2023年7月のごはん。 7月 その4 夏休みなのでプールに行ってきました。「芋を洗う」を体感してきました。まさかほんまに、人にぶつかりながらじゃないと泳げないとは。 7月 その3 不愉快な話をするよ。 発端は、わしの知人が、児童相談所の指導が入ったってことから始まりまして。 4歳と1歳のそれぞれ男子で、普段からよく怪我をする・病気で保育所を休む子らしいのだが、先日もアザがあって、子の説明したアザの理由と、親の説明した理由が食い違っていたから、保育所から市に報告→児相出動という流れらしい。 これについて知人が、市にクレームを入れたという話。 するなよ。 いや、クレームを入れた知人からすれば「疑われて不愉快」な怒りは当然あろう。 しかし世間の児童虐待から死亡に至ったニュースを聞くに、「市は報告を受けてはいたが、十分な状況把握はしていなかった」な状況はよくあることなわけで。 市としては、報告があったら調査する、これが正しい動きなわけで、それに対して怒っちゃいけないと思うんだな。 で、わしがげんにょりする部分ってのは、このクレームを入れる行為ってのが、この知人だけのことなのか、世間一般の普通の行為なのか、って考えた時に、世間一般の行為かもしれないと考えたら、そこがげんにょり。 はいはい、この話、終わり。 7月 その2 娘ちゃん(小4)が合唱クラブに入りました。この音楽性のない一家から、なんで音楽への興味が発生したかは謎。 というわけで、夏休みではあるが連日練習に通っております。8月になったらコンクールがあるのですよ。こないだ地元のお祭りがあって、前哨戦と言っていいのか、地元学校合唱部が集まって発表会があったんだけど、どの学校もそこで8月コンクールの課題曲と自由曲とを披露してくれたのですが。 合唱曲の歌詞って、意味わからんな。 まあ、合唱って言うからには、声の重なりを楽しめばいいものなのかもしれない。延々ルールールーだけでもいいのかもしれない。けどまあ、意味わからん。それを言っちゃあ、例えば星屑ロンリネスとか渚のシンドバットとかに意味があるのかと聞かれても困るけど。 けど、ほんまにこれだけは言わせてくれ。 顧問の先生、『ルーマチス』の意味を教えたうえで指導してやってくれ。歌ってる本人らにも意味が分からんて。 7月 その1 子らが夏休みになりました。うへぇ。うへぇって言うな。でも言わせてくれ。言いたくもなる、それが夏休み。たとえば公休日には子らを送り出した後に寝巻のままぐうたらしていたのだが、それができない。最高の休暇の送り方なのになぁ。 ま、正直なところ、息子さんももう小学6年生。親の本性などそろそろ気付いているであろう。今更取り繕ったところで、バレバレに違いない。なのでぐうたらする。ぐうたらしてても、息子はテキパキ動く。自分から宿題やりに部屋にこもる。成長しやがって。 よく漫画なんかでは、夏休みの宿題を残して8月31日に大慌て、なんて表現があるが、少なくとも我が家にはそれが無い。昔はともかく、今ってほんと、宿題が少ない。もし夏休みドリルを目にする機会があれば見てみるとわかる、小学生ドリルって、めっさ問題が少ないの。1日1ページ30日分、みたいな内容だが、その1ページが5分で終わりそう。なので漫画でよくある、「ドリルを1日で終わらせる」ってのは、やろうと思えばやれる。難物は、工作・作文・自由研究であるが、うちの学校は「どれか一つ」なので、あとは親次第だ。 つまり、親はぐうたらできぬ。うへぇ。 |