’03.1.1〜’03.1.4
長野 タングラム&斑尾高原スキー場に行ってきました!!
ここは隣接する二つのスキー場が共通リフトパスで楽しむ事ができる。斑尾、タングラムともにロングクルージングができるコースはないが、コブ斜面や快適圧雪斜面と色々楽しめる。宿泊は斑尾の麓。
1日は快晴でまずジャイアントコースやチャンピオンコースの圧雪斜面を大回りで滑る。そのあとワールドカップモーグルコース滑るが浅めのコブだった。クリスタルコースは斜面36度の急斜面だが日陰のせいか雪質も良く滑りやすい。
一通り斑尾のコースを滑ったあと昼からタングラムへ行ってみた。山頂からは野尻湖が展望できる。タングラムはジャックダウンヒルのコブ斜面とクイーンズダウンヒル上部のコブ斜面が楽しい。快適な中斜面はクイーンズダウンヒルの後半が快適だった。
2日は大雪でパウダーが楽しめたが私の奥様は新雪が苦手なので中斜面での新雪トレーニングとなってしまった。1本だけワールドカップモーグルコースを滑ったが腰まで埋まるくらい積もっていた。3日はリフト待ちも10分程と非常に混雑したので比較的空いていたタングラムのクイーンズダウンヒルで色々練習しながら滑った。
4日は奥様のレベルアップの為の練習で終わってしまった。やはり、うちの奥様にももう少し上手くなってもらわにゃいかんな・・・鍛え上げねば!と思うmatsuなのであった。
|