2017年10月1日(日)〜10月15日(日)までのごはん。 10月15日(日) 実はドラゴンボールのアニメ、追っかけるの止めましてん。 そもそも面白くないし(言っちゃったよ)、見るヒマ無いし、撮り溜めていったものがどんどんどんどん膨れあがって消化が追っつかず、たいがいイヤんなった。ハードディスクの、録画リストばっかりがずらずら増えていって、とっ散らかってるのがストレスで。 なので止めたさ! 録っておいたのも全部消したさ! ああすげぇスッキリ。 とか言ってたら、ファンサイトの方の情報で、なんか悟空がバージョンアップしたとかで盛り上がってて。なんでだよぅ、なんでわしが止めた途端に盛り上がるんだよぅ。 ま、追っかけないけどね。 10月14日(土) 江口家ではここんところ毎朝、りんごを食べている。で、娘ちゃんが毎朝、うさぎりんごを要求してくる。めんどくせぇ。めんどくせぇが、作らないとうるさいので、毎朝作る。「うさぎりんご3つ」とか細かく指定してくるので、きっちり3つ作ったりする。娘ちゃんのがそれだと、息子ちゃんも同じのを欲しがるので、んもう毎日うさぎ6つ。 そんなことを毎日続けていて。ふと思い立ったので、違った加工にしてみた。 市松模様。 あ、できた。 毎日の地道な基礎の反復が、技能の上達だと思い知った日。 10月13日(金) こないだの、夫との会話。 江口「なー。『ヒップのキュウ』って言葉、なんか無かったっけ?」 夫「そんな言葉はない。『匹夫の勇』と『轍鮒の急』と、混ざってるだろ」 江口「『ヒップがキュッ』は?」 夫「それなら良し」 10月12日(木) さあ晩ごはんを以下略。 夫の実家からの援助により、サツマイモは大量にある。サツマイモが食卓にならぶと、子らのテンションがそれなりに揚がって食事の進みが早いから、それはそれでいいんだけどなあ。炊くしか思いつかんしなあ。 いっつも、醤油みりんで炊いていて、それだと他のおかずと味がかぶるし、さあなんかオモシロい味付けには出来ないか、と、子らの給食献立表なぞを参考にしてみる。 ほうほう、レモンバター煮とな。なんとハイカラな。 そして振り返る、我が家の冷蔵庫。いちおう、レモン果汁があるんだな、未開封の瓶で。夫が、なんかやるつもりで買ってきて、そのまま放置されてんのが。さーて、これを開封して、開封するはいいが、その後使い道はあるのか。開封したまま朽ちていくのはしのびない。 そこで思い立ったよ、乾物の棚。 出ーでーよー乾物ーー。 レモン湯の粉末があった。 原材料を見る。レモン果汁。砂糖。香料。酸化防止剤。よし、ヘンなものは入ってない。 炊いてみた。 存外イケたので、ご報告しておきます。あ、バターじゃなくてマーガリンだけどドンマイ。 10月11日(水) さあ晩ごはんを作りましょう、と思っても、相変わらず材料がない。江口家は主に夫が夫の計画で食材の買い出しをするので、江口のごはん番になった時に作りたい料理に材料が伴わない場合が多々ある。 というわけで、冷蔵庫ではないところで材料を探す。 「出ーでーよー乾物ーー」って言いながら、家中の乾物ぜんぶかき集めてひじきの煮物作った。ひじきと、高野豆腐と、干し椎茸と、冷凍庫に残ってたじゃこ天(じゃこ天が常にある宇和島人家庭)と、ついでだから開封してどんだけ経ってるか分からん春雨も入れてみた。けっこうイケる。 意外と乾物だけでどうにかなるな。 10月10日(火) 息子ちゃんが形態模写というか、ごっこ遊びをするとき、例えば赤ちゃんになったら「ぼくは赤ちゃんでちゅー。ばぶー」と言ったり、ロボットになったらカタコトで「ボクハ、ロボット、デス」と言ったりする。 その流れで、おじいちゃんになったときは。 腰を曲げて「わしはおじいちゃんじゃ」と言う。 これらの記号を、いったいどこで知るのだろうかと思う。少なくとも息子ちゃん、あんたのリアルおじいちゃんは腰がまっすぐで、未だ屋根の上に上がって歩き回るような人ですよ。 10月9日(月) 体育の日 夫から、「知ってるロールプレイングゲームを挙げてみろ」って言われたので、挙げてみた。 ダンジョンズ&ドラゴンズ。 ドラゴンクエスト。 ファイナルファンタジー。 じゃじゃ丸忍法帖。 トーキョーN◎VA。 チャイルズクエスト。 「とっ散らかってるのに偏ってる」って言われた。 10月8日(日) 寒露 暦の上では11月10日ですが、タイムスタンプ的にはまだ10月上旬なので、行楽に気持ちのいい季節になりましたね。 夏の炎天下では出来なかったピクニックも、そろそろ再会しましょう。今日はあんまり行ったことのない、遠方の公園にでも行きましょうか。 と急に思い立ったので急遽お弁当を作って(材料も何も用意してないもんだから、おにぎりだけだ)坂出市の瀬戸大橋記念公演を目指して車を出しました。 が、まだ到着まで30分ぐらいかかるような地点で、息子ちゃんが「おなかすいた」言いだして。もう待てない待てない言うので、じゃああんまり遊具もないけど、手前の別の公園に目的地を変えましょう。 そんなわけで到着したのが、宇多津臨海公園。 ‥‥‥‥あれ? なんか雰囲気、変わってる。 わしが頻繁に通ってた数年前は、申し訳程度の遊具があって、あとは海を望むベンチがいくつかあるだけの公園だったのに。 めっちゃ遊具が充実して、飲食店もあって、イベントホールも出来て、ナンジャコレ。溢れんばかりの子供で大にぎわい。 空腹を訴えた息子ちゃん、そんなことは忘れて遊具にまっしぐら。小一時間帰ってこなかったわ。 遊びスポットが増えて、よし。 10月7日(土) 娘ちゃん(3歳)のはくパンツは、んもう見るからに女児パンツで。クシュッとしてて、ちんまりしてて、ハートやウサギの絵が散りばめてたりして、その可愛らしさに我が家では『ぱんちゅ』という尊称を与えている。 さて、夫と洗濯物を干しながら。 娘ちゃんのぱんちゅを、ぱんちゅぱんちゅ言いながら干したりしてて(屋内なので誰にも聞かれてない。セーフ)。 その中で江口の下着もあったので、「じゃ、自分のぱんちゅ、干してくるわ」と言ったら。 「梨奈(仮名)のパンツごときが、ぱんちゅを名乗るな」とたいそう怒られた。更にその上、「いや、むしろ濁音が必要なぐらいだ。『トンガ』とか名乗ってろ」って言われた。 わし、家庭裁判所に持ち込んでいいぐらい侮辱されてないか? 10月6日(金) 今日の晩ごはんは何にしましょうか、と冷蔵庫を開ける。あー、豚肉があるなあ。けど、家族4人にはちょっと足りないなあ。野菜を足して野菜炒めですませようかな、と思うも、野菜もあんまりない。タマネギは豊富にあるので、じゃあタマネギと一緒に醤油と砂糖で甘辛めに炒めたらいいか。それだけじゃ量がたりないので、炒り卵と一緒にして嵩増しするかー、と考えて作った料理を味見する。 親子丼の味がした。 あ。 10月5日(木) 保育園での息子ちゃん遠足でした。去年は足をぐねらせて行けなかった、アレだ。今年は無事に行ける。親子遠足なんで、江口か夫かどっちかが付いていく。今回は夫。あー、弁当を本気で作らなきゃなー。子らのだけだったら、量もちょっぴりでいいんだけどなー。成人男子の腹を太らせなきゃなー。いやほんと、漫画なんかで彼氏に弁当を差し入れする女子なんかがあるが、オシャレ弁当を倍量作るのって大変だぞ、夕べの残りの肉じゃが入れてるワケじゃないだろうにな。 で。肝心の遠足の感想を聞いたら、「恐竜の卵が、うんこみたいで面白かった」って言いだして。 何の事やら、と思ったら、帰りのバスの中で『ドラえもん のび太の恐竜(旧作)』のDVDを流していたらしい。 イベントの最後かよ! 10月4日(水) いまどき、保育園や幼稚園や小学校って、日本の伝統だとか文化だとかを丁寧に教えておりまして。 息子ちゃんから教えられました、今日が中秋の名月だってね。 最近、毎週水曜日はレンタルDVDを借りにいくのが恒例になっていて。陽が落ちるのが早くなって、6時前だというのに真っ暗で。 息子ちゃんが「ちゅうしゅうのめいげつだ!」って言いだして。見上げれば、見事なまんまる月夜で。 ああ、月がきれいですね。 しかたないから遠回りして帰ったわ。家に帰ってからも、しばらく庭に出てたわ。おかげで晩ごはん、めっさ遅くなったわ。 しかたないさ。中秋の名月だもんな。 10月3日(火) うちの夫は中国史が好きで、その流れで歴史書もひととおり押さえていて、学校の漢文の教科書にでてくるようなものなら一通り諳んじられるような人なのだが。 会話の流れで、論語のことになって。 わしが「『なんで生きてんですかー。こっちが聞きたいわ!』みたいな問答、なかったっけ?」って尋ねたら、返事が「さあ、覚えてない」だって。 おっと意外、こっちが尋ねて答えられないなんて。 って言ったら、「論語だ呉書だ左伝だを暗唱出来たら、科挙受けるわ!」って返された。 ごもっとも。 なお、江口が言いたかったのは、『朝に道を聞かば、夕べに死すとも可なり』だったもよう。 10月2日(月) 朝、さあ出勤しましょう、と車に乗ってラジオをつける。 朝っぱらから怨念のこもった曲が流れてきた。誰やねん、と思ったら中島みゆき。案の定。 と、曲がひととおり流れ終わり、スタジオに戻ってきてアナウンサーのトークが。 「リクエストをくださった○○さんには、番組特製、さわやかステッカーをさしあげま〜す」 ちっともサワヤカじゃねえ! 10月1日(日) さっき息子ちゃんが唐突に、「おかあさんの生まれた年、1975年に山火事があった。10月20日に、高知県で。ぼくはその時、長崎県で生まれた」って言った。なんだその、前世の記憶がよみがえった人みたいなトーク。 という話を夫にしたら、「なんであの子は、そんなに長崎県が好きか」という返事。どうやら頻繁に『長崎県』を口にしているらしい。ちょっと前までは『新潟県』ばっかり言ってたのにな。 |