記念館について
尾崎放哉記念館 尾崎放哉記念館は小豆島にあります。ここは放哉が小豆島霊場の一つ南郷庵の庵主として最後の8ヶ月を過ごした所です。
「放哉」南郷庵友の会と当時の土庄町長塩本淳平氏の尽力により、平成6(1994)年4月7日に開館しました。放哉の師荻原井泉水遺族の寄贈、またその他より収集した貴重な資料を展示公開しております。
また開館後、天才俳人尾崎放哉を記念して放哉友の会が「放哉賞」を、また「放哉ジュニア賞」も制定しました。記念館はこれを全面的にサポートしています。
利用案内(記念館・資料館)
休館日  水曜日
年末年始(12/28〜1/4)
 
開館時間  午前9時〜午後5時
最終入館時間は午後4時半
 
入館料 大人220円(団体200円)
   小学生110円(団体100円)
 
入館料は放哉資料館と共通です。資料館閲覧ご希望の方は、中央図書館係員までお申し込みください。
 
所在地 〒761-4106
香川県小豆郡土庄町本町甲1082
お問い合わせ
電話 0879-62-0037 (小豆島尾崎放哉記念館)
   0879-62-7013 (土庄町教育委員会事務局生涯学習課)
記念館・資料館へのアクセス
宿泊案内です。バーをクリック

資料館開設について

当資料館は、放哉が師の井泉水に寄せた句やハガキ、手紙類等を中心に井泉水直箪掛け軸や碧梧桐の直筆短冊、井上一二など放哉に関係した人たちの作品を収載しています。井泉水が朱を入れて手直しした跡もあるなど責重な第1級の資料であり、放哉全集にも掲載されていない物ばかりです。
展示室には放哉が小豆島で過ごした約八ケ月たらずの間に言き残した直筆の一部を選び展示しています。
没後80年・放哉が書き残した資料がここに収められています。
資料館の収蔵品リスト
バーをクリック
前ページへ戻る
「放哉」南郷庵友の会
Copyright(C) 1998 Hosai FriendShip Ass