タイトル一覧

2006/2/1(水)

やりこみすぎかなぁ

先日のレジに続いてまくすの仕事場「へっぽこ商店(仮)」のFAXの調子が悪く、親父殿が電気屋で買ってきました。
早速取り付けを・・・しようとして挫折。
自宅兼職場のせいもあって、まくす家は1本の線に二つ回線が入っていて、さらに電話機が2種類(業務用の内線つきとFAX兼用電話)という変な構成なのですが、買ってきた機種ではどう考えても接続できないil||li _| ̄|○ il||li
ちゃんと確認して買えよぉ・・・

仕事後、久々に溜まっていた2chログ読破。量はたいしたこと無いんですが、内容についていけなくなりそうで必死ですorz

JRO。そんなわけで23時ごろからぼちぼちとクルセ君始動。
結論、LV87になりました。おめでとう自分。
しばらくは経験値の%を見ずに黙々と殴る事に徹しようと思います(汗)

露天出して日記書いていたらGチャットをオープン誤爆(しかもプロポーズ(笑))した方が。
おもわずエモで反応したらその後話しこんでしまった・・・せっかく狩りに誘われたのに遅すぎて行けず、無念il||li _| ̄|○ il||li

2006/2/2(木)

影でいろいろやってます

体調が下降気味です。口内炎か扁桃腺か良くわかんないですが、口の中が痛い・・・。
風邪がぶり返しているんだと勝手に判断して風邪薬飲んだら仕事中眠い眠い。
おかげで休憩時間中に仮眠取ったら思いっきり時間オーバーでしたよ(汗)

昨日のFAXの件、電器屋のサービスに来てもらって調べてもらった結果、やっぱり親父殿が買った機種では使い物にならないことが判明。
仕方ないので故障している現在のFAXを再度修理してもらう事に。
だからあれほど事前に良く調べて買うようにしてよと小一時間(ry

仕事後、返却期限が明日なので攻殻2ndGiGの続きを見ますた。感想。

第17話:せっかく話が進み始めたのかと思いきや、またもや脇道入り。
素子がクゼの過去を洗いに台湾に行く話しですが、こんなの直接捜査に行かなくても台湾当局にファイル送ってもらえばいいじゃん、1分の台詞で済むじゃん、って内容。
素子に絡んだ少年グループとマフィアの争いの話も正直余計じゃないかなぁと。
・・・・・・まぁこの回だけに出てくるキャラの声優さんはさりげなく豪華だったみたいです。まくすは声優ほとんどわかんないんで、すごさがわからないんですね。

第18話:で、さらに脇道にそれるお話。今回の舞台は冬のベルリン・・・
なにやってんだ製作陣( ゚Д゚)ゴルァ
13話からこの18話まで全部カットしてもだいたいの話が繋がると思うんですが。
監督インタビューではずっとやりたかった話だそうですが、全然関連の無い話持ってきて喜ぶのは勘弁して欲しいところ。
基本的にバトーのお話ですが、熱い(暑い)魂を持った男っぽいところは出てましたね。けど、それ以外に見るべきものが無かったのが残念。
とにかく内容が全体の話と全然関係ないので、途中からどうでも良くなってしまうという・・・

とにかく、バトーに光学迷彩掛けさせておいてて雪の上を無防備に歩かせるな製作陣。

既に見終えた友人たちが口を揃えて文句を言う理由がようやく解ってきましたorz

JRO。
レベルアップしたばかりなので、経験値の棒グラフが真っ白なわけですが・・・・・・まぁモンスターを叩かないと経験値にならないので。
いつものSD4で何も考えずにぺしぺしと、時給測定と割り切って無駄ない動きを心がけていました。
途中一回死んでしまいましたが、2時間半で24.2%。おおよそ時給65万というペースは確保しているようです。
次のレベルアップでAGIとSTR以外のステータスが確定するので、それ以降はLV95くらいまではSTR全振りで、以降AGIカンスト目指して振ろうかなと考え中。
発光時点でSTR:73+7、AGI:99+2、VIT:27+3、INT:26+6、DEX:42+3、LUK:2+5、HITが144、FLEEが202という予定です。典型的なAGI極>STRバランス型というべきでしょうか。
ちなみにASPDはククレクリップ+狂気ポーションで178達成、さらに速度増加10の支援が入れば180到達です。
なお、即転生してパラディンになるかどうかはちょっと未定。ステータスやスキルの振り方とかも考えないとですし、何よりいつ発光できるんだよという状況であまり考えても仕方ないですから(苦笑)

2006/2/3(金)

グッドタイミング。

節分だったそうですね。
巻き寿司のかぶりつきがどうのこうのと母が言ってましたが、元々関西の習慣でこのニ三年で全国的に広まったような物をいちいち気にするのもどうかと思うんですが。
バレンタインと同じくどう考えても寿司屋の陰謀です、本当にありがとうございました。まぁ母がわざわざ買ってきたので、明日にでも食べます。

親父殿が還暦を迎えました。家族からなんか赤い物をプレゼントしたそうです。
まくすはいつものようにお金出してメッセージカードをに一言書いただけ・・・プレゼントの詳細を未だに知りません(滅)。

今日はいつものように三人会・・・・・・なんですが、一次会に出席した人がまくす以外無し(汗)
りょーちんが自宅で鍋するので食べに来いと言ってくれたので、喜んでお邪魔してがつがつ食ってきました。
二次会はファミレスに場所を変えて攻殻2ndの悪口大会。途中から残業を終えたちょもも合流してゲームや映画の話など・・・。
帰りにふと思いついてサークルKでROのチケットを購入しました(これ伏線)。

JRO。
お金が随分溜まったので、先日入手したパサナカードを刺す+7メイルを捜していました。
しかし、いつのまにか値段が跳ね上がっていて、1800万とかの露天ばかり。最安値でも1600万(汗)で、まくすの所持金ギリギリです。
こうなったらと露天タイトルで1500万で購入の募集を掛けてから三人会に行ったら、帰ってみると申し出がありましたので、無事取引成立。
ようやく火鎧が完成して、これで狩りがもうそれなりに楽になるはず・・・実戦で試すのは明日以降になりますが。

取引後、お礼を言っていたら突然回線落ち。
再起動してログインしようとしたらチケットの期限が切れていました( ゚Д゚)
もう数日あると思っていたんですが、すっかり忘れてた(^^;;。
ちょうど良くチケットを買って帰っていたので即投入しました(以上、伏線回収)。

2006/2/4(土)

ぼんやり。

調子悪い~。一日ぼーっとしてました。口内炎も一ヶ所できて鬱陶しい。
風邪と思って晩御飯の時に風邪薬を飲んだら、猛烈に体がぽかぽかしてきて眠くなって2時間近く爆睡。

お客さんの子供の面倒を1時間ほど見ました。4歳くらいの男の子と8歳くらいの女の子。
風船膨らませて簡単なバレーボールやったり、かくれんぼしたり。
まくすは元々子供が苦手(というか生物が苦手)なんですが、たまにはこういうのもいいのかもしれないなと。
やかましくない大人しい子供達だったからというのもあるんですがね・・・。

でも普通にJROやった(をい)
+7火メイル、すげーーーーーー(゚∀゚) ーーーーーー!!
おもちの消費量が半分程度になりました。火系の攻撃ダメージを4分の1にしてくれるので、ミノタウロスの渾身の一撃が300ダメージ切ったり。
でもだるくて集中できずに、動きがぼろぼろで死んじゃいました。

ソードワールドチャットも平行して。最終決戦(?)を目前にしての装備選び。
まぁまぁいい装備を手に入れることが出来たので、あとはダイス運をダイスの神様に祈るばかり( ー人ー)ナムー

今日はもう早めに休むとします。2時回ってるけどね(をい)
・・・・・・考えてみたら最近ずーっと午前3時半とか4時とかに寝てたんだよなぁ。そりゃ体調もおかしくなるかorz

・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・

寝られずに、いつものように3時半まで起きてROしてましたorz
といっても、SDでたまたま会った人と話しこんでたんですが。
LV98のクルセ・・・大先輩です~ヽ( ´ー`)ノ 。
今度会う事があったら、色々話を聞ければなと思います。

2006/2/5(日)

予定守れず

朝から親父殿が同窓会の日帰り旅行で居ない事をいいことに、一日だらだらとサボり倒しました(ぁ
まぁ、今度の休日は出張で潰れるし、たまにはこういう日があってもいいですよね?(←自己正当化)

JRO。やはり睡眠不足が昼間に影響しているので少し早く寝ないとなぁと思いつつ今日もいつものSD4通い。
Gチャットしながらモンスターを叩き、叩きながらチャットし・・・気がついたらいつもの午前3時( ゚Д゚)

・・・・・・明日こそは早く寝ないとっっっ(汗)
そりゃまぁ朝5時半起きでそのまま高速飛ばして朝一番の飛行機に飛び乗る日程だからねぇ・・・
うむ、普段の就寝時間だと2時間睡眠になってしまうしな。
冬山の定番は『寝たら死ぬぞ』だけど、あんたは『寝ないと死ぬぞ』ね。
(`・ω・´) よーし、明日は早寝するぞー

書き忘れ。
前日にお会いしたLV98のクルセの方に再会。
お友達登録をお願いしたら快く引き受けてくれました。

2006/2/6(月)

取りましたね?

お仕事で車を運転してました)))))∈(・ω・)∋ブーン
∈(・ω・)∋雪がひどいなー。あ、信号が赤だ、止まろう・・・
∈(・ω・)∋青になったけど前の車が動かないなぁ
ガンッ

∈(・ω・)∋・・・・
∈(TωT)∋追突されたお・・・・
振り向くとまくすの運転する軽四に2tトラックが。
ブレーキをギリギリで掛けてたようで、怪我もなくトランクドアとバンパーが歪んだ程度でしたが。
自動車工場持って行ったら、ドアごと総交換するしかないとのことorz・・・保険でるけどさぁ

仕事終了後、露天放置していたBS君の様子を見ると妙にログが流れてました。
∈(・ω・)∋・・・・・・なにごと?
アイラさん「エンジェリングc出たー!」

∈(・ω・)∋・・・・・んーと。



_




_




_



まぁ・・・出張行ってきますお∈(-ω-)∋ZzZzz

2006/2/7(火)

取りましたね?part2

)))))))))∈(・ω・)∋しゅっちょーだおー

朝5時起床で東京出張です。4時間しか眠れませんでした。
早寝するっていってたのは何だという説もありますが、日頃ついた習慣を捻じ曲げるのは簡単ではありませんorz
(元々捻じ曲がっているというツッコミについてはノーコメント。)

まぁ出張自体はいつものように延々と果てしないサンプル撮影と親父殿のする発注作業への口出し。
明日からはこの百数十の画像データの補正作業が待っています。

帰りの空港にて。
∈(・ω・)∋ 帰りの飛行機の出発ゲートが変更されている・・・やな感じ。
アナウンス『19:15出発予定の○○行きは、到着時間が遅れたため19:25に変更致します』
∈(・ω・)∋ ・・・まぁよくあることか
アナウンス『○○行きは、機体整備遅延の為35分に変更致します』
∈(・ω・)∋ ・・・へ?
アナウンス『○○行きは、被雷のため発生した故障箇所の修理が完了しないため、代替機にて運行致します。出発時間は20:20を予定しております』
∈(TωT)∋ 雷食らってたのかよぉおぉぉぉぉ

結局出発は20:30回りました。到着も突風で斜めになって地面に突っ込みかけながらの曲芸飛行なみの着陸。
晩御飯食べて帰宅したら日付変わってました⊂⌒~⊃。Д。)⊃・・・普段より2時間以上遅れてるんだもん・・・あう。

∈(・ω・)∋ これはやっぱり・・・いやしかし・・・でも他に考えられないなぁ・・・。











2006/2/8(水)

88になりました。

朝起きたら妙に右肩と首が痛い。やっぱり月曜の事故の影響でムチ打ちにでもなったかなぁと思いつつ、親父殿に病院行ってくると告げたところ
「お前昨日の帰りの飛行機の中で、取れそうな勢いで首がくんがくんさせて寝てたからなぁ・・・」
なんか拍子抜け。でもまぁ夜になってもあまり具合が良くないのでとりあえず明日にでも整体行ってみようかなと考え中。

以前から使っていたフリーメールがサービス終了という告知が来たので、代わりになるメールアドレスを取ったり、フリーメールで管理していたBBSの設定を変更したり。今まで使っていたメールソフト「Edmax」の調子がおかしいので、新しく「pochy」を導入してみたり。

JRO。
まる二日間実質的にプレイしていなかったので、ちょっとした禁断症状がでてました。
クルセ君を3時間かけてLV88に育てたところで終了。そろそろ火山1へ移動してもいいんですが、LV90になるまでは粘ってみようかなと思っています。
TFサーベルを自作するべくバドンc狙いに行こうかとも考えています・・・というか、品物がほとんど存在しないので、多分自作するしか無いでしょうねぇ・・・今の相場で自作するなら2000万弱ほどするんですがil||li _| ̄|○ il||li
そして比較的安いお餅の露天を見つけて買い込んだせいで所持金がやばい事になっているという現実。
なんとかせねば、干上がってしまいそうです・・・。

2006/2/9(木)

おやおや。

整体に行ったら休日でしたorz

先日の出張で一番重要なサンプルの写真を撮り忘れていたことが判明。
まぁ時間なかったので覚えていても撮れていたかどうかは怪しいんですが・・・
ま、多少画質は落ちるけどプリントアウトしたものを送ってもらえるし、処理する画像データの数が30~40ほど少なくて済んだのでラッキーだったという事にしておきます(殴打)・・・それでも200弱あるんですけどねorz
それ以前にいろいろやる気でなくて放置していた作業が溜まっているので、先にそれを片付けてました。
来週くらいから軽ーく別の仕事が立て込んでくるので、ますます溜め込みそうな予感。今週中にある程度やっておかねば。

攻殻機動隊2ndの続きを見たので感想。
第19話:ようやく本筋が進み始めた感じ。さっさと進めておけば良いものをずーっと抑え込んでいたせいか、展開もメリハリ効いていたし内容はまぁ充実していました。
ただね、シリーズ2作目の後半にもなっていまさら原作ネタのオマージュだらけってのはどうかと。おまけに素子が「判断ミス」するというオチまでつけてくれて、原作ファンのまくすとしては製作陣が相変わらずキャラクターの立ち位置を勘違いしてるんだなという感想。
素子は「ドジ」は踏んでも「ミス」はないタイプなんだがなー・・・。ラストのシーンも唐突に択捉行きという、何かとってつけたような展開。非常に消化不良な話でした。

第20話:ほとんどが原作のオマージュで構成されている話でした。キャラデザインまで使いまわし。独自の話なんてクゼ一派の行動以外ないじゃないかと。シナリオ担当は原作を複写して切り貼りして台本に載せてたのかと(-_-)
ほんっっっとーーに久々にアクションシーンらしいアクションシーン(タチコマ対陸自のアームドスーツ)があったのが救い。でもこれも原作の使いまわしorz
最後にバトーがクゼと1対1の対決に持ち込んだので、次回がどうなるのかは気になります。

JRO。
レベルが上がったばっかりでモチベーションがどうしても下がるので、いつものように狩りの効率測定をやりました。
結果・・・SD4で一時間あたり75万ポイント弱までに向上していました。ちょっとびっくり。
いつも掛けていたオートガードをわざと掛けなかったせいで発動時の硬直が無くなったせいもあるかも。
それにしても、1レベル上がってステータスをいくつか上げただけで劇的に変わった気がします。
とりあえず本日は0.2%→25.3%まで上げて終了。1日でこれだけ上がるなら、来週末にはレベル90に到達できそうですね。
2月中には92まで到達できるといいですねー。

しかし、パラディンでは必要経験値が倍になってしまうわけで・・・さすがに辛いものがあるので、より速いAGI槍型もありかもしれないなぁと。
まぁ今の資産処分するのも面倒だしそもそも特化サーベルが売れるかどうか怪しい現状を考えると、現状+DB強化で対悪魔・不死系に強い片手パラが一番順当なんでしょうけど。・・・盾スキル、めんどくさいから取らないかも(ぇ
来年の事を言うと鬼が笑うといいますが、早くもパラディンの育成についてちらちら考えてしまうまくすなのでした。

2006/2/10(金)

深刻です。

朝一番に整体しにいってきました。仕事サボって(ぁ
軽くムチ打ちになっていた首から右肩に掛けての張りは随分緩和されました。で、肩甲骨周辺や腕とかの凝りもあるていど・・・でも相当疲れてたみたいで、一日中仕事の合間に自力でマッサージしてましたorz・・・むしろマッサージの合間に仕事してたような気も。

夜はいつもの通り三人会。このところ70年代特撮にはまりっぱなしのりょーちんがその魅力について語る語る。
ジャッカー電撃隊とか秘密戦隊ゴレンジャーとか、レインボーマンとか・・・早い段階で全くついていけなくなって、同じくりょーちんが持ち込んできた「ガンダムさん」単行本版を読んでたりしました・・・富野御大公認だってのがすごいなこれ。

今日はアクアの登録だけやってMMOはおやすみ。手や腕も疲れてるし、たまには早く寝ないと・・・。
今午前二時なんだけど、それで早いって言うの?
(-.-)y-~~~

2006/2/11(土)

今日は結構色々と。(Gバトンもアリマス)

結局3時ごろまで寝られなかったまくすです。本当にありがとうございました(何)

今日はまくすの姉貴の誕生日でした。プレゼントは現金(ぇ
まくすとまくすの姉貴は物を送ってもらうよりお金を貰って好きに使いたいということでこの数年は現金を貰っています。
・・・・・・即物的というか、拝金主義というか。
五月蝿い黙れ。
部屋着が欲しいつったらどむらさきなトレーニングウェアを贈るような親相手に何を期待しろと。

うげ。
親孝行なまくす君は親父殿に快く譲ったそうですよ(-.-)y-~~~

来週来るはずのお仕事の荷物が今日いきなり到着。その数ダンボール箱21個⊂⌒~⊃。Д。)⊃
理由は簡単。親父殿が勝手に早く送るように予定を組んで連絡してくれなかったという・・・あんた息子に仕事の話すらしたくないのか( ゚Д゚)、ケッ
予定していた仕事を全て荷物の整理と発送に振り替えて、なおかつ終らず・・・まぁ日曜日中に終らせればいいんですけどね。

JRO。
ログインしたところ、ちょうど突発ギルド狩りの相談中だったそうで、まくすも混ぜさせてもらいました。
メンバーはまくすのクルセ、アイラさんと折紙さんの騎士、すれいどさんのプリ。
まずは騎士団2マップに、深淵の騎士退治に。
実はまくすは深淵の騎士に挑むのは初めて。ここまで強くなったんだなーと感慨にふける・・・間も無い(ぇ
まくすは盾役で、騎士の二名がバッタバッタとなぎ倒してくれました(苦笑)
まぁ、ソロで挑む相手ではないですからねぇ・・・カーリッツバーグくらいならソロでなんとか・・・ならないかなぁ?

一度小休止入れた後に、今度は古城最下層にごつミノ狩りに。
ものすごいMHに時々逝くメンバーも出ましたが、かなり美味しかったようです。
え、まくす?
ガーゴイル用に土武器しか用意してなかったせいで、ミノ族に対して全然攻撃手段が無い・・・
重量ケチらずに水フランベルジュを持っていけばよかったと思っても後の祭り。
仕方ないので低ダメージのHXで殴ったり、ヒール掛けてみたり、プロボック掛けてみたり・・・

∈(・ω・)∋ せめて武器だけはケチらないようにしようと思いました、まる

某所から回ってきたGバトンに答えてみます。
G【じー】 :ゴキ○リの意 あぶらむし、嫌われている。 触るとくさい。

【Q1】ヤツの事はふだん何て呼んでますか?
ゴキ、ゴキブリ、もしくはゴッキー

【Q2】初めてヤツを見たのはいつでしょうか?
覚えて無いなぁ。まぁ小学生の頃は騒いで親父に捕まえてもらってたような気も。

【Q3】ヤツとの関係は?
淡々と捕らえて淡々と殺すのみ。

【Q4】ヤツは今あなたが住んでいる所にいるでしょうか?
まぁ家のどこかにいると思います。

【Q5】ヤツの対処法を教えてください。
スリッパで叩くか、ティッシュつかって手につまんでぷちっとな。

【Q6】ヤツのどこらへんが嫌いでしょうか?
嫌いというよりは邪魔で不衛生。だから殺します。

【Q7】ヤツに一言メッセージを。
まぁ何の恨みも無いが、大人しく捕まって死んでくれれば。

【Q8】バトンを渡す5人の方を選んでください。
ライラさん、亜蓮さん、神居さん、折紙さん、エーリヒさん。
見て無いとか言って逃げないように。犬に噛まれたとでも思って受けてください。

2006/2/12(日)

タンタンタンタンタンジョービー

はっぴばーすでーちゅーみー
はっぴばーすでーちゅーみー
はっぴばーすでーでぃーあまくすうえーる
はっぴばーすでーちゅーみー

(ぱちぱち)なんか・・・・・・壊れてない?
まぁ家族から貰ったメッセージカードの過半数に「そろそろ身を固めろ」だの「彼女はまだ」とか書かれたら壊れたくもなる罠。
そんなんいるわけねーだろーがぼけー( ゚Д゚)クワッ

お気づきの人もいると思いますが、まくすの姉貴の誕生日が2/11、まくすの誕生日が2/12。連番です(ぇ
ちなみに叔父の誕生日が2/10だったりもします(笑)

さて、リアルの方は昨日からの山ほどの荷物仕分けで一日が終わりましたよ。そんだけ。
親父殿がまた勘違いした納品伝票書いておきながら人のせいにしてきたので軽くとっちめました(ぇ

ちょっとオリンピック見てましたがそのままJRO。
いつもの通りにミノ殴っていたら、突然神器作成イベントの告知が。
一応RO知らない人もいると思うので簡単に説明すると、ROではとにかく超高性能で超高価なアイテム「神器」を作ることができる(ギルド戦争で獲得できる砦にしかないレアアイテムとか必要ですが)んですが、その時に付随するクエストをクリアすればお宝ゲットできるかもしれないというものです。
まぁわからなかったらぐぐってください(をい)

これはもう神様がくれたチャンスと思って、早速3次クエスト(全部で4つクエストがあります)に参加したわけですが。

参考にしたクエスト案内HPに誤記やら記述漏れやらがあって、手間取ってる間に結局途中でクエスト期間終了。

il||li _| ̄|○ il||li

次の機会はいつでしょうね・・・・
ギルドの人が錐ゲットしたりしてたのになぁ・・・
次の機会には3次を二周はしてやる・・・
いやむしろ4次(無理)

2006/2/13(月)

んー。

明日は休みのはずなんですが、仕事が入っているのでテンション下がりまくり。
まぁ親父殿にくっついて出張行くよりはマシですが・・・。

JRO。
そんな感じでダレた気分。
人の成功を羨むならともかく妬んでしまうのってまだまだダメですよね自分。
原点に立ち返る意味も込めて、伊豆2に久々に行ってみました。
目指すはバドンカード。しかも3枚・・・・・・だれだ、外人呼んできた奴は(謎)

ええ、カードはゲットできましたよ、「カナトウスカード」が。
(((((((((((( ┰_┰) トボトボ

クリックすると拡大


ま、こんな感じで。次からはSノビにでも行かせようかな。


∈(・ω・)∋ さぁ明日からは気分一新で頑張るおー

2006/2/14(火)

休みのようで休みじゃない

休日でしたが昼前から夕方まで仕事してました。
朝寝できたのが救いです。

ところで、まくすの家の近くに新しく中華料理の店ができました。
今日がオープンだったんですが、前を通った時に見かけた立て看板。

「忘年会・新年会承ります」

・・・・・・ちょっと待て。2月の中旬にこれかい。

JRO。
オリンピック中継のせいでゲームに集中できません。
ということでまーったり狩りしています。
現在LV88の70%。
まぁ本気で頑張れば明日にもLV89ですが、どうなることやら。

そのオリンピック、わが国日本は現時点で1個もメダルが取れてないわけですが。
その原因のひとつとして、マスコミが選手達をやたらメダル候補だとちやほやして持ち上げているのが良く無い影響を与えてるのではないかなと考えるこのごろです。
半年以上前からトレーニングに密着取材とかインタビューとかてんこもりで、競技に集中できる環境が整えられたのかなぁと思ったり。
まくすが目覚ましに使ってるラジオでは随分昔から選手のインタビュー流してましたね。ハーフパイプのなんとか選手とかも、最近までインタビュー流れてました。

まぁ一部の選手はうまくマスコミを利用している節もありますが、大体は舞い上がってしまってる様子。
まぁちっとはスポーツ報道のあり方を考え直す契機にしてもらえたらなぁ・・・でも反省しないかあいつらは(´・ω・`)

2006/2/15(水)

ふらふらと。

まぁ4時まで起きてたから昼間眠かったです。
書類整理しながら、昼飯食べながら、んで運転しながらぼーーーーっと(待てい)
すでに今日も午前3時半なんですが・・・アホか自分。

JRO。
ちょっとだけ本気モードで狩り・・・のつもりが、なんか集中できずにネット巡回したり音楽ボーっと聴いたり。
HP回復に気を使わなかったせいで2度ほど死んでしまいました。結局97%までいったものの、疲れたので終了。

どうもIROの支払いに使っていた振込みサービスの日本窓口が終了してしまった模様。
このままIROはしばらく引退するかなー・・・。

今日知ったHP。
Chakuwiki
なかなか面白いです。皆さんの地域はどうなっているか調べてみるのも一興ですよ。

2006/2/16(木)

なんだかなー

親父殿の指示がこっちの状況も考えずにころころ変わってイライライライライライライライラ。
軽く小競り合いしましたが、どうしようもないなーもう。
まともに相手するから喧嘩になるわけで、もう最近は適当に流しています。
おかげで本来の仕事は全く進みませんでしたよはいはい。

夜、部屋中に散らばる本を少し片付けました。・・・・・・ますますカオスになってる気がする。

攻殻2ndの続き見たので感想・・・
第21話
最初からろくでもない展開。バトーはあっさり蹴散らされてなおかつ殺されないわ、怪力擬体のくせに自分がその辺からねじり切った鉄パイプが折れないわ、いきなり脈絡なく自爆テロ起こされてヘリ堕ちてイシカワは重傷負うわ。中途半端に原作のオマージュに走って意味不明なシーン作るわ、やっぱり折鶴出てくるわ(謎)。

監督とシナリオライター、一歩前に出て歯を食いしばれ。

ほんとにもう鉄拳制裁モノですよこの支離滅裂なエピソードの切り貼り&見え見え伏線は。
どこぞの半島北部の工作船みたいなのが燃えて沈むシーンはそのまんまニュースのフィルムから起こしてきたようですな。

そういや、いずれは横須賀に保存されてるとかいう現物を見に行きたいものですがー(-.-)y-~~~
その前に大和記念館と遊就館だなぁ∈(・ω・)∋

第22話
ついに出ましたプルトニウム爆弾テロ。
ゴーダとバトーの会話の回りくどさとボーマの有能さが際立つ回でした。あ、荒巻課長と総理も渋かったな。
で、結局ゴーダを凹ましたと思ったらもっとたちの悪いネタを隠し持っていたというわけで。
ボーマが○○だというのはまぁどうでも良いですが、ギノの登場した回で彼は何やってたんだと小一時間。まさか1回使って取り上げた人間が感染者じゃないとしらばっくれるつもりなんでしょうかねぇ・・・。
一応9課が逆転を狙って反撃を開始しているので、残り4話でどう結末を迎えさせるのかねぇ・・・。

素子がアレな精神状態ででくのぼーと化している状態で、メインキャラではない人たちが頑張っています。・・・・・・やっぱ監督とシナリオライターは懲罰房送りだな・・・・・・(♯゚Д゚)

JRO。
とりあえずクルセのレベルが89になりました。んで10%に。まぁ来週末くらいまでにLV90になれれば予定通りかなーと。
他は特に書くこともなく・・・。

2006/2/17(金)

8個。

本日は仕事先でやたら寒いところで2時間近く待たされて、思いっきり腹を壊しました。
お茶飲んでも腹が痛くなる・・・il||li _| ̄|○ il||li
でも、三人会に行って天津飯食べてましたが。
三人会では「曙の次の対戦相手を誰にしたらいいか」とうネタで盛り上がり。
結局大仁田厚ということに決まりましたので、誰かマッチメイキングお願いします(をい)

中学校時代の担任に再会。この3月で定年だそうです。
月日は確実に経っていくんですねぇ・・・。

・・・・・・ところで。そのタイトルは何。
もらったチョコの数。
あーそんな季節なのねー。意外とモテるじゃん?
親やら仕事場の人やらばかりで・・・・・・平均年齢が50近いけどね。
・・・・
・・・・一ヵ月後の出費を考えると頭痛が。

2006/2/18(土)

いろいろと。

腹痛はほぼ治まりましたが、腹くだしがなかなか・・・でも普通に飯食ってトイレに飛び込んだり、夜散歩に出て腹痛くなったりしております。アホです。
お腹がうずくのに貰ったチョコをかじったりしてまたトイレに駆け込んだりしています。馬鹿です。
そんなまくすですこにゃにちわ。チョコはお客さんから1個貰って9個目になりました。平均年齢は相変わらずですorz

筋道だった文章を書けるほど脳みそが動いて無いので、だらだら書き散らしますです。
○この数日のBGMは、MOON CHILDのベストアルバムです。なんで今までちゃんと聞いてなかったんだろうかと。いい曲多いじゃんと。
○昨日今日とROしてません。露天出してるけど。プレイしたいですが、いろいろやってたら時間が取れませんでした。多分明日はできるでしょう。
○UOの新パブリッシュ(パッチの事ね)の内容見ているとなかなか面白い事になっているようです。スキル上昇判定の変更、装備やキャラクターの能力値逓減制導入とか。
このまま導入されれば、たぶんこの最近のような最強武器を追い求める傾向から、その辺の武器でも何とかなる傾向に変わって、装備がなければ戦えないよと何処にも行かないまくすのようなヘタレプレイヤーでもPvMしやすい環境になれば・・・いいなぁ。
○ブラウザのお気に入りを少し整理しました。最近巡回していなかったテキストサイトや評論サイトを巡回レベルに引き上げたり抹消したり。そのうちリンクコーナーに好き勝手にお勧めHPとしてリンク張ってみようかと思ってみたりしてますが、やったら誰か見ますかね?

まぁお勧めするにはあまりにアレなサイトが含まれている可能性もありますが(死)

2006/2/19(日)

今日もいろいろと

体調はほぼ戻りました。でも右手がかなり死んでます(何故)
一日中マッサージしてたり。仕事する気力もかなり尽きてます。
でも明日はこの二月の最後の山になる(はずの)大荷物が到着するのです。
早く休日こないかなぁ・・・あ、午後から仕事が一本あったんだorz

JRO。
なんとなく2ndアカのアコ君でログインしたら、久々にギルド「犬の散歩」のマスター、こころさんが復帰されてました。
およそ2ヶ月ぶりくらいでしょうか。借りていた装備をお返ししたり、マスターの知り合いとばったり出くわして雑談に花咲かせたり~♪
またぼちぼちと活動してくれると嬉しいですね。

クルセ君でSD4に向かって30分弱ほど狩ったところで、一緒に狩りに行かないかとのお誘いが。もちろん承諾。
まくす「行き先は?」
アイラさん「ゲフェニア」

Σ( ̄□ ̄)!!

ゲフェニアダンジョン。
そう、そこはまさしく最強クラスのモンスターがひしめきあい、Signクエストを終了したものしか足を踏み入れることが出来ない、選ばれた者の為の地。

_


・・・・・・でも、仲間の力を集めればきっと大丈夫さっ!!



_



世の中そんなに甘くない。
いやー一瞬で殲滅されるモンスターになった気分でしたよはははははは(乾いた笑い)

その後、騎士団マップに移動して深淵の騎士やカーリッツバーグに仕返ししましたとさ。

まぁまくす一人でもプリーストの支援があれば狩りになるんですが、組む相手もなければ効率も出ませんorz
ソロ片手クルセは一人でSD4とか火山がお似合いのようです・・・。

2006/2/20(月)

衰え。

いやー、ホントダメですねー。
右手、がちがちにこわばってます。
ダンボール11箱の荷物整理がほんとにきつかったです。寒かったし。
全部終わった後で、本当に店で居眠りしかけましたよ。
でもラーメン屋で2k円近い注文を平らげる胃の強さは恨めしいまくすです。

とりあえず、いつものようにSD4で18%→53%まで上がりました。
Gチャしながらのんびり狩ってるだけなんですが、廃と言われる不条理・゚・(つД`)・゚・
必死狩りなら返事もしませんけどねー(苦笑)
火山に行くようになったら返事できないかもなぁ・・・あそこMobの攻撃激しいし。

メモ:TFサーベルまであと15M~18M

2006/2/21(火)

面会。

朝起きたらメンテ前だったので、一時間だけ狩り。・・・早起きは三文の徳ってことで。
その後で二度寝したんですが、意味あったんかな∈(・ω・)∋

昼から一つ仕事があったので片付けてから、母君と一緒に母方の祖母のところに行きました。
かなり物忘れが激しくて叔父一家が面倒見るのを面倒がり、現在介護施設なのです。
考え無しの叔母と従妹がここに書くこともはばかるような馬鹿発言を連発して、まくす一家を激怒させたのは祖父の亡くなった年ですから2年前の話でしたっけ(遠い目)
『あの叔母と従妹だけには会いたくない』というのがまくす家の統一見解ですが、長い人生で後何度かは会わないといけないだろうというが苦痛ですよほんと。
ま、『あんなの』相手に文字打つ力を使うのももったいないのでこのくらいで。いつか心底キレた時にでも(ぇ

外出届を出して、喫茶店で1時間ほどお茶。その間に年齢を7回ほど聴かれました(苦笑)
物忘れ以外は元気一杯で、施設の方いわく入所者のムードメーカーなんだそうです。いつまでも元気でいてほしいなぁ。
その後、せっかくなので母君とドライブがてら蕎麦を食べに行きました。

帰宅してご飯食べてROにログインしたものの眠くて仮眠・・・・いつの間にか日付が変わってたり。
今日はなんか狩りする気力もなくなったので、溜め込んでいた2chのログを読破です。
で、現在午前4時。これからアクアの継続やらねば・・・(汗)

2006/2/22(水)

廃なのかなー

えーとまぁあれです。
日に日に体がおかしくなってます。背中のあちこちが痛いです。腕ガチガチです。
腕を時々マッサージしながらROしてます。アホです。まくすうえるですこんにちは。

JRO。ギルドチャットでは誰が一番廃人かの討論とかしつつ狩りしてましたが、なんとかLV90の大台に乗ることが出来ました。
おめでとう自分。良くやった自分。で、調べてみると、まだ発光までに必要な経験値の半分も稼いでないそうです。

ちなみにまくすはまだまだ廃には程遠いようです。一日20時間狩りしていた誰かさんとか、現在その状況に近い誰かさんとか、転生後のLV上げ速度をサーバーきっての廃に驚かれた誰かさんとか、天使鎧がちょっといい装備だと言う誰かさんとかにはとても叶いませんよー(棒読み)

まぁとりあえずお祝いに、ギルドの人たちと一緒にゲフェニアに行って瞬殺されてきました。
まだデスペナで凹むLVじゃないですからねー(LV上がったばかりでデスペナの意味が無いという説もあるけど)
さすがに95↑になると、まくすも凹むかもしれません・・・。
LV90は1時間75万ポイント前後という今の狩りペースを守れば13時間ほどでクリアできるので、まぁ今月中を目標に頑張ってみます。1日3時間の狩りでも4日ちょいですしねー。普通でしょ?

∈(・ω・)∋ 死なないようにモンスター倒したらそのぶん経験値増えるんだおー。

2006/2/23(木)

まぁのんびり。

いやホント政治は面白い。この日記を読んでいる皆さん、オリンピックも良いですが国会中継お勧め。
吉本新喜劇なんか目じゃないくらいです。なにしろ国の命運が掛かってる猿芝居ですからねorz
笑いありシリアスあり、涙も時々ありの素敵なショー(?)ですよ。

その後でニュースを見て「内容がまるっきり事実と違うよママン」と呟くのが通の楽しみ方だそうです。
ちなみにインターネットでも配信されているのでNHK対策にテレビを撤去された人でもOKですよ(笑)

しかし、いいかげん某夜盗第一頭の折鶴議員とか自称「次期総理だがや」議員とか「熨斗つけて返してやる」国対委員長とかは辞表出してもらえませんかね。税金の無駄遣いが偉そうに服着て歩いてますよ。・・・まぁ折鶴議員は辞めさせてもくれないまま入院だそうなので、心ある方は千羽鶴でも送ってあげると喜ぶと思いますよ。業務書類で折るのが最近のブームだそうです(ぇ

最近音沙汰がなくて心配だった、ある方の消息が分かりました。とりあえずは元気なようで何より。
来週あたりが特に大変らしいですが、無事乗り切られることを心より願っています。

ということで、JRO。
いつもの通り3時間くらい狩りするつもりでしたが、何か動きが重いしトラックボールも反応悪いし手が痛いしパーティが3つくらい来ていてものすごいMHに巻き込まれたりするので1時間半で終了。0→10%。まぁそのあたりはのんびりとのんびりと。

2006/2/24(金)

いらいら

先日から到着していた荷物の振り分け作業。やたら発注ミスが多いので、親父殿、ついに足し算もおぼつかなくなりましたかと思いながら原因を調べてみる。
・・・・・・在庫管理帳票が10年前のままでやたら補足注釈書き足しでごちゃごちゃ&発注用帳票は昨年の一部商品改定の際に作った手書きの間に合わせのまま。
互いに参照ができる代物では無かったです。そりゃ在庫が山ほど積みあがる発注をかけるわけだわil||li _| ̄|○ il||li

ということで、まくす君は久々にやる気を出して自ら新しい書式を作ってみました。とりあえず案を親父殿に渡したら、
『次の大規模発注までに見ておくから』
・・・・・・15分もあればチェックできる紙切れを、おおよそ8ヵ月後まで放置ですかそうですか。人のやる気をそぐことに掛けては相変わらず冴えた腕をお持ちのようで。

夜は三人会。1次会はヒロポンと二人。お勧めといわれたイタリア料理の店に。
・・・・・・高い。でも量も多い。食いすぎたorz
二次会はりょーちん、おだりゅん、ちょもを加えて5人で。
りょーちん「イナバウアーイナバウアー・・・・モビルスーツの名前みたいだな。『ワシもイナバウアーで出る!!』とか」
おだりゅん「全裸で自転車乗ったことあるか?すんげー気持ち良いぞ試してみ」
この二人、どうしてくれようか(苦笑)

JRO。露天出しただけでふ。
最近ゲフェンの街で露天出していますが、日を追うごとに人形が増えています。現在10体~15体前後。
いい加減運営側が対処してくれないことには、人形ゲームに逆戻りになってしまうんですが・・・やる気萎えさせる人形と人形使いにイライラ。
時々人形をゲフェニアに誘導しようとしたりするなど妨害する人もいて、それを応援するのが楽しみになってきています。

2006/2/25(土)

日記。

JRO。
SD4にておよそ2.5時間狩り。10%から28.5%まで上昇。腕の痛みと戦いながら。
まぁ、今度の休みに何処まで追い込めるかなー。色々用事があるから余り時間取れないかも。
月内レベルアップ目標はちょっと微妙です。

すっかり忘れていた攻殻2ndの感想。
第23話:ようやく話が進んで、なぜかオリジナルキャラの荒巻兄まで登場。ここまで高速で話を展開させなければならないならなんでもっと前からきちんと話を作ってこないんだろうかと_| ̄|○
バタバタとした展開のおかげで難民と自衛軍との衝突という騒然とした雰囲気はでてたけど、絶対これは狙ってない・・・。
しかし、橋渡って戦車突撃させようって言うなら足元に爆発物が無いかくらいチェックしろよ自衛軍ε- (´ー`)ハァ

第24話:前話から戦闘シーンが多いのは良いですが、相変わらず考証が半端で萎えます。
原作の戦闘に関する考証は半端でなく細かいのに、2ndGIGは各キャラの行動が雑で雑で泣けてきますわ。こんな特殊部隊の兵士が居たら全員除隊ですよほんと。
あとはまぁ、プロト君がバイオロイドなんだそうで。何も攻性防壁で電脳焼いてから告白させなくてもとは思いますが。
なんかもうここまで見るのに疲れ果てて、早く終ってくれという感じになってきました。残り2話、どう落とし前をつけてくれるんでしょうね。

2006/2/26(日)

こなーーーーゆきーー

金曜日にレンタル落ちを300円で買ってきたレミオロメン「粉雪」をエンドレスでかけているまくすうえるです。
カラオケで歌うにはちょっとサビの盛り上がるところが難しいかなー。

午前2時半。普通に本来は起きている時間ですが(ぇ、やたら眠いのです。
とりあえず心にうつりゆくよしなし事を書いておこうかなと思ってみたり。

とりあえず明日でこのところの仕事の山が一段落です。長かったorz
明後日は仕事が休みです。多分一日寝ます。

JRO。2時間半ほど狩りました。眠いです。最近回復材に余り頼らなくても良くなってきたのが嬉しいかなと。
雑談しながらだったので効率は良くないですが、楽しいが一番。無言の行だととたんにやる気が落ちるのです。

今の資産はおおよそ10Mゼニー。TFサーベルを手にするには少なくともあと10Mゼニー必要です。
Bhdサーベルもほしいし対竜サーベルも欲しいですが・・・。まぁ、どれもこれも滅多に市場に出ないので・・・。
あー眠い。

2006/2/27(月)

ネタ切れー

なんか書くことが余り無いなぁと。
ようやくリアルの仕事が一段落して、あとは残務処理といった感じ。
右手は中指と薬指が痺れるようになってきたので、明日整体行ってきます。

JRO。やはりだいぶ上がりが悪くなってきましたねー。
LV98になると一時間で0.7%ほどしか上がらなくなってくるわけで・・・・はうー∈(・ω・)∋

2006/2/28(火)

お休みなのです

メンテ前に目が覚めたのでちょっとだけJROの狩り。そこからだらだらとして、午後から外出。
古本屋に行って、秋田禎信「愛と哀しみのエスパーマン」と士郎正宗「仙術超攻殻オリオン」購入。
どっちも購入タイミングを逃していた本だったので満足。
気がついたら2時半になっていたので電気屋に行って展示品のTVで某折鶴議員の謝罪会見見てました(ぁ
ありゃだめですわ。益々泥沼に突っ込むような発言ばかりで、さらに敵を増やしただけで。
東大出て官僚になって留学してMBAとっても馬鹿は馬鹿なんですねー(遠い目)

途中から隣のTVでオリンピックのフィギュアスケートを再放送していたので、そっちを見ていたというのは秘密。

帰宅前に整体に寄る・・・右手の痺れ、ちょっと改善。けどROしたりしてたらすぐに元通りになってしまうので、出来るだけマッサージするように心がけないと。
JRO
だらだら狩りしていたら、捜していた+7TFLサーベルが13Mという破格の値段で売られていると報告が。
所持金は9M、お金が足りないので文字通りil||li _| ̄|○ il||liだったところ、折紙さんが4Mを用立ててくれました。感謝。
まぁなんかトイチとかいう言葉を聴いた気もしますが、気にしない事にしましょう。

メンテ明け恒例の露天市の後、早速装備してSD4へ。牛がびっくりするほどサクサク狩れます。
かなり危なげなく戦えるようになりました。これなら火山1に移動しても大丈夫かなー?

とりあえず93%までもってきました。目標の2月中LVアップは無理でしたが、明日にもLV91に到達できそうです。

January, 2006
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
February, 2006
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
March, 2006
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

リンク