20kmくらいハンドブレーキが半分くらい効いた状態で運転してたまくすうえるですこん○○わ。
さすがにこれは車壊れるかも(滅)
4/30の日記に一部つけたしと表現の言い換えをしました。読んだという方は念のため再読をお願いしま・・・せん(ぇ
今日の日記も長くて多分つまんないので読まないほうがいいです。
基本的には某所に落とした長文の一部書き直しです。
昨日から揮発油に関する暫定税率が復活したため、ガソリンの価格が上昇しました。
まくすは今日ガソリンスタンドに行ったんですが、ガラガラでしたね。
昼飯の時、ワイドショーかなんかでインタビューをやってまして、「ガソリンが値上がった、政府のせいだ」とか文句を言っている方々がいらっしゃいましたが、苦笑するしかなかったです。
原油価格の高騰のニュースも見たことがなく、その原因がイスラム過激派のテロリストやシリア・イラン等に代表される中東の情勢不安、投機的資金の大量流入等、多数の要因によるものであることも知らず、暫定税率の意味も意義も理解しようとせず目先のリットル二十数円しか目に入らないならそういう考え方に行き着くのかもしれませんが・・・。
余談はさておき、以前、まくすは政治についてある友人に語ったところ、「そんなに政治について語れるなら立候補してみたらどう」と茶化された事があります。(まぁ語りすぎてうんざりされたのかもしれませんが)
その時まくすは何と答えたのかは正直覚えていません。今ならどう答える、という答えも持ち合わせてはいません。
ただ今まくすが思うのは、政治はそんなに特別なものか?という事です。
政治に対して「どうせうちらの一票なんて意味が無い」とか「政治なんて誰がやっても一緒」とか「よくわかんないからどうでもいい」とか「とにかく負担は少なく、福祉は手厚くして欲しい」といった考えは誰しも持ったことがあるでしょう。
具体的に言えば、国政選挙の投票率がせいぜい6割台であるとか、先述しましたが、暫定税率問題についてのガソリン価格騒動とか、後期高齢者医療制度に関する騒動とか。
上の意見を全否定はしません。まくす自身も時々そういう事を考えます。しかし、その意見を表明できるのは日本が言論の自由を掲げた自由主義に基づく独立国家であるからです。
独立国家である以上、日本人は自分の国の状況をもっと真剣に考え、参政権の行使である投票を行い、自らの意見を代弁できる人物を国会に送り出さなければなりません。
また、そのシステムの基本にあるのは民主主義です。勘違いされがちですが、民主主義は必ずしも「国民全員の完全な幸福」を目的とするものではありません。「出来るだけ多くの人に出来るだけ多くの幸福をもたらす」体制です。(少数派を切り捨てる、という意味ではありませんのであしからず)
しかし、かのチャーチルの発言
「実際のところ、民主制は最悪の政治形態と言うことが出来る。これまでに試みられてきた、他のあらゆる政治形態を除けば、だが」(by Wikipedia)
この言葉に尽くされていますが、これ以上の政治体制を我々は見出していません。共産主義・絶対王政・貴族政治・神権政治・・・どれも民主主義に勝利できませんでした。
ならば、民主主義に基づいて、我々国民は自国の歩むべき道についてもっと語り合い、議論を戦わせるべきなのです。
そして、その議論を通じて育った各人の政治意識で、『日本という国のシステムと国民の生命財産をいかに存続させていくか』という、いうなれば『国益』についての問題意識のある政策を立案できる人に投票すべきなのです。
実際のところは、マスコミの流すゴシップネタやスキャンダル報道によって支持が揺れ動くのが現在の日本です。もちろん、それが悪いというわけではありません。不正は摘発されるべきです。
しかし、現状を考えてみると、我々国民はうまくマスコミの流す情報を選別する、メディアリテラシーの能力が必要なのではと思います。それが、我々国民と政治との隙間を埋めるきっかけになるのではないかな、と考えたりもする今日この頃です。
なんかまとまりがいまいちだけど、眠いのでこのくらいで・・・。
次書く時はメディアについてかな。
年間で連休は盆に3日間、正月に2日間だけなまくすうえるですこん○○わ。
もうすっかり慣れま・・・し・・・・
・・・・・・ごめん、ちょっと隅っこで泣いてていいかな?
連休を実感するときー(連休を実感するときー)
直前までやたら忙しかったのにやたら暇になったときー(暇になったときー)
連休を実感するときー(連休を実感するときー)
取引先が休みで電話が繋がらないときー(繋がらないときー)
連休を実感するときー(連休を実感するときー)
仕事で外出したら県外ナンバーの車をやたらみかけるときー(みかけるときー)
連休を実感するときー(連休を実感するときー)
普段以上にROの知り合いを見かけないときー(みかけないときー)
RO。
エルニウム回収オンラインも随分やっておりますが、あと50個ほど必要です。
コモド北ですら30分で1個程度しか手に入ってないので、ざっとあと25時間ほど必要な様子。
さすがにダルいです先生。
無理に自力調達にこだわらずに金銭狩り場でも篭ってた方がよかったんだろうか・・・
ネカフェに半日篭ってたまくすうえるですこん○○わ。
ROのイベント目当てで悪いか(ぁ
期間限定公認ネカフェ経験値3倍期間だったので、休日使って行ってきました。
錐用アサシン育成の為に(ぁ
6時間でBase38→70っておい。
クエストも狩りも適当にやってたらサクサク上がりすぎてなんだかなー。
メインでプレイしているアカウントのキャラクターで遊んでたら、たぶん自宅でのプレイがやる気なくなりそうだったので、錐用アサシン育成で正解だったかな。
帰宅したらさすがにそれ以上遊ぶ気力はありませんでした⊂⌒~⊃。Д。)⊃
江沢民(こうたくみん)と倖田來未(こうだみく)って発音したらほとんどそっくりという事に気づいたまくすうえるですこん○○わ。
ちなみに胡錦濤を「コキンちゃん」と読んだらアン○ンマンに出てきそうだなとか思ったりもしました。
ほんとは胡錦濤来日関係のニュース論評でもしようかと思ったけど、めんどくさいんでパス(をい)
まぁそんな事思いつくくらい、昨日はやたら忙しかったのに今日は仕事が暇だったというわけでして。
でも次の休日は最短で5/20、場合によっては5/27というだらだら続くデスマーチ状態。
休める時に休んでおかないとと言い訳しながらさらに仕事をサボるまくすでした。
前に携帯用デジタルオーディオプレイヤーを購入しかけたんですが、仕様に問題があって注文キャンセル。代わりになりそうな品がようやく見つかりました。当初の予算から高くなるけどしかたないので近日購入予定。
そして最近新しいヘッドホンが欲しいといろいろ物色中。
オーディオテクニカ社のA900、AD1000、ゼンハイザー社のHD595、HD555、AKG社のK601、K242HDなどなど、面白そうな物はいろいろあるんですが、どれもこれも高い。一番安いのがA900の1.5万、高ければ3万円オーバー・・・。
そりゃ欲を言えばAD2000とかHD650とかK701のような、5万オーバークラスのヘッドホンが欲しいんですけどね・・・。
ちなみに、なぜスピーカーを買わないかというと二つ理由があります。一つは大音量で使いにくい。もう一つは、スピーカー買い始めたらオーディオ専用部屋が欲しくなるからです。
まぁ、スピーカーって高かったら一セット100万とか軽く超えるし、高級SACDプレイヤーとかアンプとか買い出したらベンツくらい軽く買えそうなお金が飛びますから。自重自重。
:別に見栄はらなくても、あんた貧乏だし。
母の日直前のこの時期に・・・・昨日まで元気だったのに。
まさか・・・まさか、ぎっくり腰やらかすとはorz
おかげで仕事が忙しくて、ぐったりだったまくすうえるですこん○○わ。
先日祖母が転倒することがあったので、介護保険だか後期高齢者何とかの関係で歩行補助器具をレンタルしたのが今日ちょうど届いたんですが、祖母より母が利用している有様。
早く回復してくれないと、我らが「ぽんぽこ商店(仮)」にも影響が大なのですよ。。。
そして、なぜか自室にコオロギだかカマドウマだかが跳ねていたわけでして・・・なんでだろ?
最近水割り飲みつつぼーっとしてるまくすうえるですこん○○わ。
混ぜるのめんどくさいのでグラス振ってます(論外
「おいしい水割りの作り方」で検索したら、なんかかきまわす回数がどうのこうのとか書いてあったんですが、その通りやるより自分流で適当にやるほうが美味しかったのですが・・・ま、いっか。
先日サントリーレッドを飲みきったので、今はニッカ黒ラベルクリアブレンドを飲んでます。けっこう安いし(ぁ
まぁ、とにかくそんな調子でだらだらしてたら、あっという間に午前二時ででして。
今日も為すところなくさっさと寝る事にしますzzz
実は母が入院したおかげで世話をしなくて済んでほっとしているまくすうえるですこん○○わ。
日々親の介護をしている人の努力には頭が下がります。
・・・・・・あ、このところ日記書いてないんだった。
先日母君がぎっくり腰で倒れたわけですが、月曜に病院に連れて行ったら入院を勧められて火曜日に入院決定。
火曜日はまくすと親父とが出張に行く予定だったんですが、そーゆーわけでまくすは予定をキャンセルして母の入院手続きとかやってました。
週末か来週くらいには退院できるのではって話ですが、さてどうなるやら。
仕事の方も月末の修羅場にむけた仕込みが本日スタート。
といっても、今日は発注だけだからまだいいんだけどね。
最終週の事を思うと今から気が滅入ります。
RO。
先週からまぁそういうわけで余り時間を取って遊んでませんが、時間があればプリーストで某寝堕ち神のハンターとペアやっております。発光めざして頑張るつもりです。
スパノビの方は、既に36Mほど発光後稼いでいて、まぁそのうち通称LV100にもなれるのでは、とは思うこの頃。
どうもこのところ変化があるようであまりない毎日だなぁ・・・。
更新が滞り気味なまくすうえるですこん○○わ。
仕事とか母の事とかでどたばたしてました。
一応母は金曜日に退院。ご心配をおかけしました。
こっちまで腰の具合が悪くなってきたので、ROもお休みしてだらだらとしてました。
溜め込んだCDのMP3エンコードやったり。後CDで50枚近く残ってるのはなぜなんでしょうね・・・。
年中五月病のまくすうえるですこん○○わ。
人間としてどうか、とかゆーのはなしで。
RO。
久々に時間が取れたので某寝堕ち神を誘ってプリで騎士団2に1時間、伊豆5に30分ほど行きました。
LV92ももう少しで見えてくるようになったので、この調子で・・・。
といっても、今週も仕事とかの関係で週前半は接続があやしかったりorz
突然出張がキャンセルになったまくすうえるですこん○○わ。
まぁうれしいっちゃ嬉しいけど微妙。
天気も月曜の雨から一転していい天気だったので、どっか行こうかと思ったけど、結局自室の散らかり具合の深刻さを見て、一日部屋の整理をしていました。そして溜め込んだCDのMP3エンコード。
途中で昼寝したりROしたり、休日らしくだらだらと・・・
いつもの通り蚤の市やオークションに参加したり、寝堕ち神様と騎士団2に突撃したり。
鎧壊されても意外となんとかなるものですね(ぁ
どうも最近水割りをやたら飲むせいかすぐ眠くなって困ります。
いくらアルコール量が少ない薄い水割りとはいえ、このところ量が多いし、少し控えないとなぁ。
右手がゲームのやりすぎで動かなくなってたまくすうえるですこん○○わ。
湿布でなんとかなりましたけど、年でしょうか・・・。
RO。
長い間属性オーディンの祝福を作るべく、エルニウムをためていたわけですが、予定個数に到達したのでかねて買い集めていたオーディンの祝福20個を精錬。
ペコ羽グラサン性悪BS vs 首都の破壊神
+4(20/20)→+5(10/20)→+6(5/10)
ここでリタイア。+7はもはや自力では無理です(泣)。カードで闇、火、風、水の四属性に仕上げました。1個余ったのは売るかなにかカード刺すか考え中。
ついでにマグニキャップも過剰精錬に挑戦しましたが一発敗退(滅)
LV上げ以外の次の目標は作りかけ放置の頭装備を作ってしまうこと、かなぁ。
ひさびさにグロ系ブラクラを開いたまくすうえるですこん○○わ。
古典的な普通の画像ファイルに見せかけたgifアニメに引っかかるとは。
どんなブラクラだったかって?そりゃアレですよ、間寛平が昔やってたギャグ「のーみっそバーン!」系の(謎)。
そんなことはさておき。この数日は前にもちらっと書いた通り修羅場の最中におりました。
DM二種類計500枚作成&ダンボール15箱の荷物整理と6箇所への納品ダンボール計10箱と水曜日以降の追い込みの準備と通常のお仕事と。
まぁ他の人もそれなりに忙しいから文句は言えませんが、このところの蒸し暑さもあってひたすら疲れました。
そーゆーわけで、月内は気力体力の勝負になりそうです。
てなわけで、ROにログインしててもぼんやりしてたりメール書いてたり調べ物してたりで反応が鈍かったり無かったりとかいう申し訳ない状況です。
いろいろやりたいことはあるんですけどねぇ・・・。
時間があれば真面目な文章を書きたいなと思ったりもするんだけど、どうも頭の回転がカタツムリ以下になっててダメだこりゃ。
出だしネタが無いのでスルーしてください。まくすうえるですこん○○わ。
久々に休日に早起きしたので(10時だけど)、松山までふらふら出かけてきました。
見つけてきたのはこれ。
まくすは音楽CDを1000枚近く持っているわけですが、スペースを食いまくって困っていたのです。かといって、いわゆるビニール製の薄いファイルにまとめると、歌詞カードとかの収納をどうするか、という問題があったのですが、この製品はちゃんと歌詞カードや裏ジャケットのスペースがあるのでその辺が安心なわけでして。
パソコンのパーツやオーディオ機器を眺めに行ったわけですが、思わぬ戦利品でした。
まぁ唯一の問題が、安いところでも50枚1600円ちょいという価格でして・・・・1000枚なら3万2千円・・・il||li _| ̄|○ il||li
当分機材の購入は見送りでしょうかねぇ・・・(遠い目)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |