2016年4月16日(土)〜4月30日(土)までのごはん。

今月のごはんを読む  メニューページへ


4月30日(

 江口ママンのところに息子ちゃんを連れて行ったら、どんな流れか知らんがいつの間にか息子ちゃん、10円玉を握ってて。ま、普段にお金を持たせることなんか無いから、嬉しかったんだろうな、そっから放さない。また直後に入った店で、銀色のコイン削りのあるカードを渡されて、早速10円玉が役に立ったワケだ。んもう気に入って気に入って、でも子供だから気が付いたらどっかに忘れてんの。
 さて翌日に。オモチャ代わりに与えてる郵便ポスト型の貯金箱がありまして。
 思い出したな、それにお金を入れたがる。しかしオモチャにする金なぞ我が家には無い。
 と、息子ちゃん。「お金ちょうだい!」。
 止めろ、そんな浅ましいことを大声で。
 ところで近いうちに、息子ちゃんらを連れて親戚の家に行く予定がある。ハラハラするな、そこでこんな発言をしちゃったら。
 そんな心配をしていたら夫が「『お金やんさい』って言うようにしておけ」と。方言で通じなくさせる作戦ですね。

4月29日() 昭和の日

 江口ママンより連絡が。江口伯父が、子らに駄菓子を買ってくれて、それを預かってると。おおセンキュー、近いうちに受け取りに行くわ、と貰ってきたその菓子。
 なんつーか、常々思ってるが、選ぶ菓子がなんとも年寄りくさい。年寄りなんだからしかたないけど。
 タンサン煎餅とか、ココナッツサブレとか、おっとっととかビスコとか。
 そしてそれらより何より一番年寄りくさいのが、野菜クラッカー。
 この、「せめて体にいいものを」ってチョイスね。体にいい、ったって菓子だ。サッポロポテトベジタブルとか、ベジタブル名乗っててもポテチと何ら変わらん、積極的に子供に与えていい菓子じゃねえ。当然、ママンからも「そっちの方が体にいいだろう」って。だから所詮菓子だ。なお、ママンは子らにケーキの代わりに煎餅とあられを与えて「甘くないからいいだろう」って言った前科がある。だからどっちも菓子だ。
 もちろん、義父母も同じ理由で、宅配で送ってくる荷物に一緒に入れる菓子に『カルシウム配合』を選ぼうとして、「近所のスーパーに売ってないから困る」とか言ってた。この義母は「甘いものじゃないから大丈夫」と言いながら、オレンジジュースを出してきた前科がある。『清涼飲料水じゃない、果汁100%=体に悪くない=甘くない』。すんごい理論。

4月28日(木)

 もうすぐ母の日ですね。江口の職場(スーパーマーケット)でも、母の日商戦真っ只中です。江口の売区からも、でっかい広告を載せています。
 どんな商品でしょう。うん、話題のアイロン、ピンク色の掃除機、布団乾燥機、包丁セット、等々。
 母の日ですが、家事をやれと言ってるんですねそうなんですね。
 余談であるが、思い出した話。『嫁が、ダイソン掃除機(だったかなにか忘れたが、とにかく最新家電)を欲しがっていたので誕生日にプレゼントしたら、微妙な顔をされた』っての。ま、どのくらい必要性の高い家電だったかは分からんが、うん、家で要るもんは家計で買え。父の日のパンツもこれに同じ。

4月27日(水)

 あらびっくり、『クリッカーヒーローズ』がたいがい飽きかけてるよ。さすがに220日もプレイしてるとな。
 でもって、「飽きたなあ」と思ったその足で、『クッキークリッカー』を始めるのは止めよう。

4月26日(火)

 べつに、何となくの思いつきだったんだー。
 近所のお茶屋にね、棗を捜すついでに入って。せっかく入ったんだから、新茶でも買って帰ろうかな、と。でもこの時期の新茶って、鰹の初物と同じで高い。だから別に新茶でなくても、安いの買って帰ろうかー、と思ってたら。
 「2、3日したら、そこらのお茶も新茶になるよ」と言われて。いやん、そんな悩ますこと言わないでよ。
 「いつ頃になるか、聞いてあげるよ」って言われて、茶っぱ詰めてる加工場のほうへ電話入れてるの。そしたら返事が、「今日の昼」だって。おいおい。
 じゃあ出直して買いに来るしかないじゃーん。別に新茶がすんごい欲しかったわけでも、頻繁に煎茶飲んでるわけでもないのに、こりゃあもう縁だよね。ちなみにココのお茶屋さんは、江口が茶道を習いに行くきっかけにもなった店だ。
 というわけで、新茶でございました。ま、寝落ちしてたので実際に飲んだのはこの翌日になっちゃったんだけどね。寝落ちはいろんな方面に弊害が。

4月25日(月)

 レッツ公文教室絶賛体験入学中の息子ちゃん、いちおう、通常の通塾と同じようなカリキュラムを組まれ、同じような宿題を持って帰ってきます。そして持って帰ってきた国語の宿題。簡単な文章を朗読する課題が20ページぶん。「さるが、バナナをたべています」とか「にんじんをたべているのは、うさぎです」とか、そんな流れで。
 「しかが、せんべいをたべています」。これを読んだ息子ちゃんから、当然の疑問。「鹿って、せんべい食べるの?」。うん、そうやで。奈良県限定やどけどな。江口も鹿にやったこと、あるよ。でもって普段の鹿は、木の皮を食べるよ。その辺の山、見てみ、ツルッツルにされるで。あとお母ちゃん、爺ちゃん(義父)に、鹿を捌いて、っておねだりしたことあるよ。ジビエ流行より何年も前の話やけどね。えーと、何の話やっけ。

4月24日(

 えっとね、今日は本当は5月1日の日曜日。なかなか日記の更新が追いつきません。すんごい寝落ちする。これが、前の日に夜更かしして次の日、なら分かるが、前の日も子と一緒に落ちて朝まで熟睡コースを取っていながら、3日連続落ちる。老いたか、江口も。という話を何年も前からしている気もする。老いた老いた詐欺。
 さて今回は困ったことに、翌朝のパン生地をこねた状態で寝落ちしましてん。でもってこの時、息子ちゃんたちにクリームパンとあんパンを作ってやる約束をしてまして。なのでせっかく捏ねたパン生地、このまま冷蔵庫においといて、今晩改めてパンを作り直そうと思ってたんですが。
 また寝た。二晩もおいてたパン生地、大丈夫か。すんごいふっくらしてるよ。食べても大丈夫だったよ。
 ちなみにクリームとあんこは、そのまま器に盛って、ジャムのようにパンに塗たくって食べさせた。なんかテーブルの上がパーティっぽくて評判は良かった。

4月23日(

 奥さん、フォカッチャがめっさうまいですよ。どうしてくれましょう。
 土曜日。子らのお昼ご飯を用意せねばならぬ、何にしましょうかと考えて。前々からピザを作ってやりたかったんだな。材料とやる気がベストのタイミングで揃ったので、作っちゃいましたよピザ。
 子らもめっちゃ食べるのは覚悟してたので、材料もいっぱい用意してた。しかしさすがに、1枚分の生地と、ソースとチーズが余った。さあこの余った材料を、どうにか処分せねば。
 そして晩酌タイム。では残った材料で、もう一度ピザを作りましょうか。
 と思いはしたものの。
 1日に2枚も3枚もピザ食べなくていいじゃん。ソースもチーズも置いておけるし、他の料理に流用すりゃいいじゃん。しかし生地は。生地だけはどうにかしなきゃなあ。あー、フォカッチャみたいに、生地だけ焼いて、オリーブオイルと塩こしょうでやりゃいいんじゃね? と考えてて気付いた。うん、それ「みたい」じゃなくて、フォカッチャそのもの。
 ありがたいことに現在の我が家、こないだ夫が仕事先で油セットギフト貰ってきて、オリーブオイルがふんだんにある。そして江口が思いつきで買ったギャバンのミル付き岩塩がある。残り生地をのばしてのばして、オイルと塩こしょうで、オーブントースターで5分。
 ひょおおおおおおおお。
 あかん、これめがっさ美味い。今度から朝ごはんのパンをフォカッチャにしてくれようかと思うぐらい美味い。作る手間は一緒なんだし。ああもうステキーー。

4月22日(金)

 保育園で、子らの参観日でした。あいにく今日の江口は仕事が忙しくて。ま、前もって休み申請してりゃどうとでもなったんだけど、新年度だったんで行事予定ってのを知らされたのも4月に入ってからで、そうなると3月中には勤務シフトを組んでるこっちは予定あわせにくいっての。というわけで夫が行ってきました。
 さて職場の休憩時間に、どんな様子だったかのメールを見てみると。夫より。
 「『ゆるゆり』ごっこ、禁止!!」と、かなりお怒りなメールが。
 聞くと、クラスで自己紹介をする場面があり、息子ちゃんは大きな声で「『ゆい』です!!」と言っちゃったらしい。他の保護者もいる前でさ。「違うだろ、『息子(仮名)』だろ」とたしなめても頑なに『ゆい』だったらしい。
 と、そんな恥をかいたお父さん。一方のお母さんは迎えに行った先で先生と話をし、「いったい息子くんの言ってるあのキャラクターは、何のアニメなんですか?」と聞かれ、「『ゆるゆり』です」と答えるハメになった、そんな恥をかいてきました。

4月21日(木)

 そうそう、言うてなかったけど、先月に圧力鍋を買いまして、そしてさっそく使ってますのことよ。
 すげー。圧力鍋、すげーー。本気で魚が骨ごと食べられるーー。
 煮豚も煮豆ももちろん魅力的だったんだが、いちばん作ってみたかったのはこの、イワシまるごと食べられる、ってヤツ。缶詰の魚の中骨みたいな、あのちょっとポリポリしたやつ、キライじゃないんだな。でもって安いじゃん、今の時期のイワシー。ステキー。炊くさ炊くさ、どんどん炊くさ。うまーー。
 さあ、煮魚の実力は見せて貰った、次は煮豚だな。
 夫がロースブロックを買って来て、それで炊いてみたら、なーんかぼそぼそしてあんまり美味しくなかった(一晩寝かせたらめっさおいしくなったけど)。
 なので今度は、ぜひともバラブロックで試してみとうございます。
 そう思って近所の安売りスーパーに行ったら、なんだよ国産グラム198円。高いよぅ。こんなだったら江口の職場でアメリカ産グラム88円買ってりゃよかった。
 悔しいからイワシ買って帰った。うまい。

4月20日(水) 穀雨

 くだらない話。
 仕事場に出勤する時間に、ちょうどゴミ回収のトラックがいつも停まってる。そのトラックの側面に、『○○グループ』って企業名が書いてあるの。でも車体の右側面に書くロゴって、右から左への横文字になってるじゃん?(ところで、あれって何でなん? 『進行方向を文字の先頭にする』説を聞いたことがあるが、そーなん?) なのでトラックの文字も、『プールグ○○』になってる。
 これを見て江口が毎朝思うこと。
 「‥‥『プールグ』ってなんだろう‥‥。ああ、『グループ』のことか」。 
 毎朝だよ?
 毎朝見てんのに、未だ一瞬とまどう。
 たいがい覚えようよ、学習しようよ、江口梨奈。

4月19日(火)

 ずっと思ってることなんだけど、いまだ化粧品の『アイシャドー』って『アイシャドー』って呼んでいいの? ほら、なんつーか、名前の古くささが。例えば『チーク』を『頬紅』って言っちゃうような。
 さて、そのアイシャドーがたいがい無くなりかけてて、新しいのを買おうと思ってるんですが。
 ‥‥なんで最近のって、一つのパレットに複数色が入ってんねん? 「一塗りでカラー決まる」とか、いや、ええねん、ブラウンとかの暗い色は、手元に余ってんねん。明るいオレンジとかピンクとかが、単色で欲しいんだけど、なんでやねん、売ってないのん。
 んもう捜した捜した。Amazonでも売ってたけど、送料要るし。なんとか見つけたのだが、そこで当たり前だけど衝撃の事実。
 最初にショップ店員さんに勧められたのが、1500円ぐらいのやつ。いや、そんな高いの要らん、もっとチープなんでいい。
 で、次に勧められたのが、600円ぐらいの。ナイス店員さん。店員さん、自分の手の甲を使って、サンプルの色具合を塗って見せてくれてたんだけど。
 ‥‥明らかに、1500円のほうが発色がいいのんな。
 こんな、目に見えて露骨に分かるレベルで化粧のノリって変わるのか。ええ大人がいつまでも安物使ってたらあかんのかな。
 使うけど。 

4月18日(月)

 『動物戦隊ジュウオウジャー』にすっかりハマった息子ちゃん。「イーグル、変身!」などと言いながらポーズを決めたりする。そんな息子ちゃんの姿を見て、気付いたこと。戦隊モノの人気は当然、主人公のレッド系が一番人気であるが、あれは別にレッドが人気なんじゃなく、いちばん最初に名乗ったヤツしか子らは覚えられないんだろう。息子ちゃん、「イーグル!! シャーク! ライオン‥‥」と、どんどん語尾が小さくなる。覚えてないんだろう、それ。 関係ないが「イーグル」「シャーク」ときたら次は「パンサー」が続く江口は昭和50年生まれ。夫の実家に帰ると、太陽戦隊サンバルカンの子供茶碗があって、息子ちゃんのゴハンはそれで出されます。

4月17日(

 息子ちゃん(4歳)がもっぱら視聴するテレビは、『ゆるゆり』『日常』『神のみぞ知るセカイ』。とくに『ゆるゆり』はお気に入りで、自分のことを「ゆいちゃん」と言い張り、父を「きょうこ」母を「ちなつ」妹を「あかり」と呼び、アニメの中で使われた台詞を日常でも使うほどに。そして夫が出来心で録画した、『魔法つかいプリキュア』を発見してからは、そればっかり見るように。なんでこんなに女児アニメが好きか。
 はい、ここで疑問です。じゃあ、まさに息子ちゃんの年代の男児に向けて作られた、特撮モノを見せたらどんな反応をするんでしょう。と思って見せてみた、『動物戦隊ジュウオウジャー』。
 モノのみごとにハマった。エンディングのダンスを繰り返して踊るほどに。なんだ、あの番組にはわしら汚れた大人には分からん電波でも発信されてんのか。
 ところで江口は、このジュウオウジャーに関する知識は何一つ無い。そんな状況で番組を見て、分析。
 特撮モノって、その時々の流行を取り入れてるらしいが。妙にカクカクしたデザインの舞台、敵キャラが巨大化する場面で山積みされるコイン。
 今年の流行はオンラインゲームだな。そして課金されてんだな!

4月16日(

 ついにベビーベッドを解体しました。息子ちゃんが生まれる前から我が家にあり、そして娘ちゃんにも使われ、現在はちょうどいい物置として江口に便利に使われていたベビーベッドが。どうどすか、読者の皆様。余所ン家の子がみるみる成長する様を見るっつーのは。ちなみに江口はこの感覚を、西原理恵子んとこの子で味わう。サイバラ独身時代からずっと知ってて、最初の旦那の初登場も知ってて、子はさんざんボンクラと言われていたが、猛勉強してアメリカ留学しやがった。
 さて、ベビーベッドが無くなった我が家。純粋に寝室のスペースが広くなった。これまで布団を、ダブルサイズとシングルサイズを真ん中少し重ならせて、両脇を壁とタンスとに挟まれていたのだが、ベビーベッドが無くなったことで布団を敷く向きを90度動かすことができ、2枚の布団は重ならず、そして両脇もそれぞれフリースペースに。
 寝る空間が広がったのが原因か、単に温かくなって掛け布団が暑いのか、子らの寝相がみるみるフリーダムに。うん、好き勝手に寝るのはいいが、せめて布団の上で寝よう。なんで板間にいるか。




江口梨奈のすてきページ

江口梨奈のすてきページ