というわけで・・・・
第一勝負(?) 乗馬
「リリーナの側にいるにはこれくらいはやってもらおう!!」
黒馬に乗ったゼクスがいななく馬を操りながら叫ぶ。
対するヒイロは白馬。
「まぁ、星の王子様が白馬の王子様ね」
「なんのこと?」
「リリーナ様・・・(汗)」
ギャラリーの声を無視し、パーガンが旗を持つ手を挙げた。
「えー、では。・・・・・ガンダムファイ・・・ではなく、
レディ・・・ゴーーー!!」
ばからばからばから!!
−−−−−−−−−−−僅差で白馬
「っく!こんなはずでは」
「重力を忘れすぎだ」
ヒイロ 1勝
第二勝負 射撃
「リリーナを守るためには、正確な射撃が必要だ!」
「当然だ」
ドーリアン邸地下にある射撃場に、ゼクスの声が反響する。
「うちの地下にこんなのがあったなんて・・・」
「レイ。イヤーマフをつけないとうるさいぞ」
「ありがとうございますノインさん」
「ヒイロー!ふぁいとーーー」
ばんばんばんばんばんばん
「うわぁ。ぜんぶ真ん中だ」
「これでは勝負にならないな」
「さすがヒイロとお兄さま」
−−−−−−−−全弾命中
引き分け
第三勝負 持久走
「リリーナを守るためにはスタミナが必要だ!」
ふたりしてランニング用のウェアに着替えてストレッチ。
「これって、僕らも追いかけてみなくちゃいけないの?」
「大丈夫よ、レイ。二人のことだから・・・」
よーい、ドン
ばひゅーーーーーん
「すぐに帰ってくるわ」
「・・・持久走って全速力で走るものだっけ?」
「レイ、あの二人は特別だ」
どどどどどど
「ぬぉぉぉぉおお!!」
「・・・・っく!」
−−−−−−−僅差でゼクス
「火星での肉体労働の成果だ!」
「・・・・まだまだ!」
ゼクス 1勝
第四勝負 フェンシング
「リリーナを守るためには(以下略)」
「・・・・」
ヒイロ、無言でマスクを持って定位置へ。
ドーリアン邸にある競技場の隅に、例によって3人が観覧中である。
「Rassemblez! Saluez!!(ラッサンブレ・サリュー)(気をつけ、礼)」
「とうさまが他の人とフェンシングするのって初めてみるな」
「そうなのか?」
「いつもはレイの稽古をつけているだけなので」
「En garde!(アンガルド)(構え)」
2人がマスクをつける。
空気が瞬時に張りつめる。
「Prets?(プレ?)」
「「Oui」」
「Allez!(アレ)(初め)」
カンカンカンカンカンキンキィィィン
「見える!」
「なに!!」
−−−−−−ゼクスの胸元に剣先が当たる
ヒイロ2勝
第五勝負 アクションゲーム
「リリーナを守るためには反射神経(以下略)」
「・・・・(本気)」
巨大モニターの中には、2人のアバターが対峙している。
コントローラーを握った二人は心なしかいつもと表情が違う。
「とうさま、僕にはゲームは目に悪いっていうのに」
「ヒイロが言うと説得力がないな」
「え?」
スタート
グガガガガ
どきゅーんどきゅーん
きゅるきゅるきゅる
「す、すごい。どうやったらあんな風に指が動くんだろ」
「ふたりとも廃人だからな」
「あら、お兄さまも火星で?」
「当然だ。ゼクスがゲームから離れるはずはない」
どしゅぅぅぅぅうん
−−−−−−−−−ヒイロのアバターが沈黙した。
「流石だな、ヒイロ」
「貴様もな、ゼクス」
ゼクス 2勝
第六勝負 将棋
「リリーナを守るためには先を読む(略)」
「さっさと駒を振れ」
からからかた
「ゼクスが先手か」
「先手?」
「先に打つということよ」
ぱち
ぱち
ぱち
「な、なんか、空気が重い?」
「地味な勝負だからな」
「二人とも、お茶でもいかが?」
ぱち
−−−−−−−−動ける駒がない
「ふっ。詰みだ」
「ちっ」
「駒を使うのは私の方が一日の長があるからな」
ゼクス3勝
第7勝負 料理
「リリーナを守るためにはその栄養(ry」
「そのエプロン、どこから持ってきた」
「パーガンチョイスだ」
ピンクのふりふり新妻エプロンをつけたゼクスに、他の一同は言葉も出ない。
「えー・・こほん。それでは、制限時間1時間です。始め!」
かちゃかちゃ
とんとんとんとん
じゅーーーーーー
ふつふつふつ
がっちゃんどっこん
ぐらぐらぐらぐら
「あら、ちょうどお昼ね」
「なるほど。さすがパーガン」
「しかし・・・・2人とも料理は大丈夫なのか?」
「「え?」」
「え?」
−−−−−−−−完成
「これは・・・・・」
「とうさまの勝ちだね」
「・・・はぁ。ゼクス、あなたは料理なんてしたことがないでしょう」
「くっ!不覚」
ヒイロ3勝
作った料理はスタッフがおいしく頂きました(一部を除く)
第八勝負 情報操作
「リリーナを守るためには・・・」
「ああ、そうだな(棒)」
かたかたかたかたかたかた
「ところで、情報操作って何をするの?」
「そういえば、そうね?」
「はっ。いかん!!ヒイロ、ゼクス!!」
「リリーナ様」
「どうしたの、パーガン?」
「今、レディ・アン様からご連絡がありまして・・・・。某コロニーにおけるテロリスト集団が保有していたMS工場の位置が判明し、その上そこの電力エネルギー供給のすべてのラインが停止したそうです」
「まぁ」
「・・・・・・それってもしかして」
「あぁ。その程度で済んでよかった」
−−−−−−−−収穫、テロリスト集団の摘発
「・・・ゼクス。確か貴様は、こちらは不得手だったはずだろう」
「・・・・・ぬぅ!!」
ヒイロ4勝
第九勝負 テニス
「リリーナを守るためには略!」
「・・・・・考えてないだけだろう」
「うるさい!いくぞ!」
ぱこーん
ぱこーーん
ぱこーん
「ちなみに今回は時間の都合で1セットのみだそうだ」
「そうですわね。フルセットになるといつまでも終わらなそうですもの」
「1セットでも時間がかかりそうだよね」
「ぬぉぉぉお。トレーズ、私に力を!」
「なんだと?」
「ゼロ式サーブ!」
きゅるるるるる
「ば、バウンドしない?」
「反則ものですわね・・・・」
「トレーズ様の力・・・?」
「作品が違うぞ、ゼクス!!」
「勝つためには何でも利用するのは戦士の常だ!!」
−−−−−−−−−−ぱしこーーん!
ゼクス4勝
第十勝負 センス
「リリーナのそばにいるためには・・・・とりあえず行くぞ!!」
「・・・・はぁ」
「センスって?」
「ファッションセンスか?」
「あら、でもヒイロって・・・・・」
ヒイロ・・・ジーンズに黒のTシャツ
ゼクス・・・白のパンツにブルーのシャツ
「ヒイロって、昔からああいう格好しかしませんわ」
「ゼクスも昔からあまりバリエーションはないな」
「・・・・・・・・ただしイケメンに限る?」
−−−−−−−−−ファッション評論家を呼ぶまでもなく
引き分け
第11勝負 漢字の書き取り
「リリーナの・・・・!!!」
「さっさと行くぞ」
「長そうだねぇ」
「まだまだ続くようだな」
「そういえば母様、午後の予定は?」
「さっきのテロリスト摘発騒ぎで混乱が収まるまで、会議も延期です」
「醤油!」
「薔薇」
「檸檬!」
「鬱」
「葡萄!」
「鳳凰」
「終わらないね」
「あら、制限時間が」
「・・・・引き分けでいいんじゃないか?」
−−−−−−−終わらない
引き分け
第12勝負 機械整備
「リリーナの!!」
「いろいろ省略だ!!」
・
・
・
「次!!」
「ひ、ヒイロ!貴様!!」
「まだまだ!!」
「ぬぉぉぉぉおお!!」
:
:
:
:
「ふぁぁぁああ」
「そろそろ終わりそうだな」
「パーガン。今までの対戦結果は?」
「はい。ヒイロ様7勝 ゼクス様7勝 引き分けが5 となっております」
「では、次の勝負で決着がつくな」
「着くのかなぁ」
「で、最後の勝負は?」
「最後は・・・・・・バーチャルマシーンを利用したMS対決となっております」
「うちって、そんなのもあるの!?」
「ヒイロたちが、未だにMSを極秘に開発している人たちがいるから、その組織を潰す時にMSの力を使うからって。大掛かりな戦闘シュミレーションもできるように開発したのよ」
「ゼクスも火星で同じようなものを開発させていたな」
「・・・・・・・・似た者同士?」
「「似てない」です」
第20勝負 MS(シミュレーション)戦
「やはり、我々の決着はこれでなくてはな!!」
コックピット型のドームの中で、ゼクスが操縦桿を握りながら高らかに叫ぶ。
「その意見には賛成だ」
もくもくと自分の機体のデータを呼び出しているヒイロ。
外にいる3人の正面にある巨大モニターに、二人の機体が映し出される。
もちろんというべきか、ウィングゼロとエピオンである。
モニターの中央に、マイクを持ったパーガンが進み出る。
「えーでは。今度こそ。
ガンダムファイト・・・・・レディーーーGoooOOO!!」
ガシィィイイン
二機が激しくぶつかった。
閃光が部屋の暗闇を突き刺していく。
決着の時は近い。
←back next→