2021年1月のごはん。 1月 その11 『GOROGOA』で遊んでます。 正直、買うのどうしようかなー、と悩んではいたんですよ。だって謎ときパズルゲームじゃん。謎ときパズルゲームなんて、1回遊んで解き方が分かったら終いじゃん。 って思ったんですがね。 たとえば推理小説。1回読んだら犯人が分かります。 だからってその本を買うのは無意味ですか? そんなことはないでしょうよ。本ってのは、読んでおもしろいよ、って感じるために買うもんでしょうが。もっと言ったらおいしいゴハン、食べたら終いだからって食べるのは無意味かい? 金払う価値は無いのかい? とまあ、ごちゃごちゃ言うてますが、つまり謎解きパズルゲームだからって買う意味はないってことはないんだよ。 というわけで買いました。結論から言うとめっちゃおもろかったです。2周したわ。もっと言うなら、解き方分かってんのにプレイに1時間近くかかった。けっこうなボリュームだよ。 関係ないが思い出した話。『ポートピア連続殺人事件』(ファミコン版)、あれ、解き方分かってると30分かからずにクリアできる。わし、それでも何周も遊んでた。誰に頼まれたわけでもないタイムアタック。 1月 その10 そんなわけで、我が家にPS4が来て。 さっそく江口の好みにより、子を押しのけてわしが『DONUTS COUNTY』と『GOROGOA』で遊びまくってますひゃっほう。 いや元々、任天堂YouTubeの番組で紹介されてて、欲しいなあちょうど年末でセール中だなあと思ってたんですよ。900円とかそのぐらいで。じぶんプレゼントに買っても怒られない額じゃん。そもそも、こちらは稼ぎもあるええ大人なんだから、自分の小遣いでゲームソフト買ったっていいじゃん。とは言うものの、子供の手前、欲しいからってホイホイ買うのもなあ。教育に悪いと言うより、体裁が悪い。 とか考えて、ふとPS4のゲーム紹介を見ていたら。 おい待ってよ、こっちにもあるじゃん。でもって、こっちの方が安いやん500円。しかもセール期間、こっちの方が長い。 こりゃあいいや、とちょっと日数を開けて買ったった。『ホイホイ』の部分を若干薄めてみた。気は心。 1月 その9 えーと、言うたっけ? こないだのクリスマスプレゼント、娘ちゃんからは任天堂スイッチ『ピカピカナース物語 小児科はいつも大騒ぎ』が、息子さんからは『FallGuys』がリクエストされたんですよ。 しかしここで、娘ちゃんはともかく、息子さんに問題が。 FallGuysを遊ぶための機体がないのですよ。 パソコンか、プレイステーション4。 パソコンで遊ぶとなっても、わしのノートパソコンではどうもスペックが追っつかん。しかし、いまだWin7で、パソコン自体を買い換えねばならぬと言ってるわしパソコン、ここは息子さんのリクエストをいい機会と思って買い直してもいいのではないか? と言ってみるが、10万円はかかるだろう買い物だ。じゃあ夫のデスクトップなら大丈夫か? いやいや、デスクトップは夫の仕事部屋に置いてある。ここに子が入り浸って遊ぶようになっては困るし、夫がいないときには遊べない。あれこれ考えて、いちばん安上がりな方法は「PS4を買う」となったのだが。 去年のクリスマスに任天堂スイッチ買って、1年で次のゲーム機かよ。そもそもとっくにPS5も発売になってるのに、今更4買ってどうすんだよ。だいいち、PS4って遊びたいソフト他に無いし、たかがFallGuysいっこのために数万円するハードを買うのかよ、といろいろ考えて。 最終的に、考えるのがめんどくさくなったのと、「わしらが子供の頃、親はファミコンソフトを自分が遊ぶ前提では買ってない」という夫の意見が説得力を持ちました。 江口家、PS4導入。 1月 その8 おでん手抜きで思い出した話だけど。 同じく、「唐揚げは手抜き」発言もあった。ついでに「クックドゥの合わせ調味料を使うと負け」とかも。 いいか、食膳をこしらえるために居間から立ち上がって台所に立つ、その時点で膨大な労力が発生してるんだぞ。 もっと言おう。たとえばうちの場合、夫が昼間に家にいるので晩ごはんを作ってることがある。 これを食卓にするために皿を出して盛りつけるのにヨイショがいる。これ、自分だけだったら皿いちまいに全部盛る。子らの手前、それは出来んのでちまちま器に盛る。盛る。運ぶ。並べる。食べる。下げる。洗う。片づける。 いやだ。 なあもう。おでん手抜きとかいうやつ連れてこい。 1月 その7 おでんってさ、続き。 いっとき前、「おでんは手抜き料理」というツイッターかどっかの発言が出て炎上していたが。 めっちゃ簡単な料理であることは間違いない。面倒なのは大根の皮むきぐらいで。他に包丁使うのってこんにゃくやちくわを半分にするときぐらいだ。 しかし、めっちゃ手のかかる料理でもある。 常に鍋からあふれてるからな。 火にかけてる間、吹きこぼれそうになるのを見張り、鍋の上下で煮汁の浸かり方が違うのを入れ替え、2つの鍋の味加減が変わらないように調整する。 そしておでんでコンロ二つ占拠してんので、他のおかずを作るのが後回しになる。 簡単ではあるが気は抜けない。それがおでん。 1月 その6 おでんってさ、どうやったら満足するんだろうな。 先に結論を言うと、市販のおでんパックを買ってくる、が正解。 何が言いたいかというと、自分でおでんを作ろうとして、食べたいものを全部鍋に入れると鍋があふれる。 さあおでんを仕込みましょう、と考えるじゃないですか。「なにを以ておでんとするか」というおでんの基本型があるじゃないですか。おでんをおでんとするために必要なモノを考えるじゃないですか。大根、こんにゃく、天ぷら(※練り物)、手羽中(※江口の好みにより、すじ肉じゃなくて手羽中)。これは欲しい。でも天ぷらは大好きなのでもっと食べたい。ちくわやゴボウ巻きがあるとうれしい。最近、子供らがはんぺん好きなんで、できればこれも。卵が無かったら文句言われるんだよな。卵も入れようか。できたら芋が欲しいんだよね、里芋入れていいですか? 厚揚げかガンモの入るスペースはございますでしょうか。そして餅巾着。餅巾着はマストなんだけど、あれは鍋のスペースが空いてからにしてくれよぅ。 思う存分作ろうとすると、鍋3つは必要。もしくは炊き出しに使うようなでかい鍋。 1月 その5 職場にて。 後方にモノが散乱して、整理が出来てない、いらんものは捨てろとさんざん言われている。言われてはいるが、皆、日常の業務に忙しくてそっちまで手が回らない。ああいうのって、いるモノいらんモノ判断が必要なので、バイトちゃんとかに任せられる仕事じゃない、しぜん、売場責任者が率先してやらなきゃにっちもさっちもいかない仕事である。で、売場責任者は忙しい、最初に戻る。 さて先日、本社からその辺の業務がちゃんと出来てるかどうかチェックが入りまして。うちの店、最低ランクに採点されてた。 これに怒った店長が、「12月31日までに全部片づけろ」って言い出した。 結果。片づいた。 店長、ふだん何もしない人で、みんなからも「あの人は何もしてくれん!」と不満が出るような人なのだが。こういうのを見ると店の最高責任者なんだな、と思う。支持者が多いか少ないかはともかく、人を動かせる鶴の一声を持っている。ちなみに結構なメガネガイなので、江口の好感度はめっさ高い。 1月 その4 『銀のいす』(ルイス/岩波文庫)を読んでたんだけどさ。 あれ、スナフキンって言ったら怒られるかな怒られるんだろうな。 とか思ってたら、すでに「ナルニアのスナフキン」って二つ名な付いてた。みんな思ってること同じ。 参考までに。『ムーミン谷の彗星』は発表が1946年。『銀のいす』が1953年。Wikipedia情報。 1月 その3 世の、「こどもといっしょにクッキング」なんてやってるママ達は、よくそんな余裕あるよなと常々思う。 こないだのクリスマスにね、娘ちゃんが「おはなハンバーグを作りたい」言うて。輪切りにしたパプリカを型にしてその中に肉種を詰めて焼くハンバーグ。『小学一年生』の記事に載ってた。 なあもう、作り方写真見ただけでも、でっかいフライパンにちっちゃいハンバーグ2個乗せてひろびろ焼いてんのね。こっちは家族4人分作るんだよ、フライパンみっちりに敷かなきゃ間に合わないんだよ。輪切りにして残ったパプリカどうすんだよ。ちりめんじゃこと一緒に炒めてやったわもー。 とまあ、そんなふうに子供向けレシピ本の多くは、ぼっちりの材料で1個2個だけを作らせるようにしたもの、わけのわからんデコレーションを施させようとするものが多い。つまり、日常の食事のための料理じゃなくて、趣味としてやらせるしかないわけだ。今夜のごはんを作らなきゃならん脇で、そんなんに付き合うのか。出来上がったハンバーグやオムライスはどうしたらいいんだよ。 さてそんな娘ちゃん。「バレンタインのチョコを手作りしたい」て。勘弁してくれや。 けどまあ、腹をくくって、バレンタインコーナーの手作りキット棚を見に行く。 娘ちゃんのチョイスは『ヤンヤンつけぼーパーティパック』。これでバレンタインはパーティだー。 安堵。 1月 その2 わしは職場で事務職になって、2階事務所の経理と1階事務所の商品管理の2カ所の課をかけもちしている。 主な所属が経理で、商品管理のメインの人がシフト休みの時に代打で仕事する、そんな流れ。 そして1階商品管理課を利用するひとの大半は2階売場のひとらで。 なので2階売場の人が商品管理に用事があるとき、みんなまずわしの顔を見て「今日の仕事、1階? 2階?」と聞いてくる。まーなぁ、わざわざ1階まで行くの、めんどくさいだろうしなあ。 というわけで、というわけではないが、聞く方も聞かれる方も面倒がないように一目で分からせるため、1階勤務と2階勤務で制服を使い分けてるわし。制服っていうか、エプロンをプラスするかしないかなんだけなんだけど。 1階勤務の時は「今日は商品管理課のコスプレ」って言いながら着替えてる、いつも。 ちなみに、エプロンをした日はポケットの中に赤黒マジックペンやらカッターやらが大量に入っていて重い。 1月 その1 あけましておめでとうございます。今日は1月18日。小正月もとうに終わったけど、そんな些細なことを気にしちゃいけないよね。 去年からFireTVが我が家に導入されまして、いま、よゐこの年越し配信を見てる。気分はすっかり年末。生配信中に汚らしく蕎麦ゆでて、餅ついて、ええ大人がまともに料理できんのか大丈夫かと、他人事ながら心配になる。 よゐこといえば有野晋哉の『ゲームセンターCX』で、わしはこれが大好きで何度もDVD見てるぐらいだけど(って言いながら、シーズンが進むとやってるゲームが全く分からんので、ごくごく初期しか見たことない)。で、その流れなんだろうな、任天堂公式でもチャンネル持ってて、好んでそれを見てたんだけど、まーこれがこれがわしの嗜好に大ヒット。なんつーか、ノリの温度がちょうどいい。若手ほどついていけなくなく、ベテランほど大仰じゃない。ついでに言うと、字を読むときに有野がメガネかけるのが超ズキュゥン。わし、こんなによゐこ好きだったかと思うぐらい、ずっとよゐこ追いかけてる。そんな経緯があってのこの年越し配信。2020年の発見として、2021年を迎えます。 あけましておめでとうございました。 |