・掲示板に書いてあったので、25時頃いちやすに寄ってみたがやっぱり誰もいない。
マスターも寝てたし。で、帰ってきました。
最近いちやす行ってない。
っていうか、この前注意されてから、もう行かないと決めたのです。
とか言いながら行っちゃうかも。今日みたいに。わし意志が弱いから。
っていうか、iモードって使ったことないんで直感的によくわかんないんですけど。
入力エディットにフォーカス当てたり、チェックボックスにチェック付けたりどうやってするの?
そもそもハイパーリンクをクリックって・・・。
iモードには、マウスカーソルとトラックボールに相当するものがあるの?
なんか相変わらず文明の利器に置いていかれてるわしであった。
だれかちょっと触らせて。
・きょうの「ナンバ壱番館」のゲストは、雨上がり決死隊だった。
宮迫さん好きぃ。あーいう弾けてるキャラいいねぇ。
天然素材のころからファンです。
・昨日の夜、たかじんの番組でもやってたけど、
やっぱり、”カレーうどん”は良いよ!!!
たかじんは「関西人の主食や!」とまで言っていた。
#わしはそこまでは言わんけど。
んで、飲みに行った後はサラサラっとカレーうどんでしめるらしい。
#それもわしはせんけど。
でも、徳島じゃ「えー、カレーうどんなんて食べへんよー。」って言われた。
たぶん、ホントのカレーうどんを知らないんじゃなかろうか。
だって徳島では、いわゆる”関東のカレーうどん”しか見たことない。
#”関東のカレーうどん”:うどんに普通のカレーかけてる変な食べ物。
あー、おいしいカレーうどん食べたい。だってもう夏だから。
・えっと、わしの写真追加しました。
協力ありがとさんです!>Y下さん
左のフレームの「プロフィール - わしについて」からたどれます。
近道は、こちら。
・21:00に会社に帰ってきて仕事の続き。
改修確認と、ご飯食べに行く前に起こったフリーズネタの再現性を調べたり。
うーん、むー、なかなか再現しないが、なんかバグ改修ミスっぽい。
また明日続きを調べるか。
こういうのって気になって夜寝れなくなる。ふにゃー。
で、一番のお気に入りはやっぱり、ユーゴスラビアvsスペイン。
すでに人から結果聞いてたし、どういう時間にどうなるとかも知ってたけど、
それでも最後同点に追いついたときは、「おー!」って声出たし、
逆転の瞬間には鳥肌立っちゃいました。
・女子バレー結局ダメでした。
イタリアにストレートで負けてからの試合は
どれもボロボロで見てる方もツラかった。
・選挙番組。最後まで見てしまうわし。
・藤波社長が試合やってる・・・。
ほぅ、闘病生活からの復帰戦の対戦相手なのですね。
・そろそろ、キス釣りに行きたいなぁ。
釣り仲間探さないと・・・。さすがにまだ一人で行くのは難しい。
前回も不思議だったんですが、なんで合コンのカラオケなのに、
最初っから最後まで歌いっぱなしなんスか?
これは、徳島ルールか??
貧乏学生がなけなしの金と時間で歌いにきてんじゃないんだから、
「予約入ってないよー」「早く次入れなきゃー」ってノリはちょっと・・・。
これって、「歌でも歌ってねーとおまえらとなんか時間つぶせねーんだよ」
って受け取りますよね。フツーは。っていうか、そうなんでしょうね。きっと。
わし、普段は間にテキトーに話しとかしながら歌う人なの。のんびりとね。
逆にわしが次から次に間をあけず予約入れるときは、
歌の練習しに来てるときか、話すことない(話したくない)人達とカラオケ来てるとき。
カラオケ仲間のT氏とでさえも、5時間のうち2時間くらいはバカトークしてるけどなぁ。
・解散後、K保田さんと秋田町のラーメン屋さん「扇福」へ。
K保田さんのおすすめのお店。おいしかったです。
ここのラーメンのチャーシュー、うちの実家のチャーシューとめちゃそっくり。
好きで一人で来てるんじゃないモン。
一緒にご飯食べてくれる人がいないからだい!
むー。・・・とか思いつつも、お店の人に覚えてもらえるのはちょっとうれしい。
・あいかわらず、週末なのに暇人。
むー。・・・やっぱり動こうかな。
もっとまじめに働け。>わし
・Y下さんと情報を共有する。
・ひさびさに外のニュースグループを見る。
まぁ、ちょっと小耳にはさんだので見てみたのでした。
全然関係ないのですが、見たかった投稿の直後に
わしの大学の先生(N出さん)の投稿がたまたまあって、
その文面がなんか相変わらずやなぁ先生って感じな文章で
懐かしかったです。
・テニスコートにて。
モデルがいいので(?)、即OK。
おつかれさんでしたー。
・うらめしやで晩ご飯。
いつものように、お金払って「ごちそうさまでした」って言って帰ろうとしたら、
うらめしやのおばちゃんが
「髪、カットしはったんやね。かわいいね。」
って、声かけてくれました。えへへ。
・ひさびさに帰るのが遅くなった。
前の部署にいたときに集めておいた資料や論文に
じっくり目を通してみたりしてました。
#あっ、仕事はちゃんと18:00に終了して日報提出してます。
#なのでそれ以降は自由勉強時間なのです。
・プロレス→スタートレック→読書
これが火曜日の夜の過ごし方。むー眠い。
・藤Kさん、復活。わーい!
内祝の品をいただきました。ありがとさんです。
じゃんじゃんバグ見っけてください。
・今週末はなんかバタバタとしてて疲れちゃったからかな、
入田から帰ってからちょっと熱っぽかったので寝ちゃいました。
で、目が覚めたら21時。もう1日が終わってるじゃん。ガクッ。
・きのう前髪の不具合を改修しました(爆)
カウントダウン会場のこのお店(@秋田町)はわしがよく行くお店なのですが、
なんでよく行くのかというと、そのお店にはめちゃカッコイイお兄さんがいて
その人の大ファンだからなのです。うふ。
で、あっちゃんと矢野さんがそのお兄さんと古くからの知り合いとのことで
一緒に写真取ったりさせていただきました。
徳島って狭いなぁ。
もう、めちゃドキドキな写真撮影。
ホントにうれしくって、純情な中学生みたいなガチガチな反応してしまいました。
ありがとー。
#でもね、マイ・ピカチューの方が10倍以上いいけど。
・ひさびさに「くるまや」でラーメン食べました。
かとやんさんからサルの着ぐるみの話を聞く。
「場があったまってから」が今回のポイントだったらしい。
どういう道を選択しても、結局は”自己完結してる”とか人から言われるんかな。
でも相談する相手いないし、たとえ相談しても、しょーもない話聞かせるなって
怒られるだけだし。ぶー。
・晩はポモドーロでパスタ。最近パスタばっかりやなぁ。
今日はどういうわけかカップルばっかりだった。
わし、ちょっと肩身が狭かった。くすん。
・ガサ入れ。今日のは、かなり笑えた。
>>片思いはメモリーリーク?
徳島市在住のO野さんに座布団1枚(笑)
・仕事ネタ。
再現方法がわからないバグが・・・。約3時間かけたがわからず。
フリーズネタなんやけど、3時間調査して再現したのはわずか3回。むー。
配列データの要素数よりも大きなインデックスのデータを取ろうとして
ArrayIndexOutOfBoundsExceptionが出てるようなんですが、
何の操作がトリガーになってデータとインデックスの整合性が
取れなくなってるのかがわかんない。
ブラックボックステストの限界をこういうときに感じるなぁ。非効率的だ。
結局、
『これとこれとこの操作をランダムに繰り返したあと、こうするとフリーズすることがまれにある』
ってな感じのあいまいな報告メールを開発の人に送る。がんばってください。
・サッカーのビデオ。オランダvsチェコ。
なんかひさびさにわくわくする試合。
競技場もカッコイイ。あーいうところで試合観たいなぁ。
でも、そのPKは・・・。
・きょうここで自分のホームページ作ってみました。
ちなみにタダです。
こんなサイトもあります。
ちなみにここもタダです。
そして母校の女子大生達が北野誠とタクシートークしてました。
あっ、母校の正門が映ってる。なつかしー。
で、この女子大生達、プライド高ー!って感じやった。
北野誠:「合コンとかって、どこの大学とやるん?」
女大生:「京大とか阪大が多いかな。」
北野誠:「偏差値高い合コンやなぁ。」
女大生:「えー、そんなことないよ。同志社とかともするよ。」
・・・
北野誠:「場所はどこでするん?大阪とか出るんか?」
女大生:「えー、奈良に来てもらう。もちろんやん。行くのめんどいし。」
なんだかなー。しょせん、君たちは"イモ掘り"扱いなのにね。
わし、謙虚に生まれて良かったぁー、って思った。(笑うとこちゃう。)
・コンピュータ用語で、2つのプロセスがお互いの資源をにぎりあって
終了できない状態をデッドロックと言うのですが、なんと人間関係にも
これは当てはまるらしい。名付けて『恋のデッドロック』(爆)
恋のデッドロックの説明を引用する。
>>A君はBさんに好意を寄せていて、BさんはA君に好意を寄せていたとする。
>>つまり両思いだ。ブラボー。しかしお互いに相手の気持ちは解らない。
>>そこにデッドロックが発生する。
で、この『好き同士であるにも関わらず、互いの出方を待っているために
どちらも行動を起こさない』人達のことを、デッドロッカーと言うらしい。
うまいなぁ。山田くーん(元ずーとるび)、座布団1枚。
#無断転載許してね。うふ。
・最近は、左のフレームの一番下のところからたどり着ける
日記の方へいっぱい書いてます。社内専用ですが。
うまくページに飛ばない方は、キャッシュの中のファイルを
削除してからアクセスしてね。
・テニスはしばらくお休み。
理由は、ナイショ。
みなさま、仲良くしてくださってありがとうございました。
・晩、おかんから電話。
昨日送った父の日のプレゼントがもう届いたんやって。早っ。
で、おかんとバカトーク。
もー、ひどいよぉ、おかん(;_:)
・もっと強くなって一人でなんでもできるようにならないといけないなぁと思う。
むー。
・思ったよりも時間がかかってしまってキリンカップを見逃す。クーッ。
俊輔のフリーキックお見事。ゴール前のヘッドはヘボかったけど・・・。
・昨日借りた「三つ目」を読んだり寝たり読んだり寝たり・・・。グー。
・わしのPHSはあまり電話がかかってこない。
まぁ、かけてくるような間柄の人がいないからなんですけどね。
でも、なにげなく部屋でPHSを手のひらに乗せて見てるときに、
着信ランプがついて着信音が鳴るとちょっとドキッとしますね。
「かかってこい」って念じてたのが通じたみたいでサ。
・お隣さんがマジでうるさい。24時回ってるっちゅーの。こういうの2回目やで。むー。
部屋ん中で騒ぐのは別に気にしない。社宅の壁が薄いのが問題やからね。
でも、玄関先でわーわー騒いで、うちのインターホンをピンポンピンポン押したり、
壁叩きながら叫んだり、窓も開けっぱなしでギャーギャー騒ぐのは、さすがにむかつく。
仏の顔も3度まで。後1回は我慢するけど、その次はマジで怒るから。
っていうか、総務の人に言って追い出すから。ホンキだよ、わし。
なので一緒に騒いでる先輩くん、気をつけなさい。
・J●ST H●MEのCM、悔しいけどちょっと笑っちゃった。ぷぷ。
・CMと言えば、
ラッパ屋の「ヒゲとボイン」の関西公演のCMが放送されています。
みなさまもぜひどうぞ!
わしはもうチケット買っちゃったので絶対見に行くのだ。
んで、ついでに実家にも顔出すのだ。
そこで!
どなたかWOWOW見れる方、
部屋の片隅にわしをちょこんと置いてみませんか?
サッカー見させてください。
わしなんにもしませんから。おとなしくしてますから。
あー、でも試合に興奮して少し大声出すかも・・・。
えーっと、特典としては朝起こします。
わしは9時に会社行くのですが、起きたい時間を言っておいてくれれば
会社からモーニングコールかけます。
あと、つまみ程度の夜食なら作れます。
ぜひ、協力してくださーい!!!
・晩ご飯は、掛Y先生の釣果の鯛!
40超級とか、いっぱい。
塩焼き、煮付け、刺身、塩釜焼き、おすまし。まさに鯛づくし。
ごちそうさまでした。
気が付くとギャルと酔っぱらいがたくさん。
むー。
邪魔者のわしはさっさと帰るのでし。
・帰ってから借り物の「三つ目がとおる」を読む。
・行こうと思ってたイタリア料理屋さんが見つからない・・・(;_:)
・最近の日課は『サンヨーオールスターゲーム』のサイトでファン投票。
今年はたぶん暇してるだろうと思うので、
7/23(日)のグリーンスタジアム神戸に行こうと思ってます。
で、7/8にチケット取りの電話かける予定なのですが、
どなたかご一緒しませんか?
1回の電話でチケット4枚まで予約できるそうです。
今のところ一人でも行く予定です。
車出してくれる方、めちゃ希望!!
・今日は19:00からカラオケ。25:00まで。
2人だったのでめちゃ疲れた。ノド痛ぇー。
・なぜかきょうは会社から外のFTPサーバにアクセスできない。
むー。なので、会社からこの日記を更新できませんでした。
で、帰ってきてから更新してます。
・夕方、新しいPCがやってきました。
ディスプレイもOSも無しで買ったのでめちゃ安。
でも、満足なスペック。うふ。
Windows98SEとWindows2000を入れてDual OS状態にする。
ディスプレイドライバ探すのにちょいと手間取る。が、解決。灯台もと暗し。
これでますます仕事も内職も(!?)しやすくなる。
・今マイブームのCM。エステのCMです。ご存じですか?
イケてるようでイケてない。
モテてるようでモテてない。
(セリフ)
私は私は、あとちょっとの女。
間のセリフがどれもグサッてわしに刺さる刺さる。
・ハッ( ゜ 0゜) ・・・鏡を見てびっくり。
昨日パーティー用に髪をセットするときに、
ヘアクリームでまとめて前髪をナナメに切りそろえるという技(?)を使ったのですが、
その髪をまっすぐに切りそろえるの忘れて今日出社してしまいました。
しかも昨夜はヘアクリームでサイドによけていた髪もいつも通り前に落ちてきているので、
なんか不揃いなガタガタした前髪になってしまっている。
めちゃ変。
・しばらくは何も予定のない、のんびりした休日を過ごせるのです。ほっ。
・きょうの晩ご飯は何食べよっかなぁ。
・まぁ、勝手にわしがひとりで意地張ってるだけなんやけどねぇ。
あまのじゃくだから、わし。
さーて、何日続くかな。
・うーん、数回しかしゃべったことないし、いっしょに遊んだこともないのです。
強いて言えば、つながりは『同期』ってだけです。
なので、おめでたいこってすが、1次会も2次会も参加できません。
他の同期の人々の方がわしなんかよりはるかに彼女と仲が良いんじゃないでしょうか?
あんまりお誘いメールの受信者にいないようなんですが・・・。
あっ、そうか。同期のメンバーは同期で集まってお祝いするのでしょうね。
ほらぁ、そういうのに声かけてもらえない時点で、わしは彼女達と繋がりが薄いのです。
・きょうは、金Sねぇさんの結婚式の2次会パーティーにお呼ばれしました。
パーティー用のおにゅーのワンピース着ていきました。
新郎新婦ともにめちゃおもしろ楽し系な感じでイイ感じ。お幸せに〜。
わしはお祝いの気持ちを込めて「芸」を披露したのです。
本番までだれにもナニをするか言わなかったので、文字通り「かくし芸」なのです。
で、ナニをしたのかっちゅーと「ブルースハープを演奏する!」なのです。
では、詳細はひさびさの「あー」シリーズ、「あーかくし芸」で。
・今週は火曜日からずっとです。自分のことより心配。
でも、心配してるってことはナイショね。
・ハッサン二世国王杯サッカーをTVでやってたので見る。
スタメンメンバーだけ確認してちゃっちゃと寝ちゃおうと思ってたのに、
先制点なんてとってくれるから「おーっ」とか叫びながら最後まで観てしまう。
PKおしかったねぇ。
で、なんと前回に引き続き、またまた決勝トーナメントに出場できてしまいました!
今のところまだタイブレークトーナメント(敗者用トーナメント)に出たことがないわしであった・・・。
運だけでここまでこれる自分にちょっと感動。
・帰ってから、秘密練習4日目。うーん、まだまだやなぁ。特訓あるのみ!
・わし流論理。
例えば、
「チケットが余っててさぁ、払い戻しもできないし、誰でもいいから買ってくんない?」
とか、
「あー、人数足りなくってさぁ、あと1人必要なんだよなぁ、誰でもいいから来てくんない?」
とか、
「きょうはとことん酒飲みたいんだよなぁ、誰でもいいから車出してアシしてくんない?」
って感じで具体的に自分の役割がある集まりには気楽に参加できるんだけど、
「打ち上げ」みたいなアバウトな集まりはちょっと参加しにくいのです。
だってぇ、「打ち上げ」って1人ぼっちでポツンってなる確立高いじゃん。
「打ち上げ」って「なんか」があって、その「打ち上げ」やん。
わしの場合、その「なんか」の時点で、1人ポツンなのに。
「打ち上げ」なんか行ったって周りの人に気使わせるだけやん。
実は開発にいた頃、仕事のチームの「打ち上げ」に、
なんやかや理由を付けて行かないことが多かったのです。
だって、わし、仕事らしい仕事してなくって、チームの中で1人ポツンな感じでしたからね。
「開発やってるみなさん水入らずで楽しんでくださいよ。わしはお邪魔しませんから」
ってな感じで行かないの。
なんかドカンドカン笑えること言ってね。>新Tさん
・わしも会社辞めるときまでには、
「退職の挨拶」メールを出せるような仲の人を作んないとね。
今のままだと誰にも気づかれずに退職できる。ある意味幸せかも。
まぁ、まだまだ辞めないですけど・・・行き先ないので。
この歳でしかもノンキャリア。もうこの業界では再就職できないっスね。はぁ。
・裏表紙の木Mさんが、アグネス・チャンに見える・・・。
・少しでも試験が楽にできるような道具を、Perlでゴソゴソ作ってみる。
サンプルの作成がめんどくさくって。
比較的楽に、んで、再利用もしやすいように考えて
作ったつもりですが・・・もっと自動化した方がいいかな。
・なんか今の気分は、年末のマチャアキ(堺正章)状態です(爆)
・昨日、F倉さんのご結婚おめでとう会&わしの歓迎会でした。
で、1ヶ月後は打ち上げですか。わーいわーい。
・もう、蛍の季節かぁ。
来週あたりドライブがてら、どっか見に行くか。
えぇえぇ、もちろん一人で見に行くサ。