2017年8月16日(水)〜8月31日(木)までのごはん。

今月のごはんを読む  メニューページへ


8月31日(木)

 いまのうちに言うとくわ。今年のクリスマス企画は落雁。そして作った。ただいまファイル更新中。途中まで書いてるのでよかったら。

8月30日(水)

 テレビを見てて。
 富士山の宝永噴火のドキュメンタリーだって。当時の記録をもとに状況の再現を云々ってやってて。
 ああいう歴史考証って、公的な資料ももちろんだけど、その辺の町人の落書きみたいな日記も検証したりするんだよな。
 さて一方、江口のこの日記ですが。
 まったく信憑性がないよなあ、と思うので、あえて時事ネタを取り上げないようにしている。嘘。
 えーと、サウジアラビアで女性の自動車運転が認められましたね!(2017年9月27日のニュース)

8月29日(火)

 ちゅーわけで、息子ちゃんを「新潟やで」と言いくるめて、やってきました水族館。ここって屋島ドライブウェイの頂上にあって、そのふもとに四国村(観光施設)と、並んで人気うどん屋があって(しかし、昨日の日記でもうどん屋の話題で、こっちでもうどん屋か)、どのくらい人気かというと駐車場が満車で誘導員が誘導しきれず、関係ない後続車であるわしらが足止めくらうほどに。
 ともあれ、そんなうどん屋を横目で見つつ、無料開放された屋島ドライブウェイに。っても、終点の駐車場で駐車料金を取られるんだけど。朝三暮四ってこういうときに使ったんでOK?
 そして水族館。閉鎖騒ぎもあるが、なんだかんだで観光地だ。しかも日曜日ともなると、人がいっぱい。イルカショーも、ペンギンショーもする。賑やかで活気がある。そうだよな、わしら、いっつも平日の空いている時をねらって動くから、どんな人気スポットもまず活気を感じない。経済は週末に動くんだよ。
 えー、連れてはきたものの、子らはそんなに魚にも海獣にも食いつかん。マナティ、もっと見たかったのになあ。しょんぼり。
 この後、駐車場の売店でかき氷食べて帰った。最近のかき氷、出店のクセに容器がオシャレ。

8月28日(月)

 ちゅーわけで、新屋島水族館。こないだからずっと、閉鎖する閉鎖する言われてたけど。まだやってんのかいな。大丈夫、まだやってました。
 さて問題は、お昼ゴハンをどうしようか、ということで。途中のコンビニでテキトーおにぎりでも買って、車内ででも食べりゃいいじゃん、と思ってたが。いやあ、子の成長ってありがたいね、ふらりと思いつきで、その辺の食堂に入っても、さして困らん。ちょっと前までは、専用のスプーンか箸か、首エプロンとかウエットティッシュとか着替えとか、一式用意して大荷物にしなきゃ外ゴハンなんて出来なかった。ともあれ。
 通り道に立ち寄った、こがね製麺所(セルフうどん屋)が、なんかカオスな店だった。
 併設されてるのが雑貨屋? リサイクルショップ? 営業してんのかどうかも不明。封鎖されてはないので、たぶん営業してる。ちょっと立ち寄った夫が「昔の婦人画報(雑誌)が気になる」ってめっちゃ食いついてた。明らかに封鎖されてる空間には、よくある地元農家の野菜売り場のような。昔は家具屋だったようだが、その家具の類が放置。あらゆるものが絡み合い、こんがらがったままになってる。居抜き物件にもほどがある。
 あ、うどんは普通の味でした。普通のセルフうどん店。
 えっと、水族館の話、しなきゃな。

8月27日(

 新潟熱が冷めない息子ちゃん。今日は日曜日、わしは仕事休み、夫も夜勤で昼間はほぼフリー。さあ何をして遊ぼうか、と言ったら「新潟行きたい」って。無茶言うな。
 しかし、ここまで新潟ってる息子ちゃん、ちょっとやそっとじゃその熱が冷めそうにない。近所の公園レベルじゃ、納得しなさそうだしなー、どうするかー、いっそ屋島の水族館(車で2時間弱)でも連れて行ってやるかー、でもあんな場所、急に思い立っていけるところじゃないし、もっと前もって準備して、もっと早起きしていかなきゃなー。今(午前9時)に出発したとして、途中でゴハンどうすんのさー、夫が夜勤だから遅くとも夕方4時には帰ってくるとして、2時には向こう出発しないとイケンしなあ。
 とか考えてたら。
 こっちから何も言ってないのに夫の方から「屋島水族館、行くか?」って。なんというシンクロ率。
 うん、わしは何も言ってない。夫から言ってきたんだから、そりゃあ夫の提案を立てねばなるまい。
 というわけで決定しました、急遽屋島水族館。往復の運転、夫。晩ゴハンの準備は保証しかねる。全てを夫に同意させてからの、出発。だって夫が言い出したんだもんなーイエー。
 この話、つづく。

8月26日(

 なんでか息子ちゃんが、「新潟に行きたい」と言いだして。なんでやねん。
 どうも聞くと、こないだ宇和島に帰ってたときに、夫と息子ちゃんだけで散歩に行き、途中で立ち寄った図書館で読んだ絵本で新潟を知ったらしい(ちなみに『はしれディーゼルきかんしゃ デーデ』/童心社)。
 さて、そこで夫婦が疑問に思ったこと。
 新潟の観光名所って、どこやねん。
 われわれ四国の住人からすれば、遠く離れた新潟なぞ全く関連が無く、イメージするのは、コシヒカリとか、豪雪地帯であるとか、そんなんで。
 ちょっと気になったんで、観光名所調べてみるわ。えーと、公式観光サイト、と。
 上杉謙信と、春日山城。はいはい。
 人物ではあと、良寛とか、山本五十六とか、坂口安吾とか、興味の有無はともかく、メジャー処がそこそこ。
 スポットは、佐渡島。あ、コレがあったな。佐渡だったら砂金とトキだな。
 見所は、豪農。
 豪農て。
 分かる。分かるが、なんだろう、この「一言で言い表しちゃった」感。たぶん、わしが見たらいちばん面白がるのが、コレだと思うが。
 ま、行く機会はないだろうな。

8月25日(金)

 よく、ワゴンセールで「なんでこんなものに値札付けて売ってるねん」というのを見かけるが。
 売る側からすれば、たとえそれが1円のものであろうとも、ゴミとして棄てるよりは売り場に出して売るほうがいい。
 なぜなら、廃棄処分って、めっちゃ面倒くさいからだ。
 売価のあるものを廃棄する→0円に計上しなおす→新しい伝票を作る→上司に承認をもらう→商品管理部にチェックしてもらう→廃棄場に持っていく、ほらめんどう。
 それが売場に出すなら、ラベラーで値段を貼る→売場スペースが許す限りそのまま、だ。売れりゃラッキー。
 というのを、よそのスーパーマーケットでこの真夏にクリスマスオーナメントチョコレート(賞味期限は年単位で余裕)があるのを見て思う。だよな、ここにワゴンがある限り、な。

8月24日(木)

 職場にて。
 かき氷器がめっちゃ売れ残ってる。「めっちゃ」ってほどでもないが、見た目がみっともないレベルには売れ残ってる。あー、もう8月も終わりかけかー。この時期にこれだけ残してるのはアカンなー。でも、これ、手動のいちばん安い980円のヤツで、半額にする以上の値下げって、もうやりようがないしなあ。
 悩んだ結果、半額をやめて、500円にしてみた。
 売れた。
 ま、空気の入れ換えって大事。

8月23日(水) 処暑

 職場にて。
 売場で売れ残ってる雑多なモノを在庫処分しましょう、とガンガン値段を下げてワゴンに放り込む。
 と、以前に入荷したときから、欲しいなあと言っていた有田焼の脚つき湯呑み。紅毛人の絵が描いてあって、その絵のくだらなさに、くだらないもの大好きな江口の琴線がぶいぶい掻き鳴らされて。しかし湯呑みなぞ日常に使わない、これ以上我が家に食器は入らない、といういつもの事情により諦めていたが。
 それが今、値下げされてワゴンの中に。
 さて、それを見たもう一人の同僚が。これまた江口と同じタイプでくだらないモノ好きな人で、同じようにこの湯呑みに目を付けていた。
 結果。ふたり揃って購入。
 別に親戚でも親友でもないよその家のオバハンと、ペア湯呑みを使う江口の図。 

8月22日(火)

 基本、うちの夫は夜に仕事の人で。たとえば子らが夕方に保育園に帰ってきて、さあ遊ぼうといっても遊べない。
 なので、昨日買って帰ったプラモデルも、いつ作るのかとなると、それは次の日曜日、ということになり。
 さすがにそこまで待てない、早く作りたい。ということで、朝に早起きして作ろう、ということになった。
 結果。6時起床の息子ちゃん。それまで、7時過ぎてもぐうたら寝てて、叩いてもつねっても起きなかった息子ちゃんが、朝6時に「お父さん、おーきーて」だとよ。
 夫も、約束した以上、それは守らねばならぬ。パッと跳ね起きて、息子ちゃんとイチャイチャタイム。その間、わしと娘ちゃんはもう一眠り。
 さて、うちの息子ちゃんも来年には小学校です。小学校となると、いまの保育園よりもっと始業時間が早い。なので、そろそろ早起き習慣を付けたいなあ、と思っておりました。そこへ、この朝パパタイム。こりゃー、いい口実が出来たモンよ。おかげで、プラモが完成した今も、6時には飛び起きてパパを起こす息子。パパと2人で散歩に行ったり、自転車に乗ったり、雨の日はファミコンをしたり、んもうイチャイチャ。
 この日から、夫の日中に動かなくなりました。お疲れー。

8月21日(月)

 夫の実家に帰ってました最終日。
 実は昨日20日が、夫の誕生日で。
 それはまあ、食事時の白米が赤飯(1升)に変わるぐらいで、特にコレと言って何かするわけではないのですが。
 昨日の墓参りが終わって、午前中はすることもなくヒマなので、テキトーにうろうろしてて、ヤマダ電機があったので入りました。当然、向かう先はテレビとか洗濯機じゃなくて、ホビーコーナー。
 ま、息子ちゃんにトミカの一つでも、娘ちゃんにプリキュアの何かでも買ってやろうか、と思ったら。
 息子ちゃんの食いついたのが、在庫処分でたたき売られてた、箱も色あせたアルファードのプラモデル。ホンマモンのプラモデル。組み立てに接着剤が要るような。
 おい待て、そんなの息子ちゃん(6歳)、絶対作れるわけないじゃん。あんだけ親切丁寧なガンプラのジムですら、全部お父さんに作ってもらっておいて。そもそも、お父さんだってそんな本格的なプラモを作ったことはなくい。だいいち息子ちゃんは癇癪持ちで、たとえば自分で作ってて自分が失敗したとしたら、それが気に入らなくて「もういらない、すてる」とか言いだすクセに。
 さんざん止めるも引き下がらず。
 じゃあいいさ、気の済むようにしたらいいさ。
 と、アルファード抱えての香川に帰宅。今日はもう作れないから、明日から作ろう。
 ‥‥この『明日』から、息子ちゃんの早起き生活が始まりました。
 この話、つづく。 

8月20日(

 夫の実家に帰ってました2日目。
 実家に帰ったときにするのが、墓参り。
 夫の家の墓ってのが、山の斜面にそびえ立つように立ってて。てゆうか、宇和島という地形がそもそも山ばかりで、あらゆる建造物が山の中にあって。道案内をするときに東西じゃなくて上下で方角を示す、そんな土地で。ともあれ、寺の裏手がすぐ山で、そこを登っていくような、そんな立地にあるわけだ。
 そしてほぼ最頂部に位置している我が家の墓、そこまで辿り着いて、息子ちゃんが「うんこしたい」って。うわああん、用水公園の展望台で花見したときの、再現ーー。
 息子ちゃんを抱えて駆け下りながら、もう一つ心配事。ここって寺じゃん、トイレって絶対、和式だろうなー。息子ちゃん、和式トイレってしたことないんだよなー。でも、させなきゃ仕方ないよなーー。
 と、胃をキリキリさせながら戻ってきた、麓のトイレ。
 洋式だった。
 いや、型式は古いんだけど、ちゃんと洋式。しかも基数がいっぱいあって。
 ああ、ここって、宇和島でけっこうデカい寺で、しょっちゅうイベントやってて、例えば年末年始には人がごったがえす、そんなところで。
 そりゃあ一番最初に、トイレって整備するよなあ、と感心した。
 なんか、世の悩み事の一つが消えた。そんな清々しさ。手洗いの水が出てこなかったけど。

8月19日(

 7月に予定していたけど息子ちゃんのおたふく風邪で延期になった、夫の実家への帰省でござる。
 そーんなことはどうでもいいんだよ、目的は行きの途中で寄り道する、松山市。フジで遊んで昼ごはんを食べて、そこから路面電車に乗っていよてつ高島屋へ行く。
 今回こそはブールミッシュを買うのよーー。そして買ったのよーーーー。んもう、福砂屋の事は忘れた。何はなくとも、ブールミッシュうううううう!!
 無事購入。これで今回の目的の全ては達成した。

8月18日(金)

 あー、やっと子らの保育園でのプール遊びが終わったー。
 アレ、毎日着替えを用意するんで、1日に2セットの服が消え、毎日のように洗濯に追われていた。7月頃に、あまりに洗濯が追いつかないので、服を買いたしたけど、それでも追いつかなかった。もう1セットずつ買い足そうかとも思っていたけど、8月に入って、もうすぐ夏は終わるんだと自分に言い聞かせてひたすら洗濯機を回してた。
 買やぁいいじゃん、と思うでしょ? 思うでしょうけどね。
 来年、着られないんだよ、この服。息子ちゃんも娘ちゃんも、どっちも。ちっくしょう毎日すくすく成長しやがって。
 だからもう、西松屋から離れられなくて。1枚300円のTシャツとか、大活躍。
 と思うでしょ? 
 息子ちゃんがサイズがでかくなって、なーんか服の価格帯も高くなってきて。娘ちゃんなんか、女児服ってそもそも微妙に高い。なんだよ、このフリルがいかんのか?
 とにかく、夏は終わった。

8月17日(木)

 お盆だったんで、うちの職場以下略。
 アンパンマンのキャラクターショーを覗いてた主任が驚いた顔をして、「ドキンちゃんの亜種がいる!!」ってもどってきた。コキンちゃんか。コキンちゃんもそうやって、キャラクターショーで扱われるほどの地位を固めてきたのだな。
 実は江口は子持ちであるが、アンパンマンとはほど遠い生活をしていて。確かに手元にキャラクター玩具がいくつもあるが、あいつらの関係性は知らん。コキンちゃんって、ドキンちゃんの妹でいいのか、単なる妹分なのか。メロンパンナちゃんとロールパンナちゃんは姉妹でいいのか、どっちが先に出来たのか。パンに血縁関係はあるのか。ドラえもんとドラミちゃんの関係と考えていいのか。だったら同じパン種を使ってるとか、そんななのか。 
 ま、そんなことは、今すぐにでもwikipedia開きゃ分かることなんだろうが、アンパンマンと、主任との会話とにそこまでの情熱はない。

8月16日(水)

 お盆だったんで、うちの職場(スーパーマーケット)でもイベントがあって。今回はアンパンマンのキャラクターショー。イベント広場で賑やかな声が聞こえる中、客がぜんぶそっちに行っちゃってガランとした売場で、わしら従業員はのんきにぐだぐだしている、そんな中で主任(ラブライブ好き)とわたくしの会話。
 主任「実は俺、ああいうキャラクターショーが好きで」
 わし「ほう」
 主任「あの最後の写真撮影会、俺も行ってこようか」
 わし「どうぞ、売場のことはご心配なく」
 主任「いやー、こんな大人が混じってたら、怒られるだろう」
 わし「いいじゃないですか、両脇に幼女はべらして、一緒に写真撮ってきたら」
 リアル子持ちが『幼女』って言うな、ってたしなめられた。ごめん。




江口梨奈のすてきページ

江口梨奈のすてきページ