金曜日に三人会でカレーを食べたら、今日の晩御飯(そして明日の昼も確定)もカレーだったまくすうえるですこん○○わ。
いや、カレー大好きだから毎日でもいいんですけどね。
特にリアルで書くことはありませぬ。
なんとかかんとか仕事やってくので精一杯。
RO。
どうにかこうにか、アルケミストが70/39になりました。後はクエストでサクッとJob40にしてしまうつもり。
経験値が報酬で貰えるクエストはせっかくなので出来るだけやっておきたいと思います。
この後の予定は、バードの再作成とプリーストの育成を平行させつつ、時間があれば他のキャラもやっていきたいところ。
せっかくギルド上納を開始したスパノビが全然動いてないので、時間を見つけて上納したいですね。
とにかく時間がいくらでも欲しいなぁと思うこの頃、充実してるといえばそうなのかなぁ。
まぁうれしいかな。
R0。
クエストクリア報酬の経験値に頼りまくって、Base73/Job42まであげて終了。
これからスパノビの発光まで狩り続けた成果、蛾の羽粉 17186個 を製薬してウィンドレジストポーションを作ります・・・ざっと5700個少々の製作・・・一体何時間かかるんだろう・・・・・・il||li _| ̄|○ il||li
まぁ、ほどほどにやることが何事も大事ですよね。まくすうえるですこん○○わ。
まくすが主にゲーム用途として使っている2ndパソコンですが、今年の夏の暑さでグラフィックボードが熱暴走を起こしてしまってからたまにフリーズすることが出てきました。
そんでもって電源から微妙な唸り声もしてきたりして、そろそろ交換どきかなーと思ってたわけで。
安心して狩りにもいけないってほどじゃないですが、不安定なままで放置してぶっ壊して泣くのは自分ですからね(苦笑)
今日は休日ということもあって、いろいろ電源やグラフィックボードとかをあちこちのネットショップで調べておりました。
そのうちに、現在はM-ATXのミニタワーでサイズの関係上電源容量がきびしめなので、ATXサイズのミドルタワーケースに乗せかえようかなと物色開始。
でも気がついたら総額5万↑コースの買い物になりかけてる事に気がついて貧乏を嘆きながら計画縮小。
再度構成を組みなおして電源容量を計算したらなんとかなりそうなところまで切り詰められたので、とりあえずSFX電源の350ワットで6千円くらいのものを注文し、グラフィックボードの割安そうなところをヤフオクで見つけて入札。
気がついたら午後7時でした。・・・・・・休日にこのパターン多いね、自分。
ちなみにまだ蛾の羽粉は9000個ほど残っています・・・あまりに作業が眠くて長時間できないです・・・
気温30度、湿度が60%って殺人クラスですね。まくすうえるですこん○○わ。
ひさびさにビリー(ryを少しやったら死にそうになりましたorz
体力なさすぎだね・・・
RO。
スパノビで、すれいどさんと一緒に生体2にちょっと行ってみました。
いきなり入り口でジェミニと会って
気を取り直して
最後はアーチャーDOP3匹に射られつつ、剣士DOPとシーフDOPとアコライトDOPにタコ殴りにされ、止めをジェミニに刺されて
まぁこれからも、いろいろなところに行ってみようと思います。
蒸し暑いって嘆いたからって今度は気温34度って嫌がらせにしか思えないまくすうえるですこん○○わ。
確かに湿度は低くなったけどね、気温上がったから。
ビリー(ryやったせいで肩と腰と腹筋が痛いです。やりすぎたかなぁ・・
RO。
今日はプリーストを出して、あいらちんと鳥人間MAP&オットーMAPに。
SS取るのうっかり忘れてたzz
あいらちんが寝た後で製薬がんばって、ようやく3465個のウィンドレジストポーションを作り終えました。
作成成功率はおおよそ60%。料理で能力値をブーストした時もあったので、若干実際の成功率は下がりそうです。
これ、ちゃんと売れるかなぁ・・・
目指すはJ○Bスターαメンバーのまくすうえるですこん○○わ。
・・・・・・貯金?なにそれおいしい?
特別ネタもなく、仕事してるだけの日々。
今日は三人会のついでに本屋に行ったので、オノ・ナツメ「GENTE(1)」と、よしたに「僕、オタリーマン。2」購入。
いやまぁ、週一回本屋行ってるんで、そのたびに色々買ってるんですけどね。
小説版「ひぐらしのなく頃に」とか、原作未プレイなのに買って放置。
「DDD」も放置。
そもそも数年前に映画が話題になった頃に衝動買いした文庫版「指輪物語」がずーっと放置。
その他いろいろ放置。
CDもこないだ全部整理したはずが既に30枚以上山積み。
ネトゲを全部休止して読んだり聞いたりとしても、多分半年、へたすりゃ1年・・・だって、欲しいんだもん・・・。
:あんたは中村う○ぎかっ
失礼な、いくらなんでも借金してまで買って結局(以下検閲により削除)な人と一緒にするなぁ・・・。
:クレジット支払いばっかりしてるんだから似たようなもんじゃない
il||li _| ̄|○ il||li
リボ払いにしてたら累積がエライ事になって、今月一部だけど(秘密)万まとめ払いします・・・すみません生きててごめんなさい
テトリス動画に驚いたまくすうえるですこん○○わ。
いやほんとこれはありえねー。関連動画もイカレたプレイ動画が多数ですよ。
RO。
二日でブラギバード予定のアーチャーを42まで上げました。
なんか折紙さんやあいらちんと鳥人間射抜いたり土精射たりしてた気もしますがzz
当面しばらくこの状態で待機(謎)
今後は騎士予定の剣士や、スパノビ君、あとパラディンかプリーストで動いてるでしょう。
月曜の夜から火曜の深夜まで出張ですけどねil||li _| ̄|○ il||li
20分後には出発するのにまだ準備始めてないまくすうえるですこん○○わ。
メールチェックついでの更新ですごめんなさい。
書くネタがないので最近お気に入りのお菓子でも。
ガム:昔からキスミント。最近はライチかな。
飴:味覚党e-maのど飴。実はのど飴じゃないでしょコレ。
煎餅:亀田製菓のちぎれもち。
辛くなく、硬くなく、緑茶にも麦茶にも合わせやすいので重宝します。
さて、あと15分だ・・・il||li _| ̄|○ il||liシタクシテイッテキマス(滅)
あーーーーーーーーーーねみーーーーーーーーーーーーだりーーーーーーーーーーーーー。
まくすうえるですこん○○わ。
両目の上下の瞼が仲良くしたがっていて困ります。
今日、某市の問屋街界隈をなんかでっかいのが歩いてるのを目撃された方、それがまくすです。
往き帰りの電車やフェリーの中で真面目に本を読んでました。感想は後日。
これからどうなるんだろうねぇ・・・まくすうえるですこん○○わ。
(徒労感その1)
まくす家は一家で自営業ですんで、昼飯は職場ががら空きにならないように順番に行きます。
本日最初に食事に行った母君が13時過ぎに職場に戻ってきて
「安倍総理が辞めるって言ったらしいよ、速報出てた」
田中芳樹風に言えば『胃壁を氷塊が滑り落ちる』という感覚。
うちの母君はこういうことで冗談言う人じゃないので。
入れ替わりで休憩に行って、テレビをつけたらまさしくその通りでした。
体調の問題は就任前から伝えられていたことだし、確かに野党が甲羅に入った亀のように対テロ特措法についての協議を拒否している現状、そしてその延長が間にあわないであろう事、週刊現代がついに閣僚ではなく総理大臣を直接叩く『脱税疑惑』なるものを持ち出したこと等を考えると、安倍総理の言った「体力気力の限界」「辞任によって局面を打開する」という事は率直な理由表明だと思います。
野党とマスコミの包囲網の前に矢尽き刀折れいかんともし難く、といったところでしょう。せめてあと1年頑張って欲しかったところですが、防衛省設置、教育基本法改正等の成果を出しただけでも良しとすべきなのかもしれません。
これから先、マスコミと野党の政府与党攻撃はさらに強くなるしょう。なにぶん閣僚多数を辞任させ、ついに総理大臣も辞任することになったわけですから。野党は衆院解散総選挙から一挙に政権奪取を目指しているようです。
しかし、野党幹部の発言や政策マニフェストを、そしてそれを報じるマスコミを俯瞰する限り、彼らに政治の主導権を渡すことには非常に危惧を憶えます。なにしろ、テロとの戦いに参加しているインド洋の海上自衛隊を撤退させることが、シーレーンの安全保障の放棄≒原油価格上昇にも繋がる重大な問題である事、安倍総理がそれを達成できそうもないがために辞任するほどの重大事案である事を理解している人がほとんどいないんですから。
まぁ、彼らの言うとおり「直近の国政選挙たる参院選での民意を」という話には一分の理がないとは言いませんが、そもそもあの参議院選挙のどこに「対テロ特措法延長」に関する公約や論争があったのでしょう。あの選挙にあったのは「格差」であり「政治と金」「年金」であったと思うのですが。
正直、昨日「与野党党首会談を拒否した」と記者会見しておきながら今日になって「党首会談の申し出は今日の午前までなかった」と言い張る某野党党首と、それを何事もなかったように報道し、「責任を取って安部総理は辞めろ」と言いながらいざ辞めるとなったら「涙目でいいわけ」「中途半端に投げ出した」と批判するマスコミに怒りよりもむしろ、徒労感とむしろ絶望すら感じました。
我々国民は参議院選挙で野党に過半数を取らせました。それがどういう理由であったかはともかく、その選択の責任はこれから我々一人一人に降りかかるでしょう。今回の対テロ特措法延長問題もその一つ。どういう理由であれ、インド洋から海上自衛隊が引き上げるということは、国際社会から『日本はテロに関係ないから対テロ活動には与しない』、すなわち『日本はテロリズムに白旗をあげた』、と受け取られることでしょう。
既に海外の各マスコミはトップ項目で「安倍総理は対テロ法の期限延長に反対する野党を説得できずに辞任する」と報じています。
世界第二位の経済大国であることは、そのまんま政治的影響力は巨大なものであり、同時に国際社会との貿易無しでは日本経済は成り立たないことも意味しているというのに、その地位を自分で投げ出して「テロとの戦い?知らないよ」というのも同然です。これで今後どうやって日本は国際社会で発言できるというのでしょう。
このままでは日本の国際的立場はちょうど30年前の1977年、ダッカで起きた日航機ハイジャック事件で、時の福田総理がテロリストの要求に応えて日本赤軍のメンバーを釈放し、世界中から非難を受けたあの時まで時を遡る事になるでしょう。
この予測が事実にならない事を切に願って止まないまくすうえるです。
(徒労感その2)
えーそんなこんなで気分もよろしくないので、気分を変えようと先日購入したビデオカードと電源を交換しようと2番機をばらして掃除しながら交換
・・・・・・の予定が、電源サイズが全然合わない。
おかしい、確かにSFXサイズのはずなのにと首をかしげながら調べていると、まくすの2番機のケースは「専用電源付属」、すなわち特殊な電源を組み込んだ特殊サイズのケースだったことが発覚。
結局同じ形式の(とっくの昔に廃盤な)電源をどこかで入手するか、ケースを新しい物にするかという事になり、泣く泣く今日の交換は断念つーか電源が無駄な出費確定。
そしてビデオカードも電源交換しないと起動も怪しいことから交換を断念・・・。
とりあえず一度カードをはずしてエアダスターでホコリを飛ばして再度装着して起動したら、RO画面に時々妙なノイズが走るようにil||li _| ̄|○ il||li
この金のない時期にケースを早期に購入するしかないようです。もうくたくた。
追記:結局以前に目をつけていたケースと電源、ファンを注文してたら午前2時に。さらに2万円ほど吹っ飛ぶ予定です・・・orz
ビリー(ryは時間がかかるので、いくつかの運動だけ抜き出して自己流エクササイズしたら30分でぐったりしたまくすうえるですこん○○わ。
自分で書いてても意味が良くわからないですが、まぁ汗かくことが大事なので、良しとしましょう。
RO。
たまたま初心者さんに行きあって転職に付き合ったりプロンテラの街を案内したりしました。
あとであいらちんに30分だけ付き合ったけど、体力が尽きて寝落ちかけて撤退。ほんと申し訳ない。
スパノビ光ってから随分体なまってるんだなぁと思ったこの頃ですよ。
:ふつーはエクササイズで疲れた事についてでしょ、なんでゲームが対象なのよさ
狙ったわけじゃありませんよ。まくすうえるですこん○○わ。
いやほんとマジですから。出張の移動時間中に読むために持っていった本について。
1.麻生太郎「自由と繁栄の弧 ―広がる日本外交の地平―」(幻冬舎)
安倍総理辞任に伴う自民党総裁選挙に名乗りを上げた麻生幹事長が、外務大臣時代に行った様々なスピーチや演説、書下ろしエッセイ等を収録し、解説が加えてあります。
日本の外交の基本は日米同盟であり、それと同時に中韓ロシアなどの北東アジア、及びヨーロッパとどう付き合うかがこれまでの日本外交の主要な命題でしたが、麻生氏はこれを拡張した構想「自由と繁栄の弧」政策を打ち出しています。
簡単に言うと、日本〜東南アジア〜南アジア〜中東を結ぶ弧状の地域、そしてその外縁部にあるオーストラリアや中央アジア諸国との関係を強化していくというもの。
これにより、シーレーンの安全確保(いまだに海賊が跋扈する地域である事を知ってる人はどのくらいいるでしょうか)や石油その他の資源供給を安定させるのみならず、地域紛争や宗教対立の続く地域に、60年に渡って平和主義や人道を標榜してきた、比較的宗教に中立的な日本が関わることで政治的安定を図り、「資本主義や自由主義という共通の価値観」の元に繁栄していこうというものです。
具体的には、例えばパレスチナに農業団地を作ることで経済の活性化と雇用を確保していくという「平和と繁栄の回廊構想」などがその一環としてスタートしているそうです。また、オーストラリアの間には既に安全保障に関する共同宣言が調印されました。
その他、対米、対中国政策やODAについて、また靖国問題についても言及がなされています。
真面目くさった論文というよりは、砕けた話口調に近いスピーチ文で、ユーモアや豆知識も豊富なので読みやすいですし、脚注や解説も丁寧なので、きちんと読めば日本外交のこれまでとこれからを理解できるかと思います。多少値がはりますが、充分お勧めできると思います。
2.麻生太郎「とてつもない日本」(新潮新書)
連続でアレですが、同じく麻生氏の本。1で挙げた「自由と繁栄の弧」を要約してわかりやすく書き直し、高齢化社会やニート、格差問題等の内政についての文章を追加収録してあります。
かなり平易に書き直されているのと対象分野が外交以外にも幅広いこと、なにより値段が安いので(笑)、こちらは政治に関心のある人はぜひ読んでみてもらいたいなと思う本です。
月曜日の夜から火曜日の夜にかけてこの二冊を読み込んで、水曜日に書評を書こうかなと思ったら総理辞任会見なんてことになったので本当に呆然としてしまったですよ。
今後の日本外交がどのように進むか不透明なところがでてきつつある今、本音は麻生氏にあと数年外務大臣(欲を言えば総理大臣)をやってほしいなぁと思ってみたりもします。
といっても、実際の自民党総裁選挙はどうやら福田氏が大幅リードのようで、ここから麻生氏が勝つには地方議員の票をひきつける政策発表が必要になることでしょう。
福田氏の政策はまだ具体的には発表されていないので、その内容との比較次第では地方議員が麻生氏指示に回る可能性はあります。そうなることで、現在福田氏を支持している国会議員の中から離反が起きる可能性もゼロじゃないとは思いますが・・・まぁ夢見るのは自由と言うことで・・・。地方&国会議員の合計で100票到達したら御の字といったところでしょう。残念ですけど。
ああ真面目に文章書いたら疲れた。寝よう(をい)
いつのまにか3日あけてました。まくすうえるですこん○○わ。
真面目に見に来てくれた人がいたらごめんち。
ついに我が二号機がROを起動するとノイズが大量発生するようになってしまったので、緊急手術を敢行。
といっても、グラフィックボードを交換してついでにケースと電源も交換するだけなんですけどね。
こんなの簡単簡単
と思ってたまくすがお馬鹿でした。腰が痛くて痛くて・・・
動作はおかしくないけどなぜか起動時にグラフィックドライバ関連のatiptaxxなるアプリケーションのエラーが出るのがどうしても治らない。
それでほぼ一晩費やしましたが結局治らず。
仕方ないので現在(18日朝)もドライバ更新したりしております・・・。
腰がががががが。まくすうえるですこん○○わ。
パソコンの不調はなんとかごまかしました。そんでもって休日なもんで、ごろごろしておりました。腰痛いしorz
ROのメンテ中にRO2のオープンベータをちょっとやってみたり。
「野球帽」のためじゃないですよ?・・・・・・多分条件に足りないし(滅)
ROメンテが明けたので、スパノビで地デリマップへ。水奈瀬君から借りたドラゴンキラーの効果はまぁまぁ満足。
地デリカードが出るまで頑張れるかどうか微妙ですが、発光後の狩り場としてはなかなか緊張感があっていいですね。
収入はカビマップより遥かに落ちますが・・・
こつこつ狩るかなと思ってたら急遽緊急メンテが入ってぐんにょりと。
緊急メンテの後は蚤の市にいつものように参加して、オークションのお手伝い。
その後、パラディンで生体3に久々に参戦。
何度も死にましたが、なんとかJob51に。
ここまでやって、あとは疲れたのでぐったり。
♀アカの課金が終り、給料出るまでは♂アカのみ。
思ったよりは遊んでる割に遊んだ気がしないなぁ・・・。
騎士予定の♀ソードマンの名前がなんとなく気に入らないので作り直そうかとも思ってたりするまくすでした。
ぶっちゃけその辺のフリーターより収入が少ないかもしれないまくすうえるですこん○○わ。
貧乏自営業は給料がフレキシブルなんですよ。主に下方に。
とゆーことで、一攫千金をせめてRO内で、となぜか倉庫にあったsメイルを叩いてみて、+7が1個できました。まぁ5個中1個なら上出来かと。
けど刺したいグラウンドデリーターカードはかなり貴重なので、自分で取りに行こうとスパノビで一時間ほど狩り。
MHといつの間にか忍び寄るウイレスに気をつければ、どうってことはなさそうです。既に緊張感の薄い眠い狩り場になりつつあったり。
発光スパノビは強いですよ。皆さんお勧め。発光までは遠いけどね(ぁ
そんなわけで、とりあえず最近は午前2時が限界ラインになりつつあります。
健康的ですね、一時期の午前4時が当然だった頃に比べると。
:50歩100歩。
仕事が暇で日干しになりかけてるまくすうえるですこん○○わ。
うわー不況だーil||li _| ̄|○ il||li
RO。
とりあえずマジシャンを作ったのとバードのJobEXP稼ぎにアユタヤダンジョンへ入るクエストを進めただけで眠くなったので寝ます。
季節の変わり目のせいか、やたら眠いんですよ・・・。腰も痛いし。
まくすうえるですこん○○わ。
挨拶のネタが思いつきませんでしたとさ。
G耐性のない人は見ない方がいいかもよ。
職場でゴッキーがいたので、思いっきりスリッパでぶっ叩きました。
なんかお腹から白い物出してぴくぴくしているのを確認して、ティッシュペーパーとか雑巾とか探して、処分のた..め........に?
いない。なんかしらないけどいない。
3mほど移動しておりました。なんつー生命力。
RO。
格安の+5sメントルを叩いたら+7になりました。
天使の加護が1個だけ売られてたので叩いたら+6になりました。
このところ精錬運は微妙にいいみたいです。
まぁ候補者のどちら様もお疲れ様ですまくすうえるですこん○○わ。
:どーすんのよ福田が総裁なっちゃったじゃないのーこれで日本も2あwせdrftgyふじこ
まぁまぁ落ち着いて。まずは二人の得票を比べてみようか。
福田氏:330票(議員票254、地方票76)
麻生氏:197票(議員票132、地方票65)
無効票:1票(議員票1)
:6割以上取っちゃってるわね・・・orz
まぁそうだね。でもね、福田氏には麻生派以外の八派閥、合計約300人、そしていわゆる小泉チルドレン(83会)のおよそ80人が支持を表明していたんだけど、そこから議員票が120人近く麻生氏に流れたわけだ。そして地方票も11票差。これは十分に健闘したと言えないかな。
:そーいえば最初あんたは100票とれたらいいでしょとかほざいてたしね
ぐふっ・・・まぁ前回の安倍総理と戦った総裁選挙がおよそ100票だったからね・・・根拠無しじゃなかったんだよ。
まぁ、福田氏圧倒的有利の派閥選挙と報道されてたわりに多数の造反者が出たし、地方ではほぼ互角の結果だから、自民党を二分した激しい戦いだったのは確かだと思う。そもそも派閥拘束が機能してないと言って良いし、派閥選挙とはいえなかったと思うよ。
:まぁマスコミは願望込みの報道ばっかりだし・・・そうそう、古賀とか山崎とか加藤とかが戻ってくるなんてムキーーーー
だから落ち着きなって。こんだけの激戦の後で、麻生氏や麻生支持者をばっさり粛清できるわけないでしょ。一歩間違えたら党が割れるよ?
まぁ、これまでの総裁選挙の後の人事は小泉前総理が田中真紀子を外務大臣にしたようないくぶん論功表彰的な志向のものは多いんだけど、人気がはっきり示された麻生氏を下手に扱うと自民党の支持が下がるのは明白。そして「古い自民党」の生き残りを重用したらこれまた支持されないのも明白でしょ。
:確かに、自分のことを棚にあげてどっかの民主党がわめきそうね・・・。
実際に鳩山は喚いてるよ。自分とこの党首が派閥政治の首魁だったことを覚えてないんだから素敵な鳥頭だと思うけどね(笑)
既に福田新総裁は派閥推薦人事は受け入れないと記者会見で明言してるし、主要閣僚は変えないとも伝えられている。人事の内容は数日中にはっきりするんだから、その顔ぶれを見てから判断すべきことでしょ。
:・・・・・・不安だけどね
うん、そうだね。調整役の手腕は評価されているけど、何しろまだ具体的政策がはっきりしてないし、人事もこれから。
基本的には安倍内閣の政策を引き継ぐようだけど、対中国・北朝鮮政策では融和的とも伝えられているから、その気持ちはわからなくもない。
ただ、シリアの核疑惑が浮上してきて、さらにそれに北朝鮮が絡んでいることがほぼ確実な状況だから、核拡散をしつつある北朝鮮に融和的な立場を取るわけにはいかないし、彼がどういう志向を持っていたとしても、当分は好きなようにはできないと思うよ。
対中国についてはお手並み拝見だけど、どっちかというと経済関係は重視しても歴史問題とかはてきとーにスルーしそうに思えるね。やかましく喚くなら無理にその原因を作ることもないって考えから靖国参拝に消極的なのはまぁ個人的には納得し難いが、そういう考え方もあるのは否定できないし、様子見かね。
一番の不安点は、マスコミに揚げ足取られそうな発言がぽろぽろ出てる点かなぁ・・・「拉致被害者の『ご遺族』の皆さん」とか。
:これからどうなっちゃうのかなぁ・・・
んー、あまり長い政権にはならないと思うよ。最短でテロ特措法のメドをつけてからの衆議院解散、普通に考えて任期満了での衆議院選までかな。問題はテロ特措法や予算案をどう通すかだけどね。相変わらず野党はろくに審議サボったり採決妨害したりしかしないだろうし、マスコミはあげ足取りに終始するだろうし。
いずれにせよ、参議院選挙で自民党が負けた時点でこうなることは目に見えてたわけだし、国政が混乱する覚悟はしておいた方がいいね、いろいろと。
あー、あと無記名投票なのにタイゾーの投票用紙を盗撮した日テレは全員死んでこいとゆーことでひとつ。
そんなわけで火曜日朝午前6時半まで起きてたのに今の時点で午前3時半なまくすうえるですこん○○わ。
眠いっす。
休日なもんで、午後からヒロポンをつれて松山に。
まずは某さんへの公約。
まぁこの写真を撮りに行ったわけでなくて、狙いは三店舗入れ替えリニューアルしたまつちかラーメンステーション。さっそく新規に出店した3店を回る事に。
1軒目:満○屋が一番
2軒目:平○周
3軒目:博多ラーメン ちょ○てん
RO。
帰宅してから恒例の蚤の市に参加して、騎士予定の子を作りなおしておわり。
イベントで青箱10個ゲットしたけど、結局ろくなアイテム出ず。ガッデム。
このHPの置いてあるプロバイダのHPスペース10MBを使い果たしたまくすうえるですこん○○わ。
昨日の写真が一枚貼れなかったのはそのせいだったりする。
とゆーことで追加料金払って20MB追加してみますた。
といっても追加領域を使えるのは30日かららしいので、もしかすると更新中断するかも、なんてね。
これを使い果たしたらさすがにどっか別のところにスペースを確保します・・・
:で、どうなのよ
なにが。
:あの自民党の役員人事と内閣の顔ぶれの感想は?
・・・・・・んー・・・・・・・・・・・・最悪は免れた?
党内人事で論功表彰をはたしつつ、固辞した麻生氏を除く挙党体制をとり、安倍内閣の閣僚・副大臣・政務官のほとんどを引き継ぐことで政策の継続性は維持したわけだから、まぁまぁといえばそうなんだけど。
:だけど?
なんだかんだで麻生氏を内閣に取り込み切れなかった(麻生支持の鳩山法相や甘利経済産業相は留任させたけど)のをつつく人はいるだろうね。麻生氏は充電期間に入るのか何か考えがあるのかは判らないけど、半歩引いたところから与党や政権をみることになるから、特に与党幹部にはプレッシャーだろうねぇ。
:何か問題が起きたら麻生派や支持者に取って代わられちゃうかもしれないしね
古賀選挙対策委員長はうさんくさすぎるなぁ・・・。衆院選に向けての候補者選定に絶大な影響力を持つわけだし。二階総務会長は、伊吹幹事長、谷垣政調会長はどれも一癖あるけど納得できなくはない。あまりにも安倍カラーと正反対なので違和感感じるんだけどね。
他に気になるのが防衛大臣になった石破氏。防衛庁長官時代に対テロ法の制定に尽力した人で、軍事知識はその辺の軍オタを越えるらしいから対テロ法担当としてはいいんだけど、自衛隊の予算や装備の整備案については防衛省内部から公然と非難されてたりするので痛し痒しだねぇ。
あとは所信表明演説から始まる国会の論戦で今後の方針を聞いていく事になるだろうけど、野党は相変わらず「政府や与党にはとにかく反対」しかしないし、マスコミは調子に乗って叩ける物は何でも叩く気満々だったりするし、どうなることやら・・・。
お金にならない仕事で忙しいのは虚しいまくすうえるですこん○○わ。
まぁ、信用を得るためには大事だとは思いますが・・・。
RO。
騎士予定の♀剣士のステータス相談会を開いて広く意見を聞いておりました。
色々説得力のある考え方が出てきて参考になりました、感謝。
一応自分の考えをまとめておく。(ROどーでもいい人ゴメンね)
1.基本的にはAGI騎士。S>A>D>VもしくはS>D>A>Vか。
2.プロ北でBB狩りがしたい(VIT型狩り場なので無茶かもしれないけど)
3.不可能なようならばA>S>D型で2HQ狩りも視野。
4.目安は86/50で補正コミでSTR90、DEX60、AGI70か。かなりてきとー。
色々考え過ぎて脳が煮えてきました。あう。
ほんとに「nice boat.」だとは(謎)。まくすうえるですこん○○わ。
絶対ネットの反応見て作り直したと思ったですよ。
意味不明と思った人はググるといいと思いますが、後悔しても知りません。止めましたからね?
ということで、購入しっぱなしで放置中の「ひぐらしのなく頃に」の話でも。
これまた先日購入して放置だった『ひぐらしのなく頃に−特別編−雛見沢村連続怪死事件私的捜査ファイル(仮)』を先に読み始めたり。
本編の裏話やネタバレとかTIPSメインだということでまぁなんとなく読んで、最後にふと気になって表紙カバーをめくったら・・・
・・・・・・本の内容よりも精神的にキマシタ・・・_| ̄V)ガクガクブルブル
ああ、あと昨日の件ですが、当面はAGI振りの2HQ騎士として作る方向で考えています。
またソロ向け職かという突っ込みが飛んできそうですが、その辺はプリーストやバードとかで対応ってことで。
まぁ早く転生したいならVIT振ってPT狩りなりミノ狩りなりプロ北狩りなんでしょうけどね。
しかしこのところ9月末とは思えない気温の高さ。今日は31度を記録してましたよ。
この数年は10月下旬くらいまで晩夏が続いている気がします。
いきなり気温が下がって体調がおかしいまくすうえるですこん○○わ。
10℃近く下がるんだから、もう⊂⌒~⊃。Д。)⊃
某ランカーさんがいろいろ装備を貸してくれたので、騎士を本腰入れて育てなければということに(汗)。
頑張ります・・・・・・。
突発ギルド狩りで、GH古城2Fと火山2Fにスパノビで突撃しました。
結論:意外と戦えるもんですね。
そしてあまりに眠いので仮眠とって現在午前4時半とかもうね(ry
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |