイトデーは、『日本の七十二候を楽しむ』(東邦出版)でした。わしがここんところ、二十四節気に色気を持ち出したのがバレたようです。バレバレか。 最近、こうしてイベントのプレゼントとして本を貰うことが多くて。なのでイベントが近くなると、何の本を買ったかつぶさに報告するようにしている。店で買ったら手元に見えるから分かるけど、Amazonだからなあ。買ってからのタイムラグが発生しちゃうから。ダブると困る。 えー、今日買った本。 『和菓子』(角川ソフィア文庫)、『りふじんなふたり』(竹書房)、『ニッポンの名前』(淡交社)、『絶滅寸前季語事典』(筑摩書房/古本)、『あんこのお菓子』(マイナビ出版)。んもう、金塚先生の新刊が出ちゃったんだからしょうがないよね。即買い即買い。 とりあえず買う予定はないけど、欲しい本。 フロイスの日本史解説本、信長公記解説本、AKIRA全巻、火星の人、藤子A先生のやつ、多肉植物図鑑、変化朝顔図鑑、児童書各種。 本じゃないけど、欲しいモノ。 棗、傘、靴、財布、でかいマグカップ、会社のロッカーの鍵につけるキーホルダー、その他もろもろ。 よろしく。 3月12日(土) 『楽毅』(宮城谷昌光)読了。いやあ面白かった。惜しむらくは盛り上がったのは対武霊王編であるところの3巻までで、クライマックスであるところの4巻がすんごい静かに終わったことか。と夫に感想を述べると、「歴史小説はそんなもんだ」と。分かっちゅーが。分かっちゅーが、3巻までがめがっさ面白かったんだようー。強大な敵・武霊王、その片腕・趙与(関係ないがこの敵キャラ『趙与』と、味方キャラ『超写』が字面が似てて、最初えらい混同して困った)と渡り合う小国の名将軍。この火花散る対決と決着、その後の沙丘の乱の盛り上がり。それが終わった後に、4巻で登場するラスボスがボンクラ太子て。あと田単。プロローグであんなに仰々しく出てきて、うん、4巻まで思い出しもしなかったわ。直接的に関わるでなしに。それが史実と言われちゃあそこまでなんだが。まあでも、武霊王に対する太子恵王のボンクラっぷりよ。またここが小説だもん、笑っちゃうぐらいボンクラに描写されるのな。 そんな流れで今、わたくしの手元に「読め」と渡された『史記6 列伝二』(筑摩書房)があります。ぜんぶは読まん、冒頭の楽毅と、廉頗藺相如と、田単だけの予定。 3月11日(金) 息子ちゃん(4歳10ヶ月)が40℃の熱を出すという、ここしばらくに無かった事態が発生。保育園から連れ戻し、病院へ行くも、発熱直後ではインフルエンザの検査も出来ず、翌日改めて診察と思ったが、ここのいつもの病院が臨時休診ということで、よその病院に行かなければならぬ。なんだかんだで次の日には熱下がったんだけどね。丈夫になったもんだ。結論としては、インフル陰性、扁桃腺が腫れてるから、ここから来た熱だろうと。遠足やらなにやらあったから疲れたんだろうと、江口の判断。 と、久しぶりの発熱で甘やかしちゃったかなあ。 えらく抱っこをせがんでくる。それと平行して「頭いたい、疲れた」を連呼する。なんじゃらほい。 しまいに自分から「頭いたい、病院行く」と言いだして。なんだよ病院でアメ玉でも貰ったのか? あまりに要求してくるので「行ったらあ!」と半ばヤケになって連れて行ってきた。診察室で嬉しそうに「あのな、ぼく、頭いたいんで」と騒ぐ息子ちゃんに、先生も首をかしげ、とりあえず錠剤の鎮痛剤を処方されて帰る。 やっぱり「頭いたい」を連呼するので早速投薬。初めて飲む錠剤を飲み込めずいつまでも口に含んだままで、どえらい苦みに襲われたのか、なんかそれきり黙った。 3月10日(木) いやもう、とうに更新日の意味が無くなっているこの状況で今更言うのもなんなんだがね。今日は本当は19日の土曜日。この1週間以上何をしていたかというと、寝てた。んもう、びっくりするぐらい寝てた。 だいたい、夜の9時過ぎに子らと布団に入り、子らが寝つくのが10時前後。10時半ぐらいに夫が仕事から帰ってくるので、その時に声をかけて貰って起きて、さあそこから江口の楽しい一人タイムが始まるのであるが。 この10時半に、起きられないの。声をかけられた記憶もない。夫の証言によると、「子供が寝たよ」と声をかけられた江口が頭を起こして、「あ、本当だ」と返事をして、そして改めて寝体勢を整え直して寝たらしい。そこまでか。 まあ、夜中に起きたところでやることと言えば、こうして日記の更新をするぐらいで、誰が困るわけでもないのだがな。強いて言えば、いまだクリスマス企画の更新が出来ていないことと、ひちぎり作れてないことと、クリスマス企画の次の計画が手つかずなところか。誰も困ってないが、江口は困ってる。江口の困りごとなど誰も困らないのだが、めっさ困ってる。どうしよう。 3月9日(水) 息子ちゃん(4歳9か月)が唐突に、「歯が痛い」とな。見ると、下の前歯がぐらついてんの。えー? 乳歯が抜けるのか? いやいや、いくらなんでも早すぎないか? もしやどっかでぶつけたりして、歯を折ったのか? と、息子ちゃんに「どっかにぶつけた?」と聞いたが、あかん、この息子ちゃん、真面目に答えやしねえ。「ぶつけた?」「ぶつけたー」「保育園で?」「保育園でー」。返事がオウム返しになってる、これ信憑性無いわ。いちおう、保育園に、そんな事故をやらかしてないか聞いてみたが、心当たりないと。まあそうだな、そんな派手な怪我してたら、もうちょっと口の周りに傷がいってるわな。聞いたついでに、4歳児って歯が抜けるもんなのか尋ねてみたら、先生も「いや、そんなに早い子はいない」と返事。まあええわ、明日歯医者に連れて行ったらスッキリすることよ。 というわけで歯医者に連れてってレントゲン撮影をしたら。 はい、永久歯見えてましたー。抜け替わりでしたー。うん、君、乳歯が生えるのも早かったけど、永久歯もか。どんだけ成長早いねん。あれか、親知らずをさらに8本増やすつもりなのか。 そんなわけで、本日の息子ちゃん成長記録でございました。 関係ないが江口、今日の今日まで乳歯の抜け替わりは上の前歯からスタートするって思ってた。よくよく考えたら、乳歯が生えるのが下の前歯からなんだから、そりゃその順番で抜け替わるわな。 3月8日(火) 子らの保育園で遠足があるのでございますよ。3歳児以上は徒歩で近所の公園まで。2歳児以下は敷地のまわりをぐるっと回って、教室でお弁当とな。はいそうですよ、お弁当がいるのですよ。 ああんもう、ママははりきっちゃうよ! 卵焼きに冷凍食品でも入れておきゃいいのに、材料がっつり買い込んで前の晩からしこんじゃうよ! とりあえず、かわいいピック買ってきた。 何を作りましょう。卵焼きは定番で、それにポテトサラダ(晩ごはんに流用する)、なんか彩り用に緑の野菜(たぶん冷凍庫にブロッコリーがあったから、それで)、さあメインディッシュは何にしよう。手堅くハンバーグかなあ、それとも魚肉ソーセージがあるから、これでフライ作ったら喜ぶんじゃないかなあ。 息子ちゃんに聞いてみた。「どっちがいい?」。答え「両方」。うん、しごくごもっともなご意見をありがとうございます。 というわけで両方つくりました。弁当箱、みちみち。 こんだけ準備してて、おやつ買うの忘れた。夜の仕事帰りの夫に買い物に寄って貰うハメに。てへり。 3月7日(月) 棗欲はまだ絶賛継続中でありまして。ヒマがありゃあ、ネットで捜してるんだけどね。 茶道具=個人商店だからか?=楽天市場の出品率が高いの。楽天でだけはモノを買いたくないね。そもそも、サイト自体が見づらい。なんでもっとこう、スムーズに選択した商品だけが提示されんかなあ。 ところで以前に、桜模様は桜の季節以外に使うのはありえない論を展開しました。同じように、紅葉だとか雪だとか、季節のイメージが強いモノは年中使うのは憚られてしかるべきだと思っている。 が、ひとつ許せるのがあった。 梅。 春の花、ではあるが、同時に縁起物でもある。太宰府のように、社紋・家紋としてもポピュラーだ。もちろん、松・竹も同じ理由でOK。でも単に江口の好みじゃない。 いいながら実は江口、梅・桃・桜の花の区別がつかん。とりあえず2月頃に見かけて枝が上にシュッと細かったら梅、もわもわしてたら桃、桜シーズンになって見かけたら桜、と分けてその場をしのいでるが、ここに山桜や彼岸桜が出てこられたら手が出せん。なので道中で見かけても、話題にしないようにして春を過ごしている。 3月6日(日) はい、懐が暖かくなったんで、なんか新しい漫画にでも手を出そうかなあ、と気分に余裕が出たので、DVD売ったブックオフでそのまま買ってきた、『きのう何食べた?』(よしながふみ)。ごはん漫画はたいてい好きなんで、これもまあ以前から本棚のラインナップに加えようかどうしようかと悩んではおったのだ。 作品の内容は、43歳弁護士(料理上手)と41歳美容師のゲイカップルが、ただひたすら細かいメニューの元、晩ごはんを食べる話。フツーに毎回、5皿(飯+1汁3菜)ぐらい食卓に並ぶ。とりあえず、1巻2巻を読み終わっての感想は、「リア充爆発しろ!」だった。イチャイチャしやがって、おまえら。 夫がたまに、高校生カップルなんかが主人公のラブコメなんかを読んだときに、同じように言うな、「リア充爆発しろ」って。分かってるよ、わしら、互いに結婚して子供もいて、衣食住に今のところ困らない生活をしている、立派なリアル充実側だ。それなのに、こういう発言をしてしまう心理は何ぞや。 夫の場合はまだ分かる、夫は逆立ちしてももう高校生じゃない、高校生の彼女と放課後を過ごすことは出来ないので、「もげろ」と妬むことは理屈が通じる。じゃあ江口は何ぞや。おっさんゲイカップルのどこに羨む要素があるのか。 毎日5皿を平気で出し揃えられる家事能力か! もげろ!! 3月5日(土) 啓蟄 はい、懐が温かくなったんで、5ヶ月ぶりに散髪に行ってきました。んもう、髪の毛がボッサボサでさあ。毎日「ヘルメットでもかぶってんのかよ」って、鏡見る度に思ってた。 江口の通ってる美容院は歩いていける距離にありまして。けど、田舎者の性で、こんな近距離でも車を出す。しかし今回は、子供をドライブで寝かしつけようと画策する夫が、子らを車に乗せるついでに江口も車に乗れ、と。いや、美容院まで送ってくれるのはいいけど、帰りはどうすんねん。歩いて帰れと。えー。 「やだよ、歩くのしんどいよ」という距離ではもちろんなく、断固拒否する理由もないので夫の計画に乗る。 そんなわけで散髪終了後、寒くなくなったこの休日の午後を5分の距離とはいえうらうら歩くことにしたのですが。 わーお、もう普通にイヌフグリとかナズナとか咲いてんじゃん。おい待て、春かよ、もう。 そんなことに気付いたら、なんかちょっと歩くのを止めるのが勿体なくなって。ちょっと遠回りしようかな、って気分になって。 だから江口がコンビニによってロールケーキを買って帰ったのは、春のせい。 3月4日(金) あまりに貧乏なんで、最終手段として手元にあるDVDを売っ払うことにした。それはさておいて、さあ今の我が家になんのDVDがあったかなあ、と。 『やっぱり猫が好き』『8時だヨ! 全員集合』『探偵! ナイトスクープ』がBOXであった。うん、これ、新品で買ったのよ。金あったなあ、わし。特に猫とか、三谷幸喜が好きなんで、これを皮切りに、『古畑任三郎』も全巻揃えようかと計画していた。なんつー財布の余裕だ。 けどまあ、考えろ。こんなメジャータイトル、いっくらでもレンタルビデオでいつでも見られる。後生大事にかかえとく必要はないさ。『バベットの晩餐会』は大事だけど。 そんなこんなでごっそり売って、1万円ちかくになった。これでもうしばらく生きていける。散髪にも5ヶ月ぶりにいける。 さて、すっからかんになった我が家の棚を見た夫のひとこと。 「なんで『大日本人』と『しんぼる』が残ってる」。大事だからに決まっとるやないけ 3月3日(木) 食育って大事。学校給食はそれを強く意識していて、旬の食材や行事食、郷土料理を頻繁にメニューに取り入れる。うん、それって大事。それって大事なんだけど。 今日の保育園の給食、ちらし寿司と吸い物と、ひなケーキでやんの。昨日の我が家の晩ごはんと丸かぶり。ま、うちの方が先だったから勝ちだ。なにが。 うん、事前に献立表を貰ってるのはこっちだから、避けようと思えばいくらでも避けられるんだけど。けど、食育のメイン舞台は家庭だろうがよ。なんで本妻のこっちが一歩ひかにゃならんか。 なんつーか、昔よりも今の方が、こういった「伝統食は家庭で!」「このイベントにはこの料理!!」な意識が高いというか、コンビニエンスストアや大手スーパーマーケットチェーンの広告が行き渡ってるというか、自作にせよ惣菜にせよ、家庭で味わう傾向になってると思う。しかし一方で、やっぱり当日にそんな手間をかけられない家庭ももちろんある。ひなまつりだったら、単純に女児のいない家庭には無縁の行事だろうし。だから給食がそれに触れる機会であることは間違いない。 けどまあ、言わせてくれ。 丸かぶりだよ! 3月2日(水) なんでハマグリ売ってないんだよおおおお!! はい、というわけで今夜は我が家でおひな祭りパーティです。今夜のご飯はちらし寿司です、それが決まってるのに久しぶりの母子ランチで回転寿司に行ってきました。うっかりうっかり。 と、ランチ後に解散して、さあちらし寿司の準備をしましょうと買い物に行く。たいがいの材料は家にあるもので出来るので、あとは副菜だな。ハマグリの吸い物に、なんかおかず、小鉢かサラダ。 ‥‥ハマグリ無いんですけどーー!! おい待て、当日にしか置かないつもりか。前日にパーティしちゃいけませんか? 三つ葉ちまちま結んで浮かべるつもりだったのに。もういいや、カゴに入ってた三つ葉さようなら。カマボコと豆腐にアサツキで上等。 あー、去年はハマグリ売ってて、それはそれは上等な吸い物を作ったのになあ。ひちぎりも無いし。んもう、躓いてばっかり。 エビはね、殻付きのまま茹でてそれから開いて形作るんだよ! ああもう。 3月1日(火) もうすぐひな祭りですね。 ひな祭りに我が家で定番にしようと思っているものが、ひちぎり。去年も作って写真を撮ったら、妖怪百目みたいになった。ともあれ。 今年も作りましょうと、材料一式用意したのですよ。ちょうど明日は休みなんでね、午前中にひちぎり作って、午後からちらし寿司作って、よし完璧な計画、と思ってたら。 コンビニ勤めの姉より連絡。「うちの取り扱い商品で、かわいい雛ケーキ見つけたから買った。明日、持っていくわなー」。 同時進行でママンより。「姉ちゃんがこっちにくるんだったら、久しぶりに母子でランチでもしないー?」。 うん、滅多にない機会だ、これを受けなきゃ娘じゃないだろうよ。よし、ここはひとつ今夜の内にひちぎり作って、姉に叩きつけてやれやー。 と思ったら、寝落ちした。 当然、明日2日のうちに作るヒマなぞあらず。 あかん、今年ひちぎり作れん。 |