世界の旗
太陽の色
太陽がシンボライズされている国旗は少なくないが、その色は赤・オレンジ・黄色・白と様々である。
赤い太陽のある国旗 日本、バングラデシュ、マラウイ
 | 日本 JPN |
 | バングラディシュ BAN |
 | マラウイ MAW |
橙色の太陽のある国旗 ニジェール共和国、ナミビア、マケドニア
 | ニジェール共和国 NIG |
 | ナミビア NAM |
 | マケドニア MKD |
黄色の太陽のある国旗 アルゼンチン、ウルグアイ、カザフスタン、キリバス、キルギス、フィリピン、
 | アルゼンチン ARG |
 | ウルグアイ URU |
 | カザフスタン KZK |
 | キリバス KIRBATI |
 | キルギス KGZ |
 | フィリピン PHI |
白色の太陽のある国旗 台湾、ナウル、マーシャル諸島共和国、ラオス
 | 台湾 TPE |
 | ナウル NRU |
 | マーシャル諸島共和国 Marshall |
 | ラオス LAO |
| |
| |
パラオ共和国の国旗(右)の黄色の丸は、太陽ではなくて満月を表す。
日本のこども達が日の丸の影響で太陽を赤く描くのは、日の丸の影響かもしれない。
徹夜明けに太陽が黄色く見えると言われるが、黄色の太陽のある国旗の国々の人は、徹夜が多いのだろうか。
さて、本当の太陽の色は何色だろうか?!
世界の旗
トップページへ