スタッフ紹介  

1983年、四万十市に生まれる。
 大工だった父の影響により、幼少のころから木工に興味を持つ。はじめてノミを持ったのは5歳の時、同時に左手に7針縫う怪我をする。
 地元工業高校に進み、その後大工の専門学校で学び、奈良の宮大工に弟子入りする。
 その後、親友の誘いでトヨタ自動車に2年間勤務して後、郷里の高知へ戻り、木工に対する夢を模索中、シマムタ野外塾卒業生の親友との縁で、2007年元日、岡田師匠と出会う。
 師匠の話を聞き、道具つくりの魅力に惹かれる。同年3月より、工房くろがねに通い弟子として入る。
『大工道具を作れる宮大工』という無謀かもしれない夢を追う。その夢は現在継続中。
尚、ただいま彼女募集中。
2011年より忙しいときの助っ人としてお願いしている。
武内栄太

1966年、愛知県に生まれる。
 高校を卒業後、中部大学電気科に入学するも1年で中退、その後、愛知県立農業大学校卒業し、農業に従事するが7年後に退職、アルバイトをしながら国内外をめぐる。
 田舎暮らしを求めて四万十川周辺を散策中、縁あって高知県四万十市(旧西土佐村)口屋内に移住する。
 平成12年、師匠(岡田光紀氏)から声をかけてもらい、炭焼きを始める。(そのとき一緒に炭焼きを始めるはずだった方が、炭窯完成直前にいなくなり途方にくれる。が師匠をはじめ多くの助けを頂き炭窯は無事完成。)
 同時にたたら製鐵と古式鍛造の修業に入る。しかし、
人一倍不器用で、感性も無いため、1人前になるにはまだまだ道のりは遠い。詳しくは修業日誌参照
素人ホームページ管理人
2011年より一人で工房くろがねを運営。
当工房代表

林 信哉
 銘 風子(ふうし)


TOP
たたら製鐵・古式鍛造工房 くろがね
高知県四万十市西土佐口屋内天王山944
TEL/FAX : 0880-54-1811
E-mail :
kurogane@mx8.tiki.ne.jp