荷物の運搬・管理

簡単に言えばワーホリの目的と方法に依存します。いろいろな旅を計画しているならバックパックが最適でしょう。
滞在型のワーホリならスーツケースでもいいです。
ただ僕個人としては「バックパック」を薦めます。移動も楽だし応用が利くからね。
オーストラリア・近くの島を旅したりするなら、尚更バックパックがいいでしょう。

お勧めサイズは、ワーホリなら70〜100リッター前後で足りるのでは? その人の荷物次第ですが、大きすぎるのも運搬に疲れるだけです!
ちなみに僕はキャリア付きの結構大きなスーツケースと、50Lのバックパッカー用のリュック、25リッターのバックパックで到着しました。
俺の場合は車ではじめから車で移動する計画だったので大きな荷物でも大丈夫でした。コンピュータとスノーボード用品を持ってきてたので荷物も多かったです。
しかし、僕が持ってきたスーツケースはソフトタイプで来るときにチャックが壊れて結局75Lのバックパックに買い換えました。
スーツケースを持ってくるならハードの頑丈なものが良いでしょう。

あと、管理ですが鍵は必需品です。南京錠タイプのものは非常に役立ちました。
パスポート・貴重品は自分で管理する必要があります。特にバックパッカーズなどに宿泊する場合重要になってきます。
100均や$2Shopで売ってるよ。
NZは殺人などの凶悪犯罪がない代わりに盗難などの犯罪が非常に多いです。
僕が以前いたバックパッカーズでドイツ人の女性が財布を盗まれ大騒ぎになったとか。
聞いた話では、Barで貴重品全部盗まれた人も・・・