偏光と旋光

光弾性(2)

撮影方法  PLフィルターを購入、さっそく光弾性を撮影した。

 前回と同様、ノートパソコンのモニター(液晶ディスプレイ)を床に置き、その上にポリカーボネイトのメガネ等光弾性しそうな物を置いた(右写真)。 液晶ディスプレイから出る光は、液晶ディスプレイの構造上(内部に偏光板が存在)偏光になっている。

 撮影場所を暗くし、ポリカーボネイトのメガネに当たる光は、モニターの白色(白紙のメモ帳を利用)を使用した。 下左の写真は、モニター上にメガネを撮影した物であるが、クリックするとPLフィルター直交の美しい光弾性が見える。
       
偏光板なし ポリカーボネイトの偏光メガネ ポリカーボネイトの偏光メガネ
偏光板なし、クリックするとポリカーボネイトの偏光メガネポリカーボネイトの偏光メガネ


 手元に3種類のポリカーボネイト製のメガネがあったので、比較のため撮影してみた。歪みの様子が美しい虹色で現れている。

 ポリスチレン製のカセットやCDケース、セロハンテープなども色づくので、是非お試しあれ

(2012/7/2、TAKA)



偏光偏光板旋光いろいろな虹色偏光万華鏡撮影方法おまけおまけ2ブルースター角(1)ブルースター角(2)

光弾性|光弾性(2)|CPL


トップページへ