2004/08/31(火) 忙すぃ
・お仕事、朝からバタバタ。
・洗濯機の調子がおかしい。
脱水終了後に異常音が鳴るようになった。
もう買い換え時なのかなぁ。
次買うのは、乾燥もできるやつが良いなぁ。
・「
「mixi依存症なんです」―SNSで人生が変わった女性」。
うーん、けっこうこういう人いるんでしょうかね。
わしも人生が変わるようなものに出会いたい。
2004/08/30(月) 台風退社
・台風接近のため早く帰れました。
でも17:30頃に退社したので、もうずいぶんと風が強くなってて
駐車場で飛ばされるかと思いました。
※重いから、ちょっとやそっとじゃ飛ばないだろうけどね(泣)
・今まで「台風なんて」と高をくくっていましたが、
今回のはホントに恐かったです。
もう社宅が壊れそうで壊れそうで(笑)
・外の雨風は23:00頃には落ち着いたのですが、
テレビが映らなくなりました。。。ずっと砂嵐状態。
四国放送とNHKがかろうじて薄ぼんやりと見える程度。
はぁ。テレビっ子なわし的にはこれが一番ツライ。
・最近聞きまくりの歌。
♪潮騒 静かに 途切れた声
「痛みは一人で僕が背負うから…」
何度も声を嗄らし叫んで
君の名前を呼んでいるのに
優しい吐息だけで応える
その背中がキレイすぎて…
こんなに好きと言わせたくせに
あんなに好きと言ってたくせに
たとえばこの心の痛みに
こたえなどないとしたら
2004/08/29(日) いよいよ
・夜も深まってから風が強くなってきました。
いよいよ今期最大と噂の台風がやってくるのです!
でも、明日は会社に行くわ。
っていうか、行けないことはないと思ふ。
わしらの社宅から会社までの距離ぐらいなら。。。
・今日、買い物しちゃった。お仕事で使うもの。
プライベートでは、全然必要の無いもの。
はぁ。。。これも投資と思えば。はぁ。。。
・オリンピック最終日。
いやぁ、これで夜更かしの日々も終わる・・・かな?
・深夜、『G1クライマックス決勝戦SP』を放送していた。
あっ、プロレスの話です。新日ね。
天龍をジャイアントスウィングなんてしたら、
技かけてる方がダメージくらうよ、健介ぇ。
・外、雨が降り始めました。
2004/08/28(土) まだまだ
・お仕事。
2つは順調に収束しそうなんだけど、
3つ目のプロジェクトの山場はこれから。
・夕方、休憩がてら髪を切りに行きました。
長さはあんまり変わってないんだな、これが。
・晩(夜食かな?)は、「華心」でニンニクラーメン。
旨いッス。夏バテ気味の方にオススメ。
2004/08/27(金) また台風か
・『
よしもと○秘深夜興行』を観た。
ジャリズム、復活してたのね! ちょーうれしい。
やっぱり渡辺さんはイイなぁ。
・台風接近。
なんか週末になると雨が降るね。
2004/08/26(木) 終盤
・お仕事。
来週、うちのチームのプロジェクトが2つ
マスターアップします。
あともう一息。無事に終了できますように。
・「
29日にも西日本接近か 今年最強の台風16号」。
また雨降りな週末になりそうやね。
2004/08/25(水) ため息
・先週Fixした製品のマスターが差し替わることに。。。
そんなこんなで今日も波瀾万丈。
・はぁ。
ひとつひとつ、新人さんに教えるように伝えてみたり。
こんなことわしの仕事じゃないんやけどなぁ。
ドキュメントも記入方法を無視して書いてはるから
だんだんめんどうなことになっていってるのに、
そういうとこ気づいてはるんかな?
・「
片面にCD、反対側にDVD」。
これはちょっと便利かも。
2004/08/24(火) おいしかった
・晩、『ジェロニモ』というお店へ。
小さいお店なんだけど、ゆったりなごめる系でイイ感じ。
#ちなみに、このお店の店長さんは、安Zさんのお友達です。
で、わしはチーズハンバーグをいただきました。
柔らかく溶けたチーズがトローっとハンバーグの上に
かかってて、第一印象からおいしそうなの!
ハンバーグ自体もとってもふわっとしてて、箸で切ると
イイ感じの肉汁が出てきてチーズと絡むんです。
なんとこれが、予想以上においしいの!
これにスープとご飯が付いて850円は、とっても
リーズナブルです! 満足満足。
・「
日本のオタク市場は2900億円」。
『自作PC』層の定義がわし的にツボにハマった(藁)
>文書作成などPC本来の使用目的を忘れ、組み立てる行為が目的化している層。
使用目的を忘れ、行為そのものが目的化するという点で、
「Linux OSのインストール」行為にも近いものを感じる。
2004/08/23(月) イライラ
・月曜日からストレスが貯まる。
イライラが募るだけだし、話し合ったって改善するわけでも
ないし、ここは逆に、しばらく口きくのやめてみようかな。
・「
シダックスがパ加盟?」。
なるほど、そう来るか、って感じ。
・「
みちのくプロが、小川の出動を緊急要請」。
みちプロのリングで「ハッスルハッスル」をやるのね。
それにしても高田M軍は一体どうなりたいんやろうか?
目指してる形が今いちわからん。
2004/08/22(日) マラソン
・お仕事。
今日は雑務をかたすのがメイン。
・ブースで後かたづけをしていた寺Yさんとお話。
就職活動の苦労話とか、送別会の話とか。
さすが関西人なので、おもしろおかしいオチ付きで(笑)
頼りになるお兄さんがまた一人いなくなってしまうのは
悲しいですなぁ。
・「
ムンクの「叫び」強奪される」。
たしかに、盗みたくなる気持ちはわからんでも無い。
わしも欲しい。
・杉田かおるが100km完走!しかも番組放送中に!
サライ聞きながら、ちょっともらい泣きしちゃったよ。
・野口みずき、金メダル!
最後、競技場に入ってきたときにガッツポーズで
客席の声援にこたえる姿がかっこよかった。
・関テレで、映画『人間の証明』をやっていた。
途中から観たので、最初なんの映画か
わかんなかったんだけど、ジョニーとストローハット
っていうキーワードで『人間の証明』だと気づきました。
ちゃんと原作を読んだこと無いんだけどなぜか知ってる、
みなさんもそういうことってよくありませんか?。
どこでどうやって知ったんだろうか?って感じ。
2004/08/21(土) 観戦
・お仕事。
遅れてる分を取り戻さねば!
・晩は、広田さん家へ。
阪神の試合を大きなTVで観戦!
やっぱでかい画面は良いッスねぇ。
だって、五十嵐亮太くんのベビーフェイスのアップが
ものすごく大きく観れるんですもの! かわいい!!
( ゚д゚)ハッ! わし、阪神ファンなのに。。。
・24時間テレビの深夜枠(早朝枠か?)の
若手お笑い芸人大集合のコーナーを最後まで観てしまった。
でも、最初の方のゲストで出演してた浅草キッドが
一番おもしろかったなぁ。
2004/08/20(金) ため息
・朝から面倒なことに巻き込まれたよ。はぁ。
・「
XP SP2日本語版正式バージョンがもう公開されている?」
フライングしちゃったのかな?
2004/08/19(木) バタバタ
・お仕事バタバタ。
本プロジェクトでの監査イベントは、
今のところ全部「合格」。ふぅ。
・「
Windows XP SP2に2種類の脆弱性」。
あららー。
・「
カウボーイビバップ 5.1chサウンドリニューアルDVD-BOX」が
年末に発売されます。
うーんどうしようかなぁ。
「よせあつめブルース」は収録されていないようです。
2004/08/18(水) うひゃー
・お仕事、たいへんなことになってました。うひゃー。
とりあえず一個ずつ片づけるのです。うぅ。
・ドラマ『
流星花園』が笑える。
特に道明寺の荒れっぷりが。。。
2004/08/17(火) 夏休み最終日
・今日で夏休みが終了。
明日から会社かぁ。。。ヤだなぁ(ボソッ)
・土砂降りの雨の中をあっちこっち出かけました。
この雨って台風だったの?
・ピン芸人の
ヒロシは、最近お気に入り。
間の取り方とか上手だと思うんだけど、
技術だけじゃなく熊本なまりってのも
おもしろいところなんだよね。
・海外TVドラマ『24』観ました。
毎回、ハラハラドキドキな状況に進んでいきます。
どういう風に最後はまとまるんだろう?
もしも、
こんなに同僚や家族や元カノを危険な目に巻き込んで
助けたり助けられたりして、でも実は大統領暗殺を
狙ってる本当の黒幕は主人公のジャック・バウアーだった
なんていうオチだったりしたら笑えるかも。
「アクロイド殺し」どころの話じゃないね。
・『
サムライチャンプルー』も観た。
実は、
マンガの1巻も買っちゃってます。てへ。
・宮部みゆきの『理由』を読み始めました。
2004/08/16(月) 帰徳
・徳島に帰ってきました。
帰りのバスで
ミラクルが起こりました。
わしの隣の座席の人がなんと、
往路で「わしの隣じゃなくて良かった」と思った
あのオバサンでした!
Oh! My GOD!!
わし、ずっと寝たふりしてました。
※ふりじゃなくマジで爆睡だったんですけどね。
・帰徳後、本屋へ。
そして「月刊少年ガンガン」の9月号買っちゃいました。
こんな分厚い雑誌を
二ヶ月続けて買いおって、バカ者め。>わし
で、こんなのゲットして喜んでます。
あとはロイだ。。。
・『
バジリスク』最終巻の5巻は、夏期休暇前に買って
完読済みッス。
興味ありありな方は、ご連絡くださいませ。
2004/08/15(日) 快適
・今日の夜は涼しくて快適でした。
・KBS京都で『どうでしょうリターンズ』を観た。
今日の放送分は、サイコロ5の一日目でした。
おそるべしキングオブ長距離バス、その名も『
はかた号』。
乗車時間14時間20分って、半日以上じゃん。すごい。
大泉君は一日目ってすごくノリノリなトークやね。
あぁ、『水曜どうでしょう』は観れば観るほどおもしろい。
やっぱりわしもDVD買おうかなぁ。
・柔道、横沢由貴選手の準決勝、ラスト一秒での逆転一本勝ちは
すごく感動しました。
・北島くんや末続くんってビジュアル的にも良いんだよね。
外国人の選手達の中だと華奢に見えるんだけど、
でも全然力負けしてないってところがかっこ良いよね。
2004/08/14(土) 寝られません。勝つまでは
・
Sofmapとか
SAZABYとかでお買い物。
あぁ、また無駄遣いをしてしまっているぅ。。。
・オリンピックのせいで夜寝られないなぁ。
別に週末は良いのよ。週末は。
来週から大変だよなぁ。
※っていうか、
LIVEで観ないで録画しろよ!、
ってツッコんだあなたが全面的に正しいです。はい。
2004/08/13(金) ぷらぷら
・チャリンコで近所をぷらぷら。
うちの近所は、お店の移り変わりが早いので
帰省するたびに見たことのないお店ができてます。
今回、気になったのは
モンゴル料理の専門店かな。
入り口に『
羊丼』っていうのぼりが立ってました。。。
羊肉好きなわしですが、まだチャレンジしてません。
次回(年末やね)帰省したとき、まだこのお店が残ってたら
食べに行ってみるか。
・古本屋で『赤毛のレドメイン家』を見つけて購入。
なんとなく古典に帰ろう!な気分なので。
・オリンピック開幕なのです!
2004/08/12(木) 帰省
・いつものように高速バスで京都へ。
せいぜい3時間弱なので、サイコロの旅@水曜どうでしょうの
大泉君たちのように、負けたりヤられたりはしません(笑)
・
バスの中で
変なオバサンを発見。
ガサゴソ落ち着き無く動いて、やたらと隣の席のお姉さんに
話しかけてはる。しかも、みょーに甲高い声で。
話しかけられてるお姉さん、ちょっとうんざり気味な感じだけど、
それでもちゃんとオバサンに応対してる。いい人だ。
それにしてもこのオバサンがわしの隣じゃなくて良かった。ほっ。
・京都駅到着。
そしてそのまま目の前の
伊勢丹へ吸い込まれるわし。
さっそくお買い物で、2万5千円使っちゃいました。てへ。
・『
キマイラの新しい城』完読。
それで良いのか? 名探偵 石動戯作!?、って感じ。
まっ、読者的には良いんですけどね。
ちなみに、最初の方を読んでるとき、不謹慎にもこう思ったッス。
アントニオが全部解決できんじゃねーの?って(笑)
※このネタ、わかる人だけわかってください。
2004/08/11(水) 俊輔!
・夏休み一日目。
目が覚めたら昼だった。
あわてて出かける準備をしました。あせあせ。
・
FamilyMart DREAM MATCH@鳴門
「大塚FC vs レジーナ」を観戦に行きました!
なんと、
中村俊輔フル出場!
うーん、とってもうれしい。
・明日、実家へ帰省します。
それではみなさま、しばらくサヨナラ〜。
2004/08/10(火) バタバタ
・お仕事、バタバタ。
今日中にやっつけれる仕事は、
一通り片づけれた・・・かな。たぶん。
・Windows XP SP2 の日本語版もそろそろRTM版が
やってきそうです。
なにも問題が起きませんように。。。
2004/08/09(月) ド忘れ
・あっ!
せっかく書いた先週末分の日記をサーバーへ
アップするの忘れてしまっていたようです。
暑さで頭がヤられてるんかなぁ。。。とほほ。
・わし、8/11(水)から夏休みです。
12日に、実家へ帰ります。
・『
キマイラの新しい城』ゲットできました。
2004/08/08(日) 暑い
・お仕事。会社は暑いのよ。
家でできる仕事は家でするんだけど、
会社でないとできないこともあるんだよねぇ。
・深夜、R-1の準決勝(かな?)まで勝ち残った
人たちの芸を放送していた。
ザ・プラン9のメンバーは、ピンでやってる方が
おもしろいッスね。
その中でも浅越ゴエはやっぱり一番おもしろいと思う。
おもしろさとは関係ないですが、久馬さんのヒゲは
ない方が良いと思ふ。
2004/08/07(土) 悲しい
・「
小学館「小学六年生」で紹介のHP、アダルトに接続」。
わし的には、「小学六年生」に携帯サイトの特集が
載ってることに驚いてしまった。。。
今どきのお子様は、わしなんかよりもずっと
ハイエンドユーザーなのね。うぅっ。
・『
キマイラの新しい城』が徳島の本屋で売ってないんですけど。。。
悲しい。徳島なんて、徳島なんて。うぅっ。
・午後からずっと頭が痛かったので、
晩ご飯も食べずに今日は早く寝ました。
2004/08/06(金) 一人DA PUMP
・今日はQAのゆかいなおねぇ様達とお食事会。
一次会は『QUEEN ANNE HILL』で。
お食事もおいしゅうございましたが、期待通り
ブラックトークもおいしゅうございました。
佐Sねぇ様の
にぎり拳(こぶし)がキまってました。
そのにごり拳が振り下ろされる時はぜひ呼んでください。
物陰から見物させていただきます(笑)
で、料理が進み、デザートのお時間となったところで
バースデーケーキが登場しました!
実は、なんと今日は
川Hさんのお誕生日だったのでっす!
川Hさんを驚かそうという佐Sねぇ様の計画の元、
間Mくんがお店に頼んでケーキを仕込んでおいたのです。
川Hねぇさん、お誕生日おめでとうございます!!
・二次会は田宮の
シダックスへ。
ひさびさのカラオケだ!わーい!!
ここで予想だにしない光景を目撃できました。
なんと佐々ねぇ様が
DA PUMPをお歌いになるんです。
それも、ISSAのメイン・ボーカルだけじゃなく、
KENのラップ・パートも全部一人で歌いこなさはるんです。
そう、
一人DA PUMPなんです!
いやぁ、ホントに今日はとっても楽しかったです。
第二回お誕生日会開催の際には、ぜひ呼んでください(笑)
・昨日書いたのは間違いです。
『
キマイラの新しい城』の発売は明日ですね。わくわく。
2004/08/05(木) むっ
・今日は感じの悪いTV会議があった。
徳島側でQAが発言してると、そのたびにTVの向こう側で
ミュートにして(=こっちには聞こえないようにして)
なにか話をしてはるの。
で、「○○はどうですか?」ってこっちから質問をすると
当然こっちの話を全然聞いてらっしゃらないので、
ミュートを解除して「もう一回言ってください」って言われる。
こんなんの繰り返し。なんだかなぁ。
松山の人たちって、いっつもこんな感じなんですか?
・「
ハーンの食べた料理を再現」。
最初、この記事の見出しを見たとき、
チンギス・ハーンが食べてたモンゴル料理の紹介記事か?
と思ったんだけど小泉八雲でした。
みなさんは「ハーン」と聞いて、最初に思い浮かぶのは
誰ですか?
・「
近藤真彦さんが人命救助」。
マッチ、かっこいいなぁ。
みなさんは「たのきんトリオ」の中では、
だれが一番好きですか?
・『
キマイラの新しい城』、明日発売です。わくわく。
2004/08/04(水) 台風一過
・おいおい。
いつから徳島は
スコールが降るようになったんや?
と、ツッコミたくなるぐらい突然の台風襲撃。
ずぶ濡れになって帰宅しました。
・
Sysinternalsには業務に役立つフリーツールが多い。
FileMonや
Regmonとか。
この他にも、DOSで起動してNTFSのドライブを参照できる
「NTFS for DOS」なんてのもある。
・今日のタモリ倶楽部は、マジメなエロだった(笑)
・「
ピアース・ブロスナンがジェームズ・ボンド役を降板?」
そうなると、次は誰がやるの?っちゅー話やわね。
この記事の中で名前が挙がってる人の中だと、
ヒュー・グラントとかおもしろそう。
あぁ、でもアクション・シーンで映えるのは
ユアン・マクレガーかなぁ。
2004/08/03(火) 忙すぃ
・今、7つのプロジェクトを走らせてるのですが、
さすがにどれも中途半端になってしまう。
んで、今日、2つ終わったので、明日からは
もうちょっとなんとかなるかな? ならないかな?
・昨日から、いろんな人に食べ物をいただいている。
新T兄やんから『東京プリン』をいただき、
元上司から『伊予柑ゴーフレット』をいただき、
谷Oっちから『濃縮ミルクあめ』(←こんな名前だったかな?)を
いただいた。
みなさんありがとうございます。
こうしてわしは、丸々と育っていくのであった。。。(笑)
・なんかうちの会社の人に多いのですが、
わしがある誰かのことを知ってると言うと
「なんで知ってるんですか?どういう知り合いなんですか?」
とムキになって聞いてくる人がいる。
※特に、若いヤツらにこの傾向は強いように思う。
イイじゃん、別に。どういう知り合いでも。
わしが知ってたら悪いのか?
その人はお前だけの知り合いなのか?
お前の許可がないと知り合っちゃいけないのか?
お前が入社する前からその人のこと
わしは知っとるっちゅーねん。
なぁーんて、心の中では文句言いながらも、面倒くさいので
「ごめんごめん、人違いやわ。そんな人、知らん」と
答えてみたりします。
2004/08/02(月) あわただしい
・今日もあわただしい一日でした。
テンパり気味やなぁ。
落ち着け、落ち着け。>わし
・最近のわしの日記は自分で言うのもなんだが、
おもしろくないね。
笑いもひねりもオチもないね。
だんだん関西人の血が薄まっとるんかな?(意味不明)
#っていうか、別に最近に限った話でもないか。。。
・「
ニンテンドーDS」
いくらぐらいなんやろ?
安かったら買うかも。
・「
吉本のイケメンが「チェ・ジウ」に“逆ナンパ”?!」。
うそくせー。まゆつばやなぁ。
2004/08/01(日) 感動
・お天気ニュースを見ると、台風は過ぎていった
ようなことを言っていたが、外は
かなり暴風雨。
・「
金本、フル出場の新記録」。
アニキ、すごいッス。感動ッス。
・「
“飲むおにぎり”、「飲んでみたい」のは5割超」。
ビミョーに話題になってる「
飲むおにぎり」。
わしはこういうのは試したくないッス。