自然の色>石榴と石榴石

雨滝自然科学館

 津田町雨滝山で石榴石(ガーネット)が採れることは、以前から知っていた。 また、化石や鉱石は素人が行っても採れないことも知っている。と言うわけで雨滝山には行っていなかったし、ガーネットもゲットできていない。

 この夏、津田で用事を済ませた帰り、偶然「雨滝自然科学館」の案内表示を見つけ、時間があったので覗いてみた。 雨滝山中腹にある円形2階建ての科学館は、思っていたよりかっこよくちゃんと?していた。1階の作業室では、親子らしい2〜3人が化石のクリーニングをしている。 2階では、ナウマン象の特設展示やK川県内山の化石が所狭しと並んでいる。大変なコレクションだ。「生きている化石 メタセコイア(三木茂博士)」開催の予告も発見!

 もう一度来てみようと思ったが、肝心の石榴石の採取場所を係の方に聞き出す勇気はなかった。

真ん中が石榴石 石榴石


 上の石榴石の写真は、残念ながら次男Jのコレクション。例のトレジャーストーン(デアゴスティーニ出版)だ。 次男は永遠と100号近く買い続け、コレクション箱に並べていたようだ。押し入れの奥で埃にまみれていたが、今回ほんの少し役に立った!(^^)!。

 しかしながら、形が悪い(12面体・24面体でない)、TAKAのものではないetc。やはり、雨滝山で自力でゲットしたい。

(2011/12/15、TAKA)

雨滝自然科学館|ガーネットをゲットザクロをゲットガーネット発掘?
トップページへ