科学の色>ベンハムのコマ

ベンハムのコマ(2)原理?

ベンハムのコマ 色付くベンハムのコマ
ベンハムのコマ 色付くベンハムのコマ



 色づいたベンハムのコマが写真に撮ることができないので、イラストにしてみた。時計回りに5回転/秒程度の様子である。
回転速度を上げると、緑の所が黄に、赤の所が少し緑を帯びてくる。
回転の向きを反対にすると、外側から赤、黄、緑、紫に色づいて見える。

色付く原因について調べるため、いろいろな模様のコマを作製中(下図)である。

半円黒塗りのみ 黒塗りなし
半円黒塗りのみ 黒塗りなし

色付く原因は、半円が黒塗りに秘密があるような気がする。ちょうどソロバンの「ごあさん」に似た効果、黒が目をリフレッシュしている可能性がある。回転速度が大きくなると、リフレッシュが間に合わず色が付かないと考えればうまく説明がつく。

(2002/3/30、TAKA)



大魔王(1)大魔王(2)大魔王(3)大魔王(4)
ベン(1)模様の特徴|ベン(2)原理?|ベン(3)第2ベンハムベン(4)タイプ別ベン(5)島津のコマセットベン(6)ドイツのへフナベン(7)CDで製作
ニュートンのコマ

トップページへ